SearchSearch

ふぉ~ゆ~福田悠太主演!山田ジャパンの『優秀病棟 素通り科』配信決定

2021.01.06 Vol.Web Original

 ふぉ~ゆ~の福田悠太が主演する舞台、山田ジャパンの『優秀病棟 素通り科』(本多劇場、1月20~27日)のライブ配信が決定した。ライブ配信公演の大賞となるのは、 20日19時、23日18時、27日16時。チケットを購入すると、当日の配信開始後48時間視聴できる。ライブ鑑賞チケットは、8日19時発売。
 

 本作は、シーズン2の配信決定も話題の『全裸監督』の脚本など、脚本家・演出家として活躍する山田能龍による最新公演。この世を去ろうとしていた男は、ありえないタイミングで、ある中年女性と出会い、彼女の悲惨な人生を知ることになる。一方、男は充実した人生を送り、周囲からも愛されているようにしか見えない。でもなぜ、そんな決断をするに至ったのか……。

 他出演に、森一弥 、与座よしあき、いとうあさこら。

井上瑞稀「覚悟をもって、堂々と演じたい」初大河の『麒麟がくる』で織田信忠!

2021.01.02 Vol.Web Original

 井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズ Jr.)が3日放送の大河ドラマ『麒麟がくる』の第39回に登場する。 織田信長の嫡男、信忠役。

 大河ドラマに出演することが夢だったという井上。「出演が決まったとき、うれしい気持ちもすごくあったのですが、本当に出演するのか、なかなか信じられなくて……台本を受け取ったときにやっと実感が沸いてきました」 と振り返る。

 大河ドラマはもちろん、時代劇も初めてで、「最初はとても緊張しました。言葉づかいや、歩き方・姿勢などの所作など、とても難しかった」という。

「織田信忠は歴史において重要な人物ですので、演じることはとてもプレッシャーでした。あの帰蝶に育てられ、父・信長の背中を見ながら成長した信忠なので、その覚悟をもって、堂々と演じたい」と、信忠に向き合ったよう。

『麒麟がくる』は、クライマックスとなる本能寺へと向かっていく。

 3日放送の第39回は「本願寺を叩け」。武士としては最も高い冠位を授けられた信長(染谷将太)の帝さえもないがしろにする態度が危険視されるようになっていた。信長は光秀(長谷川博己)のところにやってきて、一方的で無茶な要求を繰り返す。光秀は高熱で倒れてしまう。

『麒麟がくる』について、井上は「歴史としてのベースも軸にはあるんですけど、キャラクターひとりひとりの感情の動きがすごく分かりやすくて、「信長も同じ人間、帰蝶も同じ人間」と、歴史上の人物に感情移入しやすいドラマだと思います。時代劇には堅いイメージがあると思いますが、普段時代劇をご覧にならない方も、すごく楽しいと思います」と、アピールしている。

『麒麟がくる』は、毎週日曜、総合で午後8時、BSプレミアムで午後6時、BS4Kで午前9時。再放送もある。

キスマイとSixTONES、13人でミュージックソン完走!「 バトン、つながった」

2020.12.25 Vol.Web Original

 キスマイことKis-My-Ft2とSixTONESがパーソナリティを務めた「第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」(ニッポン放送)が25日正午にフィナーレを迎えた。

 番組では、今年のキャッチコピー「とどけ、ニッポンエール」にちなんだスペシャル企画「とどけ!ニッポンエール~13人が 繋ぐメッセージ」を放送。 キスマイとSixTONESのメンバーそれぞれが、視覚障がい者のスポーツの現状や視覚障がい者による駅のホーム転落事故などの課題、盲導犬の物語やミュージックソンの歴史などを取材し、報告した。

 25日の0時にはクリスマススペシャルライブも。キスマイは「To Yours」「Smilest」、SixTONESが「Imitation Rain」「この星のHIKARI」を歌唱。さらに、13人全員でキスマイの楽曲「KISS & PEACE」を歌い上げた。

