SearchSearch

MIYAVIがレーベル移籍  ニューシングルを17日に配信リリース

2022.06.16 Vol.Web Original


“サムライギタリスト”こと、MIYAVIが「Purple One Star」にレーベル移籍することが発表された。17日に移籍第一弾となるニューシングル『Futurism』を配信リリースする。

『Futurism』は、重厚なギターサウンドと躍動感にあふれ、近未来的な世界観を感じさせる仕上がりの作品。

 MIYAVIは、ソロデビュー20周年のアニバーサリーイヤーを迎える今年、昨年に続く大型北米ツアー『“Futurism” Tour』を10月からスタートする。

 同曲は、ノートパソコン『Dell XPS』シリーズの広告キャンペーン『Expand Your Youniverse』の新CMにも起用されている。MIYAVIはCMにも出演し、20日より、アメリカ、カナダ、イギリス、日本を含む8カ国以上の地域で展開される予定。

「Purple One Star」はバンダイナムコミュージックライブが運営するレーベル。

秦基博 、7月に新曲配信リリース 『映画ざんねんないきもの事典』主題歌 

2022.06.16 Vol.Web Original

 

 アーティストの秦基博が新曲「サイダー」を7月6日に配信リリースする。同曲は『映画ざんねんないきもの事典』(7月8日公開)の主題歌として書き下ろされた曲で、“ざんねん”で意外な一面をもち、それでも懸命に生きるいきものたちに向けて、”いのちの歓び“を歌う。劇中に登場するキャラクターはもちろん、すべての人にエールを贈る楽曲になっているという。

 配信でのリリースだが、ファンクラブ限定でCDパッケージの発売も8月17日に決定している。CDには「サイダー」の他、5月4日に開催された野外ライブ「GREEN MIND 2022」から、「May」「海辺のスケッチ」のライブ音源を収録。映画とコラボレーションしたグッズつきの豪華仕様。

 

ケンドーコバヤシが学ラン姿で甘酸っぱい日々に想い馳せ……主演ドラマ『桃色探訪』最新版

2022.06.16 Vol.Web Original

 ケンドーコバヤシが主演する、オリジナル風俗ドラマ『桃色探訪~伝説の風俗~』(CS 映画・チャンネル NECO)の最新版が26日に放送される。

 ドラマは、うだつが上がらないサラリーマンの梶山が、己の勘と経験を頼りに「今月はこの一発に懸ける!」と極上の風俗を追い求める物語。第6弾となる最新版は、東京東部随一の繁華街である錦糸町が舞台。梶山は営業途中の昼下がりに高校時代に想いを寄せていた担任の伊藤先生と30年振りにばったり再会する。先生と過ごした甘酸っぱい日々に想いを馳せていた梶山だったが、ふと女教師イメクラの利用を思い立ち……。 

 ケンドーコバヤシは学ラン姿で高校時代の梶山を熱演。

 ケンドーコバヤシは、「今まで5作品演じてきて、萎れたおじさんが染み付いていましたが、今回は学生役を演じたことで身体も幼くなったのか、確認したら下の毛も短くなってましたよ(笑)。学ラン自体は、未だに親族の葬式には学ランで出ているので着慣れてはいるんですけどね」

東京都、15日の新規陽性者は2015人、重症者は1人

2022.06.15 Vol.Web Original

 東京都は15日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに2015人確認されたと発表した。重症者は都基準で1人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが30代で360人。以下順に、20代353人、40代349人、10歳未満310人、10代243人、50代205人、60代82人、70代71人、80代32人、90代9人、不明1人だった。65歳以上の高齢者は147人だった。
 
 病床の使用率は11.4%、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は2.6%。

 70代と90代の女性3名の死亡も報告された。

「THE MATCH 2022」ルールの詳細発表。天心vs武尊ら後半3試合は全ラウンド、点数を公開するオープンスコアリング方式を採用

2022.06.15 Vol.Web Original

「THE MATCH 2022」(6月19日、東京・東京ドーム)のルールの詳細が6月15日、発表された。

 第15試合の那須川天心(TARGET/Cygames)vs 武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)、第14試合の海人(TEAM F.O.D)vs 野杁正明(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)、第13試合の原口健飛(FASCINATE FIGHT TEAM)vs 山崎秀晃(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)の3試合は全ラウンド、点数を公開するオープンスコアリング方式で行われる。

