SearchSearch

紫雷イオがビアンカと仲間割れ「あいつは性格が悪い」【WWE NXT】

2020.01.10 Vol.Web Original

急きょ組まれた6人タッグに敗戦

 WWE「NXT」(日本時間1月10日配信)で紫雷イオがケイ・リー・レイ、ビアンカ・ブレアとタッグを組んでリア・リプリー&キャンディス・レラエ&トニー・ストームと6人タッグ戦で激突した。

 オープニングでNXT女子王者リアがリングに登場すると、NXT UK女子王者ケイやNXT女子王座を狙うストーム、イオ、ビアンカ、キャンディスが次々と登場して乱闘となると、そこから6人タッグ戦に発展。

 イオらはキャンディスに集中攻撃して試合を優勢に進めるも、ビアンカのスピアーがコーナーのイオに誤爆した隙にキャンディスがトニーに交代。トニーはヘッドバットでイオを攻撃すると、イオも串刺しランニング・ダブルニーからバックブリーカーで反撃。さらにコーナートップから必殺のムーンサルトを狙ったが、このチャンスにビアンカが勝手にイオにタッチして交代してしまう。

KUSHIDAのタッグパートナーがアレックス・シェリーに決定【WWE NXT】

2020.01.10 Vol.Web Original

「ダスティ・ローデス・タッグチームクラシック」で名コンビ復活

 WWE「NXT」(日本時間1月10日配信)で「ダスティ・ローデス・タッグチームクラシック」に出場するKUSHIDAのタッグパートナーがアレックス・シェリーに決定した。

 シェリーはKUSHIDAとは新日本プロレス参戦時にタッグ・チーム「TIME SPLITTERS」を結成。IWGPジュニアタッグ王座を獲得するなど新日ジュニアのトップ戦線で長く活躍した。

 この決定にKUSHIDAは「ダスティ・ローデス・クラシック・タッグトーナメント!僕のパートナーが決まりました。最高の友人、親友、そして僕の先生でもあるアレックス・シェリーに決まりました。一気にこのトーナメントを上り詰めてNXTのタッグ戦線に殴り込みをかけたいと思います。NXTタッグ戦線に新しい光景を現出させます。NXTで彼と組めてなんだか特別な感情が沸いてきます。けれども僕自身が一番ワクワクしてます。皆さんもワクワクしてください。お楽しみに!」と意気込んだ。
 KUSHIDA&シェリーは次週のNXTでグリズルド・ヤング・ベテランズと対戦する。

【徳井健太の菩薩目線】第49回 芸人機能不全に陥る――芸人とドラッグの相容れない関係性

2020.01.10 Vol.Web Original

“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第49回目は、なぜ芸人はドラッグに手を出さないのか、独自の梵鐘を鳴らす――。

今年の初競りは史上2番目の高値【NEWS HEADLINE】

2020.01.10 Vol.726

 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

イランが報復のミサイル発射も…

2020.01.09 Vol.729

 イランは1月8日未明、米軍が駐留するイラク中西部アサド空軍基地と北部アルビル基地を弾道ミサイルで攻撃した。イラン革命防衛隊のソレイマニ司令官が米軍に殺害されたことへの報復。これを受けてトランプ米大統領が8日発表した声明で「米国人の死傷者はいなかった」と語った。今回の攻撃についてはイラクは事前にイラク政府に通告しており、ともに本格的な衝突は回避したい意向のよう。

ゴーン被告が逮捕後初会見も真新しい話は特になく…

2020.01.09 Vol.726

 昨年末、保釈中に逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)=会社法違反(特別背任)などの罪で起訴=が1月8日、レバノンの首都ベイルートで記者会見した。ゴーン被告が会見を行うのは2018年11月の逮捕後初めて。

 対外的には記者会見といえるものなのだが、どうやら自らに批判的なメディアを排除するためか「懇親会」という形式を取り、多くの日本のメディアが締め出される中で“会見”が行われた。

 会見前には日産社内のクーデターに関与したとする日本政府関係者の名前を明かすことをにおわせていたのだが「レバノン政府に迷惑をかけたくない」などとして早々にそれはなしに。

 ただ日産内の関係者として西川広人・前社長兼最高経営責任者(CEO)、川口均前副社長、豊田正和社外取締役、ハリ・ナダ専務執行役員、前監査役の今津英敏氏、元秘書室長の大沼敏明氏の名前を上げた。豊田氏については日本の当局とつながっていたとも語った。豊田氏は元通産省の官僚で2018年6月に社外取締役に就いている。

 逃亡の具体的な方法についても協力者に迷惑がかかるとのことで「語るつもりはない」と肩透かし。ただただ“なぜ逃げなければいけなかったのか”について日本の司法制度を批判しながら繰り返した。

「クーデターの証拠」があると主張していたのだが、これもほぼ日本では報道されているようなもの。スライドで示した資料についてもニューヨークタイムズ紙に「文字が小さすぎて読めなかった」などと評される程度の扱いで、これをもって出席者に事件の概要を理解してもらおうという意思のものではなかった。また特別背任における主張も一方的なもの。

