節分を祝うため、飼い主さんと一緒に”恵方巻”作りをするとってもお利口な柴犬姉妹。カラフルな具材と一緒にぐる〜と巻かれて、なんとも可愛いメガ”恵方巻”を完成させました!
↓続きはこちら↓
▶可愛すぎる“恵方巻”に注文殺到!カラフルな具材と一緒に巻かれた柴犬姉妹がお利口さん
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
節分を祝うため、飼い主さんと一緒に”恵方巻”作りをするとってもお利口な柴犬姉妹。カラフルな具材と一緒にぐる〜と巻かれて、なんとも可愛いメガ”恵方巻”を完成させました!
↓続きはこちら↓
▶可愛すぎる“恵方巻”に注文殺到!カラフルな具材と一緒に巻かれた柴犬姉妹がお利口さん
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
大きなチキンが入ったスペシャルプレートに大興奮な柴犬姉妹。2切れを同時に食べたり、妹のプレートのチキンを取ったり、取り返されたり…、美味しそうにがっつく姿がおもしろ可愛い!
↓続きはこちら↓
▶「ヤッタ〜!チキンだ〜♡」ご馳走に大興奮な柴犬姉妹のがっつき方がすごい
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第165回目は、「2023山梨コネクトヤングケアラーLIVE」について、独自の梵鐘を鳴らす――。
「2023山梨コネクトヤングケアラーLIVE」に参加させていただいた。
現在、山梨県では県民一丸となってヤングケアラーとその家族を支えていくため、「気づいてつながろう山梨コネクトヤングケアラー」をキャッチフレーズにさまざまな取組みを進めているそうだ。
その一環として、去る2月に行われた前述のイベントに登壇し、自分の過去の体験や心境をいろいろとお話させていただいた。その模様は、3月31日までこちら(https://www.pref.yamanashi.jp/kodomo-fukushi/yc/connectyoungcarerlive2023.html)で視聴することができるそうなので、もしよろしければご視聴いただけると幸いです。
イベントは、パネルディスカッションのような形式で行われ、 一般社団法人ヤングケアラー協会代表理事の方、山梨学院短期大学保育科の特任教授の先生、世間知らズ(いしいそうたろうが山梨県の住みます芸人)など、さまざまな立場からヤングケアラーを考えるというものだった。参加して感じたことは、あらためて自分の経験はかなりハードなものだったのではないか――ということ。
ヤングケアラーといっても十人十色だ。自分のヤングケアラー体験を回想すると、母親の愛というものをまったく受けずに大人になってしまった、という表現がしっくりくる。と言っても、お涙頂戴とか同情してほしいとかそういう話をしたいわけじゃない。シンプルに自分がそんな境遇にいたんだなってことを、今一度客観視できただけのお話。そりゃ35歳ぐらいまで、愛や品とは無縁の人生を歩んできたよなって思う。
当時の俺は、母親が放棄した家事や仕事をすべて引き受ける最中にいた。当然、妹の面倒を見て、学校へ通わせるという「お金」の問題もクリアしなきゃいけなかった。高校3年間は、新聞配達の仕事をして、学校に顔を出すのは昼過ぎという毎日。
だけど、自分以外の家庭の事情など知る由もないから、我が家で自分がやっていることは当たり前のことだと思っていたし、一つ一つ淡々とこなしていくしかないから、とてもドライな感覚があり続けた。
どんなことが起ころうとも、「心を閉ざせばいいだけ」。それが10代の俺のおまじない。今振り返っても、「聞いてください、僕はこんなに大変だったんです」なんて言う気もなければ、耳を傾けてほしいなんてことも思わない。ありのままを話すだけ。
飼い主さんとお揃いのパジャマを着ているワンコがニコニコとっても嬉しそう!黒白のシックなチェックで、襟と袖にフリルもついているとってもおしゃれなデザインが素敵だね!
↓続きはこちら↓
▶飼い主さんとお揃いのパジャマで嬉しそう♪ぴったり寄り添うワンコが超キュート
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
ごはんを食べにやって来たカワウソのハナちゃん。でも、自分のお皿にはおもちゃが入っているだけでごはんが入っていません。「あたしのごはんは?」と言わんばかりにカメラをジッと見つめるハナちゃんが可愛すぎます。
↓続きはこちら↓
▶「あたしのごはんは?」カメラ目線で訴えてくるカワウソさんが可愛くてたまらない♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
こんにちは、黒田勇樹です。
5月からTOKYO MX2で始まる新番組『J-BOT ケロ太』がクランクインしてます。
新人の方が多い現場で、忘れかけていたものを思い出すことも多く、こちらも勉強の日々を送っております。
きっと面白いものをお届けできると思いますので、お楽しみに。
では今週も始めましょう。
弟ワンコをお迎えしてから、赤ちゃん返りしちゃったグレートピレニーズの朝陽くん。弟と一緒になっておしっこシートをボロボロにしちゃう朝陽くんが楽しそうすぎて、困っちゃうけど怒れません。
↓続きはこちら↓
▶困っちゃうけど怒れない♡弟と一緒に楽しそうにイタズラする兄ワンコが可愛すぎ
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
こんにちは!柚葉です🍋
実は、明日3/29でGirls²結成4周年となります💐
いつも応援して下さる皆さん、本当にありがとうございます☺️
私のGirls²での思い出は、やっぱりお披露目の時かな〜笑
あの時はまだ中学3年生だったけど、あの時の事は今でも鮮明に覚えています!
ミラクルちゅーんずとしての活動が終了し、1年があいて、magical²のラストライブがお披露目の日。
突然真ん中に水色の女がいてさぞびっくりしたであろう笑
観に来てくれた方が「柚葉ちゃん!」と名前を呼んでくれて、ちゃんと覚えてくれているんだなぁ嬉しいなぁって思いながら「ダイジョウブ!」を踊ったのが懐かしいです😌
ここで懐かしい写真を😂
おはスタのロケの時の写真ですね笑
中々自分体張ってたなぁと思います笑
4月からは新体制でのGirls²となりますが、引き続き応援して頂けると嬉しいです😌
ゴールデンのチェスターくんと娘ちゃんは大の仲良し。チェスターくんが娘ちゃんのほっぺにチューをすると、娘ちゃんはハグで応えてくれます。恋人同士のような仲良しっぷりが微笑ましくて、見ているだけで幸せな気持ちになります。
▶後ろ姿が微笑ましすぎ!“恋人同士”みたいにラブラブなゴールデンくんと娘ちゃん♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
公園のベンチでも得意の「あご乗せ芸」を披露する柴犬のみくちゃんとりなちゃん。みくちゃんがちゃんとあご乗せできているか、途中でチラッと確認するしっかり者のりなちゃんが可愛すぎます。
↓続きはこちら↓
▶「ちゃんとできているかな?」相方の芸をチラ見でチェックする柴犬さんが可愛すぎ!
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
お風呂に入ると、お水に浸かる前から手足をリズミカルに動かして踊りだす柴犬くん。楽しそうにカキカキしていると思ったら、急に不機嫌になったり…、クルクル変わる表情がおもしろ可愛い!
↓続きはこちら↓
▶お風呂に入ると踊りだしちゃう柴犬くん♪可愛すぎるエアーカキカキがたまらない
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu