香取慎吾のアート作品展「サントリー オールフリー presents BOUM!BOUM!BOUM!(ブン!ブン!ブン!)香取慎吾NIPPON初個展」の来場者が25日に10万人を突破した。同日、作品展が開催されている江東区のIHI ステージアラウンド東京で記念セレモニーが行われ、香取がサプライズで登場し、来場者と一緒に祝った。
ショーのようなスタイルで鑑賞する作品展で、1日9回各回120分の入れ替え制で展開。25日は2回目となる11時15分スタートの回の来場者で10万人を突破した。
香取慎吾のアート作品展「サントリー オールフリー presents BOUM!BOUM!BOUM!(ブン!ブン!ブン!)香取慎吾NIPPON初個展」の来場者が25日に10万人を突破した。同日、作品展が開催されている江東区のIHI ステージアラウンド東京で記念セレモニーが行われ、香取がサプライズで登場し、来場者と一緒に祝った。
ショーのようなスタイルで鑑賞する作品展で、1日9回各回120分の入れ替え制で展開。25日は2回目となる11時15分スタートの回の来場者で10万人を突破した。
「令和 はじまる まるのうち−MARUNOUCHI GW Festival 2019-」オープニングイベントが24日、会場となる東京・丸ビルにて行われ、華道家・假屋崎省吾と、書道家の青柳美扇が登壇した。
ゴールデンウィーク期間中、丸の内エリアでさまざまな日本文化にふれることができるイベント。オープニングセレモニーでは、假屋崎が「新たな時代」をテーマに制作した高さ約7メートルの作品を披露したほか、青柳が新元号「令和」を書く書道パフォーマンスを行った。
ロースター・シェイクアップの結果を受けての最新メンバー発表
WWEの日本公演「WWE Live Tokyo」(6月28、29日、東京・両国国技館)の最新の来日メンバーが4月25日、発表された。
これは先週行われたロウ、スマックダウンでのロースター・シェイクアップの結果を受けてのもの。
ロウに移籍となったAJスタイルズ、ザ・ミズ、リコシェ、ナオミが加わり、ブラウン・ストローマン、セス・ロリンズ、ボビー・ラシュリー、ドリュー・マッキンタイア、ロバート・ルード、アレクサ・ブリス、ナイア・ジャックス、ナタリア、そしてアスカらの来日が予定されている。
クリス・ヒーローのリングネームで日本でもおなじみ
日本時間5月2日にWWE「NXT」でデビューする元新日本プロレスのKUSHIDAの対戦相手がNXT UKのカシアス・オーノに決まった。
この日の「NXT」(日本時間4月25日配信)でウィリアム・リーガルGMが次週に控えるKUSHIDAのデビュー戦に関してコメントしていると、そこへNXT UKのカシアス・オーノが姿を現し「KUSHIDAに関しておめでとう! NXTで誰が俺より日本のスタイルをよく知っている奴がいる? 彼との試合を考えてくれ」とKUSHIDAとの対戦をアピール。するとGMは「KUSHIDAのデビュー戦として素晴らしい」と2人の対戦を承諾した。
オーノはクリス・ヒーローのリングネームでかつて日本のプロレスリング・ノアに参戦経験がある。
インタビュー中のイオをフォー・ホースウィメンが襲撃
WWE「NXT」(日本時間4月25日配信)で紫雷イオがフォー・ホースウィメンの3人の襲撃を受けた。
イオは先週行われたNXT女子王座戦で、負傷したカイリ・セインがドクターチェックを受けているにも関わらず、試合を強制続行させたシェイナの暴挙に怒り、試合に乱入した。
この日のバックステージで、先週の出来事に関してインタビューを受けたイオは「シェイナがしたことは本当に非道だ。絶対にあいつのことは許さない」とコメントすると、突如MMAフォー・ホースウィメンの3人がイオを襲撃。イオはマリナ・シェファー&ジェサミン・ デュークに押さえられ身動きできない状態でシェイナの強烈なヒザを顔面に叩き込まれ、遺恨を深めた。
先日、仕事で次の現場にタクシーで向かっていた時の話である。
前にも小言でタクシーの運転手さんが行き先をわかってないのに
どんどん進んでいってしまうというコラムを書いたことがあるのだが
改めてタクシーの運転手さんは本当に様々な種類の方がいるなぁー、と。
まるでグミですよ。様々なやつ。いっぱい入っているグミみたいな。
僕はグミが本当に好きなのでよく食べるんです。
あれば本当に全部食べちゃう。
右手がグミに触れたら止まらなくなる魔法にかかってしまったように。
前にGENERATIONSでグミのCMをやらせていただいたことがあるのですが
その期間中は現場のケータリングに必ずといっていいほどグミが入っていた。
本当に幸せ迷惑なのだ。だってあればあるだけ食べたいんだもん。
でもその目の前にあるグミはみんなのグミ。
自分だけのグミじゃない。
しかも開けて5分足らずで全て食べてしまった時の
みんなのドン引きした顔も想像できる。
だからグミのことを見て見ぬ振りをする。
なんなら他のメンバーに教えてもらってから、あたかも初見の様な反応をする。
それくらいグミを意識している。
話がだいーぶ逸れた、、、
でも運転手さんも様々な人がいる。
行き先を想像で突き進む人、
ナビがあるのに頑なにナビを使わない人、
永遠に無言の人。
本当に様々な人がいて、その都度対応が変わる。
つまり僕もその時々の出会った運転手さんに対応を変える八方美人である。
これは本当に別の小森隼を装っているのである。
無口になったり、道に詳しいふりをしたり、饒舌になったりと。
さっきのグミを初見で見た反応をするのも、言えば別の小森隼を装っているのである。
タクシーの本来の魅力はなんだろう?
