SearchSearch

イカレ方はパブで学べ!? 原作アーヴィン・ウェルシュ 監督ジョン・S・ベアード

2013.11.24 Vol.605

 スコットランドを舞台に、日本人留学生殺人事件を捜査する“イカレた”悪徳刑事のおかしくもかなしい日常を、ブラックユーモア満載で描く話題作。原作は『トレインスポッティング』を手掛けたベストセラー作家、アーヴィン・ウェルシュ(写真右)。新鋭監督ジョン・S・ベアード(写真左)と来日し本作の魅力を語った。超人気作家の原作を気鋭の監督が映画化した本作は世界各国で大絶賛。「でもアーヴィンとは相当やりあったんだよ(笑)」と監督が言えばアーヴィンも「ひどかったよな(笑)」と大笑い。「でも僕らはユーモアのセンスや世界観がすごく似ていたしゴールは同じだった。僕はシカゴ、アーヴィンはブルックリンにいたんだけど、お互い登場人物になりきってメールをやりとりしたりして、すごく楽しかったよ」と言う監督にアーヴィンは「実は彼ほど僕の小説を理解してくれた監督は初めてだと思った。登場人物についても構成についても僕より理解してるんじゃないかというほどだ」とアーヴィン。監督は「もともと彼は僕のヒーローだった。会う前はもっとクレイジーかと思ってたけど意外とちゃんとした人だった(笑)」。確かにクレイジーでダーティーなフレーズはアーヴィン作品のトレードマーク。「スコットランド育ちだからね。ああいう文化をみんな“パブ学校”で習うんだよ(笑)」。そんな2人が絶賛するのがイケメンイメージを覆す怪演を見せるジェームズ・マカヴォイだ。「小説を書くとき実際の人物をイメージすることはないんだが、ジェームズを見たときはまさにそのものだと思ったよ。彼は本当にすごいね」と手放しでほめつつ。「ところでなんで僕がカメオ出演したシーンが削られてるんだ?」とアーヴィン。「ひどい役者だったから…というのは冗談(笑)。ファンにはDVDの特典映像で楽しんでもらうよ(笑)」と言う監督にアーヴィンが「ジェームズよりオスカーに近い演技だったのにな」。この2人のコンビが放つ最高にクールでクレイジーな世界にハマるべし!

今週のオススメMOVIE 11/25〜

2013.11.24 Vol.605

『ウォールフラワー』60556.jpg
“ウォールフラワー”とバカにされている内気な高校生・チャーリー。ある日、パトリックと、その妹・サムと出会い、世界が大きく開けるが…。

監督:スティーブン・チョボスキー 出演:ローガン・ラーマン、エマ・ワトソン他/1時間43分/ギャガ配給/TOHOシネマズ シャンテ他にて公開中 http://wallflower.gaga.ne.jp/

©2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

『すべては君に逢えたから』60557.jpg

 女性不審の男、夢に破れた女、遠距離恋愛に揺れる2人…クリスマスの東京を舞台に男女10人のさまざまな愛の形を6つの物語で描く。

監督:本木克英 出演:玉木宏、高梨臨、木村文乃他/1時間46分/ワーナー・ブラザース映画配給/丸の内ピカデリー他にて公開中 http://wwws.warnerbros.co.jp/kiminiaeta/

『かぐや姫の物語』60558.jpg

誰もが知っている昔話の“かぐや姫”を題材に、筋書きを変えることなく、誰も見たことのない“かぐや姫の日常や心情”を描く。

監督:高畑勲 声の出演:朝倉あき、高良健吾、地井武男、宮本信子他/2時間17分/東宝配給/TOHOシネマズ 日劇他にて公開中 http://www.kaguyahime-monogatari.jp

©2013 畑事務所・GNDHDDTK

『あさひるばん』60559.jpg

その名字から“あさひるばん”と呼ばれていた高校球児、浅本・日留川・板東。30年後、別々の人生を歩んでいた彼らのもとにある人物から手紙が届く。

監督:やまさき十三 出演:國村隼、板尾創路、山寺宏一他/1時間50分/松竹 配給/11月29日(金)より新宿ピカデリー他にて公開 http://www.asahiruban.jp/