 会見は結局、政府関係者の名前、逃亡方法、新証拠という聞こえのいい材料で注目を集めたうえで、日本の検察やメディアを一方的に批判するといった内容に終始した。

 ゴーン被告は「数週間以内に無実の証拠を明らかにする」とも語っており、今回は大いなるプロローグといったところか。

新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが31年間の現役生活に幕

2020.01.09 Vol.726

 新日本プロレスの獣神サンダー・ライガーが「WRESTLE KINGDOM 14 in 東京ドーム」(1月4、5日、東京・東京ドーム)で引退試合を行い、31年間の現役生活にピリオドを打った。その前身である山田恵一時代から数えると36年間の現役生活だった。

卓球の五輪代表決定。女子は団体金を狙える布陣

2020.01.09 Vol.726

 日本卓球協会は1月6日、2020年東京五輪代表の男女各3選手を発表した。

 シングルスは男女とも世界ランキングの日本人上位2人で、男子は張本智和(木下グループ)と丹羽孝希(スヴェンソン)、女子は伊藤美誠(スターツ)と石川佳純(全農)の4人が正式に決まった。

 団体要員の各1枠は男女ともランキング3番手で男子は水谷隼(木下グループ)、女子は平野美宇(日本生命)を選出。新種目の混合ダブルスは水谷と伊藤で組むことも発表した。

 張本と平野は初出場、水谷は2008年北京五輪から4大会連続、丹羽と石川は12年ロンドン五輪、16年リオデジャネイロ五輪に続き3大会連続、伊藤はリオ五輪から2大会連続出場となる。

 男女とも2008年北京五輪から実施の団体戦では打倒・中国を目標に掲げる。

 特に女子は12年ロンドン五輪が銀、16年リオデジャネイロ五輪が銅と五輪3連覇中の中国との一騎打ちとの見方が強い。中国が第1シード、日本は第2シードを確保するとみられ、順当なら決勝で激突する。

 今回はエース格で世界ランク3位の伊藤、五輪3大会連続出場と経験豊富な左利きの石川、攻撃的なスタイルの平野と強力な布陣となっており、自国開催の大舞台で悲願達成を狙う。

田中圭「完全燃焼できるような生き方したい!」 ボートレースCMでハートに炎

2020.01.09 Vol.Web Original

 田中圭がCMキャラクターを務めるボートレースCMの新シリーズ「ハートに炎を。BOAT is HEART」発表会が9日、都内で行われ、田中と新CMから登場する武田玲奈、葉山奨之、飯尾和樹が登壇した。

令和最初の箱根駅伝で青学大が2年ぶり5度目の総合優勝

2020.01.09 Vol.726

 第96回東京箱根間往復大学駅伝(1月2、3日)で青山学院大が10時間45分23秒の大会新記録で2年ぶり5度目の総合優勝を果たした。

 総合2連覇を狙った東海大は往路で4位と出遅れ、復路では5時間23分47秒の新記録で追い上げたものの3分2秒差の2位に終わった。出雲全日本大学選抜駅伝優勝の国学院大が終盤の4校による競り合いを制して過去最高の3位に入った。

 大会前の下馬評では東海大が頭一つ抜けていたのだが、青学大は復路では背中すら見せず。復路では3分22秒のリードを得て箱根を出発すると6、7区で猛追されたものの、9区の神林が区間賞を記録し2分差を3分42秒差まで広げ10区の湯原につなげた。

 東海大は往路5区の西田が1カ月前からアキレス腱を右、左と続けて痛め、1週間前には発熱。仕上がりは万全でなく、区間7位に終わり東海大との差を縮められず。復路の6区で主将の館沢が57分17秒の区間新記録で3分22秒あったトップ青学大との差を1分以上詰めてみせたがあと一歩届かなかった。

宮沢氷魚の“ファーストキス”相手は藤原季節!? 一方、藤原は…

2020.01.09 Vol.Web Original



 映画『his』の完成試写会が8日、都内にて行われ、俳優の宮沢氷魚、藤原季節、外村紗玖良と今泉力哉監督が登壇した。

 新年らしく袴姿での登場となった2人。子役の外村も振り袖姿で登場し、餅つきを披露した。藤原は餅つきの経験がなかったということで、つきたてのお餅を食べると「ヤミー!」と外村と一緒に思わず小躍り。「撮影中もずっと(このダンスを)踊ってました」と宮沢も笑った。

 映画『愛がなんだ』をスマッシュヒットさせた今泉監督が2人の青年の恋愛を題材に、「好きだけではどうしようもない」、恋愛の“その先”の物語に挑んだ意欲作。

 撮影中は共同生活も送ったという2人。宮沢は「男友達と仲良く過ごしたような感じでした。寝るときくらい自分の時間が欲しかったし、最初は嫌だったけど、でも1人になると不安になるくらい撮影が大変だったから」と話し、藤原に「ありがとね」と感謝。
 藤原も「真面目な話もたくさんした。朝から撮影なのに眠れなくて朝まで話したりする日もあれば、お風呂に入ってたら宮沢君に“季節くん! イチロー引退するよ!”と叫ばれて、びっくりしてお風呂から出た日もあった」と笑って話した。

Copyrighted Image