 那須川vs武尊戦は3分3R・延長1R。1ラウンド中に3回のダウンがあった場合、TKOとなるスリーノックダウン制で行われる。

 ジャッジは5名のジャッジによる5ジャッジ制を採用。延長ラウンドの採点は、延長ラウンドのみの試合内容でどちらか一方の選手を勝者とするマスト評価にて優劣を決する。

 つかみに関しては「攻撃が伴う瞬間的なもののみ有効とする」となった。相手選手の蹴りをつかんだ際には「瞬間的にキック、膝打撃、パンチのいずれか1発のみ有効」、相手選手の頭部をつかんだ際には「瞬間的に膝打撃が1発のみ有効」となった。これら以外の有効打、反則行為等の規定は「THE MATCH 2022キックボクシングルール」に準じる、とされた。

 これまでに契約体重は前日計量58kg契約、当日計量(試合3時間前)4㎏戻しまで、グローブについては6オンスを使用、リングは6.5m四方のものを採用と発表されている。

“映画”に進化する企業の映像広告 映画監督・藤井道人「一本背負いされた気分」ゆりやんも「見た後、買ってしまいました」

2022.06.15 Vol.web original

 

 企業などのブランディングを目的としたショートフィルムの祭典『BRANDED SHORTS 2022』が14日、都内にて開催。審査員を務めたタイタンの太田光代社⻑や映画監督の藤井道人、お笑い芸人ゆりやんレトリィバァらが登壇し、CMとは異なる“ブランデッドムービー”の魅力を語り合った。

 現在、開催中の国際短編祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2022』の一部門として2016年からスタート。ブランデッドムービー(企業や広告会社がブランディングを目的に制作したショートフィルム)を表彰する。

 今年は、世界中から集まった687作品(インターナショナル部門 564作品、ナショナル部門 123作品)から、インターナショナル部門15作品、ナショナル部門9作品の計24作品がノミネート。BRANDED SHORTS of the Year インターナショナル部門に『A LOCKDOWN LOVE STORY』(クライアント・HEINEKEN 監督・柳沢翔)が、ナショナル部門に『AIM』(クライアント・NETGEAR Japan 監督・GAZEBO)が輝いた。

 第二部の審査員によるトークでは、審査員を務めた木村健太郎(博報堂 執行役員/博報堂ケトル エグゼクティブ クリエイティブディレクター)、太田光代(株式会社タイタン 代表取締役社長)、長田麻衣(株式会社SHIBUYA109エンタテイメント マーケティング戦略事業部ソリューション 戦略部リーダー/SHIBUYA109 lab.所長)、たちばな やすひと(ドラマプロデューサー)、藤井道人(映画監督・脚本)、ゆりやんレトリィバァ(コメディアン)が登壇。

 審査委員長を務めた木村氏は「最初はインターナショナル、ナショナルの両部門とも見事に意見が分かれたが、これは多様な見せ方があるということで、とてもいいこと」と振り返った。

 インターナショナル部門BRANDED SHORTS of the Year受賞作『A LOCKDOWN LOVE STORY』について、ゆりやんはネタを交えつつ「最後のオチで自然と“オーマイガー!”と口から出てしまうくらい面白かった」、太田氏も「ポップな描き方をしていて、こういう状況で、最後に前を向こうという明るいメッセージが良かった」、藤井監督は「映画監督として悔しくなるかという視点で審査しました」と映画的な魅力も評価。

 ナショナル部門受賞の『AIM』は、ゲームに明け暮れる引きこもりの娘と案じる父を描いた、約21分の長尺作品。木村氏が「“ブランデッド”というより“プレゼンテッド”なのではという議論もあったが、Wi-Fiルーターのメーカーが、プロゲーマーが生きやすい世界をプレゼンする作品となっている」と評価すると、長田氏も「製品や企業ブランドのメッセージを伝えるというより、関係する分野の理想を描くことで、いい企業だなと感じられる作品」。1人、最終票を投じなかったというたちばな氏も「脚本も構成も見事でした」、藤井監督も「思いっきり一本背負いされた気持ち。映画としてのインパクトもずば抜けていて嫉妬しました」と感嘆。約21分と、他作品より長尺の作品である点についても意見が分かれたといい、ゆりやんは「私も、3分の持ち時間で4分のネタをやってズルいと言われたことがあります」と会場を笑わせた。

