SearchSearch

与座優貴が王者ハガティへの挑戦を要望も「間に合わないなら返上してもらって、相手は誰でもいいので正規王座をかけてやりたい」【ONE】

2025.11.18 Vol.Web Original

 ONE Championship「ONE173」(11月16日、東京・有明アリーナ)でONEキックボクシング世界フライ級王者のスーパーレック・キアトモー9(タイ/Kiatmoo9 Gym)に勝利を収めた与座優貴(team VASILEUS)が11月18日、都内で行われた勝利報告記者会に出席した。

 2日前、与座は極上の蹴り合いを制し、試合後にはバンタム級キックボクシング世界王者のジョナサン・ハガティへの挑戦をアピールしている。

 与座は「初めて試合中に自分が何をしたかとか全く覚えていない。ゾーンじゃないですけど、無になって試合ができたかなっていう…。6歳から格闘技を始めたんですけど初めての感覚で、それだけ集中した試合だったのかなと思っています」と試合を振り返った。映像を見たうえで「練習でやっていたことがまんま出ていたし、逆に練習でやっていなかった動きも出ていた。スーパーレッグのヒザに対するディフェンスとかやっていない新しい動きもやっていて、自分自身が一皮むけた試合になったのかなと思いました」とも語った。

武尊が来年4月のロッタンとの引退試合は「無制限ラウンドでもいい」と完全決着を約束【ONE】

2025.11.18 Vol.Web Original

 ONE Championship「ONE173」(11月16日、東京・有明アリーナ)でONE参戦後、日本大会で初勝利を挙げたK-1三階級制覇王者の武尊(team VASILEUS)が11月18日、都内で行われた勝利報告記者会に出席した。

 武尊はデニス・ピューリックと対戦し4度のダウンを奪い2RでTKO勝ちを収めた。そして試合後には次戦での引退を表明。最後の相手に前戦で敗れたロッタン・ジットムアンノンを要望。ロッタンも受諾し、来年4月29日に行われる日本大会「ONE175」での再戦実現がほぼ決定となっている。

 この日の会見で武尊は「ストーリーがつながったなという思いでほっとしている。今回の試合で負けていたら終わりにするつもりだった。勝ってあと1試合できることになった。ファンの人たちも“これがラスト”と思って見てもらえる試合をできることになったと思う。次を考えなくていいということは、次で出し切れるということ。やっぱりどこかで“次のことを考えなきゃ。ロッタン選手のところまで体を持たせなきゃ”みたいなことがあって、体作りも気をつけながらみたいなところがあったんですけど、次は試合で全部出し切って、体が壊れてでも勝てばいいと思っている。それくらいの気持ちで過去最高で過去最強の体を作って、最後の試合を必ず勝って終わりたいと思います」と早くも次戦に向けての決意を述べた。

 ピューリック戦はかつての荒々しいファイトスタイルが戻った。これについては「ONEはラウンドマスト。ラウンドマストだとちょっとの差でもつけられちゃうんで、そういうところを意識した戦いをしちゃっていた。急いで急いでペースを取られないように考えすぎていた。昔、K-1の時は倒せば勝ちだと思っていたのでポイントとかを考えずに倒すことだけを考え、どれだけ相手にダメージを与えるかってことを考えて戦っていた。そういうところに戻した。相手を倒す、壊すのがVASILEUSスタイル。メンバーみんなのいいところを出し合って研究してできたスタイル。それを自分に落とし込んできて、今回それを使えた」などと試合を振り返った。

武尊が妻・川口葵の内助の功明かす「苦しんでいた時期もずっと近くで支えてくれたおかげでまた現役で戦えている」【ONE】

2025.11.18 Vol.Web Original

 ONE Championship「ONE173」(11月16日、東京・有明アリーナ)でONE日本大会初勝利を挙げたK-1三階級制覇王者の武尊(team VASILEUS)が11月18日、都内で行われた勝利報告記者会に出席した。

 会見で武尊は7月に結婚した俳優の川口葵の内助の功を明かした。

 武尊は2日前の試合ではデニス・ピューリックと対戦し4度のダウンを奪い2RでTKO勝ち。そして試合後には次戦での引退を表明するという衝撃の展開に。最後の相手として前戦で敗れたロッタン・ジットムアンノン戦を要望するとロッタンも受諾し、来年4月29日に行われる日本大会「ONE175」での再戦実現がほぼ決定となっている。

