SearchSearch

生田斗真ぶっちゃけ「おじさん2人と濃厚キス」仲里依紗は「裸エプロンのシーンが…」

2021.10.24 Vol.Web original

 

 映画『土竜の唄 FINAL』の生配信イベントが24日、YouTubeにて行われ、主演の生田斗真と共演の仲里依紗、菜々緒、滝沢カレンが出演。ぶっちゃけトークやしりとりゲームで盛り上がった。

 高橋のぼるの大ヒットコミックスを監督・三池崇史、脚本・宮藤官九郎、主演・生田斗真で実写化した人気シリーズの3作目にして完結編。

 この日は、キャストたちが作品にまつわるぶっちゃけトークを展開。生田は「皆川猿時さんとのキスシーンがあるんですが、滝沢さんが目の前で僕と皆川さんとのディープキスを見てらっしゃって、引いたんじゃないかな、と。なかなか無いでしょ、男同士のあんな濃厚な…(笑)」と尋ねると、滝沢は「引くも何も感動しました!」と目を輝かせ「しかもリハーサルからけっこうな濃厚さを出されていて、これを見ていたい、でも感情を顔に出しちゃダメだと、心の中で拍手してました」と絶賛。

 生田は「もう一人、ナインティナインの岡村隆史さんとのキスシーンもあるんですけど、なぜこの美女ぞろいのなか、おじさんとキスしなきゃいけないんだろうという試練の撮影でした」と苦笑。

東京都、24日の新規感染者は今年最少の19人、重症者は22人

2021.10.24 Vol.Web Original

 

 東京都は24日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに19人確認されたと発表した。19人は今年最少。重症者は22人だった。

 感染者がもっとも多かったのは20代で5人、以下順に、30代4人、40代と50代がそれぞれ3人ずつ、10歳未満と10代が1人ずつだった。65歳以上は2人だった。

伊藤盛一郎が顔面を血に染めながらの逆転勝利。そしてフライ級トーナメントの開催をアピール【RIZIN.31】

2021.10.24 Vol.Web Original

盛り上がりを見せるフライ級戦線に踏みとどまる

「RIZIN.31」(10月24日、神奈川・ぴあアリーナMM)で元ZSTフライ級王者の伊藤盛一郎(リバーサルジム横浜グランドスラム)が橋本薫汰(K-PLACE)と対戦し、2017年4月の才賀紀左衛門戦以来となる復活の勝利を挙げた。

 伊藤はZST王座を返上しRIZINに戦いの場を移そうとした矢先にケガに見舞われるなど不運続き。2018年にはZSTで竿本樹生、2019年、2020年にはRIZINでマネル・ケイプ、神龍誠と3連敗を喫し、崖っぷちに立たされていた。

 身長とリーチで劣る伊藤はプレッシャーをかけて距離をつぶしに行くが、橋本は伸びる左ジャブから右ストレートをヒット。このジャブが邪魔な伊藤だったがかいくぐって組み付くも橋本は押し返す。橋本は右ストレートをクリーンヒット。タックルに逃げた伊藤だったが橋本は蹴り上げ。スタンドに戻って伊藤が前に出るが橋本が顔面にヒザを突き上げると、伊藤は腰から崩れ、橋本は鉄槌で追撃。バックを取ってスリーパーを狙うが伊藤がしのぐ。脱出した伊藤はパンチの連打でプレッシャーをかけ、組み付いてギロチンチョークを狙うが、ここでラウンドが終了。ヒザ蹴りで鼻血を出した伊藤は苦しい展開となる。

国民一人ひとりが安全保障について考える意義とは?防衛省「防衛研究所」で聞いた【後編】

2021.10.24 Vol.Web Original

 防衛省のシンクタンクであり、国立の安全保障に関する学術研究機関でもある「防衛研究所」。後編では、私たちが「国防」について考える意義や今後の課題について中山泰秀防衛副大臣(肩書きは当時、以下同)と、防衛研究所の庄司潤一郎研究幹事、飯田将史米欧ロシア研究室長、庄司智孝アジア・アフリカ研究室長に話を聞いた。

大仁田厚が佐藤光留にFMW-E 11・21鶴見への参戦を公開オファー「全日本でもパンクラスでも好きなヤツを連れてこい!」

2021.10.24 Vol.Web Original

 FMW-Eを率いる大仁田厚が10月23日、東京・巣鴨のプロレスショップ闘道館で、全日本プロレスにレギュラー参戦し、ハードヒットも主宰する異能派戦士・佐藤光留(パンクラスMISSION)と、「邪道VS変態~究極の異次元トーク」と題したトークショーを行い、11月21日、神奈川・鶴見爆破アリーナ(鶴見青果市場)大会へ参戦オファーした。

