中条あやみが大事にしていること「“目は口ほどに物を言う”じゃないけど目元の印象」と「ちゃんと目を見て挨拶」

「大事にしていることは挨拶」と中条

 トークセッションでは「クリア」にかけて「頭の中をクリアにしたいとかリフレッシュしたいという時にやっていることを問われると「自分と向き合うという意味では茶道を4年ほど前から始めたんですけど、茶道をやっていると自分とも向き合えるし、おもてなしの心というのをすごく学べる。頭の中もクリアになるし、気持ちも整うし、最近は茶道で自分と向き合ったりしていますね」と茶道を挙げる。

 またフリップトークでは「私が大事にしていることは挨拶。最近はお仕事で海外に行くことも結構増えているんですが、海外では挨拶をするときに目を見るんです。乾杯をするときとかもそうなんですけど“目を見て挨拶したり乾杯しないとすごく失礼にあたるんだよ”ということを聞いて“初めまして”だったりすると、ちょっと恥ずかしかったりするんですけど、ちゃんと目を見て挨拶することって大事だなって思っているので、よりちゃんと目を見て自信を持って挨拶をできるようになるといいなと思っています。(目を見る以外では)笑顔とか元気のよさとか。気持ちいい挨拶、気持ちいい表情でできればいいなと思っています」などと語った。

<<< 1 2 3