SearchSearch

岩田剛典「充実した1年だった」水原希子と東京タワーをシャンパン色に点灯

2022.12.08 Vol.Web Original


 岩田剛典(EXILE / 三代目J SOUL BROTHERS)が8日、東京タワーで開催された「モエ・エ・シャンドン“EFFERVESCENCE―エフェルヴェソンス”シャンパンの魔法と輝きを」のオープニングセレモニーに登壇、水原希子とともに、東京タワーをシャンパンゴールドにライトアップした。

 岩田と水原は、モエ・エ・シャンドン フレンズオブザハウスを務めており、先日公開されたホリデースペシャルムービーにも出演している。

 セレモニーでは、水原とともにシャンパンタワーを満たし、東京タワーをシャンパンゴールドに点灯。

 会場の透明な屋根越しに点灯されたのを見届けると、岩田は「シャンパンゴールドが美しく輝いてますね。真ん中のクラウンマーク、これ限定でレアなのでぜひみなさんにご覧なっていただきたい」と、マークを指さして見上げた。

  水原も「すごい楽しかったです、初めての体験だったので、本当に楽しくて。東京タワーの点灯式ってなかなかお目にかかれないので、本当にすごい特別な体験をさせていただいたなと思ってます」と、笑顔だった。

杉咲花、来年こそは「免許を取得したい」。吉沢亮の「東京は怖いぞ〜」のアドバイスに苦笑

2022.12.08 Vol.Web original

 女優の杉咲花が8日、「ソフトバンク・Xiaomi Japan 新商品・新テレビCM発表会」に出席し、来年の抱負を語った。

 ソフトバンクは16日より、国内の通信事業者として新スマホ「Xiaomi 12T Pro」を独占販売する。杉咲は吉沢亮と共に14日より放映される同製品の新テレビCM「神ジューデン登場」篇に出演する。

 19分で素早くフル充電できるという同商品にちなみ、“どこよりも早い来年の抱負”をテーマにトークを展開。杉咲は「免許を取る」と、自動車運転免許の取得を目標に掲げた。「18歳になったらすぐに取ると思っていたら、先延ばししてしまった。来年こそ絶対に取ると決めて勉強をがんばりたい」と意気込む。晴れて取得した際には「母親にいつも運転してもらっているので、私が運転して母をどこかに連れて行ってあげたい」と、母思いの一面も見せた。

 これには一緒に登壇した吉沢が「東京の道は怖いぞ〜」とコメント。吉沢が新米ドライバーだった頃は「家から歩ける距離の喫茶店とか。ビビリなので遠出するの怖くて」と苦笑し、会場を笑わせた。

吉沢亮、来年は「長期休暇をとりたい」。躍進の一年を振り返り、来年の抱負を語る

2022.12.08 Vol.Web original

 俳優の吉沢亮が8日、「ソフトバンク・Xiaomi Japan 新商品・新テレビCM発表会」に出席し、来年の抱負を語った。

 ソフトバンクは16日より、国内の通信事業者として新スマホ「Xiaomi 12T Pro」を独占販売する。吉沢は杉咲花と共に14日より放映される同製品の新テレビCM「神ジューデン登場」篇に出演する。

 慌ただしく朝の身支度を整えているストーリーの新CM。撮影はそれぞれ別々に行ったといい、映像を見た吉沢は「(現場で)監督に“もっと激しい感じで!目を見開いて!”と何度も言われて、“これ本当に花ちゃんも同じことやってるの?”と不安に思っていた。実際に映像を見たら花ちゃんもけっこう激しくやっていたので安心しました」と、笑顔で感想を話した。

 19分で素早くフル充電できるという同商品にちなみ、“どこよりも早い来年の抱負”をテーマにトークを展開。フリップには「長期休暇」と吉沢。昨年は『青天を衝け』で大河ドラマ初出演・初主演を務め、現在放送中のドラマ『PICU 小児集中治療室』では月9ドラマ初出演・初主演を務めるなど、大活躍の役者人生を歩む。 

「ここ数年、立て続けにいろいろな作品に携わっていて、役や作品のことを考えない時間がほぼなかった。来年は役のことを忘れる時間、脳を休めてぼーっとする時間が欲しいなと思って。次の作品に携わるときのエネルギーをちゃんと溜めたいなと思います」と、思いを明かした。ただ「ちょっと間違えたな。一年丸々休むというわけではありません」とフォローし、ファンを安心させた。

