SearchSearch

東京都、20日の新規陽性者は1449人 重症者は6人

2023.04.20 Vol.Web Original

 東京都は20日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1449人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は184人。重症者は6人。
 
 病床の使用率は11.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率3.9%だった。

 70代と80代の男性2人の死亡も報告された。

たけし城が恵比寿に出現して買い物客も熱狂! 狩野英孝とザコシショウが竜神池で撃沈

2023.04.20 Vol.web origina;

 

 配信番組『風雲!たけし城』のワールドプレミアが20日、恵比寿ガーデンプレイスにて行われバナナマンの設楽統と日村勇紀、谷隼人、木村昴らが登壇。訪れていた買い物客らが伝説的な“城”のセットに熱狂した。

「痛快なりゆき番組 風雲! たけし城」は1986年から1989年までTBS系列で放送され人気を博した視聴者参加型番組。ビートたけしが城主を務める難攻不落の「たけし城」を落とすべく参加者が数々のゲームやアトラクションに挑む。今回新たに『風雲!たけし城』として動画配信サービス「Prime Video」にて配信される。

 恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場に出現した一夜限りのたけし城に、広場を囲んだ買い物客も大熱狂。

 この日は海外メディアも多数駆け付けており、新攻撃隊長の木村昴は「僕は32歳なので放送が生まれた当時は見てないんですけど、僕はドイツで生まれ育ってますけどドイツでも人気だった」と海外での人気に太鼓判。

 さらにこの日は、水に浮かんだ偽石を見極めながら対岸まで渡る「たけし城」の名物ゲーム竜神池を、この日限りの特別バージョンで再現。番組内では“たけし軍”側の武将として挑戦者達の行く手を阻んできた狩野英孝とハリウッドザコシショウが、竜神池に挑戦することに。

 設楽に託された「クリアした者を、このたけし城の1日城主に任命する」という殿からのお触れ。普段はたけし軍”側の武将を務める狩野英孝とハリウッドザコシショウが鼻息荒く挑んだが、どちらもあえなく撃沈。会場の観客を大いに沸かせていた。

 Amazon Original『風雲!たけし城』はPrime Videoにて4月21日より配信開始。

 

木村拓哉、ゴルフの腕前は「コツが掴めてきたと思ったら3マス戻る」もCM撮影ではさすがの勝負強さ

2023.04.20 Vol.Web original

 ゴルフアパレルブランド「MARK & LONA(マーク&ロナ)」の新CM発表会が20日、都内にて行われ、俳優の木村拓哉が出席した。

 ブランドアンバサダー就任5周年を迎える木村。この日は報道陣に新CMがお披露目されたほか、撮影の裏側やゴルフについてトークが展開された。

 CMは木村のほか、イ・ボミ、金田久美子、矢野東、宮里優作の4人のプロゴルファーが集結し、ショップでのパッティングゲームやゴルフ場でのドライバーショットを楽しむというもの。木村はCMに企画段階から携わり、プロゴルファーとの共演は、親交のある同ブランド松村智明社長とのランチトークでアイデアを出し合ったことがきっかけで実現したという。「僕は広告という形でウェアに袖を通させていただいているけど、こうしてウェアを通してプロゴルファーの皆さんと繋がることができる。(CMを見た人にも)同じように僕らと繋がることができるというのを感じてほしかった」と、アイデアへの思いを話した。

 撮影では監督の無茶振りが炸裂だったとか。「“編集で面白くするので、皆さん一人一人パット決めてください”って言われて」と、突然のパッティング大会がスタート。「選手の皆さんは一発で決めていましたけど、僕は何度か練習して」と謙遜しながらも、本番では見事一発でカップイン。さすがの勝負強さを見せた。

 気になるゴルフの腕前は「なかなか(ゴルフ練習場に)行き続けることがスケジュール上、困難なので、“ようやくコツが掴めてきたな”と思ったら撮影が始まって、また3マス戻るという感じ」とした上で、「いろいろな世代と同じ時間を過ごせるスポーツ。個人個人のショットで上手くいかなかった時にどう声を掛けようかなとか、一緒にプレーする人同士の関係性も表れる。コミュニケーションスポーツですよね」と話し、ゴルフの楽しさを存分に語った。

斎藤裕が「自分が勝つので朝倉未来vs平本蓮戦は実現しない」と断言【RIZIN LANDMARK】

2023.04.20 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」(4月29日、東京・国立代々木競技場 第一体育館)に出場する元RIZINフェザー級王者の斎藤裕(パラエストラ小岩)が4月20日、都内で公開練習を行った。斎藤は平本蓮(剛毅會)と対戦するのだが、練習後の会見で「自分が勝つので朝倉未来vs平本蓮戦は実現しない」と断言した。

