SearchSearch

LDHが総合格闘家オーディションを開催! 監修の髙谷裕之「熱い男を待つ」

2020.01.07 Vol.Web Original

  総合格闘家の髙谷裕之が代表を務める株式会社LDH martial artsは、「LDH所属格闘家」として夢を追う、格闘家の卵たちを募集する。3月に「LDH所属格闘家」を目指す総合格闘家オーディションを東京と大阪で開催し、合格者の中で特にその能力やトレーニングにおける姿勢が認められた参加者は、今秋にLDH JAPANとLDH martial artsで行われる格闘イベントでのデビューが約束される。

 オーディションの合格者たちには、さまざまな試練を乗り越えながらも成長していく姿をドキュメンタリー形式で追いかけていくリアリティー番組が密着する予定で、「令和最高の格闘デビュー・プロジェクト」となる。

 髙谷は、「LDHのエンターテイメント性を最大限に生かし、格闘技界に新たな風を吹かせたいと思います。総合格闘家オーディションで夢を持ったたくさんの才能と出会うのが今から楽しみです!合格者には、格闘技と音楽LIVEを融合したイベントでのデビュー戦を用意しています。LDHのファミリーとして共に成長できるような熱い男を待っています!」と、コメントを寄せている。

 プロジェクトは、LDHグループの総合エンターテイメントの祭典「LDH PERFECT YEAR2020」の一つ、「PERFECT AUDITION」の一環として行われる。

 オーディションの概要や応募方法は、株式会社LDH martial artsのホームページで。

藤原竜也との共演が夢だった福士蒼汰「藤原カイジに“ざわ…ざわ…”しました」

2020.01.07 Vol.Web Original



 映画『カイジ ファイナルゲーム』特別試写会が7日、都内にて行われ、主演・藤原竜也と共演の福士蒼汰が登壇。映画にちなんだ“ジャンケン対決”で盛り上がった。

 福本伸行の大ヒットコミックの実写化シリーズ3作目。前作から9年、原作の福本氏自ら脚本に参加したオリジナルストーリーによる最終作となる。藤原が演じる、借金まみれのダメ人間カイジが究極のゲームに挑む姿を描く。

 どんな正月休みを過ごしたかと聞かれた藤原は「正月は何もせずダラダラしていました。寝正月よりひどかったかも」と振り返り、司会から「ビールも飲まれましたか」と、カイジの定番シーンに引っかけた質問をされると苦笑しつつ「ビールは、やはりおいしかったです!」と返し、会場を笑わせた。

山田涼介が新成人にアドバイス「人間って追い詰められるとたいていのことはできちゃう」

2020.01.07 Vol.Web Original

ブラザートム「今、この国で一番正しいのはあなたたち」

 映画『記憶屋-あなたを忘れない-』に出演した山田涼介、芳根京子、ブラザートムが1月7日、新成人と地方から上京してきた若者を対象とした「記憶に残るサプライズ成人式イベント」に参加した。

 同作はシリーズ累計50万部を超える織守きょうやの小説『記憶屋』を原作としたもの。自分の記憶だけを失ってしまった恋人の記憶を取り戻すため主人公の遼一(山田)が幼なじみの真希(芳根)らとともにその原因を探っていく物語。「記憶屋」というのはその途中で知る、人の記憶を消せるという都市伝説的な存在。

 主人公が広島出身で東京在住という設定であることから、この日のイベントは地方出身で東京在住中の新成人を招いて行われた。

 最初に登場したトムは「まずは上京された方、東京はすごく怖いところです。それだけは覚えておいてください。そして二十歳になる方、大事なのは二十歳になることなのではなくて、ここから国を作っていくことの面白さに初めて参加すること。今、この国で一番正しいのはあなたたち。年寄なんてどうだっていい。あなたたちが信じることをこのままやっていってください」と熱いメッセージを送った。

 そしてイベントに参加したお笑い芸人を目指しているという若者に「そういう夢はつぶしたいですね(笑)。こっち側に来て面白いことを言ってほしくないんですよ。できれば辞めてほしい」と言いつつも、自分がかつてお笑い芸人として活動していた当時を振り返りながら「気にしないで好きなことだけやっていれば必ずチャンスは来る。頑張って」などとエールを送った。

黒木啓司、カウントダウンライブの裏側『ドォーモ』でたっぷり

2020.01.07 Vol.Web Original

 黒木啓司(EXILE / EXILE THE SECOND)が準レギュラーとして出演している、九州朝日放送の人気番組『ドォーモ』の7日の放送で、12月31日に開催された「LDH PERFECT YEAR 2020 COUNTDOWN LIVE 2019▶2020」の楽屋の様子が放送される。

 EXILE TRIBEが大集結したカウントダウンライブで行われた「THE NINE WORLDS AUDITION=九州スター発掘オーディション」発表の瞬間に密着するもの。

 黒木は、カメラを引き連れて楽屋を巡り、ターゲットとなった後輩たちは大慌て。ライブの中で発表された「THE NINE WORLDS AUDITION」の開催にあたって、オーディション経験者でもあり、九州出身のTAKAHIROが想いを語る。

 AKIRAとSHOKICHI(ともにEXILE / EXILE THE SECOND)、三代目J SOUL BROTHERSのNAOTO、山下健二郎もインタビューで登場。さらにTHE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZにオーディションへの想い、今市隆二&登坂広臣のソロドームツアーに懸ける姿が映し出される。
 
 KBC九州朝日放送にて、7日24時15分から。

石原さとみ、新CMで竹内海南江と錦糸町を探検!SHISHAMOも出演

2020.01.07 Vol.Web Original

 石原さとみがイメージキャラクターを務めている「東京メトロ」の新CM「錦糸町 世界とニッポンが、もっとつながって見える街」篇が8日から東京メトロの駅構内や車内ディスプレイで公開される。それに先立ち、特設サイトで先行公開が始まっている。

