SearchSearch

夏木マリ「ちゃんとした葬儀を望むのであれば、ちゃんと生きなければと反省」

2025.11.20 Vol.web original

 

 映画『ほどなく、お別れです』(2026年2月6日公開)の完成報告会が20日、都内にて行われ、俳優の浜辺美波、目黒蓮らキャストと三木孝浩監督が登壇。夏木マリが“終活”への思いを語った。

 長月天音による同名シリーズ小説を映画化。葬儀会社にインターンとして就職したヒロインと、彼女を厳しく指導する指南役の葬祭プランナーが“最高の葬儀”を目指す物語。

 新人葬祭プランナー・清水美空役の浜辺、美空をスカウトし厳しく指導する葬祭プランナー・漆原礼二役の目黒。W主演で難しい役どころを演じきった2人を、三木監督やベテラン共演陣も絶賛。

 夏木はこの日は和服で登壇し「公開が来年の午年ということで。今日は9頭の馬が描かれた帯。“ウマ(馬)く(9)”いく、と」と意気込みを見せ、共演陣も「おお~」と大きな拍手。

 美空の祖母を演じた夏木は浜辺との撮影現場の思い出を振り返りつつ「いつも思うんだけど先輩後輩とかキャリア関係なくて、素敵な方は素敵。浜辺さんのお芝居に向かう姿勢に学ばせていただきました。やっぱり人気のある人はこうなんだなと」と言い、完成した作品に「もう、泣きました」と感動の面持ち。

「作品を見て思い浮かべた人は?」という質問に、浜辺や目黒が祖父母や愛犬と答える中、夏木は「ここまで来ますとね、私自身です」と回答。

「死に様は生き様だな、と。この作品を見て思いました。ちゃんとした葬儀を望むのであれば、ちゃんと生きなければと反省いたしまして。そういった意味でも私にとって貴重な映画になりました」。美空の母親を演じた永作博美も「私も家族や昔飼っていた犬のことだけでなく、なぜか自分のことを思いましたね。私もいつかそのときのための準備としてしっかり生きていこうと思いました」と共感していた。

 この日の登壇者は浜辺美波、目黒蓮、森田望智、鈴木浩介、永作博美、夏木マリ、三木孝浩監督。

浜辺美波と目黒蓮は「この世代で“浮ついてない”俳優No.1」三木監督にほめられ浜辺が“浮つく”

2025.11.20 Vol.web original

 

 映画『ほどなく、お別れです』(2026年2月6日公開)の完成報告会が20日、都内にて行われ、俳優の浜辺美波、目黒蓮らキャストと三木孝浩監督が登壇。三木監督からの称賛に浜辺と目黒が喜びつつ笑いを誘う一幕があった。

 長月天音による同名シリーズ小説を映画化。葬儀会社にインターンとして就職したヒロインと、彼女を厳しく指導する指南役の葬祭プランナーが“最高の葬儀”を目指す物語。

 W主演の浜辺と目黒。浜辺が演じるのは、故人の声が聞けることからインターンとしてスカウトされた新人葬祭プランナー・清水美空。目黒が演じるのは、美空をスカウトし厳しく指導する葬祭プランナー・漆原礼二。原作や脚本に感動し、難役にぜひ挑みたいと思ったという2人。

 目黒の納棺の儀の所作の美しさが話題となると、ひたすら練習したという目黒は「でも1つ、間違ってはいけないなと思っていたのは“振付”ではなくて、故人様やご遺族の方への漆原の思いを大事にすること」と言い、浜辺も「最初の段階から本当に美しくて」と感嘆。一方の目黒も「僕が練習している間、浜辺さんはずっと正座してそれを見ているんです。そういうところからも漆原と美空の関係性が作られたと思います」。

。互いの印象を聞かれると浜辺が「目黒さんはお忙しいんだろうなと思っていたんですけど、思っていたより50倍くらい忙しかった」と目を丸くすると目黒は「皆さん忙しいし(笑)」と苦笑。撮影期間中も国内外を行き来していた目黒に浜辺は「時差ぼけは大丈夫でした? やっぱり“気合”ですか? よくおっしゃっているので」と脱帽。

 そんな目黒に、浜辺の父親を演じた鈴木浩介も「目黒くんは本当に現場で座らない。高倉健さんもこんな感じだったのかなと思いました」と名優・高倉健の逸話を引き合いにしつつ「この映画、気合入ってます!」。

 葬儀社スタッフとして生と死を見つめる難しい役どころを演じた浜辺と目黒に、三木監督も「現場でもリスペクトし合う感じが本当に良い関係性でした。この世代で一番落ち着いている、浮ついていないNo.1の女優、俳優じゃないかな」と2人を称賛。

