SearchSearch

『劇場版 弱虫ペダル』舞台挨拶付き完成披露試写会に10組20名

2015.08.07 Vol.648

〈サイクル〉ロードレースにすべてを懸ける高校生を描く大ヒットコミックが、原作者・渡辺航の描き下ろしにより、初のオリジナル長篇映画としてスクリーンに登場。夏のインターハイで激突した選手たちが、熊本を舞台に新たな戦いに挑む!

 全国大会〈インターハイ〉で激闘の末、見事総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部の小野田坂道。卒業を控える3年生の金城、巻島、田所から「全員で支え合い走りぬく」というチーム総北の魂を受け継いでいくために、日々の練習に取り組んでいた。そんなある日、チーム総北に、インターハイの成績優秀チームが出場する「熊本火の国やまなみレース」からの出場招待が届く。打倒総北に燃える箱根学園、京都伏見、広島呉南といったライバルチーム、そして“炎のクライマー”吉本を擁する地元熊本台一など、全国の強豪チームが参戦する。

 このレースに向けて、坂道ら総北メンバーは士気を高めていく。ただ、一人を除いて…。現行のチーム総北にとっては、これが“最後のレース”。熱き決意を胸に、男たちは再びスタートラインに立つ!

 同シリーズならではの、ロードレースの迫力をスクリーンで体感できるファン必見の一本。8月28日(金)より全国公開。

今週のオススメ映画8選 7/27〜

2015.07.27 Vol.647

mm02.jpg
『人生スイッチ』

飛行機に乗り合わせた、とある共通点を持つ乗客たち。彼らを迎える“もてなし”とは? 親を死に追いやった男に毒入り料理を出したウェイトレスの復讐の行方は? ワケありの男女6人。ほんのささいなことがきっかけで、予想も付かない結末へ…。

監督:ダミアン・ジフロン 出演:リカルド・ダリン他/2時間2分/ギャガ 配給/ヒューマントラスト有楽町他にて公開中 http://jinseiswitch.gaga.ne.jp/

mm03.jpg
『7500』

ロサンゼルス発東京行きのジャンボジェット・7500便に搭乗している、さまざまな事情を抱えた乗客たち。突然、飛行機が乱気流に襲われ、その直後、一人の乗客が血を吐いて死亡する。飛び続ける7500便の中で一人また一人と奇妙な死を遂げていく…。

監督:清水崇  出演:ジェイミー・チャン他/1時間19分/プレシディオ 配給/新宿バルト9他にて公開中 http://7500-movie.com/
©2014 CBS Films Inc. All Rights Reserved

mm04.jpg
『ミニオンズ』

人類より遥か昔に誕生した黄色い生物・ミニオンは、その時代で最も強いボスに仕える習性を持っていたが失敗ばかりで長続きしない。やがて仕えるボスを失った彼らは生きる目的を見失ってしまう。ケビン、スチュアート、ボブは最強のボスを探す旅に出る。

監督:ピエール・コフィン、カイル・バルダ 声の出演:スティーブ・カレル他/1時間31分/東宝東和配給/7月31日(金)よりTOHOシネマズ日本橋 他にて公開 http://minions.jp/
©2015Universal Studios.

mm05.jpg
『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』

100年以上前、突如現れた巨人たちに人類の大半は食われ、文明が崩壊した。生き延びた者たちは巨人の侵攻を防ぐため巨大な壁を三重に築き、内側で生活圏を確保して平和を保っていたが…。

監督:樋口真嗣 出演:三浦春馬、長谷川博己、水原希子他/1時間38分/東宝配給/8月1日より全国東宝系にて公開 http://www.shingeki-seyo.com
©2015 映画「進撃の巨人」製作委員会 ©諫山創/講談社

mm06.jpg
『セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター』

世界的な報道写真家にして環境活動家でもあるセバスチャン・サルガド。鬼才・ヴェンダースが、サルガドの長男・ジュリアーノとともに、サルガドの人生とその類まれな感性に迫る。