 ライブの後は、深夜の人気番組『オールナイトニッポン』『オールナイトニッポン0(ZERO)』のラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャルを放送。「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンPremium」と「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシ ャル」の名物企画も行い、盛り上がった。

 『ニッポン放送 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』は、目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置することを目的に毎年クリスマスイブの正午から24時間生放送するチャリティプログラム。

 放送番組終了時の募金総額は4357万6520円だった。キャンペーンは今後も続き、募金は2021年1月31日までの受け付ける。  

 Kis-My-Ft2とSixTONESのコメントは以下のとおり。

キスマイとSixTONESのミュージックソン放送中!藤ヶ谷太輔「思い出に残る24時間に」

2020.12.24 Vol.Web Original

 キスマイことKis-My-Ft2とSixTONESがパーソナリティを務めるラジオ番組『第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(ニッポン放送)が放送中だ。

 番組は、目の不自由な人たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置することを目的に放送するチャリティプログラム。毎年、クリスマス・イブの正午から24時間にわたって生放送している。
  

 24日正午に、キスマイとSixTONESのメンバー全員13人の、今年のキャッチコピー 「とどけ、ニッポンエール」の掛け声でスタート。視覚障がい者の現状など、メンバーが取材したことをレポートする企画「とどけ!ニッポンエール~13人が繋ぐメッセージ~」で、SixTONESの田中樹が初代のパーソナリティで「ミスター・ミュージックソン」と言われる萩本欽一へのインタビューを実施。「ペット介護士」の資格を持つキスマイの横尾渉は視覚障がい者の方へのインタビューを通した盲導犬の現状をレポートなどを行った。

 番組では、オードリー、Creepy Nuts、笑福亭鶴瓶、榊原郁恵、三四郎、サンドウィッ チマン、ゆずなどスペシャルエールゲストのコメントもオンエア。また25 日午前0時からは、キスマイとSixTONESによるクリスマススペシャルライブも行う予定だ。

 3年連続でパーソナリティを務めるキスマイの藤ヶ谷太輔は「今年はSixTONESも加わって、よりパワーアップしたミュージックソンに、そして、コロナ禍の今にしかできないミュージックソンをお届けできると思います。 今回、メンバーそれぞれが事前に取材をしましたが、僕たちも知らなかったことがたくさんありました。 リスナーの皆さんが知るきっかけや、学べるラジオになればいいなと思います。しっかりと届けることを前提に、楽しく、思い出に残る 24時間にしたいです」。

 ミュージックソンのパーソナリティに初挑戦のSixTONESの田中樹は「ミュージックソン自体が初めてで不安の方が大きかったので、メンバー内で鼓舞し合いながら今日を迎えました。 Kis-My-Ft2の皆さんに教わりながら、フレッシュに、エネルギーや明日の活力になるものを一人でも多くの方にお届けできた らと思います。ミュージックソンに向けて色々勉強や取材をしていくうえで、新しく知ったことがたくさんあります。 心から楽しんで24時間メッセージを発信できたらと思います」と意気込んでいる。
 

 番組は、25日の正午まで生放送。「あなたがもらったエール」「あなたが届けたいエール」など、リスナーからエールに まつわるメッセージを募集している。募金の受付も行っている。

斎藤工とSexy Zone中島健人がCMで初共演「10年のSexyをぶつけても、工さんの前では小僧」

2020.12.23 Vol.Web Original

 斎藤工とSexy Zoneの中島健人が「WOWOW」の新CMキャラクターを務めることになり、23日、都内で行われた発表会に登壇した。2021年に開局30年を迎える同社は、1月13日に新サービス「WOWOWオンデマンド」を開始するなど新たなスタートを切る。2人はCMや番組に出演することで、進化するWOWOWをサポートする。