©2013やまさき十三/「あさひるばん」製作委員会

『キャプテン・フィリップス』60560.jpg

アメリカのコンテナ船、マースク・アラバマ号はソマリア沖で海賊の襲撃を受け占拠されてしまう。

監督:ポール・グリーングラス 出演:トム・ハンクス、キャサリン・キーナー他/2時間14分/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給/11月29日(金)より、新宿ピカデリー他にて公開 http://www.captainphillips.jp/

『REDリターンズ』60561.jpg

元CIAエージェント・フランクは諜報活動の一線から退き、恋人と穏やかな日々を送っていたが…。

監督:ディーン・パリソット 出演:ブルース・ウィリス他/1時間56分/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン配給/11月30日よりTOHOシネマズスカラ座他にて公開 http://disney-studio.jp/movies/red/

©2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. 

『アイ・ウェイウェイは謝らない』60562.jpg

中国を代表する現代芸術家にして中国でも有名な自国批判者、アイ・ウェイウェイ。中国政府の監視下に置かれながら創作活動に挑み続ける姿を追う。

監督:アリソン・クレイマン 出演:アイ・ウェイウェイ他/1時間31分/キノフィルムズ配給/11月30日よりシアター・イメージフォーラムにて公開 http://www.aww-ayamaranai.com/

『母の身終い』60563.jpg

麻薬の密売で服役した後、出所して母・イヴェットの家に身を寄せるアラン。ある日彼は脳腫瘍を患うイヴェットが尊厳死を考えていることを知り…。

監督:ステファヌ・プリゼ 出演:ヴァンサン・ランドン他/1時間48分/ドマ、ミモザフィルムズ配給/11月30日よりシネスイッチ銀座他にて公開 http://www.hahanomijimai.com/

©TS Productions – Arte France Cinema – F comme Films – 2012

大ヒットシリーズ、ついに完結!!

2013.11.24 Vol.605

 ズボラながら頭脳明晰の当麻紗綾(とうま さあや)と、肉体派で単純男の瀬文焚流(せぶみ たける)という、個性的な捜査官コンビが“予知能力”や“念動力”といった“SPEC”と呼ばれる特殊な能力を持つ犯罪者に立ち向かう人気シリーズ。この完結編ですべての謎が明かされる!

 2010年10月クールの連続ドラマとして登場するや、鬼才・堤幸彦による独特の世界観やユーモア、そして個性的でミステリアスな登場人物、謎が謎を呼ぶ物語で、ファンの心をわしづかみ。以後、2012年にはスペシャルドラマ『SPEC〜翔〜』が放送され、その続編である映画『SPEC〜天〜』が公開され大ヒット。この秋には前日譚となる『SPEC〜零〜(ゼロ)』も放送。続く映画『劇場版SPEC〜結〜(クローズ)漸ノ篇(ぜんのへん)』、そして本作『爻(コウ)ノ篇』で、ついにシリーズ完結となる。

 当麻役の戸田恵梨香と瀬文役の加瀬亮という無敵コンビとドラマシリーズからのレギュラー陣に加え、吉川州役の北村一輝や青池里子役の栗山千明、そして謎の白い男・セカイ役の向井理とカギを握る謎の女役の大島優子という豪華キャストが集結。歴代のSPECホルダーたちの再登場にも注目だ。

 今まで解き明かされなかった多くの謎が、今回の映画にてすべて明らかに。人間対SPECホルダーの戦いの行方は。当麻と瀬文、そして全人類の運命はいかに。

キアヌの師匠は真田広之! 映画『47RONIN』来日会見

2013.11.19 Vol.604
20141119c.jpg

"忠臣蔵"をモチーフとしたハリウッド映画『47RONIN』の来日会見が18日、都内にて行われ、主演のキアヌ・リーブスと、真田広之、浅野忠信、菊地凛子、柴咲コウ、赤西仁、カール・リンシュ監督が登壇した。