 この引退表明については結婚が理由の一つになっているかを問われると「それは逆かな。引退っていうのが見えたんで結婚したっていうのがあって。“現役中は結婚はしない”ってずっと言っていた。僕のイメージでは結婚すると安心できる場所ができて命をかける戦いができなくなるって思って、結婚とか考えないようにしようと思っていたんですが、体的にもいろんなコンディション的にもある程度の目安を考えていて、そういうことがあったので結婚した。奥さんがずっと支えてくれていたおかげで今、試合ができて、コンディションを作れて、メンタルだったりの病気で苦しんでいた時期もずっと近くで支えてくれたおかげでまた現役で戦えているので、隠しているのも嫌だなって思った。最後は“この人に支えてもらっていたからリングに上がれて、勝てているんだよ”っていうことをみんなに知ってもらいたかったと思うところもあったので結婚しました」などと語った。

 そして「あんまり強要とかしない人なんで。僕の好きなようにやってくれっていう、悔いのないように思い切りやって、ちゃんと生きて帰ってきてくれたらそれでいいって」と妻とのやり取りを明かした。

TOMORROW X TOGETHERが東京ドームシティのイルミ点灯「遊びに来て! 来年1月の僕たちの東京ドーム公演も楽しみに」

2025.11.17 Vol.Web Original

 韓国の人気ボーイグループ、TOMORROW X TOGETHERが11月17日、東京ドームシティのウィンターイルミネーション『TOKYO SNOW DOME CITY』の点灯式に登壇した。

 5人は、登場を待ちわびたファンの歓声を浴びながら、東京ドームシティのウィンターイルミネーションのアイコンとなる高さ約15メートルの「WONDER SNOW TREE」の前に登場。そして、5秒前から声を合わせてカウントダウンして、ツリーを点灯した。5人は振り返ってツリーを見上げると、自分たちの楽曲「Can’t Stop」に合わせて色を変えながら輝くツリーに見入っていた。

 今年で21回目となる恒例のウィンターイルミネーション。約100万球のLEDライトで、東京ドームシティが白い光に包まれる。

 BEOMGYUは「最初に見た時から大きいなと思っていましたが、イルミネーションが点灯するとさらに大きく感じるし、雪みたいで綺麗ですね。皆さんにも見ていただきたい」

 イベントのなかのトークで、イルミネーションの思い出はあるかと聞かれたHUENINGKAIは「韓国でも年末になるといろんなところでイルミネーションが見られます。見るたびに特別感があるし、楽しい気持ちになります」とシェアしていた。

EXILE TETSUYAのAMAZING COFFEE、「猿田彦珈琲」とコラボ! ブランド創立10周年

2025.11.17 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAがプロデュースする「AMAZING COFFEE」がブランド創立10周年を記念し、スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」とコラボすることが発表された。TETSUYAが「コーヒーに夢中になったきっかけは、猿田彦珈琲の代表である大塚朝之くんが淹れてくれた、一杯のコーヒーでした」というように、猿田彦珈琲は『AMAZING COFFEE』が生まれるきっかけとなったともいえる存在。

 互いの店舗で大人気の「ハニーラテ」を特別にアレンジしたスペシャルドリンク「猿田彦ハニーラテ」(AMAZING COFFEE)、「AMAZING蜂蜜ラテ」(猿田彦珈琲)を提供するほか、思い入れのあるシングルオリジンのコーヒー豆を販売する。本コラボは11月22日〜12月5日までの14日間、AMAZING COFFEEと猿田彦珈琲の一部店舗で開催する。さらに、ガラス陶器ブランド「Fire-King」とのトリプルネームのコラボレーションマグも数量限定で販売する。

 11月24日にはAMAZING COFFEE 中目黒店で、「ワールド バリスタ チャンピオンシップ 2025」で世界5位を獲得した伊藤大貴バリスタによるスペシャル来店イベントを行う。

  TETSUYAは、「今回のタイミングでコラボレーションが実現したことをとても感慨深く感じています。コーヒーブランド同士だからこそ生まれるコーヒーエンタテインメントを、猿田彦珈琲さんと一緒に形にすることができました」と、コメントを寄せている。

 今回のコラボを記念して、TETSUYAと大塚代表取締役のスペシャル対談の動画が11月22日10時にAMAZING COFFEEの公式サイトで公開される。

2026年1・18広島での男女プロレスの祭典に大仁田厚、鈴木みのる、田中将斗、ハヤブサ、ミスター・ポーゴ、彩羽匠、まなせゆうなら豪華メンバーが集結

2025.11.17 Vol.Web Original

 2026年の新春も広島の地で豪華メンバーが集結する「広島プロレスフェスティバル」(1月18日、広島県立広島産業会館東展示館=同実行委員会主催)が昼夜にわたって開催されることが決定した。

