LDHに所属するアーティストや俳優、モデルなど総勢34名が出演する朗読劇「BOOK ACT」が、2020年2月5日から東京・日本青年館ホール、18日から兵庫・兵庫県立芸術文化センターで開催されることが9日発表された。
エンタメカテゴリーの記事一覧
EXILE ÜSA、TETSUYA、橘ケンチ「流し踊りを制覇で、僕らも流しダンサーに! 「ふるさと祭り東京2020」PR
年明けの東京の風物詩『ふるさと祭り東京2020ー日本のまつり・故郷の味ー』の記者発表が9日、東京ドームで行われ、スペシャルプロデューサーの小倉智昭、日本の祭りナビゲーターのEXILE ÜSA、そしてナビゲーターを務めるEXILE TETSUYA、橘ケンチが登壇した。
メイプル超合金が松重豊に龍踊り、カズレーザー「今年一番謎のお仕事」
映画『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』大ヒット祈願イベントが9日、東京・神田の神田明神で行われ、日本語吹き替え版の声優を務めた俳優の松重豊と、ゲストとしてお笑いコンビ「メイプル超合金」が登場した。少年ヒックと伝説のドラゴン・トゥースの冒険を描いた『ヒックとドラゴン』シリーズの最新作で、松重はヒックとトゥースを脅かす最凶のドラゴンハンター“グリメル”のボイスキャストを演じた。
この日はアニメの聖地とも呼ばれる神田明神で、ヒット祈願のご祈祷を受けた松重。グリメル役について「どういう理由でボイスキャストに選ばれたのかと思ったら、僕そっくりの白髪で長身の悪い奴で。実写を日本でやったらオーディションで受かるかもしれない」と自信を覗かせた。さらにバイキングに扮した「メイプル超合金」の2人が、ドラゴンにちなんで安藤なつが玉使い、カズレーザーが龍衆を率いて「龍踊り(じゃおどり)」を披露。ドラやラッパの音に合わせて松重の周囲を取り囲み“ヒット乞い”を行った。
雨のパレード第二章“BORDERLESS”ツアー開催
2020年1月22日に、1年10カ月ぶりに4作目のNEWアルバム『BORDERLESS』をリリースする雨のパレード。三人体制となってから初のフルアルバムを引っ提げ、バンド史上最大規模のワンマンライブツアー「ame_no_parade TOUR 2020 “BORDERLESS”」を開催、 東京公演はEXシアター六本木にて行われる。雨のパレード第二章を感じさせる新作を携え、上海・台北を含む全11カ所を巡るステージに注目だ。
アレク「シティーハンター」で覚えた日本語は「もっこり」
北条司の人気コミック「シティーハンター」をフランスで実写化した映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』応援上映イベントが7日に都内の劇場で行われ、タレントのアレクサンダーとサプライズゲストで声優の神谷明が登場した。
当日は鳴り物やサイリウム、コスプレOKの応援上映イベントということで、主人公の冴羽獠のコスプレ姿を披露したアレクサンダー。テレビアニメ版の大ファンで「日本に来た時に再放送をやっていて、それで日本語を覚えた」というアレクは、覚えた日本語は? の問いに「もっこりとか?」とリップサービス。「シティーハンター」に影響を受けて新宿に住んだことも明かし、「それでナンパしたり。かわいい女の子を見たら声をかけないと失礼だよね」と獠に勝るとも劣らない女好きぶりで笑いを誘った。また、獠の相棒で100tハンマーがトレードマークの槇村香より「のんちゃん(妻で元AKB48メンバーの川崎希)のほうが怖い。スタンガンを持ってる」と暴露するひと幕も。
Creepy Nuts「新木場!パンパンやんけ!」満員のスタジオコーストで「よふかしのうた」ワンマンツアー
ヒップホップユニットのCreepy Nutsが、6日、東京・新木場STUDIO COASTで、ワンマンツアー『よふかしのうた』の東京公演を行った。
乃木坂46・松村沙友理「結成10周年には乃木坂に銅像を立てたい。誰にするかはジャンケンで」