イマジネーション豊かな世界観とCG映像を駆使し"未体験の忠臣蔵"を描くハリウッド大作。キアヌは、真田演じる大石とともに敵に立ち向かう謎の浪人・カイを演じる。


 映画本編完成後初の記者会見ということもあり、会見には国内外から取材陣が殺到。一行は盛大な拍手に包まれて登場した。
「この作品を携えて東京に戻ってくることができて本当にうれしいです」とキアヌ。「カイはアウトサイダーで、サムライたちと組んで旅を共にし、武士道と取り戻していくという役は非常にやりがいがありました」と自身の役を語った。

 
 ヒロインを演じた柴咲は「私にとってはじめてのハリウッド作品だったので、最初のうちは緊張していたんですが、監督やみなさんのおかげで感情表現も豊かになりました」と振り返り、海外作品で数多く活躍してきた菊池は「コンタクトをしたり、変わった帯の着物を着たり、自由に楽しめた役でしたね」と振り返った。
ハリウッド作品への出演が続く浅野は、本作では敵の吉良役。「日本が題材の映画を海外で作るという事はすごく興味深いですし、この映画は(自分と同姓の)浅野家の話じゃないですか、昔から何度もこの話を聞かされていたので、ぜひ参加したいと思っていたら吉良役だった(笑)」と語り笑いを誘った。


 大石内蔵助役を演じた真田は、キアヌについて「キアヌは世界的なビッグスターですが、ある意味とても普通な人なんです。シャイで謙虚な心があって、まさにカイという役にぴったりでした。自分に厳しく人に優しい彼は、武道の精神を持っていると思います」と称え、キアヌも「プロジェクトに入る前、真田さんと初めて会ったとき、彼が"シンプル&ディープ"という言葉を使い、それにとても感銘を受けたんです。彼のような師匠に助けていただいて光栄です。改めてお礼が言いたいです」と返した。


映画『47RONIN』は12月6日(金)より全国公開。

上戸彩が”年下夫”高良健吾にプロポーズのアドバイス!

2013.11.15 Vol.604
20131115a.jpg

『ミッドタウン・クリスマス2013』点灯式が14日、東京ミッドタウンにて行われ、この冬公開の映画『武士の献立』で夫婦役を演じた女優の上戸彩と俳優の高良健吾が出席した。


 今年で7回目を迎える人気のイルミネーション。上戸は「以前にも友達と一緒に来て写真をたくさん撮った思い出があります」、高良も「去年、母が上京したときに一緒に見ました」と、ミッドタウンのイルミネーションの思い出を語った。


 2人が映画の内容をイメージした点灯スイッチを押すと、宇宙をイメージした青いLEDの光が空間全体に広がり、会場に集まった人々から歓声が起こった。
「感動しました!」と感激した上戸は「高良君がいつかここでプロポーズするのを楽しみにしています」と、独身の高良に"先輩"からアドバイス。すると高良は「それって、この期間中に(プロポーズを)ってこと?」と戸惑い気味に返し、笑いをさそった。


『ミッドタウン・クリスマス2013』イルミネーションは12月25日まで。

 『武士の献立』は12月14日より公開。

前田敦子、最新主演映画をファンに初披露!

2013.11.13 Vol.604

20131113a.jpg 映画『もらとりあむタマ子』の公開に先駆け、前田敦子のオフィシャルファンクラブ会員限定のプレミア上映会が12日、都内にて行われ、主演の前田、山下敦弘監督、脚本の向井康介が登壇した。


 本作は前田が『苦役列車』に続き山下監督と再タッグを組んだ作品。前田は、実家に"寄生"し、だらけた毎日を送るヒロインという、かつてない役どころで好演し、話題を呼んでいる。


 本イベントの開催は、AKB48卒業後、ファンクラブを設立するにあたって、前田とTwitterフォロワーの間で交わされたやりとりがきっかけとなり実現したもの。「卒業後初のファンイベントが、こんな大きい規模でできてうれしいです」と多少緊張気味にあいさつした前田だが、ファンの大きな声援に迎えられ笑顔を見せた。


