SearchSearch

ROCK AX第3弾にWANIMAの出演決定! イベント初の単独

2019.05.03 Vol.Web Original



 日本テレビによる音楽イベント「ROCK AX」の最新ライブ「ROCK AX Vol.3 SUMMER SPECIAL」に、WANIMAの出演が発表された。ライブは、7月8、9日に東京お台場のZepp Tokyoで開催。WANIMAの出演は9日でシリーズ初となる単独公演となる。チケットは、きょう3日より最速先行(抽選)の受付がスタートする。

 初日8日の出演ラインアップは近日発表の予定。

 ROCK AXは「今、目撃するべき本物のライブを、体験」をコンセプトに掲げ、日本テレビが立ち上げた新しい音楽イベント。2019年1月にスタートし、これまでに2回開催されている。

オリパラ競技を体験して、選手へ応援の声を届けよう!/5月3日(金)の東京イベント

2019.05.03 Vol.Web Original



「東京2020 Let’s 55 ~レッツゴーゴー~ with 三井不動産」が本日3日から5日まで三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催。

 東京2020大会の全55競技を、2020年までに体験する場を作る、東京2020競技体験プロジェクト「東京2020 Let’s 55 ~レッツゴーゴー~」第5弾。今回は「こどもの日ヤングアスリートスペシャル!」と題して、ヤングアスリートによるパフォーマンスや競技体験が行われる競技体験ステージのほか、施設屋内外に競技体験ブースや競技体験コンテンツが登場する。

識者が語るシド・ミードと映画「ブレードランナー」以後の未来像

2019.05.02 Vol.Web Original

新・文芸坐で映画『ブレードランナー2049』が特別音響上映
 現在、末広町のアーツ千代田3331で開催中の「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」の関連企画として5月1日、池袋の新・文芸坐でミード氏が関わった最新の作品である映画『ブレードランナー2049』が特別音響上映された。

 映画の上映後にはミード氏の記録映像『「Kronovid」part1-KRONOLOG(クロノログ)より』の上映とスペシャルトークイベントが開催された。

 トークイベントにはシド・ミード展実行委員長を務める植田益朗、映画評論家でクリエイティブディレクターの清水節、かつてSF専門誌「SFアドベンチャー」の編集長を務めたプロデューサーの関智、「WIRED」の前編集長である若林恵の4氏が参加した。

「Kronovid」は1991年に制作されたレーザーディスクで3つのパートからなる作品。この日はミード氏がデッサンから作品を作り上げるまでの工程の一部が上映されたのだが、この映像の中で手がけられていた作品の完成形は「シド・ミード展」に展示されている。

ハローメンディーがイベント! ハグ求めて長い行列

2019.05.02 Vol.Web Original

 関口メンディー(EXILE / GENERATIONS など)とハローキティ、シナモロール、ポムポムプリンなどで知られるサンリオキャラクターズとコラボしたHELLO MANDY ★ SANRIO CHARACTERS(以下、ハローメンディー)が、2日、サンリオピューロランドで初めてのハグ会を行った。

 ハグタイムと呼ばれるライブキャラクターによるグリーティングイベントを行ったもの。この日最初のイベントには、始まる前から多く多くの来場者が列を作った。

 イベントは、5日まで毎日11時40分と15時10分の2回、ランド内の知恵の木ステージ前で行われる。

令和になってさらに盛り上がりを見せるハローメンディー

 
 10連休中、全国各地でハローメンディーが盛り上がっている。全国20店のサンリオショップでは取扱が始まった。
 
 連休明けにはキデイランド原宿でポップアップの開催が決定。初日となる5月11日と翌12日にはライブキャラクターが店舗に登場する。同25日には池袋のSanrio vivitixサンシャインシティアルパ店で、ライブキャラクターのミート&グリートが行われるのにあわせて、サンシャインシティ内の練り歩きも決まっている。