 斎藤は1分間のミット打ちを行った後、会見に臨むと「コンディションは良好。心身ともに安定しているというか、もういけますね」と仕上がりに自信を見せた。

 斎藤は昨年4月に牛久絢太郎に敗れ王座から陥落して以来、約1年ぶりの試合となる。試合間隔が空いたことによる不安などについては「あんまりない。変わらないいつもの試合というふうにとらえている。間隔が空いたから硬くなるとかはあんまりない。あとは当日の会場の雰囲気とか対戦相手と向き合ってどう感じるかは自分次第」と自然体。

 この1年については「前回の1年前の試合が終わって、ちょっと休みたいと思ったので、次にどうするかよりは、いったんフラットにしたいという気持ちがあった。格闘技以外で視野が広がったというか、いろいろなことをやってきたので人としての幅は広がったかなと思う」と明かした。

今年は映画館で思いっきり没入! 2023 G.W.映画特集

2023.04.20 Vol.754

 マスクなどの感染症対策のうえで一部、舞台挨拶での歓声が解禁されるなど、ほぼコロナ前と同様の楽しみ方ができるようになった今年のG.W.映画シーズンは、ぜひ劇場で堪能したいと思わずにはいられない熱い作品がめじろ押し。ド迫力のアクション大作から、感性が研ぎ澄まされるヒューマンドラマまで、大スクリーンで物語の世界に没入する、映画館でしか味わえない醍醐味を存分に堪能しよう。

RENA「誰がやるかとなれば私しかいない」と“幻の”伊澤星花との対戦に意欲【RIZIN LANDMARK】

2023.04.19 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」(4月29日、東京・国立代々木競技場 第一体育館)に出場するRENA(SHOOTBOXING/シーザージム)が改めてRIZINスーパーアトム級王者の伊澤星花(フリー)との対戦について言及した。

 RENAは昨年行われた「スーパーアトム級トーナメント」に出場し1回戦を突破し準決勝で伊澤と対戦の予定だったが、1回戦で負った眼窩底骨折の回復が間に合わず準決勝を欠場。伊澤との対戦は幻に終わっている。

 今回は中南米の「Combate Global」でアトム級2位にランクされる強豪クレア・ロペス(フランス/Great Britain Top Team)と51kg契約で対戦する。スーパー・アトム級ではなくストロー級に近い体重なのだが、その意味については「52kgでも良かったが、段階を踏んだらどうだという提案をいただいた。その段階をいただけるならというそんな感じでした(笑)」と明かす。女子のストロー級は海外ではUFCしかランキングがないことから「UFCを目指すのか?」という問いには「まだ日本での戦いも残っているので断言はできないが、取りあえずハワイ大会に向けて自分はどこまで、何キロで通用するのか確かめる、もう1回チャレンジするという点でのストローのチャレンジだと思っている」と語った。

RENA「寝技も負けない。KOか一本を取りたい」。新技投入は「“出るか?”って書いておいてください」と笑顔でかわす【RIZIN LANDMARK】

2023.04.19 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」(4月29日、東京・国立代々木競技場 第一体育館)に出場するRENA(SHOOTBOXING/シーザージム)が4月19日、都内で公開練習を行った。

 RENAは昨年行われた「スーパーアトム級トーナメント」の準決勝(9月25日)をケガのため欠場。1回戦(7月31日)でアナスタシア・スヴェッキスカ(ウクライナ/SubHunter, Puncher Fight club)に勝利を収めて以来の復帰戦で中南米の「Combate Global」でアトム級2位にランクされる強豪クレア・ロペス(フランス/Great Britain Top Team)と対戦する。

 RENAは公開練習では元ONEファイターの澤田龍人と1分間のグラップリングのスパーリングを行い、MMAデビュー戦のフィニッシュ技だった飛びつき腕十字も繰り出すなど軽快な動きを見せた。

 その後に行われた会見では「今回は2カ月くらい前に試合が決まったのでコンディションが作りやすかった。調子はいい」と笑顔を見せた。今回のテーマについては「アメリカにもう1回挑戦したいということは前々から言っていたので、噂されているハワイ大会に向けての第1歩というか、それに向けての負けられない戦いになると思う」と語った。

東京都、19日の新規陽性者は1514人 重症者は5人

2023.04.19 Vol.Web Original

 東京都は19日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1514人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は182人。重症者は5人。
 
 病床の使用率は10.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率4.1%だった。

 80代の男性1名の死亡も報告された。

スイス発“18禁”「アルプスの少女ハイジ」が日本上陸!日本の名作アニメにリスペクトも?

