SearchSearch

PPV「クラウン・ジュエル」を前にベッキー・リンチが語るサウジアラビアについて、そして人生について【WWE】

2021.10.15 Vol.Web Original

母になりソーシャルメディアには「あまり投稿していない」

 WWEが10月21日(日本時間同22日)、サウジアラビア・リヤドのモハメド・アブドゥ・アリーナでPPV「クラウン・ジュエル」を開催する。そこでスマックダウン女子王座トリプルスレット戦に出場するベッキー・リンチが大会を前に現在の心境を語った。

――サウジアラビアへの初上陸となります。

「今回は私がサウジアラビアへ行くのは初めてですが、すでに行ったことがある人たちからこの国についての素晴らしさを聞いている。人々はとても親切で、公演でパフォーマンスをする私たちを喜んでくれて、感謝してくれる。だから私はサウジアラビアに行ってそれらを自分自身で感じるのが待ちきれない」

――サウジアラビアにいる新世代の女性のインスピレーションになる?

「人々に刺激を与えることができるのはもっとも重要なことで、私たちがスーパースターでいることの理由だ。私たちはまったく新しい世代の女性と子供たちに対して何が可能で何ができるかを見せたいと思っている。サウジアラビアに行って人気をさらうことはとても重要で私たちはそうするつもりだ」

――母になったことがどのようにベッキー・リンチの人生の考え方を変えたか?

「私が今(私が母であるということで)違った見方をしているのは、ソーシャルメディアとそれが人々にどのように影響するか、そしてそれが特に若者にどのように影響するかだ。気づいているかもしれないが、私はもうあまり投稿していない。特にさまざまな声がある中、女性がどのように私たちの声を適切に使用できるかを語り掛けることが重要だ。私はまだ理解しようと努めている状況だが、母になった今、私の行動はより重要になったと思っている」

王者・紫雷イオ&ゾーイがライバルと大乱闘。「ハロウィン・ハボック」で王座トリプルスレット戦へ【WWE NXT】

2021.10.15 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間10月14日配信)でNXT女子タッグ王者・紫雷イオ&ゾーイ・スタークが王座挑戦を表明したトキシック・アトラクションのジジ・ドリン&ジェイシー・ジェインやインディ・ハートウェル&ペルシャ・ピロッタとの乱闘を制すると「ハロウィン・ハボック」のNXT女子タッグ王座トリプルスレット戦が決定した。

 トキシック・アトラクションがリングに登場するとジジ&ジェイシーが「イオ&ゾーイがヒーローぶって私たちの楽しみの邪魔をした。私たちはNXTタッグ王座を狙っているし、イオたちの王座もハロウィン・ハボックで時間切れよ」と王座戦を要求した。

 さらにインディ&ペルシャがサレイ&アマリ・ミラーとの試合勝利後に「2人でNXT女子タッグ王座戦はどうだ」と王座挑戦をほのめかすとそこへ王者イオ&ゾーイが現れた。イオは「おいおいおい!ベラベラ喋ってんじゃねぇぞ!」と威圧するとインディ&ペルシャを指差しながら「お前のこと好きじゃねぇ」と言って挑発。続けてそこへジジ&ジェイシーも姿を現すと「お前たちなんてどうでもいい。タイトルが欲しいだけ」と言い放って3チーム入り乱れた乱闘に発展した。

サレイが屈辱のタッグ戦2連敗で決意「強くなって戻ってくる」【WWE NXT】

2021.10.15 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間10月14日配信)で“太陽の戦士”サレイがアマリ・ミラーとタッグを組んで対戦したインディ・ハートウェル&ペルシャ・ピロッタに敗れてNXTタッグ戦2連敗となると「強くなって戻ってくる」と自身の決意をツイッターに投稿した。

 サレイは序盤からペルシャのスプラッシュやインディのクローズラインを食らうとターンバックルに叩きつけたインディに打撃を放って反撃したが、最後はアマリがインディのスプリングボード・エルボードロップを食らって黒星を喫した。先月の6人タッグ戦に続きNXTタッグ戦2連敗となったサレイは「強くなって戻ってくる」と自身の決意をツイッターに英語で投稿した。

KUSHIDAがイケメン二郎の救出に現れるもダイヤモンド・マインが返り討ち【WWE NXT】

2021.10.15 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間10月14日配信)でKUSHIDAが試合に敗れて暴行を受けるイケメン二郎の救出に現れるもダイヤモンド・マインの返り討ちに遭ってしまった。

 ハチマンらダイヤモンド・マインが新メンバーのアイビー・ナイルのデビュー戦の勝利を祝っているとそこへイケメン二郎が現れた。イケメン二郎はNXTクルーザー級王座挑戦をアピールすると立ちはだかったジュリアス・クリードにジャケットパンチを叩き込んで2人のシングル戦に移行した。

