SearchSearch

高畑充希「皆がまんますぎて…」映画『ゴールデンカムイ』キャスト陣が互いのキャラ再限度に感嘆

2024.01.10 Vol.web original

 映画『ゴールデンカムイ』(1月19日公開)の完成披露舞台挨拶が10日、都内にて行われ山﨑賢人、山田杏奈ら豪華キャスト陣と久保茂昭監督が登壇。俳優陣が互いの再限度の高さに脱帽していた。

 野田サトルによる大人気同名漫画を実写化。明治末期の北海道を舞台に、莫大なアイヌの埋蔵金をめぐり一癖も二癖もある魅力的なキャラクターたちが躍動するサバイバル・バトルアクション。

 約4000人の大観客の熱狂ぶりに一同も感激。元陸軍兵・杉元佐一を演じた山﨑は「やれること全部やりました!見てもらえればこの面白さは分かると思います!」と熱い挨拶。

 アシㇼパ役の山田は、ほぼ初だったというアクションのトレーニングに加え、原作でもおなじみの「変顔は、原作の漫画と比べながら、内カメラで自分の顔を撮りながら練習しました。白目をむいている変顔が多いので、鏡だと自分で見えないんです。今もスマホの中には自分の変顔がいっぱいあります」と苦笑し山﨑は「漫画の一コマとそっくりな変顔を見れてうれしかったです」と太鼓判。

 そんな2人に、白石役の矢本悠馬が「撮影前から、衣装を着た状態のお2人に会うのが楽しみで。白石的に緊張もあったんですけど、最初からお互い上手くキャラクターに入れたと…僕は思ってます」と言うと、山﨑が「僕も」、山田も「私も」。劇中さながらの3人組に矢本は「最強でしたわ、ヒットします」と断言。

 玉木宏が演じる鶴見中尉の側近・月島を演じた工藤阿須加は「玉木さんの鶴見中尉の再限度があまりにも高くて…」と舌を巻き、尾形百之助役の眞栄田郷敦も「皆さん、原作の個性をコピーだけでなく生身の良さもあって。原作ファンとしても楽しかった」。

 梅子役の高畑充希も「皆がまんますぎて。皆が息してる!って思いました」と感嘆しつつ「私は一番早くにクランクアップさせていただいて。頑張ってやってる?と山﨑くんにメールしたら、顔に串が刺さっている写真が送られてきて、ケータイを落としそうになりました」と苦笑。

 高畑は「以前に共演したときはオタクのカップルを演じて、ザキヤマさん、と呼んでいたんですけど、今回はあまりにもたくましい座長ぶりで。もうザキヤマさんとは呼べない」とたたえていた。

 この日の登壇者は山﨑賢人、山田杏奈、眞栄田郷敦、矢本悠馬、工藤阿須加、栁俊太郎、大谷亮平、高畑充希、木場勝己、玉木宏、舘ひろし、久保茂昭監督。

※アシㇼパの「ㇼ」は小文字が正式表記

浜辺美波、山田涼介と野村周平の「気配の違いが分かった」

2024.01.10 Vol.web original

 

 映画『サイレントラブ』(1月26日公開)の完成披露舞台挨拶が10日、都内にて行われ、俳優の山田涼介、浜辺美波、野村周平、古田新太と内田英治監督が登壇。視力を失うヒロインを演じた浜辺が“静かなラブストーリー”で研ぎ澄まされた感覚を振り返った。

 声を捨てた青年と光を失った音大生が、つむぐ感動のラブストーリー。

 言葉を発しない青年を演じた山田は「こういうラブストーリーだと手話で会話することが多いと思うんですけど、この作品はそういうことを全部はぶいていて、人差し指を使って合図を送ったり…E.T.ではないからね(笑)。今まであまり見たことのないラブストーリーになっているのでは」と、内田監督オリジナル脚本による物語に感嘆。