2023.04.19 Vol.web original

 異色のスイス映画『マッド・ハイジ』が7月14日に日本公開決定。最新情報が解禁された。

 世界中で愛され続けるヨハンナ・シュピリの児童書『アルプスの少女ハイジ』。日本でも1974年に高畑勲と宮崎駿によりTVアニメ化され、日本のみならず海外でも高く評価されている。そんな珠玉の名作が、同国出身チームによりB級エログロバイオレンスバージョンで映画化。配給会社は、R15になるよう修正を入れようと試みたが、過激なシーンだらけのため、修正を断念したとのこと。

 今回、映画の公開日とともにポスター映像が解禁されたが、ハイジの世界観が漂うのはスイスの山々が描かれた背景のみ。スイスの名産、チーズの画像もちりばめられているが、なぜか工場の爆炎に吹き飛ばされている。

 登場人物もインパクト満点。やけに戦闘的な“ハイジ”をはじめ、眼帯をして銃を構える“アルムおんじ”らしき老人、おそらく“ペーター”であろう、無駄に陽気な民族衣装の黒人男性、そして“クララ”ではないかと思われる、闇落ち感ただよう囚人服を着た女性、さらに一体誰なのか思い当たらない謎キャラたちまで、かなりのアレンジぶりがうかがえる。

 合わせて、その大胆すぎるアレンジが暴走しまくる予告映像も公開。大統領マイリは自身が経営するチーズ製造会社を儲けさせるために、自社製品以外のすべてのチーズを禁止。ハイジの恋人であるペーターは闇チーズディーラーであることがバレて処刑されてしまう。チーズが苦手な人間を根絶しようと世界征服をたくらむマイリを倒すべく、過酷な修行を重ねたハイジが立ち上がる…!

 もはやハイジ要素が行方不明となっている物語の一方、アニメ版のおなじみのシーンを再現するなど、日本へのリスペクトが随所に感じられるのも気になるところ。

 独裁者マイリ役には『スターシップ・トゥルーパーズ』の主人公ジョニー・リコ役で知られるキャスパー・ヴァン・ディーン。ハイジのおじいさん役を『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』のデヴィッド・スコフィールドが演じるなど、実は豪華なキャスティングにも注目だ。

 映画『マッド・ハイジ』は7月14日よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほかにて公開。

【予告編映像(吹替版)】

 

 

朝倉海「雑な部分が多い。そのミスをしたら一撃で倒せる」と元谷友貴KOに自信【RIZIN.42】

2023.04.19 Vol.Web Original

「RIZIN.42」(5月6日、東京・有明アリーナ)に出場する元RIZINバンタム級王者の朝倉海(トライフォース赤坂)が4月19日、都内で公開練習を行った。

 朝倉は昨年7月の沖縄大会を拳のケガで欠場。今回は約1年4カ月ぶりの実戦で、元谷友貴(フリー)と対戦する。

 この日は1分間のミット打ちで切れのいいパンチ、キックを打ち込み、練習後に行われた会見でも「明日にでも試合ができる」と仕上がりの良さを感じさせた。

 対戦相手の元谷については「フィニッシュがしっかりできるので、グラウンドでの極め切れる力が一番の強みかなと思う。あとは全体的にこなせるので、相手によって自分の戦い方ができる。そこら辺は警戒していかないといけない」と警戒しつつも「結構雑な部分が多い。立ちでも組みでも寝技でも強引な部分がある。僕を相手にそのミスをしたら一撃で倒せる自信がある」と元谷の弱点を指摘する場面もあった。

朝倉海「世界との差は思っていたより小さかった」と世界進出へ自信【RIZIN.42】

2023.04.19 Vol.Web Original

「RIZIN.42」(5月6日、東京・有明アリーナ)に出場する元RIZINバンタム級王者の朝倉海(トライフォース赤坂)が4月19日、「世界との差は思っていたより小さかった」と海外進出への自信を見せた。

 朝倉は今大会で元谷友貴(フリー)と対戦する。昨年7月の沖縄大会を拳のケガで欠場しており、今回は約1年4カ月ぶりの実戦となる。

 この日は公開練習が行われ、練習後には会見が行われた。朝倉は欠場期間中に2度、アメリカで出稽古を行ったのだが「一番大きかったのはトップのファイターとスパーリングができたので自分の立ち位置が分かったこと」と振り返り「今まで知らなかった技やいろいろな知識や技術を身につけたので、今までとは違うスタイルが確立している。そこが新しい自分のスタイルとして、今回初めて見せられると思う」などと“シン・朝倉海”のお披露目を示唆した。細かい成果については「今まで持っていた技術をアップデートできた。あとはアメリカは最前線なのでいろいろな技術が早い。日本の選手はアメリカの選手が試合で使ったのを見て、試そうという感じだが、アメリカでは日本では知らない技術を教えてもらえる。そういう技を取り入れてきた」などと語った。

Copyrighted Image