監督:ヴィム・ヴェンダース、ジュリアーノ・リベイロ・サルガド 出演:セバスチャン・サルガド他/1時間50分/レスペ、トランスフォーマー配給/8月1日よりBunkamura ル・シネマ他にて公開 http://salgado-movie.com/
©Sebastiao Salgado ©Donata Wenders ©Sara Rangel ©Juliano Ribeiro Salgado

mm07.jpg
『コンフェッション 友の告白』

インチョル、ヒョンテ、ミンスは性格も生き方も異なるが、少年時代に直面した危機を友情で乗り切って以来、大人になった今も固い絆で結ばれていた。しかしヒョンテの母の店で放火強盗事件が発生。彼らの運命を大きく狂わせていく。

監督:イ・ドユン 出演:チソン、チュ・ジフン他/1時間54分/ツイン配給/8月1日よりシネマート新宿他にて公開 http://www.confession-movie.info/
©2014 OPUS PICTURES, All Rights Reserved.

mm08.jpg
『ベルファスト71』

1971年、紛争が激化している北アイルランドのベルファストにイギリス軍の新兵・ゲイリーが着任。しかしゲイリーはトラブルに巻き込まれ敵のテリトリーにたった1人、入り込んでしまう。

監督:ヤン・ドマンジュ 出演:ジャック・オコンネル他/1時間39分/彩プロ配給/8月1日より新宿武蔵野館他にて公開 http://www.71.ayapro.ne.jp/
©CHANNEL FOUR TELEVISION CORPOR
ATION/BRITISH FILM INSTITUTE/SCREEN YORKSHIRE LIMITED AND RUN 71 LTD 2014

mm09.jpg
『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』

60年代。ザ・ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンはスタジオで曲作りに悩んでいた。スタジオで曲作りに専念したいブライアンだったが、それがツアーを楽しむ他メンバーとの間に軋轢を生んでしまう。

監督:ビル・ポーラッド 出演:ジョン・キューザック他/2時間2分/KADOKAWA 配給/8月1日より角川シネマ有楽町他にて公開 http://loveandmercy-movie.jp/
©2015 Malibu Road, LLC. All rights reserved.

『ヴィンセントが教えてくれたこと』試写会に15組30名 

2015.07.27 Vol.647

『ロスト・イン・トランスレーション』の個性派俳優、ビル・マーレイがひとクセもふたクセもあるちょい悪オヤジを好演し“キャリア最高の演技”と絶賛され、2015年のゴールデン・グローブ賞では、作品賞と主演男優賞にWノミネートされた、注目の作品。ビル・マーレイ演じるヴィンセントと、天才子役・ジェイデン・リーバー演じる少年・オリバーの交流に、笑いと涙があふれるハートウォーミングな一本。他、ナオミ・ワッツ、テレンス・ハワードら演技派俳優が脇を固める。

 ヴィンセントはアルコールとギャンブルをこよなく愛する、気難し屋のちょい悪オヤジ。ある日ひょんなことから、隣りに引っ越してきた12歳の少年オリバーの、放課後の面倒をみることに。ところがヴィンセントはオリバーの年齢などお構いなしで、小学生相手に容赦なく毒舌を連発。行きつけのバーや競馬場に連れ歩き、一見ろくでもないことを教え込んでいく。最初はそんなヴィンセントにあきれていたオリバーだったが…。

 9月4日よりTOHOシマズ シャンテ他にて公開。

『at Homeアットホーム』試写会に15組30名 

2015.07.27 Vol.647

 竹野内豊が偽装家族の“大黒柱”を演じる、異色のホームドラマ! 『真夜中の五分前』『ストレイヤーズ・クロニクル』など映画化が相次ぐ人気作家・本多考好の短編小説を原作に、『未来予想図〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜』の蝶野博監督がメガホンをとり映画化。ひょうひょうとしながら、義理人情に熱い父親役に竹野内豊、結婚詐欺師でその“妻”には松雪泰子、その3人の“子供”たちには、大ブレイク中のモデル・俳優の坂口健太郎、若手の注目株・黒島結菜、池田優斗と、魅力的なキャストが集結。