 すると目黒が浜辺に「“浮ついてない”で、すごく喜んでガッツポーズしてましたよね」とツッコみ、三木監督も「浮ついてるじゃん(笑)」。浜辺も「バレちゃった(笑)」と照れ笑いしていた。

 この日の登壇者は浜辺美波、目黒蓮、森田望智、鈴木浩介、永作博美、夏木マリ、三木孝浩監督。

板垣李光人と中村倫也、パラオに残る日本語に驚き「“おいしい”は“〇〇ダイジョーブ”」

2025.11.19 Vol.web original

 

 映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』(12月5日公開)の東京プレミアが19日、都内にて行われ、声優を務めた俳優の板垣李光人、中村倫也と原作者・武田一義氏が登壇。板垣と中村が物語の舞台となるパラオに伝わる日本語由来の言葉に驚いた。

 第46回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞した武田一義による漫画をアニメ映画化。太平洋戦争の終戦を知らずに2年間パラオ・ペリリュー島で潜伏し続けた日本兵たちを描く。

 心優しい漫画家志望の主人公・田丸均役の板垣は「終戦80年の節目にこの作品に参加できたこと、現代を生きる20代としても役者としてもうれしい。自分がそうだったようにこの作品を通してペリリュー島の歴史を知ってくれる人の連鎖が広まれば」。

 この日は、パラオに伝わる日本語由来の言葉を当てるクイズに、2人で協力して挑戦。中村は「パラオの方々は今も親日でいてくださっているんですよね」と感慨深げ。

 第一問は「“おいしい”を意味する言葉“〇〇ダイジョーブ”とは?」。中村が「アジツケ? 料理を作ってくれた人が…“味どう?”」とその様子を再現すると、すかさず板垣も“食べる人”のジェスチャーをしながら「“アジツケ、ダイジョーブ”!」。コント漫才さながら息を合わせ、観客も大笑い。板垣がフリップに回答を書く際には、中村が板垣のマイクの持ち手を買って出、板垣が「先輩にマイクを持たせてしまって」と恐縮する一幕も。

 2人は協力して考えながら「“おいしい”は“アジダイジョーブ”」、「“混乱している様子”は“アタマカトリセンコウ”(頭がぐるぐる)」と2問とも正解。

 この日は、映画の共同脚本も手掛けた原作者・武田氏も登壇。武田氏2人の声優演技に感嘆しつつ執筆から10年を経ての映画化に感慨深げ。中村も「皆さんの心に何が残るのか。素敵な機会となると思います」、板垣も「もし怖いなと思う部分があったら、この作品で描かれる歴史や惨状を正しく恐れるその感覚をぜひ大切にしていただきたいと思います」と作品への思いを語っていた。

山田優「おしゃれして来たい」おうちクリスマスを今年は返上? 福岡のクリスマスの風物詩が東京初上陸

2025.11.19 Vol.Web Original

 モデルの山田優が11月19日、上野恩賜公園の袴腰広場でスタートした「東京クリスマスアドベント in 上野公園」の点灯式に登壇した。

 福岡のクリスマスシーズンを光や音楽、芸術で彩る人気イベントが東京に初上陸。山田は、他の登壇者とともに、声を合わせてカウントダウンしてイルミネーションを点灯。すると、会場が温かみのあるイルミネーションで彩られ、会場内のあちこちに置かれたサンタクロースの姿が浮かび上がった。

 山田は「イルミネーションが点灯した瞬間、空気が変わった感じがして、すごくキラキラして綺麗でした。この瞬間を皆さんと一緒に過ごせてとてもハッピーでした。これからのクリスマスシーズン、いい思い出がいっぱいできるといいな」と、キラキラした笑顔をふりまいた。

中村倫也、板垣李光人を心配「会う前はかわいい子だな、と。最近は一癖あるなと」

2025.11.19 Vol.web original

 

 映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』(12月5日公開)の東京プレミアが19日、都内にて行われ、声優を務めた俳優の板垣李光人、中村倫也と原作者・武田一義氏が登壇。中村が板垣への「心配」を明かした。

 第46回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞した武田一義による漫画をアニメ映画化。太平洋戦争の終戦を知らずに2年間パラオ・ペリリュー島で潜伏し続けた日本兵たちを描く。

