SearchSearch

川口春奈「それは……うれしくない」? クリクリ目が似ている愛犬はブルドック!

2020.09.10 Vol.Web Original

 女優の川口春奈が10日、都内で行われた、段階圧力ソックス『メディキュット』のブランドリニューアル&新商品発表会に登壇した。川口は同ブランドのブランドアンバサダーにも就任。「昔から愛用している商品だったのでうれしい」と笑顔だ。

嵐・二宮和也と西畑大吾が新CMでヘルシーにオメガ3

2020.09.10 Vol.Web Original

 嵐の二宮和也と、西畑大吾(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)が出演中の「鮮度のオイルシリーズ」の新CMが完成した。

 CMは『有機えごま油 新発売』篇で、二宮と西畑がオイルを書けることで毎日の食事が簡単にヘルシーになることを伝える。共演4年目となる2人の息の合ったコンビネーションや自然な笑顔、何よりも「おいしい」笑顔が見どころだという。

 9月10日から全国でオンエア。

東京国際映画祭オープニングに『全裸監督』の武正晴監督最新作、クロージングは『HOKUSAI』

2020.09.10 Vol.web original

 第33回東京国際映画祭(10月31日開幕)のオープニング作品とクロージング作品が決定した。

 コロナ禍の影響を受け、今年の映画祭では例年までのコンペティション部門を統合し「TOKYOプレミア2020」部門を新設、コンペ形式を廃止し観客賞を設けるなどの変更を行うものの、映画館でのフィジカルな上映を基本姿勢として開催される。

 今年のオープニングを飾るのは、『全裸監督』の武正晴監督が『百円の恋』以来6年ぶりにボクシングを題材に描いた最新作『アンダードッグ』(11月27日より前編・後編同日公開)。つかみかけたチャンピオンの道からはずれ“咬ませ犬”となった崖っぷちボクサー役に森山未來。児童養護施設で育った才能ある若きボクサー役に北村匠海。鳴かず飛ばずの芸人ボクサー役に勝地涼。三匹の負け犬たちが夢をつかむために人生を賭けてリングに立つ姿を前・後編にわたって濃密に描く、男たちの魂の物語となっている。

 クロージング作品には、江戸時代の天才絵師・葛飾北斎の物語を独自の視点と解釈によって描き出し“人間・北斎”と彼が描いた“3つの波の秘密”に迫る『HOKUSAI』(2021年公開予定)。監督は『探偵はBARにいる』シリーズ、『相棒』シリーズの橋本一。柳楽優弥と田中泯がW主演で青年期と老年期の北斎をそれぞれ演じる。

『アンダードッグ』の武正晴監督は「『アンダードッグ』は2020年1月、2月に撮影を行った。コロナ前の我々が失った光景が記録されている。ボクサーというリング上の孤独者達は観客の歓声なしには殴り、殴られ続けることは到底かなわない。観客が試合をつくり、語り継いでいく。時に信じがたい名勝負を生み出す。1 人では試合にならない。人生も同様だ。映画創りも同じだと考えている。観客が映画を最後に創り上げてくれる」と思いを語り、『HOKUSAI』橋本監督も「映画館、という暗闇の中で生き続けてきた『映画』。今、その闇が急激な変化を求められています。時代の流れ、と言うは易し。闇の中、見知らぬ人々が肩を寄せ、泣き笑い怒り楽しむ場所。そこに向けた僕らの想い、HOKUSAI。暗闇で…ご覧ください」とコメントを寄せている。

 第33回東京国際映画祭は10月31日から11月9日、六本木ヒルズ他にて開催。

King Gnu常田大希が河瀨直美監督らと“コロナとエンタメ”を語りつくす!

2020.09.10 Vol.web original



 国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)2020」(9月16~27日開催)内イベントにて開催されるオンラインイベントに、King Gnu(キングヌー)の常田大希の出演が決定した。

 同イベントは、9月28日に開催される「クリエイターズ ジャンクション パートナー ウィズ エクスペリア」のオンライントークイベント。映画祭代表の別所哲也が司会を務め、『萌の朱雀』『あん』の河瀨直美監督がゲスト出演。今回新たに、スペシャルゲストとしてアーティスト、ミュージシャンの常田大希(King Gnu / millennium parade)の出演が決定した。

 トークでは、コロナ禍におけるエンタテインメント・映像業界の変化や、ニューノーマル時代の映像クリエイティブの在り方、スマートフォンでの映画制作の可能性などについて映画監督である河瀨監督、俳優/映画祭代表の別所、そしてアーティスト/ミュージシャンである常田と、3者の視点から可能性を探っていく。

 同イベントは9月28日20時より https://www.youtube.com/SonyXperia にて世界配信予定(事前収録)。

小島よしおが救急の日にキズ動画 「キズでキズナが生まれた」

2020.09.09 Vol.Web Original

 お笑い芸人の小島よしおが救急の日である9月9日、キズが治る仕組みを紹介する動画を公開した。絆創膏ブランド「キズパワーパッド」とコラボレーションした子ども向けの動画で、「キズにはパワーがある」をキーワードに、キズを早くきれいに治す仕組みをわかりやすく伝える。