 役作りに付いて聞かれると「内田監督から“死んだ魚のような目をして生きてほしい”と言われた」と苦笑しつつ初日から役をつかんだことを明かし、内田監督も「存在を消されていて、現場でよく“どこにいるんだ?”と。で、意外とすぐ近くにいたりして(笑)」と“死んだ魚の目”を演じきった山田に太鼓判。

 一方、視力を失った音大生を演じた浜辺は「台本では指先や体温でコミュニケーションをとると書いてあって、どれくらい近づくと体温で分かるんだろうと不安だったんですけど、近い距離に山田さんや野村さんがいると本当に気配でどっちか分かるくらい違うものがあって。実際に納得できました」と明かし「あのときは、人を見ず目線を落としていたので、研ぎ澄まされていた気がします」と振り返った。

 撮影現場では「ほとんど会話しなかった」という山田と浜辺。役柄上、ピアノの猛特訓をしたという浜辺と野村が「(現場で)ピアノの前に行くと、すぐ連弾しちゃうんですよね」と和気あいあいと振り返り、山田が「僕だけ蚊帳の外です」とぼやく一幕も。

 最後、山田は「“世界一静かなラブストーリー”というキャッチコピーが付いてますけど、2人のピュアな物語でもありつつ、静と動がはっきりしている。人間のきれいな部分と影の部分を内田監督が素晴らしい形で表現している映画。激しい部分は…皆さん、ポスターに騙されてびっくりするんじゃないかと思う」と期待をあおっていた。

 

サンシャイン池崎、増え続ける「タンクトップ芸人」に危機感?「ベストタックトップニスト目指す」

2024.01.09 Vol.web original

 

 映画『アクアマン/失われた王国』(1月12日公開)のイベントが9日、都内にて行われ、ゲストとしてサンシャイン池崎、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)、村重杏奈が登壇。イベントで挑んだ大喜利のウケが悪く、池崎が「トラウマになった」と肩を落とした。

 ジェイソン・モモアが“海底アトランティス”の王を演じる大ヒットアクション・エンターテインメント第2弾。

 冒頭、おなじみの絶叫芸で会場を盛り上げた池崎。本作にも「海だけじゃなくて陸も空もって、全部行くんかい!と。本当に空前絶後だなと。忙しかったですね、陸だ、海だ、空だ、え~!って」と大興奮。

 この日は、そんな本作の場面写真を使って4人が大喜利に挑戦。池崎に出されたのは、主人公アクアマンが巨大なタツノオトシゴのようなシードラゴンに乗っている場面。池崎は「くうちゅう(空中)タコかいなー!」と回答したが、観客の拍手はまばら。

 池崎は「ちゅうちゅうタコかいな、をもじりました…。伝わってるかなと不安になっちゃって」と解説しつつ、ウケの悪さにガックリ。

 結局、池崎は3組のなかで一番拍手をもらえず最下位という結果に。

 続いて、全世界初登場ナンバー1を記録した本作にちなみ「今年No1になりたいものは」という質問にフリップで回答することになったが、池崎は「これは大喜利じゃないですよね? ウケるとかじゃないですよね」と確認し、松陰寺も「お笑いイップスなのかなって思われちゃうから。大丈夫ですから」と苦笑。

 池崎は「タンクトップナンバー1。世の中、タンクトップ芸人が増えてきて。池崎がタンクトップ芸人ナンバー1だと。だから今年はベストタックトップニストを目指します!」と宣言。松陰寺から「フリップめくるとき元気なかったですね」とツッコまれると「大喜利がトラウマに…。何かが失われた」と作品タイトルにかけて笑いをさそっていた。

WEST.中間淳太との「手つなぎ写真」SNSにアップされ感激のぺこぱシュウペイ、中間ファンは「ライバル」

2024.01.09 Vol.web original

 