 また、現在投票受付中の『2019年サンリオキャラクター大賞コラボ部門』にも参加している。投票は5月27日11時まで。

KUSHIDAがホバーボードロックで鮮烈デビュー飾る【5・2 WWE NXT】

2019.05.02 Vol.Web Original

体格差で勝るカシアス・オーノに苦戦も…
 新日本プロレスを退団し、WWEと契約したKUSHIDAが「NXT」(日本時間5月2日配信)で鮮烈デビューを果たした。

 KUSHIDAはこの日、カシアス・オーノと対戦。体格差に苦しみながらもKUSHIDAはドロップキックやスタンディングムーンサルトで攻め込んでいく。

 対するオーノは顔面へのビッグブーツ2発で応戦。さらに「お前の所属場所はここじゃない」と罵声を浴びせながら強烈なフェイスバスターやカウンターパンチ。

 これで‪一時‬劣勢となったKUSHIDAだったが、これをマサヒロ・タナカで打開すると、最後はホバーボードロックを決めてオーノからタップを奪った。

浜崎朱加がInvicta現王者相手に初防衛戦【6・2 RIZIN】

2019.05.01 Vol.Web Original

“もう戦いたくない”と思わせるくらい圧倒して勝ちたい
 初代RIZIN女子スーパーアトム級王者・浜崎朱加が「RIZIN.16」(6月2日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)で初防衛戦に挑むことが5月1日発表された。相手は第5代Invicta FC世界アトム級王者のジン・ユ・フレイ。

 2人は2016年にInvictaで当時王者だった浜崎にフレイが挑戦する形で対戦。その時は浜崎がカットによるTKO勝ちを収めている。
 
 この日行われた第一弾カード発表会見に出席した浜崎は「2年半前にInvictaでタイトルマッチで戦っている。その時は2Rでカット(によるTKO)で勝っているんですが、1Rも危ない場面もあって力は拮抗していたので、次はしっかり一本かKOで決着をつけたい」などと話した。

 フレイはRIZINを通じて「この時が来るのを2年半待ちました。次こそ真の決着をつけたいと思います」とコメント。

 対して浜崎は「フレイ選手もリベンジマッチということで、ベルトもかかっているので特別な気持ちで挑戦してくると思う。こっちも初めての防衛戦なので、しっかりとKOか一本を狙って、“もう戦いたくない”と思わせるくらい圧倒して勝ちたい。(フレイは)同じ相手に連戦して勝っているので私と戦った時よりも力をつけていると思う。でもそれは私にもいえること。お互いの成長を試合で見せられるので楽しみ」などと話した。

那須川天心「世界中を巻き込んだ試合をしていきたい」【6・2 RIZIN】

2019.05.01 Vol.Web Original

連続参戦でISKA王座に挑戦
「RIZIN.16」(6月2日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の第一弾カード発表会見が5月1日、東京都内で開催された。

 那須川天心が4月大会に続き連続参戦し、ISKAの王座に挑戦するタイトルマッチに出場する。

 対戦相手については現在RIZIN側がISKAと交渉中で、キックボクシングフリースタイル王者のアメッド・フェラージかK-1ルール王者のヤンヌ・グセフになる見込み。こちらについては決まり次第発表される。

 那須川は現在ISKAオリエンタルルール世界バンタム級とRISEバンタム級の2冠を保持。今回の試合に勝てば3冠王者となる。

 今回、那須川にこのカードを用意したことについてRIZINの榊原信行CEOは「那須川は誰と戦っても“かませ犬では”と言われるほどの飛びぬけた実力のある選手。7月にRISEがある中で、世界タイトルという勝負論のきっちりある試合を用意することができたので、チャレンジャーとして世界タイトルに挑むという、このテーマをクリアしてほしい」などと話した。

 那須川は「連戦になるがしっかりと勝ってRISEのトーナメントにつなげたいという気持ちがある。ダメージなくサクッと勝ちたい。初めての関西の興行をしっかり盛り上げて、しっかり勝ちたい」などと話した。ルールが不確定なことについては「どちらでも対応できる」と相変わらず意に介してはいないよう。

 この日から新元号となったが「令和になったからといって変わることはないが、とにかく毎試合大きな試合をやりたい。格闘技界だけではなく、スポーツ界、日本中、世界中を巻き込んだ試合をどんどんしていきたい」などと話した。

 那須川が出場する「RISE WORLD SERIES 2019 Semi Final Round in OSAKA」は7月21日にエディオンアリーナ大阪で開催される。

女子スーパーアトム級の待望の一戦「浅倉カンナvs山本美憂」ついに実現【6・2 RIZIN】

2019.05.01 Vol.Web Original

カンナ「タックル取る」、美憂「残されている時間はそんなに長くない」
「RIZIN.16」(6月2日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の第一弾カード発表会見が5月1日、東京都内で開催された。

 女子スーパーアトム級の待望の一戦といっても過言ではない「浅倉カンナvs山本美憂」の対戦が発表された。

 同大会では昨年大晦日に浅倉を破り初代女子スーパーアトム級王者となった浜崎朱加の初防衛戦が開催される。この一戦は今後のタイトル戦線に大きな影響を及ぼすことになる重要な意味を持つものとなる。