 新CMで石原は、半蔵門線で錦糸町へ。竹内海南江と一緒に、エジプトの国民食であるコシャリを味わえる「コシャリ屋コーピー」や、タイ教育・文化センターなどを訪れる。また、小林武史とコラボレーションしたCMソング「曇り夜空は雨の予報」を歌うロックバンドのSHISHAMOも出演する。

GENERATIONSの小森隼、初舞台で7年ぶりの黒髪「服着てない気持ち」

2020.01.06 Vol.Web Original

 GENERATIONSの小森隼が主演する、LDHによる新しい朗読劇『芸人交換日記』が6日、恵比寿ザ・ガーデンホールで、初日を迎えた。

 舞台化映画化もされた放送作家の鈴木おさむによる人気小説『芸人交換日記~イエローハーツの物語~』を、“朗読劇であり、ただの朗読劇ではない”LDHによる新しいスタイルのエンタテインメント「BOOK ACT」として上演するもの。コンビを組んで10年経っても売れない芸人コンビのイエローハーツの田中と甲本が、言いたいことをすべて言いあおうと交換日記を始めたことで展開する物語で、小森は田中を演じている。

山田孝之「私みたいなものが…」。広瀬アリスとともに聖火ランナーに選出

2020.01.06 Vol.Web Original

ジョージアブランドのアンバサダーとしての大役担う

 俳優の山田孝之と女優の広瀬アリスが東京2020オリンピック・パラリンピックの聖火ランナーを務めることが1月6日、発表された。

 2人はこの日、ともにCMキャラクターを務める「ジョージア」のブランド戦略発表会に参加。ここでジョージアブランドのアンバサダーとして聖火ランナーに選出されたことが言い渡された。

 山田は「まさか私みたいなものが神聖な聖火を持ち、走れる日が来るとは…。驚いていますが、精いっぱい頑張りたいと思います」

 広瀬は「生きている間にこんなに素晴らしいことは一生ないと思うので、すごくびっくりしていますが、とてもワクワクしています」とそれぞれ挨拶した。

 発表会にはオリンピック・パラリンピックをそれぞれの職種で支える4人の聖火ランナーも参加。トークセッションで行われたその職種を当てるゲームなどを通じて、大会を支える人々にエールを送った。

 最後に2人は意気込みをフリップに書いて発表。山田は「がんばります」とド直球。広瀬は「すごく緊張すると思うので、その緊張すらも楽しめればいいかなと思います」とのことで、こちらもシンプルに「全力で楽しむ」としたためた。

堂本光一、総額50億円のフォードとフェラーリを前に「クルマ好きを公言してきてよかった」

2020.01.06 Vol.Web Original



 映画『フォードVSフェラーリ』公開記念イベントが6日、都内にて行われ、アンバサダーを務める堂本光一が登壇。総額約50億円、計21台のフォード、フェラーリを前に、クルマ愛を語った。

 1960年代半ば、ル・マン24時間耐久レースにおいて、アメリカのフォードが、モータースポーツ界の頂点に君臨するフェラーリ打倒に挑んだ実話をもとに、フォードのカー・デザイナー、キャロル・シェルビーとレーサー、ケン・マイルズの友情と奮闘を描く。

 劇中にも登場する伝説的モデル「フォード GT40 マークⅡ」で登場した堂本は、助手席に乗った気分を聞かれ「たまらなかったですね」と感激。「自分はフェラーリ好きなので申し訳ないと思いつつ、ムダに(気分が)上がりますね」と相好を崩した。

舞台『脳内ポイズンベリー』全キャスト発表! 白石隼也、渡辺碧斗、河西智美が出演

2020.01.05 Vol.Web Original

 市原隼人が主演する舞台『脳内ポイズンベリー』(新国立劇場中劇場、3月14~29日)に、白石隼也、渡辺碧斗、河西智美が出演することが、5日発表された。これで、市原、蓮佛美沙子らすでに発表されていた面々を加えて、全キャストが明らかになった。

中川大志、新CMで「キター!」大喜びで新年をスタート

2020.01.04 Vol.Web Original

 中川大志が出演する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』の新CMのオンエアが始まった。

「バズリズム02」”これがバズるぞ!2020″1位&2位が2月開催のROCK AXに出演

2020.01.04 Vol.Web Original

 音楽イベントシリーズ「ROCK AX」の最新回「ROCK AX Vol.4」に、日本テレビの音楽番組『バズリズム02』で発表された”これがバズるぞ!2020″で、1位になったNovelbrightと、2位に選ばれたニガミ17才が出演することが発表された。

“これがバズるぞ!2020″は、音楽関係者224名にアンケート調査をし、2020年にブレイクするアーティストをランキング形式で予想したもの。『バズリズム02』の新春恒例企画で、2016年に第1回が行われ、これまでにWANIMA(2016年上半期)、My Hair is Bad(2016年下半期)、ヤバイTシャツ屋さん(2017)、CHAI(2018)、King Gnu(2019)らが1位を獲得しており、新人アーティストの登竜門とも言われている。

「ROCK AX」は、「今、目撃するべき本物のライブを、体験」をコンセプトに、日本テレビが2019年1月にスタートさせた音楽イベント。4回目となる「ROCK AX Vol.4」は、2月18・19日の2日間にわたって、Zepp Tokyoで開催される。Novelbrightとニガミ17才の出演は19日。初日には、SiMとSUPER BEAVERが出演する。

 現在、チケットの最速先行(抽選)を受け付けている。一般発売は1月25日。

Copyrighted Image