 映画『アクアマン/失われた王国』(1月12日公開)のイベントが9日、都内にて行われ、ゲストとしてサンシャイン池崎、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)、村重杏奈が登壇。シュウペイが芸能界での親友というWEST.(旧ジャニーズWEST)の中間淳太との仲の良さを自慢した。

 ジェイソン・モモアが“海底アトランティス”の王を演じる大ヒットアクション・エンターテインメント第2弾。

 アトラクションさながらの4DX体験に大興奮の4人。ところが松陰寺は「すごく楽しかったんですけど、両サイドが池崎さんとシュウペイだったので…うるさい」と叫び芸の2人に苦言。

 この日は、全世界初登場ナンバー1を記録した本作にちなみ「今年No1になりたいものは」という質問。

 松陰寺は「今年は、家庭内ナンバー1。妻、娘、犬がいるんですけど、僕いま最下位なので。1位妻、2位が娘、3位が犬で4位が僕」と訴え「犬が僕がご飯を食べているとずっと吠えてるんです。ズボンのすそをつかんで引っ張りまわすし。嫁にも“あんた、舐められ過ぎじゃない?”って言われて。まずは3位を目指したい。犬よりは上に行きたいなと」と抱負を明かした。

 一方、シュウペイは「WEST.の中間淳太くん大好き芸人ナンバー1。僕、芸能界で大の親友なんですよ。去年のクリスマスも一緒に過ごしたし、今年の正月も一緒に旅行行ってるし、今日も連絡とってるし、淳太くんはオレのことSNSに載せるし。しかもその写真が、去年の8月に何人かで遊びに行ったときに手をつないだ写真を載せてくれたんです」と自慢し「今年はファンを寄せないくらい、オレがナンバー1になってやろうかな、と」と意気込み。

 そんなシュウペイに松陰寺や池崎も「ライバルは他の芸能人じゃなくてファンなの?」と困惑。それでもシュウペイは「淳太くんのファンから“シュウペイうらやましい!”って言われてるんですけど、そんなの関係ない。とことんいくぞ、と」と鼻息荒く、さすがの松陰寺も「イバラの道になるよ」とあきれ気味。

 池崎は「タンクトップナンバー1。ベストタックトップニストを目指します」と宣言し、村重は「品の良さナンバー1。去年はたくさんバラエティーに出たんですけど、村重はウソがつけないので本当のことばかり言って品が無くなってしまった」と反省し笑いをさそっていた。

仮面ライダーガッチャードの本島純政が19歳の誓い「全力で突っ走る!」

2024.01.06 Vol.Web Original

「仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦」舞台挨拶

 1月5日に19歳の誕生日を迎えたばかりの俳優の本島純政が1月6日、「19歳は全力で突っ走ります!」と2024年の飛躍を誓った。

 本島はこの日、都内で行われた、主演を務める映画「仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦」の新年あけまして大ヒット御礼舞台挨拶に登壇した。

 同作は2022年9月から2023年8月までテレビ朝日系で放送された「仮面ライダーギーツ」と現在放送中の「仮面ライダーガッチャード」のクロスオーバー作品。本島は「-ガッチャード」で一ノ瀬宝太郎/仮面ライダーガッチャードを演じている。

 舞台挨拶では「-ガッチャード」に出演の松本麗世、安倍乙、「-ギーツ」に出演の簡秀吉、佐藤瑠雅ら総勢11人が撮影を長くともにした者同士ならではのトークを展開。

女優・安倍乙の今年の目標は“変身”「プロデューサーの方、特によろしくお願いします(笑)」

2024.01.06 Vol.Web Original

 女優の安倍乙が1月6日、2024年の目標として「変身」を掲げた。

 安倍はこの日、都内で行われた「仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦」の新年あけまして大ヒット御礼舞台挨拶に登壇した。

 同作は2022年9月から2023年8月までテレビ朝日系で放送された「仮面ライダーギーツ」と現在放送中の「仮面ライダーガッチャード」のクロスオーバー作品。舞台挨拶には「仮面ライダーガッチャード」で一ノ瀬宝太郎/仮面ライダーガッチャードを演じる本島純政、「仮面ライダーギーツ」で浮世英寿/仮面ライダーギーツを演じる簡秀吉ら11人がずらり。