とか考えながら目の前に流れるモニターのCMをずっと見る。
でも本来はなんだろうか?
目的地に直接行ける。
個人の空間を確保できる。
とか?
そんなところだろう。
と、足りない頭で考えてとても安易な答えに行きつく。
そんな自分のボキャブラリーの無さにがっかりだ。
EXILEの弟分グループのひとつ、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが24日、さいたまスーパーアリーナで行ったライブ『THROW YA FIST』にGENERATIONS from EXILE TRIBEがサプライズ登場、両グループが“コラボバトル”した新曲「SHOOT IT OUT」をパフォーマンスした。
アイドルグループのキンプリことKing & Princeが出演する、「Sozaiのまんま コロッケのまんま」のCMのオンエアが5月6日から全国でスタートする。
「Sozaiのまんま コロッケのまんま」は、コロッケのおいしさを味わえるおかずスナック。新CM「King & Prince 初体験!」篇では、メンバーがスナックの感想を語り合う。メンバーは、CM出演が決定してから「この日のために(「コロッケのまんま」を食べるのを)がまんして」と撮影に臨んだそう。何がまんまなのかと首を傾げたり、「おいしそう」と素直に声をあげたり、サックサクした食感に「コロッケのまんま!」と声をあげたり……。キンプリのメンバーの普段の姿が見られるような内容だ。
CM中のコメントは、一人ずつ別々に撮影されたそうだが、全員が「“コロッケのまんま”」という言葉が連発したそう。メンバーたちは「本当に“コロッケのま んま”だからしょうがないよね!」と笑顔を見せた。
CM曲は、キンプリが歌う「マホロバ」。
中邑真輔とのシングル戦はルセフの乱入で反則決着に
WWE王者コフィ・キングストンが所属するユニット「ニュー・デイ」の新メンバーのビッグOが「スマックダウン」(現地時間4月23日、ネブラスカ州リンカー/ピナクル・バンク・アリーナ)で造反。新ニュー・デイが早くも崩壊した。
この日、キングストンはエグゼビア・ウッズとビッグOをセコンドにつけ中邑真輔とメーンで対戦した。
中邑が腕十字固めから三角絞めと得意の関節技を展開すると、軽快な動きのキングストンはクロスボディーやドロップキックで応戦。白熱の攻防を展開する。中邑はキンシャサをカウンターのダブルストンプで迎撃され、さらにキングストンのSOSを食らってピンチに陥ると、そこにパートナーのルセフが乱入してキングストンを攻撃。試合は反則裁定となってしまい、ウッズとビッグOもリングに上がり中邑とルセフに反撃を開始する。
しかし、ここでビッグOことケビン・オーエンズが裏切りのスーパーキックをキングストンに炸裂。ニュー・デイのTシャツを破り捨てたオーエンズはWWE王座ベルトをつかんでキングストンを踏みつけると王座挑戦をアピール。ウッズに対してもパワーボムでエプロンに叩き付けて新ニュー・デイ崩壊は決定的となった。
俳優の岡田健史が「イオンのほけん相談」のメッセンジャーを務めることになり、24日、都内で行われた新CM発表会に出席した。
CMは、イオンに買い物に来た岡田が、窓口でほけんの相談をするというわかりやすい内容で、さわやかで誠実そうな笑顔を見せる。
今年、20歳とまだ若いが「成人という区切り。今まで親に任せきりだった保険についても考えないといけないなと思ていたときに、このお話をいただいた。これを機に保険について考えていきたい」と、話した。
シャーロット・フレアーがスマックダウン女子王座に挑戦
WWE「スマックダウン」(現地時間4月23日、ネブラスカ州リンカー/ピナクル・バンク・アリーナ)でシャーロット・フレアーとベイリーが王座挑戦権をかけて対戦。シャーロットが勝利を収め「マネー・イン・ザ・バンク」(現地時間5月19日、コネチカット州ハートフォード/XLセンター)で2冠女子王者ベッキー・リンチとのスマックダウン女子王座戦が決定した。
始めにリングに登場したシャーロットは「ベッキーはロンダからピンフォールを奪った。ロンダが負けただけなのにスマックダウン女子王座を奪われた」とレッスルマニアでの三つ巴戦について不満を漏らす。するとそこへベッキーとベイリーがそれぞれ登場して激しい舌戦となったが、ここでベイリーは「誰が挑戦者に相応しいか一騎打ちで勝負だ」とシャーロットに王座挑戦権をかけた試合を要求。急きょこの一戦が実現した。