 中学生時代、大仁田の熱狂的なファンだった佐藤はプロレスラーになることを志願して、1995年にはFMWに履歴書を送ったものの、書類選考で落とされた経緯がある。その後、パンクラスでデビューを果たし、プロレスマットにも進出。2010年からは全日本を主戦場とし、2016年~2017年にはアジアタッグ王座(当時のパートナーは故青木篤志さん)を巡って、大仁田(パートナーは渕正信)と抗争を繰り広げた。2017年4月には青木さんと組んで、超戦闘プロレスFMWの弘前、青森大会に乗り込み、電流爆破デスマッチで大仁田と相まみえた。今年8月22日には佐藤が富士通スタジアム川崎で開催した自主興行に大仁田が2年連続で参戦し電流爆破デスマッチを敢行。その際、佐藤は「『青木さんは、また電流爆破をやりたい』って言ってたんです。上げてください」と大仁田に直訴したが、2人はそれ以来の再会となった。

山下実優&伊藤麻希がマジラビの持つプリンセスタッグ王座に挑戦。「高い壁だけど倒しがいあるし、私たちならいける」【東京女子プロレス】

2021.10.24 Vol.Web Original

伊藤が「11・25後楽園で決定だ!」

 東京女子プロレスが10月23日、東京・新木場1stRINGで「TOKYO JOSHI 2021 秋~花鳥月露~」を開催。山下実優、伊藤麻希の「121000000(ワン・トゥー・ミリオン)が、11月25日の東京・後楽園ホールでマジカルシュガーラビッツ(坂崎ユカ、瑞希)が保持するプリンセスタッグ王座に挑戦することが決まった。

 この日のメインイベントで「121000000」は宮本もかとのトリオで、坂崎、瑞希、鈴芽組と対戦。「121000000」はサボテン式の合体ヘッドバットが瑞希に阻止され、同士討ちを誘われたりでチームワークに不安ものぞかせた。だが、山下のハイキックと、伊藤の顔面へのヘッドバットのサンドウイッチ攻撃が鈴芽にズバリと決まると、伊藤が伊藤パニッシュでたたみかけて鈴芽からギブアップを奪った。

 試合後、引き揚げようとするマジラビを呼び止めた伊藤が「山下! オマエ、先週ここで伊藤のこと好きって言ったよな? なら今、伊藤が言いたいこと、言えるんじゃないのか?」と振った。一瞬戸惑った山下が「私はそのタッグベルトを121000000で、そのベルトをかけて戦いたいと思ってます。挑戦させてください!」とアピールするも、坂崎は「断る」と即答で却下。ところが、伊藤が「そのタッグベルトに挑戦させてほしい!」と挑戦表明すると、坂崎はあっさり「いいよ」と受諾。伊藤は「11・25後楽園で決定だ!」と決戦の場を指定した。

沙希様&メイ・サンのNEO美威獅鬼軍がフランスに里帰りへ。「必ずまた戻ってくるから安心してちょうだい」【東京女子プロレス】

2021.10.24 Vol.Web Original

 東京女子プロレスが10月23日、東京・新木場1stRINGで「TOKYO JOSHI 2021 秋~花鳥月露~」を開催。昨年11月から同団体マットを席巻してきたNEO美威獅鬼軍(沙希様、メイ・サン=ミッシェル)がフランスに一時里帰りする意向を明らかにした。

 この日のセミファイナルで美軍は、天満のどか、らく組と激突。天満組も奮闘したが、チームワークで勝る美軍の連係が冴え渡り、最後は合体技のラ・レボルシオンを決めて、メイ・サンがらくから3カウントを奪った。

 試合後、マイクを持ったメイ・サンが「沙希様、ワタクシ、たくさん動きすぎてお腹が空いてしまいましたわ。焼きたてで外はパリパリで、中はフワフワの、あのおフランスパンが恋しゅうございますわ」と言うと、沙希様は「おフランスパンが食べたかったの? おフランスパンが食べたかったら、直接おフランスに行って食べればいいじゃない。ちょうどご時世柄、落ち着いてきた頃だから、ここら辺でワタクシたちも里帰りをさせていただけたらよろしいんだけど」と仰天発言。そして沙希様は「今日、美威獅鬼ベイビーちゃんのなかにも、会場に来られなかった方たちもいると思うの。でも必ずまた戻ってくるから安心してちょうだい」と話して、控室に消えた。