 安倍は「-ガッチャード」で「錬金アカデミー」の生徒・銀杏蓮華役で出演中なのだが、この日の11人の中でただ一人変身しないキャラということで「私はこのメンバーの中で唯一変身していないので、変身したいです。よろしくお願いします。プロデューサーの方、特によろしくお願いします(笑)」と今年の目標を掲げたのだが果たして…。

来日ユ・ヨンソク「ドッグスクールで奨学金もらうくらい賢い」愛犬と旅するなら「札幌に行ってみたい」

2024.01.06 Vol.web original

 

 公開中の映画『マイ・ハート・パピー』の舞台挨拶が6日、都内にて行われ来日した主演のユ・ヨンソクが登壇。映画を機に飼っているという元保護犬にメロメロの様子を語った。

 人生崖っぷち兄弟による愛犬の里親探しの旅を描くハートフルなロードムービー。

 冒頭「まず日本での地震の被害にお悔やみ申し上げます」と能登半島地震の被害を案じたヨンソク。日本での舞台挨拶はこれが初めてと言い「新年に、こうして劇場を満席にしていただいて、うれしい気持ちでいっぱいです」とファンで埋め尽くされた客席に感激した。

 愛犬のために奔走する主人公ミンスを演じ「何匹もの犬と一緒の撮影で楽しかったんですけど、夏に1カ月ほど撮影できなかった間、子犬たちが大きくなってしまって、遠くから遠近法で撮影しました(笑)」と明かし、観客を驚かせる一幕も。

 本作を機に飼い始めたという元保護犬“リタ”について聞かれると「迎え入れてから1日1日が楽しいです。毎日リタが仰向けになってくれるとお腹を触っています」とメロメロ。リタの魅力を聞かれると「本当にいい子で、撮影現場に一緒にいても吠えないです。ドッグスクールに通っているんですけど、そこで奨学金をもらうくらい賢いんです」と胸を張り、会場も大笑い。

 この日は事前に募集したファンからの質問に回答。「映画の主人公のようにリタちゃんと一緒に旅するとしたら」と聞かれると「先日、韓国で大雪が降ったとき、公園で雪を踏んで喜んでいたので、札幌に一緒に行けたらいいなと思います」と憧れを語っていたヨンソク。

 今回の来日も楽しんでいるようで、ハマっているものはと聞かれると「昨日も飲みましたけど日本酒です。日本料理を食べるときに一緒に飲むといいですね」と言い、今年の目標は「日本に2回以上は来たいです」と宣言しファンも感激。最後は日本語で「映画を楽しくご覧いただき、ワンちゃんたちを大切にし愛してあげてください。皆さんにたくさんの福がやってきますように」と締めくくり、ファンを喜ばせていた。

「たけし軍団は消耗品」つまみ枝豆「たけしさんから、お前らの代わりなんていくらでもいるぞと言われてきた」

2024.01.05 Vol.web original

 

 映画『エクスペンダブルズ ニューブラッド』の公開初⽇イベントが5日、都内にて行われ、ゲストとして、つまみ枝豆と水道橋博士が登壇。映画の傭兵軍団にちなみ、たけし軍団の“消耗品”ぶりを明かした。

 シルベスター・スタローンがアクション界のスターを集結させ、最強の“消耗品”傭兵軍団の活躍を描く人気シリーズ最新作。

 冒頭「⽇本最強の軍団、たけし軍団の狂⽝」と紹介されたつまみ枝⾖は「たけし軍団の良心って自己紹介しようと思っていたのに」と憤慨。⽔道橋博⼠も「オフィス北野あらためTAPの社長です。社長に対して狂犬とはなんです」と枝豆を擁護しつつ「実は前科2犯です」と言い、枝豆は「本当のこと言うな」と水道橋博士をポカリ。