“筋肉魔人”ラシュリーがポーズ対決で圧勝もセオリーの策略で醜態【WWE】

2022.06.15 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間6月15日配信、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)で“筋肉魔人”ボビー・ラシュリーが “ビンス会長の子分”こと王者セオリーとのポーズ対決に圧勝した。しかしセオリーにオイルを顔面に浴びせられたすきにドロップキックで場外に蹴散らされてしまった。

 ロウ・エンディングでラシュリーがUS王座戦を拒否された王者セオリーとのポーズ対決に挑みダブルバイセップス、サイドチェスト、モストマスキュラーと3種類のポーズで競い合った。

“女帝”アスカがMs. MITB宣言のベッキーを乱闘で一蹴。次週、2人がMITBラダー戦予選で対戦【WWE】

2022.06.15 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間6月15日配信、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)で“女帝”アスカが「Ms. MITB宣言」をしたベッキー・リンチと乱闘になり、裏拳3発からのスープレックスでベッキーを蹴散らした。その後、次週に2人がMITBラダー戦予選で対戦することが決まった。

 この日、ベッキーは王者デイナ・ブルックと24/7王座戦リマッチで対峙するとゴング前にデイナに襲い掛かってバリケードや解説席に叩きつける。さらにマイクを取ったベッキーは「ムカつくことばかりだ。毎週毎週侮辱しやがって。今回のMITBラダー戦こそは私の年になるぞ」と「Ms. MITB」になることを宣言すると、デイナの救援に現れたアスカとベッキーの乱闘に発展。

 アスカはアッパーカットを浴びながらも、ショルダータックルや裏拳3発を放つとスープレックスでベッキーを投げ飛ばしてリングを占拠。

 その後、アスカとベッキーが激突するMITBラダー戦予選が次週のロウで行われることが決定した。「マネー・イン・ザ・バンク」は日本時間7月3日にWWEネットワークで配信される。

セス“フリーキン”ロリンズがAJスタイルズを下してMITBラダー戦出場決定【WWE】

2022.06.15 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間6月15日配信、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)でセス“フリーキン”ロリンズがMITBラダー戦の予選でAJスタイルズと対戦し、勝利を収めた。

 この日、ロリンズはインタビューで手負いのコーディ・ローデスを襲撃したことについて聞かれると「ローデスはウイルスだ。とても危険な存在だったが、もうアメリカン・ナイトメアは終わった」と語った。

 さらにMITBラダー戦予選で対戦するAJには「ローデスと同じようにしてやろう」とスレッジハンマーを持ちながら挑発すると突如現れたAJに「これはコーディの分だ」と一撃を浴びせられた。予選ではロリンズがトペ・スイシーダやローリングエルボーで攻め込めば、AJのスープレックスでターンバックルに叩きつけられるなど激しい攻防を展開。

 終盤にはバックルボムから放ったフロッグ・スプラッシュで自爆するも、AJのスタイルズ・クラッシュを抜け出すとそのまま丸め込んで3カウント。ロリンズがAJを下してMITBラダー戦出場を勝ち取った。また、女子予選ではアレクサ・ブリス&リブ・モーガンがドゥードロップ&ニッキー・A.S.H.を破ってMITBラダー戦出場を決めた。MITBラダー戦が行われる「マネー・イン・ザ・バンク」は日本時間7月3日にWWEネットワークで配信される。

サッカーグラウンド『あしあと』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.06.15 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

山下智久「今の僕なりの愛への讃歌」17日に新曲リリース

2022.06.15 Vol.Web Original

 山下智久が17日、新曲『Forever in My Heart』をリリースする。同曲は、儚くも甘い愛があふれる珠玉のラブソング。ミュージックビデオは、山下がアンバサダーを務めるブルガリの銀座タワーでも撮影している。

 山下は、楽曲について、「永遠と儚さは、コインの裏表のようなものなのかもしれないけれど、だからこそ、誰かと心を通わせた瞬間を大切に、その大切な瞬間と瞬間を紡ぐように生きていきたいと思うようになりました。そんな想いを込めてノートに綴った言葉が、今の僕なりの愛への讃歌となりました。人生にも晴れの日もあれば嵐の夜もあると思いますが、どんな時も優しく寄り添える楽曲になるよう想いを込めました。皆さまの心へ少しでもこの曲が届くことを願っています」 と、コメントを寄せている。

Copyrighted Image