 動画のなかの「キズでキズナが生まれたね」というセリフにちなんで、どんなキズナが生まれたかと問われると「友達と放課後集まって自転車の競争をしていたんですよ。その時に、みんな補助輪が外れたばかりなので 何回も転んで、膝とかにキズを負うんですけど、みんなそれを同じように持っているから、 同じキズを持つもの同士ということで絆が生まれたような思い出があります」と、小島。

 動画制作において苦労した部分を聞かれると「自分の拳を傷つけるシーン」をあげ、「すごくわざとらしく見えるのではという不安があります」。

 動画は、小島の公式YouTubeチャンネル「ピーヤの休日」で見られる。

カメラがとらえた葛藤そして平手友梨奈との絆!欅坂46 インタビュー

2020.09.09 Vol.Web Original

小池美波、小林由依、菅井友香、原田葵、守屋茜、渡邉理佐

 2016年『サイレントマジョリティー』で衝撃のデビューを飾って以来、従来のアイドルグループのイメージを覆す作品世界や迫力のパフォーマンスで、異色の存在感を放ってきた欅坂46。今年8月には、グループ改名を発表し、その動向に注目が集まる彼女たちが、欅坂46として最初で最後のドキュメンタリー映画となる本作、そしてグループの未来に向ける思いを語った。

DOBERMAN INFINITYが『ガッチだぜ!!』ウルフルズの『ガッツだぜ!!』をリメイク

2020.09.08 Vol.Web Original

 ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが新曲『ガッチだぜ!!』のミュージックビデオを8日、LDH Records Youtubeチャンネルで公開した。

香川照之が戦略業務担当の常務に!「売上が倍になること期待している」と辞令

2020.09.08 Vol.Web Original

 香川照之が8日、都内で行われた「MARUCHAN QTTA商品リニューアル&新CM記者会見」に登壇し、商品のおいしさとCMのこだわりを熱く語ってアピールした。

 新CMは、よりおいしくなった商品をアピールするもの。スタンダップショーのような雰囲気のCMで、香川はひとりでそのおいしさと魅力を熱く語りおなじみの「あなたも、クッタら、わかります!」のフレーズで締めくくる。

水原希子は旅先でマッチングアプリ!「水原希子に似てるね」と恥ずかしい経験も

2020.09.08 Vol.Web Original

 女優の水原希子が8日、都内で行われたマッチングアプリ「Tinder」の新しいコンテンツ「SWIPE NIGHT」のリリースイベントに登壇した。

ファンタにちょい足しでチョコレート味に!? 「ファンタ インスタミックス」

2020.09.08 Vol.web original

 フルーツ炭酸飲料カテゴリー「ファンタ」の「ファンタ グレープ」「ファンタ オレンジ」に混ぜることで味と色が変わる「ファンタ インスタミックス」がもらえるキャンペーンを、9月14日から全国のスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアでスタートする。

King Gnuがレッドブルとタッグ! プロジェクト始動も、常田は「翼を下さいって感じ」

2020.09.08 Vol.Web Original

 人気ロックバンドのKing Gnuとレッドブルがパートナーシップを組んで、新しいプロジェクト「Go Louder」をスタートする。8日、レッドブルが発表した。レッドブルが日本のアーティストとパートナーシップを組むのは初。今後「Go Louder」をコンセプトにさまざまな企画を予定しているという。

 レッドブルと一緒に挑戦してみたいことを聞かれると、常田大希はレッドブルには「挑戦する人を応援する」というイメージがあるとし、「俺らも本当にぶち飛んでいかないといけないと思います。いつか、東京の街を飛行船で飛びながらライブがしたいな。国立競技場のすべてのスクリーンにライブの様子が映っていて、会場に降り立つっていう」。

 プロジェクトのコンセプトは「Go Louder」。勢喜遊は「俺らのアクションによって、みんな元気になってほしい」。新井和輝も「音楽って、本当にぶち飛んでいける。宇宙まで連れてってくれるほど「うぉー!」みたいになるときって、やっぱりあるからね」と同意する。

「King Gnuが翼をさずける側になるんだとしたら、俺はもうちょっと翼を生やさないきゃいけないですね…。さずけるまえに、ちゃんと翼がないと」と、井口理。常田も「翼を下さいって感じだよね、こっちに」と、話している。
 
 発表と同時に、特設サイトがオープン。King Gnuにゆかりのあるライブハウス、渋谷WWWで収録した独占インタビュー映像など公開。今後も、オリジナル企画が追加公開されていくという。また、9月29日から「Red Bull × King Gnu”Go Louder” 全国ローソンキャンペーン」として、King Gnuのライブ体験やコラボグッズなどが抽選であたるキャンペーンも実施する。

Copyrighted Image