新しい子を迎えたい方必見! 先住犬にすべき3つのケア

 家族の一員として毎日の生活に彩りを加えてくれるペットたち。飼い主は、大切な彼らが元気で安全に暮らせるように、つねに気にかけることが必要です。気を付けるポイントを、動物病院の看護師みるまめさんが教えてくれます。


 初めて迎え入れた愛犬の可愛さにすっかり虜になってしまう方も多いはず。

そんな愛犬家の中では憧れでもある多頭飼いですが、勢いだけで新しい家族をお迎えするのはNGです。多頭飼いは経済的な部分や環境面など考慮すべき点が沢山ありますがその中でも先住犬へのケアは最重要項目といえます。

 そこで今回は多頭飼いを始めるにあたって先住犬にしてあげたいケアのポイントをまとめてみました♪

●食事のケア
 新しい家族を迎え入れたばかりの頃は食事のスペースはしっかり区切り先住犬が落ち着いて食事がとれるよう整えてあげましょう。食事の邪魔をされれば犬同士のトラブルに発展してしまうことも。また子犬を迎え入れた場合などは食事内容をそれぞれの月齢に見合ったものを準備する必要があります。先住犬から先に食事を出すことも家庭内の順位付けになるため徹底していきましょう。

●心のケア
 可愛らしい子犬が来たら家族一同チヤホヤしたくなりますが、先住犬の目をしっかり意識しましょう。中にはヤキモチから体調を壊してしまう子や新しい家族を中々受け入れられない子もいます。また家族を一つの群れとして考えている犬は後から来た犬が優遇されるのは納得がいかないはずです。食事やお散歩などすべての行動において先住犬を優先的にしてあげてください。

●体のケア
 新しい家族と体格差がある場合にはパワーの違いからどちらかがケガをしてしまう事も。慣れるまではゆっくりと接触させ目を離さないようにしておきましょう。また子犬を迎えた場合にはお互いの感染防止のため混合ワクチンの接種が終わるまでは過度な触れ合いは避けるのがベストです。

 いかがでしたか?本来犬は群れで生活していた動物ですから、グループ行動も得意なはずです。仲良しの同居犬ができればお留守番も寂しくありませんよね。多頭飼いをする方はぜひ先住犬ファーストで新しい家族をお迎えしてあげましょう。
犬と猫の健康を考えるオンライン遺伝子検査サービスTkan.petからペット飼育初心者に向けた情報を厳選してお届け。

Tkan.pet取り扱いの遺伝子検査キットVEQTAは、自宅で簡単に愛犬・愛猫の検査結果が最短10日でわかります。様々な研究機関と共同研究を行い、動物繁殖学・遺伝学の権威である津曲茂久獣医学博士を中心に高い研究実績と信頼性で愛するペットの健康をサポートします。
猫の遺伝子検査キット https://www.cat.tkan.pet
犬の遺伝子検査キット https://www.dog.tkan.pet