 心優しい漫画家志望の主人公・田丸均役の板垣と、その頼もしい相棒となる吉敷佳助役の中村は、本作が初対面だったと言い、板垣が「“前にお会いしてましたっけ”という感じのフランクさで。僕が小学生のころによく遊んでくれていたお兄ちゃんに再会したみたいな感覚にさせてくださって。その壁の無さが田丸と吉敷の深い絆に生かされたと思います」と感謝すると、中村は「人見知りなんだっけ? オレ関係なく行っちゃうから。人見知りさせる暇もなく横に(笑)」。

 お互いの印象を聞かれると、中村は「会う前は“かわいい子だな”と。会ってみて“かわいくて良い子だな”と分かって、最近は一癖あると感じていて」と言い「勝手に心配してるんです。かわいいというイメージと“クセ”とのギャップに悩んでいないかなとか」と明かし、板垣は思い当たることがあるのか「その話、後でゆっくり聞かせてください(笑)」。

 板垣の“クセ”を魅力的に感じた様子の中村は「ご存じの方もいると思いますが、僕が一癖以上ある人間。もとが大分ひねくれている人間なもので、レーダーというか…」と笑いを誘いつつ「たまに“この人ずっと良い子だな”みたいな芸能の方がいるけど逆に落ち着かないんですよね、自分の煩悩を写し鏡で見せられているような気になって。でも、家で一人でいろいろ考えているんだろうなという片鱗が見えると落ち着く」と言い、板垣も「考えてますね」と答え、作品を通してすっかり意気投合した様子だった。

まるで雪の女王!吉岡里帆がホワイトドレスで点灯式、クリスマスは「大河ドラマの撮影中」

2025.11.19 Vol.Web Original

 俳優の吉岡里帆が11月19日、KITTE丸の内で行われたクリスマスイベント「WHITE KITTE」点灯式に登壇した。

GENERATIONSの片寄涼太の「美の秘訣」はストレス回避、最上級のリラックス方法は「とにかく何もしない」

2025.11.19 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」の片寄涼太が11月19日、自身の考える最上級のリラックス方法として「とにかく何もしない」と語った。

 片寄はこの日、羽田空港第3ターミナル直結の羽田エアポートガーデンにあるホテル「ヴィラフォンテーヌ プレミア 羽田空港」内で行われた「『ELLE SPA』開業プレスイベント」にゲストとして出演した。

 このELLE SPAはフランス発のライフスタイルブランド「ELLE」のブランドを冠したラグジュアリースパ施設で12月1日に開業する。同施設はホテルの宿泊者もしくはデイユース利用者のみ利用可能とあり、この日、片寄は旅行前後の過ごし方やホテルステイ、癒しやリラックスといった話題でトークセッションを行った。

【短期集中連載】〈日本で最も歴史の長いプロ格闘技・シュートボクシング40年史〉第12回 “ツヨカワGirls真夏の祭典”の代名詞はRENA!

2025.11.19 Vol.Web Original

 来る11月24日、東京・国立代々木競技場第2体育館で創立40周年記念興行「〜SHOOT BOXING 40th Anniversary〜S-cup×GZT 2025」を行うシュートボクシング。プロ格闘技団体として同じ名前では史上最長となる40年という長い歴史を振り返る。(文・布施鋼治/写真提供・一般社団法人シュートボクシング協会)

フィギュアスケート 『Finish』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2025.11.19 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

鳥類の名演技に涙するとは、思わなかった!実話をもとにした映画『ペンギン・レッスン』が、感動的すぎた【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2025.11.19 Vol.web original

 黒田勇樹です。

 映画『もしも僕の彼女が妖怪ハンターだったら。。。(仮)』の特別上映&トークショーが11月20日に秋葉原のBECKアキバでありまして、黒田は國米修市監督とトークショーを行います。

 20日の昼くらいまでにこのコラムをご覧になってくださった方はぜひお越しください!

 20日の夕方以降にこのコラムをご覧になられちゃった方には「トークショーをやってきました!」とのご報告です。

 では今週も始めましょう。

岩田剛典、バンコク公演の開催を追加発表!最新ソロツアーがきょう地元愛知で開幕

2025.11.18 Vol.Web Original

 岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)のソロでのアジアツアー『Takanori Iwata ASIA TOUR 2025-2026 “SPACE COWBOY”』で、バンコクでの追加公演が行われることが11月18日発表された。この日、本ツアーが自身の地元である愛知で開幕、そのライブの中で発表されたもので、日程は2026年3月1日で、会場はKBank Siam Pic-Ganesha Theatre。

 また、台北でファンミーティング『Takanori Iwata「SPACE COWBOY」FAN MEETING in TAIPEI』も開催。岩田が海外でファンミーティングを行うのは初となる。

 海外公演に関しての詳細は後日発表される。

 

Copyrighted Image