SearchSearch

JO1がデビュー5周年で記念ライブ「雨の日も晴れの日も、一緒に前を向いて楽しい日々を」東京湾上に2万発の花火

2025.10.19 Vol.Web Original

 グローバルボーイズグループのJO1がデビュー5周年を記念したスペシャルイベント『JO1 5th Anniversary ~祭り~』を10月18・19日の2日間、江東区の海の森水上競技場の特設会場で開催した。約90分間のライブは、冒頭からエンディングまでカラフルな花火が打ちあがり、楽曲とシンクロ。2日間で2万発の花火が打ち上げられ、「ドーン」「パーン」「パラパラ」といった花火ならではの音も、JO1の楽曲やステージパフォーマンスを盛り上げた。

 2日目の19日は小雨と風で寒さとなかでのライブとなったが、“1万人とちょっと”が、JO1とのスペシャルな時間を共有した。

 スタート時刻の18時、客席を照らす照明が落とされ、横幅のあるステージに設置された大きなスクリーンが消えるとあたりは真っ暗になった。再び明るくなったスクリーンに映し出されたのは、ファンへの感謝とこのライブにかけた熱い思いが詰め込まれた映像。それが終わるやいなや、ステージには強い光を浴びて輝くメンバーの姿が浮かび上がった。

Snow Manのポップアップイベント、次はバンコクへ

2025.10.15 Vol.Web Original

 人気アイドルグループのSnow Manが今年8月から展開している初めてのポップアップイベント「Snow Man 1st POP-UPがタイ・バンコクに上陸する。11月18日から26日までの9日間の日程でオープンする。バンコクは、ソウル、台北に続き、3都市目。

 会場は、Q STADIUM, M FLOOR, EMQUARTIER。バンコクのトロピカルな雰囲気をSnow Manの世界観にインスパイアされたクールでエモーショナルな空間に変えた、没入型の体験ができるイベントになっているという。

 会場内のギャラリースペースには、POP-UP全体のキービジュアルの他、タイのフォトグラファー Aekarat Ubonsri氏による撮り下ろしのビジュアルを展示。Snow Manの映像を楽しむことができる大型モニターや、メンバーの衣装や小物が展示され、Snow Manの世界観を存分に味わうことができる。

 入場は事前予約制。入場方法やグッズの販売に関する詳細は近日中に発表される。

Snow Man 佐久間大介はスヌーピーの名言に癒される! 川口春奈は「ごはんとか書いて恥ずかしい(笑)」

2025.10.08 Vol.Web Original

 Snow Manの佐久間大介と俳優の川口春奈が10月8日、都内で行われた、ヘアケアブランド「&be HAIR(アンドビーヘア)」の新商品・新CM発表会に登壇した。佐久間はブランドアンバサダー、川口はブランドミューズを務めている。

 新商品はダメージヘアをやさしくケアして軽やかにまとまる髪に導く「&be ダメージケアシャンプー」「&be リペアレスキュートリートメント」(10月17日発売)。イベントでは、商品にちなんで、司会者から、心や体を優しくケアしてくれるもので、フリップトークも。

 佐久間は「スヌーピーの名言」だという。

「めちゃめちゃ好きな言葉があって。〈僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから〉って。本当にでもいい言葉だなって。今の世の中にすごく合ってるというか。(今は)気にする必要ないことを気にしがち。そういうことじゃなく、大好きな人に目を向ける方が、自分にとっても幸せだし大好きな人も幸せだし。結構前からこれ好きですって言ってきました。好きなタイミングで好きな時に好きな人だけが摂取するべきことって、いっぱいあると思うので」

 この回答は、一緒にトークしていたブランドプロデューサーの河北裕介と川口にも響いたようで、川口は「すごい、こんなことを言ってるんだね」、河北も「……深い」。かわいいだけじゃないんだねと3人で頷いた。

 自身に回答の説明をするターンが回ってきた川口は「恥ずかしいですよ……ごはんとか書いて!」と、少しばつが悪そうな表情。回答は「美味しいごはんと旅」で、「ご褒美っていうか、自分の機嫌をとるものっていう意味で。ごはんを食べることが好きだし、仕事以外の1人の時間っていう意味で、書かせていただきました」と説明した。旅については「知らない景色を見たり、見たことのないところ、初めて食べるお食事とか、そういったところでの出会いとかは仕事にも生きてくるだろうし自分の大切な時間だなって思います」と話していた。