 脚本について向井は「いつもはどんな話にしようかと考えながら話を書くんですけど、今回は前田敦子のどんな顔がみたいかを考えながら脚本を書きました」とコメント。また山下監督も「現場では、食べては寝ての繰り返し(笑)。それが、タマ子とあっちゃんの差が無いというか、ほんとにそのまんまでしたね。前田さん自身には、どんな役者さんがきても堂々と芝居する人だなというイメージがあります。マイペースな人ですよね」と、と現場での前田の様子を明かした。


 最後に前田は「日本で一番はじめに皆さんにみてもらえてうれしい。みなさんが宣伝隊長です」と会場のファンたちに語り、温かい拍手に包まれていた。


『もらとりあむタマ子』11月23日(金)より、新宿武蔵野館ほかにて全国公開。

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』試写会に25組50名 

2013.11.11 Vol.604

『僕は妹に恋をする』、『僕の初恋をキミに捧ぐ』に続く、青木琴美の大ヒットコミックが待望の映画化。『るろうに剣心』シリーズで人気の佐藤健が本格ラブストーリーに初主演する話題作。ヒロイン・小枝理子役には約5000人の中から選ばれた期待の新星・大原櫻子。さらに劇中に登場する人気バンド“CRUDE PLAY”のメンバー役には、三浦翔平や窪田正孝など今をときめく若手俳優陣が揃う。『タイヨウのうた』の小泉徳宏監督がメガホンをとり、元“東京事変”のベーシスト・亀田誠冶が音楽プロデューサーを担当するという布陣も音楽ファンから注目を集めそうだ。

 サウンドクリエイターであり、大人気バンド・CRUDE PLAYの元メンバー・小笠原秋。メジャーデビュー前にバンドを脱退した秋は、ビジネスとしての音楽の世界に嫌気がさし、自分自身にもつまらなさを感じていた。そんなある日、女子高生の小枝理子と出会い、自分の正体を知らせぬまま付き合い始めた秋。しだいに本気で理子に引かれていくが、有名音楽プロデューサー・高樹総一郎が、理子をスカウト。実は彼女は天性の歌声の持ち主だったのだ。12月14日より全国東宝系にて公開。

『セッションズ』試写会に15組30名 

2013.11.11 Vol.604

 ポリオにかかった影響で首から下が麻痺してしまった実在のジャーナリスト、マーク・オブライエンの実話をもとに、彼をとりまく人々との温かな絆をユーモラスに描いた感動作。

 6歳のときにかかったポリオが原因で、首から下が麻痺してしまったマークは、自らが“鉄の肺”と呼ぶ巨大な呼吸器の中に横たわり一日の大半を過ごしている。“鉄の肺”から解放されるのは、ヘルパーに付き添われ、ベッドごと移動する数時間の散歩のみだ。38歳になったマークは、ヘルパーのアマンダに初めて恋をする。やがて、健常な男性であれば誰でもが思い描く“愛する女性と精神にも肉体的にもつながりたい“という願いを抱くようになったマークは、神父やヘルパーに励まされ、思い切ってセックスセラピストの“セッション”を受けることになるのだが…。

 実話をベースにマークが童貞喪失を決意し実行に移すまでを描く、愛とユーモアに満ちた大人のための感動作。12月6日(金)より新宿シネマカリテほかにて公開。

『ソウルガールズ』試写会に10組20名 

2013.11.11 Vol.604

 オーストラリアの先住民・アボリジニの女性4人によるボーカルグループ・サファイアズの実話をもとにした、感動のエンターテインメント。

 1968年、オーストラリア。アボリジニの居住区で暮らすゲイル、シンシア、ジュリーの3姉妹は幼いころから歌が大好きで、カントリー音楽を歌いながらスター歌手になるのを夢見ていた。ところがオーストラリアにはいまだ差別意識が根強く残っており、なかなかチャンスをつかむことができない日々が続く。そんなある日、自称ミュージシャンのデイヴと出会った彼女たちは、ソウルミュージックに目覚めていく。やがてその歌声は各地で注目を集めるようになり…。本国・オーストラリア全土で異例の大ヒットを記録し、各映画祭でも多数の賞を受賞した、感動のシンデレラストーリーが日本上陸だ。

 2014年1月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町他にて公開。

SPECIAL INTERVIEW 渡辺麻友『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』

2013.11.10 Vol.604

ギリシャ神話の神々と人間の間に生まれた半神=ハーフ・ゴッドの主人公たちが、摩訶不思議な大冒険に挑む人気のハリウッド大作第2弾が公開中。渡辺麻友(AKB48)が日本語吹き替え版で“ハリウッド作品”デビュー!

