メトロンズの新作はコメディーでありながらも人間ドラマ。脚本・池田一真の「ウケたのはちょっと不本意」に田所仁は「俺の役は笑ってほしい」とぽつり

リーダーを務めるサルゴリラの児玉智洋

 この日は初日の公演前にゲネプロと取材会が行われた。

 今回の作品について池田は「自分ではよくできたと思うが、いかがでしたか?」とメディアの面々に逆質問。

 田所仁(ライス)は「今までのゲネの中で一番手応えがあった。笑いも起きたが、どことは言わないが脚本の池田が“ここ絶対ウケるぞ”と言われたところがウケなかったのが不安ではあります。初日頑張ります」、純(しずる)は「過去のゲネで一番笑い声が聞けた気がするので手応えはあった。今回、初の試みがあったが、それがしっかり皆さんに伝わった気がするので、早くお客さんの前でやりたい」、児玉智洋(サルゴリラ)は「伝わっている感じがすごくしたので安心した。あと村上君(純)は真剣にやっているんですが“面白がみ”というか、今日も長野を“ながにょ”と言われて、そういうところとの戦いもある。負けないようにしたい」、関町は「“ここで受けるんだ”とか“ここは笑ってくれるんだ”とか、お客さんの前で初めてやって手応えがあった。ここもうちょっと足せるなと思った」とゲネでの手応えを口にした。赤羽健壱(サルゴリラ)は「今までゲネでこんなに温かいことはなかった」と好感触も「今日は皆さんが笑い過ぎていたので、逆に油断しないように気を引き締めて初日を頑張りたい」と続けた。