 一見、どこにでもある普通に幸せそうな一家、森山家。しかし父親・和彦は空き巣泥棒、その妻・皐月は結婚詐欺師。長男・淳も偽造職人として働き始めた。しかも彼らは、血のつながりのない偽装家族。それぞれ重い過去を背負った彼らは、家族を装い、身を寄せ合って暮らしてきた他人同士だ。ところがこのリスキーな生活に、ついにほころびが発生。皐月が監禁され誘拐されてしまう。

 8月22日より全国公開。

『EDEN/エデン』試写会に10組20名 

2015.07.27 Vol.647

『あの夏の子供たち』でカンヌの〈ある視点〉部門審査員特別賞を受賞し、Variety誌で“世界で注目すべき映画監督ベスト10”に選出されたフランスの新鋭ミア・ハンセン=ラヴ監督が、監督の実兄で、現在は作家として活躍しているスヴェン・ハンセン=ラヴをモデルに描いた話題作。今や世界中で爆発的な人気を誇るエレクトロ・デュオ、ダフト・パンクが誕生する様子を、実際のエピソードを盛り込みながらリアルに再現した、リアルとドラマが融合するアート性満点の作品。スヴェンは本作の脚本にも参加している。

 90年代フランス。エレクトロ・ミュージックが台頭する波に乗り、大学生のポールは、クラブ通いをする親友とデュオを結成。DJとして活動を始める。ガラージを中心にミックスする彼らの“Cheers”は瞬く間に人気となり、パリで最も熱いクラブで開催されるパーティーの主役となっていく。しかし、その狂騒的な成功に酔いしれるうち、ポールの生活の歯車は少しずつ狂い始め、やがてポールが生み出す音楽は、最先端のクラブシーンと少しずつ乖離していく…。

 9月5日より、新宿シネマカリテ他にて公開。

誰もが夢見た、あのテーマパークがついに開園!!

2015.07.25 Vol.647

 恐竜映画といえば、誰もが思い浮かべるスティーヴン・スピルバーグの傑作『ジュラシック・パーク』。本物の恐竜を飼育し、観客にスリルと興奮を提供する…創設者であるジョン・ハモンドが夢見たテーマパークが、開園できたとしたら…? 世界各国で記録を塗り替える大ヒットを連発し“ジュラシック・フィーバー”を巻き起こしているこの夏一番の話題作が、満を持して日本公開。『レディ・イン・ザ・ウォーター』のブライス・ダラス・ハワード、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のクリス・プラットらをキャストに迎え、スピルバーグが信頼するコリン・トレボロウ監督がメガホンをとった。

 ついに開園したパークでは、世界中から訪れる観光客が本物の恐竜を満喫。透明な球体の乗り物“ジャイロスフィア”に乗ってパークを巡り恐竜の群れを間近で観察したり、巨大な海竜・モササウルスが水中から飛び出してホオジロザメにかぶりつくスリル満点の瞬間を楽しんだりファンの夢見た光景が次々と繰り広げられる冒頭から、世界観に引き込まれること必至。パークの入園客気分になって、人気恐竜たちが登場するさまざまなアトラクションに歓喜するはず。そして忍び寄るのは、恐竜たちの脅威。冒頭からラストまで、シリーズのファン感涙の仕掛けが満載。

玉木宏『ジュラシック・ワールド』日本での大ヒットを約束!