 2人が出演するCMは、ブランドの公式サイトや公式SNSアカウントで公開中。

BMSGのボーイズグループ、STARGLOWがデビューライブの開催を発表 BE:FIRSTやMAZZELの弟分

2025.09.22 Vol.Web Original

 アーティストでプロデューサーとして活動するSKY-HIのレーベル「BMSG」から誕生した第3のボーイズグループ、STARGLOW(スターグロウ)がプレデビューとなった9月22日、都内のプラネタリウムで記者会見した。

 記者会見は、グループのコンセプトでもある届きそうもない星に手を伸ばすごとく壮大な夢を追いかけ続け大きな夢を叶えにいく事を忠実に表現するため、プラネタリウムにて開催。グループとして活動する上での覚悟と決意を中心に、SKY-HIとともにトークセッション形式で開催された。

 記者会見では、デビューショーケース「STARGLOW DEBUT SHOWCASE (仮)」を2026年1月31日と2月1日に横浜BUNTAIで開催することを発表した。

 さらに今週末に開催されるBMSG FES’25に出演することも決定した。同フェスで初めて観客の前でライブパフォーマンスを披露することになる。

ONE OR EIGHT、インパクト大なパフォーマンスで印象残す〈a-nation 2025〉

2025.09.01 Vol.Web Original

 8人組ボーイズグループのONE OR EIGHTが8月31日、東京・味の素スタジアムで開催された夏の野外音楽フェスティバル「a-nation 2025」に出演した。

 メンバーは、初めての「a-nation」の出演ながら、肩で風を切ってステージに登場すると、リアーナのヒットナンバー「Don’t Stop The Music」をサンプリングしたことで話題も注目も集めた「DSTM」でセットをスタート。改造学生服文化から着想を得たというパンキッシュな衣装で、ラップするステージは、見どころと聞きどころが万歳だった。

「このステージができて本当にうれしいです」「僕たちを覚えて帰ってください」とアピールすると、一転、シルキーでスムースに入ってエモーショナルに展開していくダンサブルなナンバー「365」で、オーディエンスのハートをがっちりとつかんだ。

「みなさん、最後の曲です!」「まだまだいけるだろ、a-nation!気合入れて行くぞ」と繰り出したのはリリースしたばかりの新曲「Young & Reckless」。傍若無人な若者の姿を描いた楽曲で、長い手足を最大限に生かしたパフォーマンスで印象付けると、笑顔で「ありがとうございました!」と手を振ってステージを後にした。

 ONE OR EIGHTは、MIZUKI、NEO、REIA、SOUMA、TAKERU、TSUBASA、YUGAの全員日本人からなるボーイズグループ。グループ名は「一か八か」に由来している。「BET ON YOURSELF」を掲げて、夢に向かい「一か八か」の勝負を世界に仕掛けていくという。

 

Snow Man宮舘涼太「眉毛の演技にも注目を」映画初単独作で長台詞を1カット撮影

2025.08.19 Vol.web original

 

 映画『火喰鳥を、喰う』(10月3日公開)の完成披露試写会が19日、都内にて行われ、俳優の水上恒司、山下美月、宮舘涼太(Snow Man)らキャストと本木克英監督が登壇。宮舘が本作での挑戦を明かした。

 第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞を受賞した原浩の同名小説を映画化したミステリー。

 グループから単独での映画出演は今回が初という宮舘。本木監督は「フレッシュな顔ぶれがそろった。宮舘くんはちゃんとできるかなと心配だったんですけど(笑)」とイジリつつ「予想を超えた才能の持ち主でした」と太鼓判。

 水上が演じる理論派の主人公・雄司に対して“うさんくささ”が際立つクセの強いキャラクターを演じた宮舘は「皆さんより2週間ほど遅れてクランクインだったので、夏休み明けの転校生みたいな気持ちでした」と苦笑しつつ「そのインの日が、すごい長台詞のシーンの日で。監督に“どうしても1回しでやらせてほしい”とお願いさせていただいたんです。僕にとっても難しい挑戦でした」と、1カット撮影で長台詞に挑んだことを明かしつつ「今回は眉毛の演技にも挑戦してますので、そこも注目してください…笑わないでくださいね」とアピール。