 浅倉はこの日の会見では「初の関西でのRIZINに出場できてうれしく思う。美憂さんはレスリングの頃からあこがれの選手だったが全力で勝ちにいく。この間、DEEP JEWELSで勝つことができたので、次はRIZINで復活することができれば」と話した。

 そして美憂と比べて上回っているところを問われると「レスリング力、パワーでは美憂さんのほうが上」としつつも「MMAで戦えば勝てると思う。しっかり作戦を練って臨みたい。タックル取ります!」と力強く宣言した。

 一方の美憂はRIZINを通じて「私にはアスリートとして残されている時間はそんなに長くはありません。まだMMAでは新人ですが1試合1試合、意味のある試合をしていきたいと思います。今回の試合は私にとってとても重要な試合になります」などとコメントした。

アスカ&カイリがタッグ王者アイコニックスを挑発【4・30 WWE】

2019.05.01 Vol.Web Original

試合は好連携で快勝
 WWE「スマックダウン(現地時間4月30日、オハイオ州コロンバスのショッテンシュタイン・センター)でアスカ&カイリがWWE女子タッグ王座獲りへ気勢を上げた。

 2人はこの日、王者のジ・アイコニックスがゲスト解説として見守る中、地元のタッグチームと対戦。

 地元選手に身長差をいじられたカイリは強烈なチョップ一撃で返答するとアスカと華麗な連携攻撃を繰り出す。さらにアスカがヒップアタックからスープレックス、続けて蹴りの連打と相手を圧倒すると、最後はカイリがインセイン・エルボーを炸裂させて3カウント。タッグ王座を狙うアスカ&カイリは格下を蹴散らして、解説席にいた王者アイコニックスを挑発した。

これも2冠王者の宿命か…ベッキー今夜はシャーロットに襲撃される【4・30 WWE】

2019.05.01 Vol.Web Original

前日のレイシーに続き今夜はシャーロット
 WWEの2冠女子王者ベッキー・リンチが「マネー・イン・ザ・バンク」でスマックダウン女子王座をかけて対戦するシャーロット・フレアーの奇襲を受けた。前日は同じくマネー・イン・ザ・バンクでロウ女子王座をかけて対戦するレイシー・エバンスとも大乱闘を繰り広げており、まさに王者の宿命といったところ。

 ベッキーはこの日「スマックダウン」(現地時間4月30日、オハイオ州コロンバス/ショッテンシュタイン・センター)でベイリーとシングルで初対戦。

 トップスーパースター同士の対戦は相打ちのクローズラインでダブルダウンとなるなど白熱の攻防を展開。しかし、試合終盤にベイリーがスープレックスからダイビングエルボーを繰り出すと、これをベッキーがヒザで迎撃。ベッキーはひるんだベイリーを捕まえると、そのままディスアーマーを決めてタップを奪った。

 強敵を退けたベッキーだったが、勝利直後の隙を突いてシャーロットが奇襲。シャーロットはビッグブーツでベッキーを蹴り飛ばし、ベイリーをポストに叩き付けて2人を沈めると余裕の表情でリングを後にした。

5・19「マネー・イン・ザ・バンク」でキングストンvsオーエンズのWWE王座戦決定【WWE】

2019.05.01 Vol.Web Original

キングストンが「王座を狙っているならPPVで対戦してやる」と逆対戦要求
 WWE王者のコフィ・キングストンとケビン・オーエンズによるWWE王座戦が「マネー・イン・ザ・バンク」(米国現地時間5月19日、コネチカット州ハートフォード/XLセンター)で行われることが4月30日決まった。

 キングストンはこの日「スマックダウン」(オハイオ州コロンバス/ショッテンシュタイン・センター)のオープニングに登場。ニュー・デイを裏切ったオーエンズに対して「オーエンズはオーエンズだった。WWE王座を狙っているならPPVで対戦してやる」と対戦要求すると、そこへ登場したオーエンズは対戦を快諾。そして「お前は王者の器ではない」とキングストンを挑発した。

 ここでニュー・デイのエグゼビア・ウッズがオーエンズを襲撃するもスーパーキックで返り討ちに遭ってしまう。

 さらにエンディングのKOショーでオーエンズはゲスト予定のウッズが現れないと、持っていたウッズとビックEのアクションフィギュアを蹴り飛ばしてニュー・デイを挑発。

 この行為に怒ったキングストンは現れるやオーエンズに殴り掛かり、解説席に投げ飛ばす。その勢いにたまらずオーエンズが客席に逃げ込むと、今度はキングストンがお返しとばかりにコーナーポストに上ってオーエンズを挑発した。

Copyrighted Image