 同団体の選手にとっては、強敵で厄介だった美軍の次回の来日がいつになるのか、注目されるところだ。

王者・斎藤裕が「いつもと変わらずにやってきた。万全。全く問題ない」と防衛に自信【RIZIN.31】

2021.10.23 Vol.Web Original

「RIZIN.31」(10月24日、神奈川・ぴあアリーナMM)の前日計量が10月23日、都内で開催された。

 メインで行われる「フェザー級タイトルマッチ」に出場する王者・斎藤裕(パラエストラ小岩)は65.95kg、牛久絢太郎(K-Clann)は65.70kgでともに規定の66.0kgをクリアした。前日のインタビュー、計量、その後のフォトセッションにおいても特に問題を感じさせるものはなく、ともに万全の状態でタイトルマッチに臨めそうだ。

 斎藤はこれまで自らのYouTubeチャンネルで減量の模様をファンに報告していたのだが、今回は「試合に集中するということで、今回はカメラは入れていない」とのこと。とはいえ特にナーバスになっているわけではなく「いつもと変わらずにやってきた。いつも数字も管理しているが、それも変わらない。万全です。全く問題ない」とのこと。現在の心境については「今は気持ちも落ち着いている。明日になると気持ちも高まってくると思うので、今日はゆっくり体を休めて回復して、明日爆発させたい」と淡々とした表情。

スマックダウン新王者に認定されたシャーロット・フレアーにサーシャ・バンクスが不満。新たな遺恨が発生【WWE】

2021.10.23 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間10月23日配信、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)で、スマックダウンへの移籍が決定しているロウ女子王者シャーロット・フレアーが“ボス”サーシャ・バンクスと乱闘を展開し、新たな遺恨が発生した。

 この日、WWEオフィシャルのソーニャ・デビルがシャーロットとスマックダウン女子王者ベッキー・リンチに対し「2人は王座を交換してそれぞれ移籍したブランドで王者になる」と今後の王座について言及。これに嫌々王座を交換したシャーロットは「ベッキーは2冠になりたいんでしょ。だったら勝者総取り戦をすればいいじゃない」と王者対決を提案した。

IC王者・中邑真輔が因縁のハッピー・コービンを圧倒するも逆転負け【WWE】

2021.10.23 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間10月23日配信、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)でIC王者・中邑真輔(with リック・ブーグス)が先週の“ハッピー・トーク”を妨害されたハッピー・コービン(with マッドキャップ・モス)とコンテンダー戦で対戦した。中邑は試合を終始圧倒したものの、ブーグスを救援したすきにコービンにエンド・オブ・デイズを決められて逆転負けを喫した。

 中邑はコービンにかかと落としやニー・ドロップを叩き込むとブーグスのギターに合わせたけいれん式ストンピングを披露して試合を優勢に進めた。さらに中邑はブーグスのギター演奏で会場から声援が沸き起こるとチョークスラムを狙うコービンの顔面にジャンピング・ニー、続けてスピンキックも華麗に決めてとどめを狙ったが、場外でブーグスともめ出したモスを蹴散らすとそのすきにコービンに鉄製ステップに叩きつけられ、最後はエンド・オブ・デイズを食らって逆転負けを喫した。

ブロック・レスナーが王者ローマン・レインズを襲撃して大暴れ。無期限出場停止処分へ【WWE】

2021.10.23 Vol.Web Original

 WWE「スマックダウン」(日本時間10月23日配信、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)で、PPV「クラウン・ジュエル」のユニバーサル王座戦で敗れたブロック・レスナーが王者ローマン・レインズを襲撃し、無期限の出場停止処分となった。

 レインズ(with ポール・ヘイマン)がオープニングに登場すると「俺は1年半、WWEを引っ張ってきた。王者としてフィン・ベイラーやジョン・シナ、そしてレスナーも倒した」と前日のPPVでの王座防衛に言及した。さらにレスナーのメッセージとして「スマックダウンに到着したら、レインズが気を失うまで殴ってやる」と聞いたレインズは「2日連続で倒してやる。レスナーが現れるまでどこにも行かないぞ」と挑発すると、そこへレスナーが姿を現した。

Copyrighted Image