TOKYO MX初のお笑い賞レース「MXグランプリ」決勝ラウンドに向けて異端芸人たちが渋谷でティッシュ配り

決勝ラウンド進出の異端芸人たち

 7月ラウンド次点の高田柾希は「僕なんか、しょせん人の言うことを聞けるようになっただけのウインナーですから。本番ではもう“俺はウインナーなんだ”っていうことで肉汁だけは出さないように。あとはウインナーの結び目だけは見せないように。それだけ気をつけて頑張りたいと思います。ネタは骨を折るネタなんで、本番でどうなるか。傷口がテレビに映る感じでできればいいなぁと思ってます。よろしくお願いします」と物騒な予告。決勝に向けては「飲めない酒を飲んでみたり、タバコを吸ってみたりしました。あとは親の悪口とかも言ってみたりしました」と淡々。

 同じく7月ラウンド次点のふとっちょ☆カウボーイは決め台詞の「パン、パン、パ~ン」をまじえながらで「100万円いただきます。100万円いただいたら整形したいと思います。整形しないほうがいいですか? じゃあ美味しいものを食べたいと思います。頑張ります」。決勝に向けては「イリュージョンを身につけてきたぜ」と腹にハモニカを隠す芸を披露した。

 観覧については希望者を募集していたのが、そちらは終了。番組は6日の19時から21時までTOKYO MX1で生放送される。MCはケンドーコバヤシと田中陽南(TOKYO MX)。審査員はハリウッドザコシショウ、徳井義実(チュートリアル)、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、ヒコロヒー。マヂラブの村上がスタジオリポーターを務めるなど、こちら側も豪華な布陣となっている。