 本木監督から「よくあんな長台詞を覚えられるね」と感心された宮舘が「こうやって一回りすると覚えるんです」と家で実践しているという暗記法を披露する一幕も。

 この日は、ほぼ実物大のヒクイドリの模型も登場。ヒクイドリをイメージした色でそろえたという浴衣姿の6人もその大きさに驚いていた。

 この日の登壇者は水上恒司、山下美月、宮舘涼太、森田望智、豊田裕大、本木克英監督。

timelesz 松島聡、あこがれのハリポタ俳優と熱い約束!ハリポタショップオープンでエモいイベント

2025.08.13 Vol.Web Original

  8人組男性グループ、timeleszの松島聡が8月13日、都内で行われた「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のオープン記念イベントに出席した。イベントには「ハリー・ポッター」シリーズでドラコ・マルフォイ役を演じたトム・フェルトンも登壇し、2人で劇中に登場するバタービールで乾杯し、泡が口ひげになったスタイルでグランドオープンを祝った。

 松島はシリーズの大ファンで、劇中の個性的なキャラクターのなかでもマルフォイ推し。イベント中には何度もハグし合い、最後には2人で熱い約束を交わして、オープン記念イベントとしては異例ともいえるエモーショナルな会になった。

 「ハリー・ポッター関連の現場ではコスプレしていく」という松島は、劇中に登場するホグワーツ魔法魔術学校の寮のひとつで、マルフォイも所属していたスリザリン寮をイメージしたコーディネートの夏バージョンで出席。

 松島はマルフォイの魅力について聞かれると「年を重ねるたびに『ハリー・ポッター』の見方が変わっていて、最初はポッターが好きだったんですけど、だんだんマルフォイの人間性に惚れていきました」。そして、「マルフォイはヒールなんですけど、なんか憎めないところがあって。闇落ちしきれないんです。葛藤しながらも人間的な弱い部分を見せていく瞬間っていうのが心に刺さって……ファンが増えてくれると僕もすごく嬉しくて、今じゃたくさんいますけど(笑)」

15年目突入のキスマイ、横アリ1万5000人とデビュー日祝う! 玉森裕太「僕たち6人は進み続ける」

2025.08.11 Vol.Web Original

 6人組男性グループのキスマイことKis-My-Ft2が、8月10日、全国ツアー「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT」の横浜公演を横浜アリーナで行った。14周年、15年目に突入のデビュー日となったこの日は、新曲「A CHA CHA CHA」を初披露し、その様子をYouTubeで生配信したほか、「お疲れ様です! feat.サンドウィッチマン」でコラボしたお笑いコンビのサンドウィッチマンも駆けつけ、1万5000人のファンと一緒に夏の最高の思い出を作った。

 ライブは、アルバム収録の楽曲「CHEAT」のインストを使ったファッションショーを思わせるオープニング映像を経て、「Curtain call」で幕開け。ゴンドラの上にメンバーの姿が見えると会場は早くも総立ち状態になり、客席は6色のペンライトの光で色づいた。

 最新アルバム『MAGFACT』を携えてのツアー。ライブでは、「Curtain call」を筆頭に、アルバム収録曲を軸に、新旧の楽曲を織り交ぜながら構成し、途中楽曲のマッシュアップを含めて、アンコールまで全32曲で構成した。

Number_i、初ANNで初パーソナリティ「とてもワクワクしています!」

2025.08.07 Vol.Web Original

 3人組男性グループ、Number_iが、人気深夜ラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)のパーソナリティを生放送で務めることが発表された。担当するのは8月14日25時からの放送で『Number_iのオールナイトニッポン』。Number_iは、同番組に初出演にしてパーソナリティを務める初尽くし。

 番組では、「未確認領域」をテーマに、リスナーが日常で感じた未確認領域なことをメールで募集する。さらに デビュー曲「GOAT」を使ったコーナー「間違いじゃないこれが俺のアンサー」のメールも募集する。企画の詳しい内容は番組の公式X(@Ann_Since1967)で発表される。

 Number_iは、「オールナイトニッポンに初出演させていただくことが決まり、とてもワクワクしています!  僕たちらしく、リスナーの皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせたらと思います! 皆様からのお便りも待ってます!」とコメントを寄せている。

 Number_iは、9月22日にセカンドブルアルバム『No.Ⅱ』のリリースを控えている。

『Number_iのオールナイトニッポン』は8月14日25時から生放送。

Travis Japan 松田元太、新CMで豪快な食べっぷり「これ家でも食ぃてぇよ」

2025.08.05 Vol.Web Original

 7人組男性グループのTravis Japanの松田元太が出演する、冷凍食品ブランド『ザ★』の新テレビCM「『ザ★』<シュウマイ>母ちゃん、これ家でも食いてぇよ篇」のオンエアが8月8日からスタートする。