 イケメン二郎はクリードのスープレックスやパワースラムを食らいながらもジャケットパンチ4連打やスプリングボード・ムーンサルトを決めたが、最後はジュリアスに捕まってマットに叩きつけられると強烈なクローズラインを食らって敗戦した。

“初代虎”佐山サトルが復帰に意欲。新間氏はジャガー横田に「あんたがエキシの相手をやって」と過激な要求

2021.10.14 Vol.Web Original

新間氏「この年寄りにひとつの夢を持たせてほしい」

 初代タイガーマスクの佐山サトルが10月14日、リング復帰への強い意欲を見せた。

 この日、佐山は「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス Vol.13~初代タイガーマスク40周年記念第3弾」(10月21日、東京・後楽園ホール)の会見に出席した。

 会見では初代タイガーマスクの生みの親“過激な仕掛け人”の新間寿氏が佐山に「私が一番見たいのは初代タイガーマスクの試合。いつまで車いすに座ってるの? さっきは走ってたじゃない。同じ医師に診察を受けているけど、先生は気持ちの問題と言ってる。エキシビションマッチでもいいから、3分でもいいからタイガーの試合を見てみたい。来年87歳になるこの年寄りにひとつの夢を持たせてほしい。ジャガーさん、あんたが相手になって3分間のエキシビションマッチをやってください」と過激な要求を繰り出した。これにジャガーは「いつでも」と応じた。

タイガー・クイーンが新必殺技開発? ジャガー横田が彩羽匠戦に投入予告【ストロングスタイルプロレス】

2021.10.14 Vol.Web Original

ジャガー横田「皆さんの想像を絶するものを出してくれると思っている」

 女性版タイガーマスク「タイガー・クイーン」のコーチを務めるジャガー横田が10月14日、タイガー・クイーンの新たなる必殺技の存在をにおわせた。

 ジャガーとタイガー・クイーンはこの日「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス Vol.13~初代タイガーマスク40周年記念第3弾」(10月21日、東京・後楽園ホール)の会見に出席した。

 タイガー・クイーンは同大会で長与千種率いるMarvelousのエース、彩羽匠と対戦する。彩羽は現在の女子プロレス界でも屈指の実力者で好試合が期待される。

 ジャガーはこの試合について「皆さんも想像がついていると思うが、彩羽とはベストバウトが取れるような試合になるのではないかという気がしている」と期待をかけた。そして現在のタイガー・クイーンのトレーニング状況については「そろそろタイガー・クイーンというものを一歩一歩出していかないといけない時期だと思っているので、タイガー・クイーンならではの技を一つずつ身に付けている最中。皆さんの想像を絶するものを出してくれると私は思っている。ご期待ください」と話した。

梅野源治vs大雅の異色カードが実現。梅野「生きざまを見せられるような試合を」に大雅「1RでKOしたい」【11・14 RISE】

2021.10.13 Vol.Web Original

「RISE WORLD SERIES 2021 OSAKA2」(11月14日、大阪・丸善インテックアリーナ大阪)のカード発表会見が10月13日、都内で開催された。

 梅野源治(PHOENIX)vs大雅(チームドラゴン)という異色のカードが発表された。

 梅野は現在でこそ、キックボクシングルールでの試合にも出場しているが、もともと“日本ムエタイ界の至宝”と呼ばれるように、首相撲やヒジ打ちが許されるムエタイルールを主戦場としていたファイター。対する大雅は首相撲やヒジ打ちが禁止されているK-1で王座に就くなど、2人は全く異なった土俵で強さを発揮。また大雅はKrushではスーパー・バンタム級で王者になるなど階級が下だったことから全く接点はなし。今回、RISEというリングで2人の邂逅が実現した。

 梅野は今年6月にRIZINの「RIZIN KICK ワンナイトトーナメント」に出場し、1回戦で皇治と対戦するも偶発的なバッティングで負傷してしまいノーコンテストに。9月のBOMでムエタイルールで復帰を果たし、ロンペット・Y’ZD ジムとドローに終わっている。

 大雅は前戦は7月のRISE大阪大会で中村寛と対戦し、ダウンを奪われたものの3Rに反撃。しかしあと一歩及ばず0-2の判定で敗れている。

皇治が沖縄で再起戦。「相手は誰でもいい」に榊原CEO「一泡吹かせてやろうという沖縄の選手に名乗りを上げてほしい」【RIZIN】

2021.10.13 Vol.Web Original

「RIZIN.32」(11月20日、沖縄・沖縄アリーナ)の第1弾カード発表会見が10月13日、沖縄県の沖縄アリーナで開催され、皇治(TEAM ONE)が再起戦を行うことが発表された。

