SearchSearch

髙田延彦の語る夫婦円満の秘訣とは!?【髙田横粂の世相談義】

2020.02.18 Vol.Web Original

結婚発表の麻生夏子にアドバイス

 タレントで元総合格闘家の髙田延彦が2月17日、先日、結婚を発表したタレントの麻生夏子に夫婦円満の秘訣を伝授した。

 この日、髙田は弁護士で元衆議院議員の横粂勝仁氏とともにMCを務めるインターネット配信番組「髙田横粂の世相談義」に出演。麻生は昨年7月から同番組に加わり、髙田と横粂が最も不得手としていた“進行”を担当。ついつい脱線し勝ちの2人のトークを軌道修正したかと思えば、時には燃料を投入するなど巧みな手綱さばきで番組のキーパーソンとなっていた。

 そんな麻生が2月8日、自身のSNSで結婚を発表。

 この日は番組を欠席した麻生に髙田は「そんなたいそうなものじゃないけど“嫁には逆らわないということ”それがポイント。夫婦っていうのは100組あれば100通りの夫婦の形がある。私の経験上、男が威張っている家庭ってあんまり見たくないし、旦那が嫁をハナで使っているような家庭は居心地が悪い。旦那が威張ってる夫婦はあまり好きじゃない。ギスギスする。亭主関白は流行らない。夫婦は平等」と言いつつも「男は外で働いて、家に帰ってきて疲れていても家事をやらなきゃいけないご時世になっている。育児だってやらなきゃいけない。威張っている場合じゃない。威張ってたら追い出される。玄関から“出てけ!”って言われて鍵閉められちゃうの!(笑)」などと、やんわりと“かかあ天下”が夫婦円満の秘訣であることをアドバイスした。

 同番組は、元総合格闘家の髙田と、トークバラエティー番組「バイキング」(フジテレビ系)などでコメンテーターを務める横粂氏が「今現在、髙田延彦が気になっている時事ネタ」を徹底討論するワイドショー番組。

 次回は3月2日に生配信の予定となっている。

今井翼、2年ぶり復帰で仕事に意欲。「いつかファンのみんなとハワイに行きたい」

2020.02.18 Vol.Web original

ハワイ州観光局のサーフィンPRイベントが18日、都内で行われ、俳優・タレントの今井翼が出席。2年ぶりに表舞台への復帰を果たし、仕事への意欲を語った。

メニエール病治療のため2018年3月から活動を休止し、同年9月にジャニーズ事務所を退所した今井。2年ぶりの舞台復帰となった今年は、システィーナ歌舞伎「NOBUNAGA」が今月16日に千秋楽を迎えたばかりで、10月には大阪で行われる花形歌舞伎「GOEMON」にも出演が決まっているなど、2020年は本格復帰の年となりそうだ。

プライベートでは毎年必ずハワイを訪れ、自身にとって欠かせない楽園だという今井。昨年は4度訪れ、ヨガをしたり、ドライブするなどして英気を養ったという。「日本人にとってリラックスできる、ご褒美のような島」と魅力を語り、舞台を終えたばかりのご褒美に「また帰りたいです」とハワイ愛を存分に語った。

乃木坂46「ファンタ坂学園」に追加メンバー発表!

2020.02.18 Vol.web original

 乃木坂46がイメージキャラクターを務める「ファンタ」ブランドが2019年春にスタートしたキャンペーン「ファンタ坂学園」に、今年4月から新メンバーが加わることが発表された。メンバーは堀未央奈、北野日奈子、久保史緒里、岩本蓮加の4名。

 齋藤飛鳥、与田祐希、遠藤さくら、賀喜遥香、筒井あやめさに、新メンバーを含む9名がプリントされた「ファンタグレープ」「ファンタオレンジ」は4月13日から全国で発売。発売を記念して「ファンタ坂学園」限定グッズやQUOカードが当たるキャンペーンも実施される。

【TOKYO 2020 COUNTDOWN】根木慎志“車いすバスケのレジェンドが3600校に出向くわけ”

2020.02.18 Vol.727

 いよいよ今年開催される東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会。世界が東京を目指す中、いまアスリート、スタッフ、大会運営に関わる人は何を思うのか。第1回は、35年間、教育現場などでパラリンピックの価値を伝えるシドニーパラリンピック車いすバスケットボール日本代表の根木慎志さんに話を聞いた。

東京マラソン、3万8000人の一般の部中止を発表。新型コロナ影響で

2020.02.17 Vol.Web original

 一般財団法人東京マラソン財団は17日、3月1日開催の東京マラソン2020について、一般ランナーの部を中止すると発表した。東京マラソン2020については、マラソンエリートおよび車いすエリートの部のみ開催。

 東京都内において複数の新型コロナウイルス感染者が確認される中、財団は多くの一般ランナーが参加する大会の実施は困難だとの結論に達したと説明。これに伴い、東京マラソンEXPO 2020などの関連イベントの中止も発表された。東京マラソン2020に参加予定だった一般ランナーは、今回限りの措置として、翌年の東京マラソン 2021 に出走することが可能となる。

 詳細については、今後東京マラソン2020公式ウェブサイトにて案内予定。

電子申告を体験したかまいたち山内「徳井さんに紹介したい」

2020.02.17 Vol.Web Original

確定申告スタートの日に「チュートリアル的なイベント」開催

 確定申告がスタートした2月17日、吉本興業のお笑い芸人、かまいたちと鬼越トマホークが昨年、巨額の申告漏れが発覚し、現在謹慎中のチュートリアルの徳井義実をいじり倒した。

