山田裕貴『爆弾』さらなる大ヒットを“予言”「『国宝』まであと1110万人」

 

 公開中の映画『爆弾』の舞台挨拶が17日、都内にて行われ、俳優の山田裕貴、佐藤二朗が登壇。大ヒットを喜んだ。

 呉勝浩による同名ベストセラー小説を映画化。爆弾の存在を“予知”した謎の男と、爆弾の行方を追う警察の攻防を描く。

 10月31日に公開されると2週連続で邦画実写1位という大ヒットスタート。昨日16日の時点で動員100万人、興行収入14億円突破という快進撃に2人も大喜び。

 主演の山田は「“『爆弾』見てないの、やばかったよ”と自然と広まっていく映画だと予言していた通りになった。霊感が当たった」と胸を張った。

 周囲の反響を聞かれると、佐藤は「毎日のように10年くらい連絡をとってなかったヤツとかからも熱い長文メールが来る」。一方、山田は「お祖母ちゃんも数十年ぶりに映画館に見に行ってくれたって。90歳なんですけど」と明かし、佐藤から「大丈夫だったかな」と心配されると「電話したら、生きてました。取調室のシーンがすごく良かったって」とひょうひょうと答え観客の笑いを誘った。

 異例の速さでの動員記録達成に、山田は「『国宝』まであと1110万人ということですよね」と、動員1200万人超えのもう1つの大ヒット邦画を引き合いにしつつ「マジで思ってます。ようやく見た人たちが、面白かったよと“爆弾”を仕掛けてくれているところなので。ここからッス、この映画は」と“予言”。佐藤も「日本映画全体が盛り上がっている一年ということがとてもうれしい」と映画ファンに感謝しつつ「この映画はまだすごく可能性があると思う。ここからさらに皆さんに育てていただけたら」と期待を寄せていた。

1 2>>>