SearchSearch

EXILE NAOTOがソロ名義「HONEST BOY」で新曲を配信リリース!

2020.08.07 Vol.Web Original

 EXILE、そして三代目 J SOUL BROTHERS のパフォーマーのEXILE NAOTO が、ソロ名義「HONEST BOY」として7日、新曲「O・Y」(Produced by VERBAL)と「YUM YUM」の2曲を7日、同時配信した。

 いずれの曲も、NAOTO自身がクリエイティブ・ ディレクターを務めるアパレル・ブランド「STUDIO SEVEN」と「GU」のコラボレーション商品のスペシャルムービー用に制作されたもので、アパレルとの相乗効果で気分を盛り上げる楽曲となっている。

「O・Y」は、NAOTOが所属するスペシャルユニット「HONEST BOYZ®」のメンバーでもある VERBAL (m-flo / PKCZ)がプロデュースと作詞を手掛けており、新しい地図やm-flo などの楽曲にも携わるトラックメイカー SASUKEが参加している。「YUM YUM」は、PKCZ や三代目 J SOUL BROTHERS をはじめ、数多くのLDH所属アーティストたちの楽曲に携わってきたプロデューサー・ユニット YVES&ADAMSが手掛けている。
 

【訃報】世界最高齢のハシビロコウ「ビル」逝く

2020.08.07 Vol.Web Original

 静岡県伊東市の伊豆シャボテン動物公園は6日、同園の世界最高齢(推定50歳以上)のハシビロコウ「ビル」が死亡したことを発表した。死因は老衰と推測される。

髭男・藤原が水溜りボンドにラジオで音楽講座 水溜りボンドのANN0

2020.08.07 Vol.Web Original

 人気動画クリエイタ ーの水溜りボンドがパーソナリティを担当しているラジオ番組『水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送、毎週木曜27時~)の13日の放送に、人気グループのOfficial髭男dismのボーカリスト、藤原聡がリモート生出演することが番組内で発表された。水溜りボンド・カンタと藤原は以前から親交が深く、出演が実現した。

 番組では、Official髭男dismの新作EP『HELLO EP』についてきくほか、今まで音楽をほとんど聞いてこなかったことを公言している水溜りボンド・トミーに藤原が聞いておくべきオススメの曲を紹介する『髭男・藤原聡の音楽講座』を展開するという。

 番組では現在、ハーゲンダッツのコラボしてが決定。8月6日(木)か ら8月27日(木)で、1か月に渡ってコラボコーナーを実施する。

斎藤工、重大発表は「結婚します」!? 本当は「僕の自粛期間中のすべてが詰まった」オンラインイベント開催発表

2020.08.07 Vol.Web original

 秋開催が決定した国際短編映画祭『ショートショートフィルムフェスティバル & アジア(SSFF& ASIA)2020』のオンライントーク企画第5回目が6日、公式YouTubeチャンネルにて行われ、監督・俳優の斎藤工、同映画祭アンバサダーのLiLiCo、映画祭代表の別所哲也が参加。冒頭、斎藤はこの日トーク内で告知される“重大発表”について「実は、結婚します!」と発言。一瞬、本気にした参加者を驚かせ、笑いを誘った。

 映画の撮影も止まり、映画館も休業するなど大きな影響を受けるなか、オンラインを活用したさまざまな試みを行ってきた斎藤は「コロナは人との距離を奪う疫病であると同時に、選択肢も奪われている気がした。映像作品は在宅しながらも選択肢を増やす手段となるのではと思った」と振り返り、「A TAKUMI SAITOHFILMS」として自らの監督、出演作をオンライン発信するプラットフォームをローンチした経緯を語った。

 同時に、リモート映画制作プロジェクト『TOKYOTELEWORK FILM』を立ち上げ、滝藤賢一ら豪華俳優陣が出演するショートフィルム『でぃすたんす』などを製作。LiLiCoは「30代の、映画に出ているイケメン俳優が事務所の意向にとらわれず自分で動くなんて、ひと昔前なら本当に難しかったと思う。今ですら、実際にこれだけの人に声をかけ作品を作り世間に届けられるパワーのある人はなかなかいない」と斎藤を大絶賛。さまざまなプロジェクトを同時期に行い、1日に2本撮りもあったと聞いた別所も「コロナ過で自由を奪われている中で、本当にすごいこと」とたたえた。そんな斎藤も「別所さん、LiLiCoさんからは大いに影響、刺激を受けていて、勝手にお兄ちゃん、お姉ちゃんだと思っています(笑)。僕にとって、一役者ができることの可動域を広げたきっかけがSSFF& ASIAなんです」と話し、2人を照れさせていた。

木梨憲武と伊藤淳史がCMで上司と部下「映画化まで撮ってくれれば」

2020.08.07 Vol.Web Original

 木梨憲武と伊藤淳史が出演する、クラウド人事労務ソフト「SmartHR(スマートエイチアール)」の新CMが8日から放映される。往年の人気バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげです」の「仮面ノリダー」以来の師弟関係が復活、CMで木梨と伊藤が共演するのは初めて。