 この日、かまいたちの山内健司と濱家隆一、鬼越トマホークの坂井良多と金ちゃんの4人は都内で開催された確定申告についての戦略発表会「freee 確定申告 SWITCH 2020」に参加した。

“確定申告といえばこの人に触れないわけにはいかない”とばかりに坂井の「特に今年は吉本は混乱している」の言葉を合図に山内が「ミスした仲間もいて…。知らないかもしれませんがチュートリアルの…」と続けると、坂井が「今回は確定申告のチュートリアル的なイベントですよね?」と畳みかけた。

 会見には税理士が同席し、芸人側からの確定申告に関するさまざまな質問に答えたのだが、「私服を衣装代に計上できるか?」「モチベーションを上げるために行ったエッチなお店の領収書は?」「アメトーク!の漫画芸人に出る時の漫画の購入は経費になるのか?」といった質問にまじり「徳井さんはいつごろ出てこられる?」(山内)という質問も…。

松本利夫、MAKIDAI、Dream Ami、THE RAMPAGEメンバーら、東京五輪聖火リレー走る

2020.02.17 Vol.Web Original

 東京都聖火リレー実行委員会は13日、都内を走る東京オリンピック聖火ランナーとしてEXILEの松本利夫、MAKIDAIらLDH所属のアーティスト10名をグループランナーに選んだと発表した。開会式の前日である7月23日に都内1区間を10人で走る。

 選出されたのは、松本らのほか、Dream Ami、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのLIKIYA、陣、RIKU、武知海青、浦川翔平、龍、鈴木昂秀。

 3月19日には、ギリシャオリンピック委員会から東京2020組織委員会に聖火を引き継ぐ「聖火引継式」がギリシャの首都アテネで行わる。この式典で日本の文化パフォーマンスを披露する東京2020文化パートの監督にEXILE HIROが就任している。

 
【松本利夫コメント】
オリンピック聖火ランナーとして参加させて頂くことを大変光栄に思います。心を込めて務めさせて頂きます!そして東京オリンピックをLDH全体で盛り上げていきたいと思います!

【MAKIDAIコメント】
自国で開催されるメモリアルなオリンピックに聖火ランナーとして参加させて頂ける事、心より嬉しく思います。選んで頂いた事に感謝し、LDHのアーティストのみんなで東京オリンピックを熱く盛り上げていきたいです。

IKEA原宿4月25日にオープン! 初の東京都心型店舗

2020.02.17 Vol.Web Original

 スウェーデン生まれのホームファニッシングカンパニー、IKEAが今春、初の都心型店舗を開業する。原宿駅前にオープンする商業施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」に、IKEA原宿店を出店するもので、オープンは4月25日。

 IKEA原宿店には、IKEAで人気のカフェも登場。スウェーデンの味を開放的な空間で楽しめるという。

THE RAMPAGE長谷川慎 & 後藤拓磨 ミーティング後の2人を直撃、コラボスニーカーの感想は?

2020.02.17 Vol.727

 サンプルを見ていかがでしたか?

長谷川慎(以下、長谷川)「すごくクオリティーが高くて大満足です。デザインの段階から絶対スゴイものができるなという確信を持っていたので期待通りでしたけど、実物はより格好よくて。『ここまでできるなら、もっと行けるだろう』という感じでした」

後藤拓磨(以下、後藤)「デザインだとイメージが湧き切らないところがあったので、もっとリフレクターの範囲が広いほうがいいなとか、実物を見たことによってより具体的なイメージが湧きました」

 リル・ジュピター超えとの発言も飛び出しました。

長谷川「海外の人の感性ってやっぱりスゴイじゃないですか。このモデルには日本人っぽさがあって、派手になりすぎず、統一感のある中にこだわりがあって、リル・ジュピターも履いてくれるんじゃないかなって思います」

後藤「リル・ジュピターのモデルがなければ僕らもこのモデルを作れなかったので、そこにリスペクトは込めつつ、超えてやるぞという精神があります。いい感じに仕上がって本当によかったです」

THE RAMPAGE長谷川慎と後藤拓磨、夢のコラボスニーカーはリル・ジュピター超え!?

2020.02.17 Vol.727

 靴にこだわりがあるTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの長谷川慎と後藤拓磨が、半世紀以上にわたり愛され続けるシューズブランド「K•SWISS」とコラボレーション! デザインを決定してからおよそ半年、いよいよ2人のもとにオリジナルコラボシューズのサンプルが届いた。こだわりが詰まりまくったスニーカーを前に、2人のボルテージは上がりっ放し!

“天才”青井人が復活!2年8カ月ぶりの勝利をKOで飾る【2・16 修斗】

2020.02.16 Vol.Web Original

高橋遼伍戦から3連敗と低迷

「PROFESSIONAL SHOOTO 2020 Vol.2」(2月16日、東京・ニューピアホール)のメインで行われたフェザー級戦で青井人と久保村ヨシTERUが対戦し、青井が1RKOで復活勝利を挙げた。

 青井はデビューから1分けを挟み6連勝(VTJでの1勝を含む)で将来の修斗を背負う逸材と目されていた。しかし2017年10月に高橋遼伍に敗れ、その時に高橋の強烈なローキックで左足を骨折。ケガからの復帰後も連敗が続き、現在3連敗と低迷していた。

 対する久保村は現在4連勝中と好対照な2人による対戦となった。

 試合は1R開始早々に久保村がタックルを仕掛けるが青井は足をつかまれたものの、難なく脱出。その後は青井がローキックの連打から左右のフックで攻勢に出る。青井はカウンターの左フックで久保村をダウンさせるとパンチとヒザでラッシュをかけ、この一連の攻撃で久保村は左目の上をカット。ドクターチェックが入るも試合は再開。

Copyrighted Image