SearchSearch

教えて、FANTASTICS! 2019年イチ「1時間、時を止めたくなった瞬間」は? 世界・佐藤大樹・澤本夏輝・瀬口黎弥

2019.12.20 Vol.Web Original

 2019年も残すところ、あと少し。今年はどんな1年だったのか、振り返ることが多くなってきました。

 FANTASTICS from EXILE TRIBEは今年、初めてのツアー「FANTASTICS SOUND DRAMA 2019 FANTASTIC NINE」を行いました。そのステージは、演劇と音楽ライブの2部構成というもの。エンターテインメントシーンを見回せば珍しくはないスタイルかもしれませんが、EXILE TRIBEのなかではフレッシュで斬新なステージで注目も話題も集めました。さて気になる演劇パートは、ライブが始まろうかというその瞬間に、時間が止まってしまうことから展開。時の神が、メンバーが本当に伝えたい事を見つけるために「1時間、時間を止めた」のでした。

 そこで、2019年、メンバーが「本当に1時間、時間が止められたらなあ」と思った瞬間を聞いてきました。“無理やりがすぎる質問”に、答えをひねり出してくれました。

GENERATIONSの白濱亜嵐と数原龍友が最高のプロテインをプロデュース!

2019.12.20 Vol.Web Original

 GENERATIONS from EXILE TRIBE の白濱亜嵐と数原龍友がプロデュースする、オリジナルプロテインとサプリメントの新シリーズが、2020年1月1日に発売になる。

EXILEが台湾版紅白歌合戦に出演へ「最高の思い出を作りたい」

2019.12.20 Vol.Web Original

 EXILEが、台湾の台湾電視公司(台湾テレビ)で旧正月大みそか日にあたる2020年1月24日に放送される大型歌番組「2020超級巨星紅白藝能大賞」にスペシャルゲストとして出演することが19日、わかった。EXILEが台湾でパフォーマンスを行うのは、今回が初めて。

 現地時間の19日に、番組司会者による記者会見が行われ、EXILEの出演が発表された。グループを代表して、AKIRAは「今回、台湾で初めてEXILE全員でパフォーマンスできることをとてもうれしく思います。いつも応援してくださっている台湾のファンの皆様に、元気なパフォーマンスを届け、一緒に最高の思い出を作りたいと思います」と、ビデオコメントで意気込みを語った。

 台湾の年越し特番となる「2020超級巨星紅白藝能大賞」は、“台湾版紅白歌合戦”と言われる人気番組。台湾、中華圏、韓国などアジアのトップアーティストが出演し、紅白に分かれてライブパフォーマンスを披露する。2020年1月12日に台北アリーナで収録が行われる。

ドラマ「貴族誕生」第5話は…シンタロウがシニアと対峙! 全日土木とテキサスが全面対決

2019.12.19 Vol.Web Original

「PRINCE OF LEGEND」新章となる「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」が日本テレビにて連続ドラマ放送中。夜の世界の中心に位置する町“ナイトリング”を舞台に 日々泥と汗にまみれて働く“全日土木”と、ナイトリングナンバーワンクラブ“テキサス”との覇権争いを描く熱き物語。

サムライギタリストMIYAVIがLDHへ移籍発表。同世代EXILE AKIRAも祝福

2019.12.18 Vol.Web original

ロックミュージシャンのMIYAVIがLDH JAPAN所属のアーティストとして活動することが決定し、18日、都内で移籍発表の記者会見が行われた。応援に駆けつけたEXILE AKIRAも会見に立ち会い、所属を祝福した。

これまで約30カ国で350公演以上のLIVEを行い、世界を舞台に活動するサムライギタリスト、MIYAVI。ギターテクニックとパフォーマンスが国内外で評価され、2015年には映画「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」で日本版テーマソングを手掛けたほか、今年は俳優として映画「マレフィセント2」にも出演するなど、多彩な才能で活躍の場を広げている。

大沢たかお、2年の休業を振り返り「これからはメーターが振り切れる作品を」最新主演作に自信

2019.12.17 Vol.web original

 映画『AI崩壊』完成報告会見が17日、都内にて行われ、主演の大沢たかお、共演の賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリス、三浦友和そして入江悠監督が登壇した。