 皇治は6月の大阪大会で行われた「RIZIN KICK ワンナイトトーナメント」の1回戦で梅野源治と対戦するも、偶発性のバッティングで梅野がケガをしてしまい1R43秒でノーコンテストに。リザーバーがいなかったため、特別措置で決勝で白鳥大珠と対戦し、判定で敗れた。皇治自身もこのトーナメントで眼窩底骨折を負い、長期欠場に入っていた。

 この日の会見で榊原信行CEOが「大晦日に向けて本人サイドと話を進めていたが“むちゃくちゃコンディションが上がっている。大晦日の前に試合をしたい。沖縄大会をやるのならぜひ自分にもやらせてほしい”という話になった」と皇治の参戦を発表。対戦相手については「相手は誰でもいいと言っているので、生意気な皇治に一泡吹かせてやろうという沖縄の選手、皇治を食ってやろうという気概のある選手に名乗りを上げてほしい」と語った。

RIZINが第3のシリーズ「RIZIN TRIGGER」を11・28神戸からスタート。萩原京平の参戦決定【RIZIN】

2021.10.13 Vol.Web Original

テーマは選手の再生・原点回帰、発掘・育成、地域活性化

 RIZINが通常のナンバーシリーズ、今月、第1回が開催された「RIZIN LANDMARK」に続く、第3のシリーズ「RIZIN TRIGGER」を11月28日に兵庫・神戸ワールド記念ホールでスタートすることを10月13日、発表した。

 コロナ禍で観客を集められない中、配信をメインとする新しい興行スタイルとして生み出されたのが「LANDMARK」。今回の「TRIGGER」は「選手たちの再生・原点回帰の場」「新しい選手たちの発掘・育成」、そして「地域活性化」というテーマを掲げ、地方都市で開催していく。会見で榊原信行CEOは西日本に拠点を置く選手たちに参戦を呼びかけた。

初の沖縄大会でRENAと山本美憂が5年ぶりの再戦。RENA「運命を感じている」、山本「だいぶ強くなった。リベンジします」【RIZIN.32】

2021.10.13 Vol.Web Original

「RIZIN.32」(11月20日、沖縄・沖縄アリーナ)の第1弾カード発表会見が10月13日、沖縄県の沖縄アリーナで開催された。今大会はRIZIN初の沖縄での開催となる。

 RENAが昨年9月の富松恵美戦以来のリング復帰を果たし、山本美憂と対戦する。2人は2016年9月にRENAはMMA2戦目、山本はMMAデビュー戦で対戦し、RENAがニンジャチョークで一本勝ちを収めている。

 RENAは前年の大晦日のMMAデビュー戦で鮮やかな飛びつき腕十字で勝利を収め注目を集め、そしてこの試合で元レスリング世界王者で一般的な知名度も高い山本を破ったことで、一気に女子格闘技のアイコンともいえる存在となった。

 会見で山本は「沖縄と聞いて、ぜひ出場させてほしいと思いました。なぜなら、自分がデビュー戦で負けて、その後にKID、アーセンと家族で沖縄に移って、その中でたくさんの方にお世話になりました。家族ともいえるような人たちが沖縄にはたくさんいるので、成長した自分の姿を見てもらいたいなと思っています。それが本当に皆さんへの恩返しになるのではないのかなと思っています。デビュー戦の頃よりはだいぶ成長して、だいぶ強くなったと思うので、皆さんには私とRENA選手ですごくいい試合をお見せすることができると思います。今回、リベンジします」とリベンジを誓う。

EXTREME王者・青木真也が堀田祐美子の反則攻撃に苦戦も薄氷の防衛。そして両者ともに再戦を希望【DDT】

2021.10.13 Vol.Web Original

 DDTプロレスが10月12日、東京・後楽園ホールで「Get Alive 2021」を開催。DDT EXTREME王者・青木真也が挑戦者・堀田祐美子の反則に苦しみながらも3度目の防衛に成功した。

 同選手権は王者がルールを希望できるが、性別の垣根を超えた一戦で、総合格闘家でもある青木が指定したのは、自身に不利とも思える通常プロレスルール。開始早々、場外に戦場を求めた堀田がチェーン、イスで攻撃し、鉄柱に額をたたきつけると青木は大流血。さらに制止に入ったレフェリーに暴行をはたらき反則負けが宣せられた。これに不満の堀田は「プロレスは何でもあり。もう1回やらせろ。私のルールで」と要求、青木がこれを認めたため、堀田のみ反則OKのルールで再試合となった。

Copyrighted Image