 そんな2人は、77歳のスタローンを筆頭に劇中で暴れまわる新旧アクションスターに感服しきり。水道橋博士は「たけし軍団の最年少が今年還暦になりましたからね」と言い「僕なんて3軍ですよ。たけし軍団は石原軍団、たけし軍団セピアは一世風靡セピア、浅草キッドブラザースは東京キッドブラザースのパロディー。でも3つとも元が解散しているから意味が分からない」とぼやいて会場の笑いをさそいつつ「僕なんか61歳ですよ。老人軍団。よぼよぼのやつらを率いているのが彼です」。

 枝豆も「消耗品軍団というのは、まさしくうちですね」と言い「たけしさんに、お前らの代わりなんていくらでもいるぞと言われてきたから、本当に体張っていたころはみんなどこかしら骨折してるんです。でも骨折したって言うと使われなくなっちゃうから隠す。僕も4カ所くらい、あばらとか骨折してます」。

 水道橋博士が「たけし軍団はお笑いスタントマンですから。消耗品というか使用済み。産業廃棄物が我々です」とうなずくと、枝豆は「でもオレ、その社長やってるからね」と言い、水道橋博士も「それを率いてるんだからえらい。本当は捨てるべきものを再利用しようとしている、エコ社長です」と賛辞。枝豆も「うちは終身雇用だから(笑)」。

 この日は、本作のスコット・ウォー監督もオンラインで参加。観客も交え、作品について熱心に質問していた2人だったが突然、監督が「今からテコンドーか何かで勝負してもらえますか? 勝ったほうを次回作に起用します」と言いだし、水道橋博士は「本当に? 社交辞令じゃなく?」と本気モード。枝豆も「テコンドー知らないので普通のケンカになっちゃうけどいいですか」とまんざらでもない様子。監督も大ウケだったが、さすがに水道橋博士が降参ポーズをして一触即発を回避していた。

 映画『エクスペンダブルズ ニューブラッド』は公開中。

松村北斗と上白石萌音が「あけおめ」動画!『夜明けのすべて』でW主演で映画初共演

2024.01.01 Vol.web original

 映画『夜明けのすべて』(2月9日公開)でW主演を務める松村北斗と上白石萌音による元旦のメッセージ動画が解禁された。

 瀬尾まいこの同名小説を『ケイコ 目を澄ませて』の三宅唱監督が松村北斗と上白石萌音をW主演に迎えて映画化。月に一度、PMS(月経前症候群)でイライラが抑えられなくなる“藤沢さん”と、パニック障害を抱える“山添くん”が、周囲の理解に支えられながら特別な関係を築いていく物語。

 今回、元旦に合わせ、W主演の2人が新年の挨拶をするスペシャルメッセージ動画が到着。

 さらに、藤沢さんが山添くんを、山添くんが藤沢さんを、それぞれの視点で紹介するキャラクター動画も合わせて解禁。

 藤沢さん視点で描かれる山添くんバージョンは、職場での山添くんの様子が藤沢さん視点で切り取られつつ、一見、無気力に見えながらも、PMSに苦しむ藤沢さんをさりげなく気遣う、山添くんの優しさや藤沢さんへの思いが見えてくる。

 一方、山添くん視点で描かれる藤沢さんバージョンでは、世話好きでおおらかな性格だが、月に一度のPMSでイライラが抑えられなくなり、職場で声を荒げてしまう藤沢さんの二つの顔が映し出される。やがて藤沢さんの抱える生きづらさを知った山添くんが藤沢さんに歩み寄り、笑い合う仲になっていく姿がとらえられている。

 第一印象で相手のことを決めつけず、「本当にそうだろうか?」と考え、もう一度問い直していく2人。それぞれの人間らしさが愛おしく浮かび上がるキャラクター動画となっている。

 NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」での夫婦役を経て、本作で映画初共演&W主演を務める松村と上白石。互いに生きづらさを抱えながらも相手に向き合うことで変わっていく主人公たちに注目だ。

 

【山添くんキャラクター動画】 

 

【藤沢さんキャラクター動画】

 

 

伊藤健太郎主演ショートフィルム第2弾も!年末年始、スキマ時間で豊かな映画体験

2023.12.27 Vol.web original

 ショートフィルムのオンラインシアター「ブリリア ショートショートシアター オンライン(以下、BSSTO)」では、12月27日~2024年1月10日まで、ユーザー投票により決定した作品のアンコール配信をするほか、特別招待作品として俳優・伊藤健太郎が企画から携わった作品などを無料配信上映する。

 毎年人気の、BSSTOの年末年始企画。今年、ユーザー投票により決定したラインアップでは、名優カトリーヌ・ドヌーヴ出演作『グルメな歯医者』、2020年アカデミー賞受賞作品で、脚本から映像までそのクオリティに思わず納得の『向かいの窓』、映画レビュワーDIZのツイートで話題となった大学での銃乱射事件を描く『大学での出来事』など4作品が選出。

 さらに特別招待作品として、俳優の伊藤健太郎が企画から携わった、ファンクラブ特典ショートフィルム第2弾『君の靴で歩けば~side A』が初の一般公開となる。

 新年1月3日からは、辰年にちなみフランス発、ブルース・リーへの熱きオマージュが込められたコメディ『燃えよ!プチドラゴン』が登場。続いて10日からはイギリスのファンタジー『ドラゴン騎士団』を配信いたします(各配信期間は3か月間)。 2024年の縁起物として、ドラゴン魂を感じるショートフィルムを楽しんでみては。

 BSSTOはユーザー登録で無料視聴可能。

 

<アンコール特別配信>
カトリーヌ・ドヌーヴがサプライズ出演 キッチュでシュールなサスペンス
『グルメな歯医者』

 

映画レビュワーDIZのツイートでも話題を呼んだ衝撃作
『大学での出来事』

水上恒司や伊藤健太郎らの「丸刈り」断髪式映像解禁『あの花』メイキング

2023.12.26 Vol.web original

 公開中の映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』で、特攻隊員を演じた水上恒司や伊藤健太郎らが実際に“丸刈り”にした時の断髪式映像が解禁された。

 汐見夏衛による同名ベストセラー小説を映画化。現代の女子高生・百合が1945年にタイムスリップをして、特攻隊員の青年と出会い、心を通わせていく感動作。

 福原遥演じる主人公・百合と引かれ合う特攻隊員・彰役の水上恒司をはじめ、隊員役の俳優たちには「リアルに坊主頭にしてくれる人」という条件もあったとのこと。

 今回、水上恒司、伊藤健太郎、嶋﨑斗亜、上川周作、小野塚勇人が特攻隊員になりきるため、クランクイン前に断髪式を行った様子が解禁された。

 自身の前髪をつかみ「切るところ間違えた」と前髪ぱっつんスタイルになってしまいはにかむ上川、「全然未練ないです」とサクサクと髪を切る潔さを見せる小野塚、「うー」と若干のちゅうちょを見せながらも少しずつ切り進め、切った髪を持ち帰ることにした最年少の嶋﨑、坊主になった自身の頭をなでながら「見慣れない」と笑う伊藤と、初めて丸刈りにしたメンバーの反応はそれぞれだが、一様に恥ずかしそう。

 一方、学生のころから野球部で、すでに坊主を経験している水上は、坊主にすることよりも史実に近い坊主頭に近づけるためミリ単位まで気にするこだわり。

 お互いに「似合っている」とほめ合いつつ、特攻隊員役への熱い思いを共有し合った一同のメイキング映像と合わせて、号泣する人続出の話題作に注目してみては。

【松竹YouTubeチャンネル】

 

Copyrighted Image