 CMは、上司と部下となって、ラーメン屋で昼休みの公園でサラリーマンが抱えてきた無駄を語るろいう内容で、「無駄からの解放」篇、「紙からの解放」篇、「ペーパーレス」篇の3バージョンがある。

 上司としての木梨について、伊藤は「役柄の中ではありますけど、これ以上ない素敵な上司で、本当に幸せな時間でしたね」。木梨は「出世しない部長という役作りが難しく、強く飲みましたね」。

 木梨は「今日は映画のような撮影でしたから、ダメな部長と部下の映画化までを監督が撮ってくれれば。本編もこのままの設定で参ります」と、乗り気。

 オンエアに先立ち、現在、ホームページとYouTubeでCM動画を公開している。

矢沢永吉が初のバラード・ベストをリリース!3枚組で39曲入りのボリューム

2020.08.06 Vol.Web Original

 矢沢永吉が自身初となるバラード・ベストアルバム『STANDARD~THE BALLAD BEST~』を10月21日にリリースする。8月6日に行った、3 BODY’S NIGHT(サンバディーズナイト)プロジェクトの第2弾”EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019「ROCK MUST GO ON」の配信終了後に発表した。

EXITがハーゲンダッツでプレゼン対決?「恍惚な表情見て」

2020.08.06 Vol.Web Original

 EXITが出演するハーゲンダッツのウェブCMの配信が8月10日のハーゲンダッツの日からYou Tubeでスタートする。また同時に、ハーゲンダッツジャパンの公式You Tubeチャンネルでも公開される。

 CMでは、りんたろー。と兼近が対決。定番8商品のおいしさやこだわりなどの推しポイントをプレゼンするというもので、全4バージョンある。
 
 見どころは実際にいろいろなフレーバー食べているというところだといい、「恍惚な表情見て」と兼近。

 現在、ハーゲンダッツジャパンの公式You Tubeチャンネルでは、メイキングムービーが公開中。

柴咲コウがマジックアワーの京都で感動パフォーマンス! 10日から見逃し配信も

2020.08.06 Vol.Web Original

 柴咲コウが自身の誕生日である8月5日、プレミアムイベント「KO SHIBASAKI 2020 Birthday Party “DRESS THE KO”」を京都で開催、その模様をライブ配信した。

 毎年、柴咲が公式ファンクラブ「KO CLASS」の会員限定で開催しているバースデーパーティを、無観客ライブ配信で開催したもの。会場は京都、法観寺の八坂の塔を臨む場所で、夕陽が赤く染まるマジックアワーにタイミングを合わせスタートした。ライブは「最愛」で始まり、ドラマ『オレンジデイズ』主題歌だった「Sign」のカバーを初披露。新旧の楽曲を織り交ぜたセットリストで、新曲「BIRTH」を初披露し、締めくくった。どの楽曲も、映像クリエイターの吉田拓巳によるデジタルアートによる最先端の演出が施された映像でライブ配信された。

「夕陽に染まる京都の景観と最先端のデジタルアートという対極なものが化学反応を起こし、これまでには無い形でのライブ配信をお届けできたかと思います」と、柴咲。また「皆さまの反応がダイレクトに伝わるライブ配信は、またひとつの新しいコミュニケーションの形なのだと感じています」とコメントを寄せている。

 ライブの様子は、10日から「新体感ライブ CONNECT」で見逃し配信がある。配信チケットは3000円。

竹内涼真、中条あやみと兄と妹「サイズ感のバランス、すごくいいあんばい」

2020.08.06 Vol.Web Original

 竹内涼真と中条あやみが6日、都内で行われた電子書籍サイト「コミックシーモア」の新CM発表会に出席した。

 CMでは、同サイトが行うキャンペーンにちなんで「マンガ愛、溢れる」兄と妹として登場。スマホでマンガを読みながら、「そ」「りょ」とやり取りしたり、マンガを読み始めた妹に兄が先輩風を吹かせたりとユーモラスでポップな内容。

水原希子「私の人生は人との出会いでできている」マッチングアプリのブランドアンバサダー

2020.08.06 Vol.Web Original

 水原希子が出演するマッチングアプリ「Tinder」のオンラインCMが放映中だ。水原が同サービスのブランドアンバサダーに就任したもので、キュートな笑顔を振りまきながら、出会うことの楽しさを伝えている。

松井玲奈が初めての一人舞台で癖の強い女教授を熱演

2020.08.05 Vol.Web Original

「本多劇場グループ next『DISTANCE-TOUR-』」が開幕

 下北沢の本多劇場グループの新型コロナウイルスの影響による休館からの再開第二弾企画
「本多劇場グループ next『DISTANCE-TOUR-』」が8月5日に開幕した。

 同グループでは6月1日から一人芝居企画『DISTANCE』を上演。これは無観客で配信のみという形で行われたのだが、今回は観客を入れての「劇場公演」と「配信公演」の両形態で上演。コロナ以前のような劇場公演に向け、わずかではあるが一歩前に進んだ形での上演となった。

 本公演は総勢28名の俳優による17作品が日替わりで上演されるのだが、初日を務めたのは女優の松井玲奈と個性派俳優の清水宏。

Copyrighted Image