嵐・松本潤、クリスマスの思い出は「相葉くんの誕生祝いとコンサート」25日から「チョッコレイト~」な新CMが放映開始

2020.12.22 Vol.Web Original

 嵐の松本潤が出演する明治ミルクチョコレート新テレビCMがクリスマスの25日からオンエアされる。

 CMは「チョコレート鉄道の旅・クリスマス」篇で、「ずっとかわらない優しさ」がテーマ。汽車で旅をしている松本が「チョッコレート、チョッコレート、チョコレートは明治~♪」のフレーズでおなじみの 「明治チョコレートのテーマ」を口ずさんでいると、近くの席にいた幼い兄妹が「それ、ママも歌ってた」「ママのママも」と話しかけてくる。

 松本はこの商品のCMシリーズに10年出演しているが、この曲を歌うのは初めて。「今回は、記念すべきCMです。 すごくテンション上がりました。歌っていいんだ…って」

 また、チョコレートを使ったマジックにも挑戦している。「難しいなあ」といいながらも、プロのマジシャンによる20分の猛特訓でマスターしたという。「運だけでここまで来たからね。たまたまできちゃうから、無理なスケジュールが組まれちゃう」と、松本。また「緊張で脳の血管が何本も切れてます」と話し、笑わせたという。

 CMのテーマである「ずっとかわらない優しさ」に沿って、かわらない優しさをくれた人は誰かと問われると、 「やっぱり両親じゃないですかね…だいぶヤンチャでしたし。 ウチは放任主義というか『人に迷惑をかけないなら自分の思ったようにやりなさい』という育て方だったので、 自由に育ててもらったのが大きかったんじゃないですかね、振り返ると。 あとは照れくさいけど、(嵐の)メンバーとか…そういうことになってきますね」

 CMはクリスマスからオンエア。クリスマスの思い出というと「コンサートになっちゃう」と、松本。

「毎年のようにコンサートをやらせてもらってたし、 毎年のように相葉(雅紀)くんの誕生日を祝ってきたんで(笑)。 クリスマスっていうとパーティーをしたっていうよりも、相葉くんの誕生日を祝い、 コンサートで『メリークリスマス』と言う過ごし方が、最初に浮かびますね。 ここ10年弱くらいは、毎年のようにやらせてもらってたので。 だから、そのイメージですね」

 今年のクリスマスは、「おそらく仕事してるでしょうね…というか、仕事をしていたいですね(笑)」 と、話していた。

キスマイ藤ヶ谷太輔がソロラジオでラーメンと向き合う

2020.12.17 Vol.Web Original

 キスマイこと、アイドルグループのKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔がパーソナリティを務めるラジオ番組『藤ヶ谷太輔Perceful Days』(ニッポン放送毎週土曜22時30分など)に、期間限定で『サッポロ一番』が番組冠提供することになった。期間は、12月19日から2021年3月13日まで。藤ヶ谷は同商品のCMキャラクターを務めている。

 番組冠提供にあたり、1月からは月に1回『サッポロ一番』とのコラボコーナーを展開。リスナーからオリジナルレシピを募集する。詳細は、順次発表する。

 番組は、音楽と藤ヶ谷のソロトークで、頑張る人たちにホッとできるようなひととき、リスナーに元気を与える存在を目指して放送している。

嵐二宮、コロナ禍で困ったのは「ネット環境」。年賀状が受付開始

2020.12.15 Vol.Web original

 嵐の相葉雅紀、二宮和也が15日、都内で2021年用年賀状の受付開始セレモニーに出席し、コロナ禍の2020年を振り返った。

 この日は2021年用年賀はがきの受付開始に合わせて、日本郵便の年賀状コミュニケーションパートナー6年目となる嵐の相葉、二宮がセレモニーに出席。ソーシャルディスタンスが保たれた特製ポストのアンベールが行われたほか、キャッチフレーズである「このつながりは、一生もの。」にちなんだトークを繰り広げた。