乃木坂46・松村沙友理が7日、横浜で開催中のHoneyWorks(以下ハニワ)のアートワーク展『ハニワのアトリエ』の記念イベント『HoneyWorksクリスマス大発表会』に出席した。
GENERATIONS、2020年はベストライブ! 全国3都市で6公演 【LDH PERFECT YEAR 2020】
グループ初の5大ドームツアー「GENERATIONS LIVE TOUR 2019 “少年クロニクル”」を開催中の
GENERATIONS from EXILE TRIBEが6日、京セラドーム大阪で行われた大阪公演で、2020年に「GENERATIONS PERFECT LIVE 2012▶2020」を行うことを発表した。
日程は、4月18・19日の京セラドーム大阪を皮切りに、ナゴヤドーム(6月12・13日)、福岡ヤフオク!ドーム(7月4・5日)の全6公演。今年デビュー7周年を迎えた彼らのデビュー曲から最新曲まで、これまでのヒットシングル曲を中心に構成されるベストライブとなる。
このツアーは、グループが所属するLDHが6年に1度行う、総合エンタテインメントの祭典「LDH PERFECT YEAR 2020」の公演として行われる。GENERATIONSは、シーズン2となる「IMAGINATION」で登場する。
宇宙Six松本、クリスマスは「相葉くんのお祝いしたい」。ブロードウェイミュージカル初出演
ブロードウェイミュージカル「ELF The Musical」の初来日公演が6日、東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。初日公演前の囲み取材にはW主演の浜中文一、宇宙SixでジャニーズJrの松本幸大らが出席し、作品への思いやクリスマスの予定などを語った。
日本初上陸のブロードウェイ作品
本作は、2003年に全米大ヒットを記録したファンタジックコメディ映画「Elf」のミュージカル作品。2010年にはNYブロードウェイでミュージカル化され、現在もクリスマスを代表する作品として人気を集めている。本作はその日本版として、初上陸作品となった。初日を前に「日本初上陸ですからね、楽しみです」と意気込む主演の浜中。松本も、「クリスマス作品ですし、ブロードウェイでもミュージカル化されて夢のある作品。観に来てくださる皆さんを幸せな気持ちにできたら」と語った。
仮面ライダージオウ×ゼロワン登場!大人の為の変身ベルトイベント開催
「仮面ライダー」シリーズのなりきり玩具として昭和から親しまれている「変身ベルト」を大人でも楽しめる様に再構築したのが“COMPLETE SELECTION MODIFICATION”(以下CSM)シリーズ。東京・秋葉原でCSMシリーズを中心にした初の単独展示イベント「THE HENSHIN COMPLETE SELECTION MODIFICATION EXHIBITION VOL.1 」が12月7、8日に開催される。
スキマスイッチが自身初の海外公演! 台北公演概要を発表
スキマスイッチが6日、2020年3月に行う初の海外ワンマンライブの台北公演の概要を発表した。台北公演は3月22日で、CLAPPER STUDIOで行われる。VIP席(特典付き)NT$ 2,800元、一般席 NT$ 2,200元。チケットの発売は12月21日の台湾時間午前11時。アジアでの日程は、台北のほか、ジャカルタ(3月20日)もある。
スキマスイッチは現在、全国30カ所38公演を巡る全国ツアー「SUKIMASWITCH TOUR 2019-2020 POPMAN’S CARNIVAL vol.2」を敢行中。今回のツアーは、ヒット曲、定番曲はもちろん、あまりライブで演奏されなかったレアな曲まで、キャリアの中から満遍なくセレクトされた楽曲を 、存分にアレンジを加えながら披露していくもので、公演のたびに大きな歓声を集めている。
スキマスイッチは今月で結成20周年を迎える。