 新CMは、お昼時の中華料理店が舞台。お店に初めて入った松田は、周りの客がシュウマイをガツガツ食べている姿を見て、自分もアツアのシュウマイを味わい、白いご飯を豪快にかきこむ。「母ちゃん、これ家でも食ぃてぇよ」のナレーションが重なり……。

 豪快な食べっぷりに食欲をそそられる。CMキャラクターに選ばれたことについて、松田は「めちゃめちゃうれしいです。普段からガチで、リアルガチで食べちゃっているので、まさかまさかのハッピータイムをたくさんいただけて、すごくうれしかったですし、撮影時間のなかでめちゃめちゃ大量にいただけたので満腹になって、とても幸せでした」

 家でシュウマイパーティーを開くなら誰を招待したいか聞かれると、「Travis Japanのメンバー」とのこと。「Shumai PartyをTravis Japanでやりたいです。みんなが結構ガッツリ食べるので、たくさん食べてもらいます。シュウマイの良さをたくさん知ってもらえたらうれしいなとお思いますし、特に僕のPartnerの松倉海斗はいっぱい食べますし、Leaderの宮近海斗もよく食べるので、そこにまけないように、自分もいっぱい食べて、みんなと幸せを分かち合いたいですね」とのこと。

 YouTubeの公式チャンネルでは、「『ザ★」<シュウマイ>ご飯がすすむ篇」「『ザ★』<チャーハン>俺が作った篇」を公開する。

41歳のNEWS小山慶一郎、高校生役で映画初出演! 主演のMAZZEL・RANに「リーダー論」伝授

2025.07.30 Vol.web original

 

 映画『アオショー!』(9月5日公開)の完成披露試写会が30日、都内にて行われ、主演のRAN(MAZZEL) 、共演の山川ひろみ、 小山慶一郎(NEWS)らキャストと山口喬司監督が登壇。実は映画初出演という小山が「リーダー論」を語った。

 人気舞台シリーズ「SING!」から、最新作「絶対青春合唱コメディー『SING!!!』~空の青と海の青と僕らの学校~」を映画化。美しい海に囲まれた小さな離島で、合唱を通して絆を深める高校生たちの青春を描く。

 舞台シリーズからの続投となるRANと山川を含め、映画のオリジナルキャラクターである“カリスマ高校生”を演じた小山も映画初出演。

 小山は「私、41歳なんですが、まさかの先生役ではなく高校生役。でも思いのほかイケてます」と自画自賛。他の高校生役キャストは全員制服姿だったが、唯一スーツ姿の小山は「制服でご登壇いただけますかと聞かれたんですが丁寧にお断りしました」と明かし、会場も大笑い。

 冒頭、登壇するや主演のRANとハグし会場を沸かせた小山。「共演できたことがうれしくて。主役として現場を作ってたと思います」と感激しRANの座長ぶりを絶賛するとRANが、NEWSでリーダーを務める小山に「現場でも率先して雰囲気作りをしてくださって。リーダーの秘訣を教えていただきたいです」。

 すると小山は「映画の現場では年上の方だったので皆さんを盛り上げるようにという感じだったんですが、自分のグループは一筋縄ではいかないので…」と苦笑しつつ「リーダーには2つあると思うんです。先頭を走るリーダーと、一番後ろを走るリーダー。今回の僕の演じた役は先頭を走るリーダーでしたが、僕は自分のグループだと、すごく(後ろに)引いてるので。途中で(メンバーの)増田(貴久)という人が道をそらすので、戻っておいでと後ろで調整したり」と語り、RANも「うちのグループのリーダーにも伝えておきます!」

 その後も小山はRANのトークをサポートしたり、自ら話を振ってRANにまつわるエピソードを監督から聞き出したりと“後ろを走る”リーダーぶりを発揮。そんな小山に山口監督も「すごい役作りをしてきてくださって。僕以上に作り上げていたので信頼してお任せしました」とたたえていた。

 この日の登壇者はRAN(MAZZEL)、山川ひろみ、小山慶一郎(NEWS)、飯島寛騎、小泉光咲(原因は自分にある。) 、 三浦獠太、福崎那由他、大川泰雅、山口喬司監督、moon drop (主題歌) 。

Copyrighted Image