 2030年。少子高齢化で崩壊寸前となった日本のライフラインを管理していたAI「のぞみ」が突如、暴走。犯行の容疑をかけられ逃亡しながら真実を追う天才開発者と、彼を追い詰めるサイバー犯罪対策課の攻防をサスペンスフルに描く。

 AIの開発者である主人公・桐生を演じた大沢は「自分で出ていて言うのもなんですが、ものすごいスケール感と、ものすごいエネルギーを体現できた日本映画になった」と語り、共演の賀来も「自分の出演作ながら、試写を見終わって、すごく面白い作品を見てしまった、と監督や大沢さんと興奮気味に話しました」と充実の表情。天才捜査官役の岩田も「すごい映画ができたと思った。ド迫力の映像やカーアクションなどもすごくて、僕は警察庁の理事官役でずっと捜査室にいたので、大沢さんがいろいろなアクションをしていたのを見て申し訳なく思いました(笑)」と話した。

賀来賢人「岩田剛典の華やかさにへこんだ」“同い年”岩田との初共演を振り返る

2019.12.17 Vol.web original

 映画『AI崩壊』完成報告会見が17日、都内にて行われ、主演の大沢たかお、共演の賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリス、三浦友和そして入江悠監督が登壇した。

 2030年。少子高齢化で崩壊寸前となった日本のライフラインを管理していたAI「のぞみ」が突如、暴走。犯行の容疑をかけられ逃亡しながら真実を追う天才開発者と、彼を追い詰めるサイバー犯罪対策課の攻防をサスペンスフルに描く。

SWAY率いる「N0IR」、Reebokとのコラボ第2弾リリースで「2020年1発目からレボリューション!」 

2019.12.14 Vol.Web Original

 SWAY(DOBERMAN INFINITY / 劇団EXILE)が率いるクリエイティブ集団「N0IR(ノアール)」がグローバルフィットネスブランドの「リーボック(Reebok)」と再タッグ、コラボレーションコレクション「Reebok CLASSIC×N0IR」を14日発売した。同日、Reebok Store Shibuyaで発売を記念したインストアイベントが行われ、SWAYがトークした。

鈴木伸之がセカンド写真集『OVERSEAS』を2月発売

2019.12.12 Vol.Web Original

 鈴木伸之がセカンド写真集『OVERSEAS(オーバーシーズ)』(ワニブックス)を2020年2月19日に発売する。

ドラマ「貴族誕生」第4話! 信虎と光輝、究極の選択を迫られた2人がそれぞれ出した答えとは…

2019.12.12 Vol.Web Original

「PRINCE OF LEGEND」新章となる「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」が日本テレビにて連続ドラマ放送中。夜の世界の中心に位置する町“ナイトリング”を舞台に 日々泥と汗にまみれて働く“全日土木”と、ナイトリングナンバーワンクラブ“テキサス”との覇権争いを描く熱き物語が、ますます劇的な展開を迎えている。

 11日に放送された第3話では“クラブ・サンマルチノ”を裏で操っていた“クラブ・ゴッチ”のノア(山本耕史)の指示により信虎(板垣瑞生)と歩夢(前田公輝)が ”全日土木”とシンタロウ(白濱亜嵐)に近づく。 今までナイトリングでNo.1になることだけを目指してきた信虎は、全日土木の社員たちといろいろな時間を共有するこ とにより、さまざまななカルチャーショックを受ける。そのころ、竜(川村壱馬)は冬木(荒井敦史)に「バスケで勝負しろ」と絡まれていた。 頼る仲間もいない竜は1人でバスケ場に向かうが、そこに光輝(吉野北人)らが助けにくる、という胸アツ展開。

黒木啓司、ジェネメンバーと食レポ対決! 福岡でハンバーガー

2019.12.10 Vol.Web Original

 黒木啓司(EXILE / EXILE THE SECOND)が出演中の人気深夜番組『ドォーモ』(九州朝日放送、毎週月曜~木曜24時15分)で、GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太、小森隼、中務裕太と食レポ対決をする。

 12月10日の放送の回。黒木は、片寄、小森、中務とともに、福岡で噂のハンバーガー屋さんを訪れ、全員で食レポに挑戦。すでに公開されている予告映像では、「お好み焼きみたい」といったコメントや、「ハンバーガーの役員会」など独特なフレーズが飛び出している。さらには、紅白歌合戦を控えて、GENERATIONS内で起こっている問題も明らかに? 今夜は夜食テロに備えよう。

Copyrighted Image