 今年1月26日、広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)小アリーナで「新春広島プロレスフェスティバル」と「広島女子プロレスフェスティバル」が実施された。今年の「新春広島プロレスフェスティバル」は広島を拠点とするヒールレスラーのデビル・ザ・マジシャンの引退記念大会として行われたが、来年はマジシャンが男子の部の特別プロデューサーに就任。同時に女子の部も開催される。

 男子の部(17時開始)には“邪道”大仁田厚、“プロレス王”鈴木みのるを始め、田中将斗、ハヤブサ、ミスター・ポーゴ、黒潮TOKYOジャパン、田中稔ら大物選手が続々参戦。

 女子の部(12時半開始)にも“マーベラスのエース”彩羽匠、“ガンジョのエース”まなせゆうな、SAKI、真琴、中森華子、梅咲遥ら豪華メンバーの出場が決まった。

 対戦カードは後日発表となるが、この豪華メンバーでどんなカードがマッチメイクされるのか注目されるところ。

山田裕貴『爆弾』さらなる大ヒットを“予言”「『国宝』まであと1110万人」

2025.11.17 Vol.web original

 

 公開中の映画『爆弾』の舞台挨拶が17日、都内にて行われ、俳優の山田裕貴、佐藤二朗が登壇。大ヒットを喜んだ。

 呉勝浩による同名ベストセラー小説を映画化。爆弾の存在を“予知”した謎の男と、爆弾の行方を追う警察の攻防を描く。

 10月31日に公開されると2週連続で邦画実写1位という大ヒットスタート。昨日16日の時点で動員100万人、興行収入14億円突破という快進撃に2人も大喜び。

 主演の山田は「“『爆弾』見てないの、やばかったよ”と自然と広まっていく映画だと予言していた通りになった。霊感が当たった」と胸を張った。

 周囲の反響を聞かれると、佐藤は「毎日のように10年くらい連絡をとってなかったヤツとかからも熱い長文メールが来る」。一方、山田は「お祖母ちゃんも数十年ぶりに映画館に見に行ってくれたって。90歳なんですけど」と明かし、佐藤から「大丈夫だったかな」と心配されると「電話したら、生きてました。取調室のシーンがすごく良かったって」とひょうひょうと答え観客の笑いを誘った。

 異例の速さでの動員記録達成に、山田は「『国宝』まであと1110万人ということですよね」と、動員1200万人超えのもう1つの大ヒット邦画を引き合いにしつつ「マジで思ってます。ようやく見た人たちが、面白かったよと“爆弾”を仕掛けてくれているところなので。ここからッス、この映画は」と“予言”。佐藤も「日本映画全体が盛り上がっている一年ということがとてもうれしい」と映画ファンに感謝しつつ「この映画はまだすごく可能性があると思う。ここからさらに皆さんに育てていただけたら」と期待を寄せていた。

U-NEXTが来季からゴルフのLPGAツアーと海外 女子メジャー5大会を独占ライブ配信。男女の海外メジャー全大会および主要ツアーがすべて視聴可能に

2025.11.17 Vol.Web Original

 動画配信サービス「U-NEXT」が全米女子プロゴルフ協会と新たに複数年のパートナーシップ契約を締結したことを11月17日に発表した。

 これによりU-NEXTではPGAツアー(米国男子)やJLPGAツアー(国内女子)の男女すべての海外メジャー大会(男子4大会、女子5大会)が視聴可能になるほか、DPワールドツアー(欧州男子)、LET(欧州女子)、アジアンツアー、さらにタイガー・ウッズ、ロリー・マキロイ、松山英樹など世界のトップゴルファーが参戦する新時代のゴルフリーグ「TGL」なども含めて主要な海外ツアーおよび大会を網羅することとなった。

 LPGAツアーは、全米女子プロゴルフ協会によって1950年に設立された女子プロゴルフツアー。アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各国でトーナメントが開催され、世界ランキング最上位の選手たちが年間女王の座をかけてしのぎを削る。日本からも岡本綾子、小林浩美、宮里藍らレジェンドが参戦し、畑岡奈紗、渋野日向子、勝みなみ、古江彩佳らもプレー。今季は山下美夢有、竹田麗央、西郷真央らが年間ランキング上位に名を連ねている。