 また、休暇が取れたらやってみたいことを問われると「コロナもあって海外に行けていないので、ニューヨークに行ったりとか、そういう時間も作れたら良いなと思います」と、期待を込めた。これには杉咲も「作品と作品のあいだに休息をする時間って本当に大切。素敵だなと思います」と、笑顔で共感した。

東京都、8日の新規陽性者は1万4104人 重症者は17人

2022.12.08 Vol.Web Original

 東京都は8日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万4104人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は1215人。重症者は17人。
 
 病床の使用率は44.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率23.2%だった。

 50代から100歳以上の男女22名の死亡も報告された。

名古屋市千種に「メニコンシアターAoi」が開設。「新宿や下北沢、ブロードウェイのようなエンターテインメントのメッカにしたい」

2022.12.08 Vol.Web Original

オープニング主催事業ラインアップ発表記者会見を開催

 一般財団法人メニコン芸術文化記念財団が12月7日、名古屋市内にあるHITOMIホールでメニコンシアターAoiのオープニング(2023年度)主催事業ラインアップ発表記者会見を開催した。

 同財団は音楽、演劇、舞踊その他の芸術及び芸能の振興並びに地域の芸術文化・教育の発展に寄与することを目的とし、2021年9月に設立された。これまで音楽を中心とした多目的ホール「HITOMIホール」の運営・管理を行ってきたが、今後は来年4月に開設する演劇公演を中心とする総合芸術ホール「メニコン シアターAoi」の運営・管理も行う。

 今回の新劇場開設にあたり、芸術監督に山口茜氏が就任する。山口氏は演劇ユニット「トリコ・Aプロデュース」や「サファリ・P」を主宰する劇作家・演出家・女優で、京都を拠点に活動し、2003年には「第10回OMS戯曲賞大賞」、2006年には「若手演出家コンクール最優秀賞受賞」を受賞。2007年9月〜2009年9月まで文化庁新進芸術家海外留学制度研修員としてフィンランドにも渡っている。

ユーミン過去最大の展覧会『YUMING MUSEUM』開幕 直筆メモやステージ衣装がずらり

2022.12.08 Vol.Web Original

 

 今年デビュー50周年を迎えた、ユーミンこと松任谷由実の魅力を体感する過去最大規模の展覧会『YUMING MUSEUM』が8日、六本木ヒルズの東京シティビューで開幕する。

 ユーミン自身のコレクションや、貴重な資料、ステージ衣装、直筆のメモなどで構成されている。エントランスを入ると、「Welcome to YUMING MUSIUM」。グランドピアノの周りにユーミンがこれまでに世に送り出してきた来た曲の譜面やメモなどの複製を散りばめた展示で、ユーミンの楽曲から感じるときめきや夢が膨らむ感覚が伝わってくるよう。さらにレインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーが臨める眺望、足もとにはユーミンが通ったレストランもあることを思うと一気にユーミンの歩んできた時代に引き寄せられる。

サッカー日本代表が帰国。森保監督がサポーターや国民の「応援・共闘」に感謝【W杯】

2022.12.08 Vol.Web Original

 サッカーの「FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022」でグループリーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに進出したものの惜しくも悲願のベスト8入りを逃した日本代表が12月7日夕、帰国した。

 その後に帰国記者会見が行われ、 日本サッカー協会の田嶋幸三会長、反町康治技術委員長、森保一監督、そして主将を務めた吉田麻也が出席した。

 森保監督は冒頭「まずはこれまでの我々の活動、そしてW杯での我々の活動をたくさんの方に応援・共闘していただいたと思いますので、サポーターの皆さん、そして国民の皆さんにありがとうございましたという感謝の気持ちをお伝えできればと思っています。我々はW杯に挑むにあたり、日本人の魂を持って、日本人の誇りを持って、日本のために戦って、日本のサッカーの価値、日本の価値を世界に認めてもらう、ということを共有しながら戦ってきた。その気持ちをサポーターの皆さん、国民の皆さんと共有しながら世界の舞台で戦えたことは非常にうれしく思っています」などと感謝の気持ちを述べた。

クロアチア戦のPK立候補制問題に吉田麻也「五輪の時はそれで勝っている。全部結果論」とばっさり【W杯】

2022.12.08 Vol.Web Original

 サッカーの「FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022」でグループリーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに進出したものの惜しくも悲願のベスト8入りを逃した日本代表が12月7日夕、帰国した。