 激動の2020年を振り返った相葉。「予定していたことができなくなった1年。でも最善を尽くして、できるコンテンツはないかと考えました。年の前半戦はオンラインが多かったですね。メンバーとも久々に会って、妙にうれしくなりました」と語った。

 一方、「僕はそもそも外に出る人間ではないので、生活は変わらなかった」と二宮。外出自粛で感じたストレスは「通信速度ですかね。ゲームをやっていると(ネットの)つながりが悪かった。みんながネットを使ってリモートで飲み会をやっていると聞いて、すごい時代だったんだなと思います」と二宮らしい視点で振り返った。

Kis-My-Ft2&SixTONESボイス付きLINEスタンプ配信決定

2020.12.15 Vol.Web Original

 ラジオ「第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」(ニッポン放送、のメインパーソナリティーを務めるアイドルグループKis-My-Ft2とSixTONESのボイス付きLINEスタンプの配信が決定した。今年はメイン会場での対面募金を行わないため、自宅から参加できる新たなチャリティ企画として展開のひとつ。

 販売期間は12月17日~2021年3月16日の3ヵ月間で売上総額から手数料などを引いた金額が「ニッポン放送ラジオ・チャリティ・ミュージックソン実行委員会」を通じて各所の支援にあてられる。

岡田准一主演映画『燃えよ剣』延期を経て2021年10月に公開へ

2020.12.13 Vol.web original

 岡田准一が新選組副長・土方歳三を演じる映画『燃えよ剣』の新たな公開時期が2021年10月に決定。同作は新型コロナウイルスの影響を鑑み、当初予定していた公開時期を延期していた。

 司馬遼太郎による国民的ベストセラーを『検察側の罪人』『関ヶ原』の原田眞人監督が映画化。史上最強の剣客集団「新選組」と副長・土方歳三を描く、歴史エンターテインメント超大作。

 土方役の岡田をはじめ、土方と引かれ合うお雪役に柴咲コウ、近藤勇役に鈴木亮平、沖田総司役に山田涼介といった豪華なキャスティングも話題を呼んでいる(東宝、アスミック・エース配給)。

嵐が自らプレゼンした「新しい夢」。『HELLO NEW DREAM. PROJECT』が集大成!

2020.12.11 Vol.Web original

 嵐の大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤が11日、夢を持つことを応援するプロジェクト『HELLO NEW DREAM. PROJECT』の報告会に出席。約3ヶ月に渡って行われたプロジェクトの集大成となる活動報告をメンバー自ら行った。

 嵐と賛同企業13社が「夢だけ持ったっていいでしょ?」をテーマに、9月のスタート以降、さまざまな施策を展開してきた『HELLO NEW DREAM. PROJECT』。この日は嵐のメンバー自らがMC・プレゼンターとして、これまでの活動『A・NA・TA for DREAM』や『HA・GA・KI for DREAM』、全国2万人を対象とした「夢」に関する独自調査『夢の大調査2020』の考察結果などを発表した。

 発表会ではまず、松本がプロジェクトを総括。「夢にはポジティブになれる効果がある。未来が見えにくい今だからこそ、夢を持つことを応援したい」とプロジェクトの趣旨を伝え、9月の幕開けで掲げられたSHIBUYA109の巨大メッセージ広告を紹介。松本直筆のメッセージが書かれた広告に、本人は「びっくりですよ。自分の字がこんなにも大きく掲げられているなんて」と笑顔で振り返った。

 ファンの間でも話題を呼んだ、ユーザーが入力した夢を嵐の歌声で楽曲にしてくれる歌声合成コンテンツ『A・NA・TA for DREAM』では、松本も自身の夢「いつかは宇宙に行ってみたい」を入力して楽曲を紹介。AI学習による本物そっくりの歌声に、櫻井は「メンバーの歌声で曲が作れるなんて、このプロジェクトそのものに夢を感じるね」と感想を語った。

Copyrighted Image