 今回の契約にあたりLPGAコミッショナーのクレッグ・ケスラー氏は「記録的なシーズンを締めくくるこのタイミングで、6人もの日本人選手が優勝を飾るなど大きな盛り上がりを見せた今季。そのような中で、LPGA史上最大規模となる国際的なストリーミングパートナーシップをU-NEXTと締結できたことを嬉しく思います。この提携により、LPGAツアーで活躍する日本人選手や世界のトップ選手たちのプレーを、より多くの日本のファンの皆さまにお届けし、より深くつながることができます。U-NEXTとの協力を通じて、日本そして世界における女子プロゴルフの発展をさらに加速させていけることを楽しみにしています」、株式会社U-NEXTの堤天心代表取締役社長
は「世界最高峰のツアーを運営し、かつアメリカで最も歴史の長い女子プロスポーツ組織でもあるLPGAとパートナーシップを結ぶことができ、非常に嬉しく思っております。女子ゴルフの世界では昨今、実力と人気を兼ね備えた選手たちが、日本から世界の舞台へと次々羽ばたいています。日本のアスリートたちが世界に挑戦していくストーリーに加えて、女子の世界最高峰であるLPGAツアーの魅力をお届けできるよう、全力を尽くしてまいります。今回のパートナーシップ締結により、世界の主要なゴルフツアー、大会のほぼすべてがU-NEXTで視聴可能になります。これをスタート地点として、ゴルフのさらなる発展に寄与していきたいと考えています」とそれぞれコメントした。

 またU-NEXTでは今回ののパートナーシップ契約を機に、海外の主要ツアーをまとめて視聴できる「ワールドゴルフパック」の提供を開始する。

EXILEの小林直己が「大阪・関西万博」の思い出語る「ガンダムのパビリオンに感動。大屋根リングからの景色も素晴らしかった」

2025.11.17 Vol.Web Original

 EXILE/三代目J SOUL BROTHERSの小林直己が11月15日放送のTOKYO FMのラジオ番組「JAPAN MOVE UP」(毎週土曜21時30分~)にスペシャルゲストとして登場した。今回の放送は11月8日、大阪・松原市の松原中央公園にて行われた南大阪最大級の地産地消フェア「まつばらマルシェ2025」の会場で公開収録されたもの。松原市の澤井宏文市長もゲストとして出演した。

「松原には初めて来ました」という小林。もちろん「まつばらマルシェ」にも初めて訪れたのだが160を超えるというブースの数にびっくり。そして澤井市長の説明に「よくライブにかすうどんを差し入れでいただくので目の前にあるかすうどんに気になっています。その他にも数多くのブースがあるので、松原には何でもあるんだなって思いました。2日で回り切れるかどうか(笑)」などと興味津々。

【短期集中連載】〈日本で最も歴史の長いプロ格闘技・シュートボクシング40年史〉第11回 「強い奴はどんなルールでも強い」をS-cupで具現化したブアカーオ

2025.11.17 Vol.Web Original

 来る11月24日、東京・国立代々木競技場第2体育館で創立40周年記念興行「〜SHOOT BOXING 40th Anniversary〜S-cup×GZT 2025」を行うシュートボクシング。プロ格闘技団体として同じ名前では史上最長となる40年という長い歴史を振り返る。(文/写真・布施鋼治)

野杁正明がスーパーボンと激闘展開もわずかに及ばず正規王座獲得ならず。若松佑弥はTKOで初防衛。吉成名高はアトム級初代王座を獲得【ONE173】

2025.11.17 Vol.Web Original

 ONE Championshipの今年2度目の日本大会「ONE173」(11月16日、東京・有明アリーナ ※U-NEXTで独占PPV LIVE配信)で4大タイトル戦が行われた。

 メインイベントの「ONEフェザー級 キックボクシング世界王座統一戦」では正規王者スーパーボン(タイ)と暫定王者の野杁正明(team VASILEUS)が対戦した。試合は5Rを戦い抜いた末、際どい判定でスーパーボンが勝利を収め、王座を統一した。

 1R開始から野杁はパワー負けすることなく。カーフキック、ワンツー、左ミドル、与座キック(奥足へのロー)で積極的に前に出る。スーパーボンも野杁の前進に合わせてのヒザ、要所で左ハイを放っていく。

 2Rになっても野杁の圧は止まらず。スーパーボンは下がりながらも左ハイ。野杁はカーフキック、与座キックで下から崩しに行く。スーパーボンが前蹴り、左ジャブも野杁は押し返し、カーフ、左フック。スーパーボンはヒザを多用。互いに前に出て組み合う展開が出て、注意が出る。

Copyrighted Image