今週のオススメMOVIE 11/11〜

2013.11.10 Vol.604

『キャリー』
60467.jpg

学校ではいじめられ家庭では狂信的な母に監視される日々を送るキャリー。ある騒動がきっかけで人気者の男子とパーティーに行くことになるが…。

監督:キンバリー・ピアース 出演:クロエ・グレース・モレッツ他/1時間40分/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント配給/新宿ピカデリー他にて公開中 http://www.carrie-movie.jp/

©2012 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. and Screen Gems, Inc. All rights reserved.

『THE ICEMAN 氷の処刑人』
60468.jpg
1970年代。殺し屋という裏の顔を隠し良き夫・良き父親として暮らすリチャード。ところが裏稼業のパートナーとの関係に亀裂が入り…。

監督:アリエル・ヴロメン 出演:マイケル・シャノン他/1時間45分/日活配給/新宿武蔵野館他にて公開中 http://iceman-movie.net/ 

©2012 KILLER PRODUCTIONS, INC.

『風俗行ったら人生変わったwww』
60469.jpg
元ニートの童貞男、29歳の遼太郎は初めて行った風俗で心優しい風俗嬢・かよと出会い恋をする。ネットの仲間に応援されながらかよを救おうとする。

監督:飯塚健 出演:満島真之介、佐々木希他/1時間39分/セディックインターナショナル、電通配給/新宿ミラノ他にて公開中 http://fzk-movie.jp/

©2013「風俗行ったら人生変わったwww」製作委員会

『四十九日のレシピ』
60470.jpg
母・乙美の死をきっかけに父・良平が1人で暮らす実家に戻った百合子。ところが突然現れた少女・イモが乙美の残したレシピで“四十九日の宴会”をしようと言い出す。

監督:タナダユキ 出演:永作博美他/2時間9分/ギャガ 配給/新宿バルト9他にて公開中http://49.gaga.ne.jp/

©2013 映画「四十九日のレシピ」製作委員会

『ルームメイト』
60471a.jpg
交通事故に遭い入院することになった春海は、看護師の麗子と意気投合しルームシェアすることに。ところがしだいに春海の周囲で奇妙なできごとが起こり始め…。

監督:古澤健 出演:北川景子、深田恭子他/1時間50分/東映配給/丸の内TOEI他にて公開中 http://www.roommate2013.com/

©2013「ルームメイト」製作委員会

『サプライズ』
60472.jpg
両親の35周年を祝うため郊外の別荘に集まったデーヴィソン一家。ところが晩餐の最中にアニマルマスクをかぶった集団に襲撃される。

監督:アダム・ウィンガード 出演:シャーニ・ヴィンソン他/1時間34分/アスミック・エース配給/11月14日(木)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズ他にて公開 http://surprise.asmik-ace.co.jp/ R15+

©2011 SNOOT ENTERTAINMENT, LLC

『悪の法則』
60473.jpg
ハンサムで有能な弁護士“カウンセラー”はちょっとした出来心で裏社会のビジネスに手を染める。

監督:リドリー・スコット 出演:ブラッド・ピット、マイケル・ファスベンダー他/1時間58分/20世紀フォックス映画 配給/11月15日(金)よりTOHOシネマズ 日劇他にて公開 http://www.foxmovies.jp/akuno-housoku/

©2013 Twentieth Century Fox Film Corporation

『フィルス』
60474.jpg
クリスマスが近づくころ、日本人留学生が何者かに殺害された。昇進を狙う悪徳刑事・ブルースは目撃者ゼロのこの事件を追うが…。

監督:ジョン・S・ベアード 出演:ジェームズ・マカヴォイ他/1時間37分/アップリンク、パルコ配給/11月16日より渋谷シネマライズ他にて公開 http://www.uplink.co.jp/filth/ R18+

©2013 Lithium Picture Limited

Copyrighted Image