 その後に行われた帰国記者会見には選手からはただ一人、主将を務めた吉田麻也が出席した。

 質疑応答のなかで決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦でのPK戦でのキッカーが立候補制で決められたことについての質問が飛ぶと、同じく会見に出席した森保一監督が「これまで私がやってきた中で毎回同じPK戦の戦い方をしていたので、今回も同じ形を取ることにした」と答えると吉田も「全く同じやり方でオリンピックでニュージーランドに勝っている。だから僕はこのやり方が間違っていたとは特に思わない。メディアを見ると“事前に言っておくべきだった”とか“決めておくべきだった”という話があるが、全部結果論なんじゃないかなと思う。逆にニュージーランドの時はこんなことは一言も出なかった。負けたからこのやり方がフォーカスされているが、僕はそこに間違いがあったとは思わない。選手側としては思わない」とフォローした。

線虫など生物の可能性を国内外研究者が語る 第4回日本生物診断研究会を無料配信

2022.12.07 Vol.web original

 第4回日本生物診断研究会「-すばらしい生物の能力-」が12月8日に、会場とオンラインにて開催。今回は、がん検査への活用などで注目が高まる線虫など生物の能力をテーマに、研究者による講演が行われる。研究会のもようはTOKYO HEADLINE YOUTUBE『TOKYO HEADLINE Academyチャンネル』にて無料視聴できる。

【配信:TOKYO HEADLINE Academyチャンネル】

 

第4回日本生物診断研究会「-すばらしい生物の能力-」

第4回日本生物診断研究会「-すばらしい生物の能力-」
【開催日時】2022年12月8日(木)18時30分~20時10分
【配信】TOKYO HEADLINE Academyチャンネル
【会場】TKP市ヶ谷カンファレンスセンター  ホール6B
【参加費】1000円(WEB視聴は無料)

【登壇者】
代表理事・瀬戸康之
理事・髙本眞一

《一般口演》
一般口演座長:中條信成(九州大学 生物科学部門 細胞機能学研究室)
森慎一郎(量子科学技術研究開発機構 量子生命・医学部門 量子医科学研究所)
田中隆光(帝京大学附属病院 皮膚科学講座)
原田良信(量子科学技術研究開発機構 量子生命・医学部門 人材育成センター)
Eric di Luccio(Hirotsu Bio Science Shonan R&D Center)

《招待講演》
招待講演1座長:Eric di Luccio(Hirotsu Bio Science Shonan R&D Center)
Derek Richard(Cancer and Ageing Research Program, Queensland University of Technology, Professor, Faculty of Health School of Biomedical Science)

招待講演2座長:原田良信(量子科学技術研究開発機構 量子生命・医学部門 人材育成センター)
竹内昌治(東京大学大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 教授/神奈川県立産業技術総合研究所グループリーダ)

休井美郷、ロングヘアであざとかわいい「髪の乾かし方」披露

2022.12.07 Vol.Web Original


 モデルでタレントの休井美郷が6日、都内で行われた、ウェルネスブランド「Re・De」のリブランディング&新商品発表会に登壇した。

 ドライヤーは軽さや風量、ヘアケアにこだわったアイテム。ヘアメイクアップアーティストとして活躍する菊池美香がモード監修したアイテムとしても話題だ。

 休井は自身の髪悩みに関して、パサつきを感じることがあること、そして毛量が多く乾かすのが大変だと話した。「ドライヤーの間って普段何もできないけど、ハンズフリーにできるのが嬉しい。何かしながらドライヤーできるのはすごくうれしいし、旅行とかにも持っていきやすそう」と笑顔。

戸澤陽がドミニクの窃盗未遂に激怒。ポーカー大会で因縁勃発も試合は屈辱の敗戦【WWE】

2022.12.07 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間12月7日配信、ワシントンD.C./キャピタル・ワン・アリーナ)で戸澤陽がポーカー大会でドミニク・ミステリオの窃盗未遂に激怒。そして試合では得意のダイビングセントーンが決まらずに屈辱の敗戦を喫した。

 戸澤がスーツ姿でJBL主催のポーカー大会に出場すると、チップを盗もうとしたドミニクを捕まえて大荒れ。開き直ったドミニクに「欲しい物は頂く。問題にするならジャッジメント・デイと揉めることになるぞ」と脅されると「そんなの全然気にしない」とドミニクをにらみつけると2人の対戦が決定した。

Copyrighted Image