2015.07.13 Vol.646

 映画『ジュラシック・ワールド』の来日記者会見が13日、都内にて行われ、来日キャストと監督らが登場した。本作は、世界中で大ヒットした『ジュラシック・パーク』シリーズの最新作。開園したパークを舞台に、スリリングなサバイバルを描く。

 この日は、ヒロイン・クレア役のブライス・ダラス・ハワード、その甥である兄・ザック役のニック・ロビンソンと弟・グレイを演じたタイ・シンプキンス、コリン・トレボロウ監督に加え、日本語吹き替え版で主人公・オーウェンの声を演じた玉木宏、クレア役・木村佳乃、グレイ役で少年の声に挑戦した松岡茉優も登場。

 13歳のときに第1作目を夢中で見ていたという玉木は「日本にも本作を楽しみにしているファンがたくさんいるので、いい記録が出ると思います!」と、トレボロウ監督に日本でのヒットを“約束”。監督も「本作のPRツアーで各国回ってきましたが、実際に吹替え版キャストとお会いするのはこれが初めて。今日、3人にお会いして、日本でのヒットに自信が持てました」と語った。11歳のとき、父であるロン・ハワード監督と一緒に来日したことがあるというブライスは「そのときのことがいまだにいい思い出として残っています」と明かし、木村についても「こんな美しい人に吹き替えをしてもらってうれしい」と終始、笑顔を振りまいていた。その木村も「吹き替えで声が枯れてしまうほど、ブライスさんの演技は迫力があった」とブライスを絶賛。「ぜひ映画館でオリジナルと吹き替え版、2回見てほしい」とアピールした。また、グレイ少年の声を担当した松岡が「吹き替えをしていてずっとタイくんの口元を見ていたので今日、お会いしてなんだか初恋の人に会ったような気持ちになりました(笑)」と告白し、タイを赤面させる一幕もあった。

 映画『ジュラシック・ワールド』は8月5日より全国公開。

『ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声』試写会に10組20名 

2015.07.13 Vol.646

 ボーイ・ソプラノ、それは少年から大人になるわずかな間だけしか出せない“天使の歌声”。世界有数の少年合唱団を舞台に、孤独な少年が、彼を取り巻く大人たちの愛に後押しされながら成長していく姿を描く感動作。アカデミー賞2度受賞に輝く名優、ダスティン・ホフマン演じる合唱団の指導員・カーヴェルと、新星ギャレット・ウェアリング演じる主人公・ステットの絆に感涙必至。他、オスカー女優のキャシー・ベイツやドラマ『glee/グリー』のケヴィン・マクヘイルが脇を固める。もちろん、ワーグナー、ヘンデルらの名曲の数々を歌い上げる、合唱団の歌声は鳥肌モノ。

 複雑な家庭環境に育ち、トラブルばかり起こしている12歳の少年・ステット。しかし彼には類まれな歌の才能があった。突然の事故で母を亡くし、行き場を失ったステットは、全米一の国立少年合唱団の付属校へ転入するが、そこでの生活になじめなず、逃げてばかりで、厳格な指導者・カーヴェルからも認めてもらえない。それでもしだいに歌うことに魅了されていき…。9月11日(金)より、TOHOシネマズシャンテ他にて全国公開。

『ピースオブ ケイク』試写会に15組30名 

2015.07.13 Vol.646

 現代女性の切ない恋や仕事におけるリアルな心情を描き、20代・30代の女性を中心に熱烈な支持を得たジョージ朝倉の人気コミックスが待望の映画化! 俳優としても活躍し、監督作『アイデン&ティティ』『色即ぜねれいしょん』も絶賛された田口トモロヲ監督が、旬な俳優陣を揃え“恋愛のバイブル”を、共感度満点のドラマに仕上げる。主人公・志乃役に多部未華子。志乃が初めて恋に落ちる相手・京志郎役に綾野剛。他、松坂桃李、木村文乃、光宗薫、菅田将暉、柄本佑、峯田和伸と個性豊かな人気俳優陣が脇を固める。

 これまで仕事も恋愛も自分から行動することなく、流されるまま生きてきた志乃。このままではいけないと心機一転、引っ越しを決意。新居のベランダで出くわした隣人の男・京志郎に運命を感じる志乃だったが、彼は、新しいアルバイト先の店長だった。しかも、京志郎には同棲中の彼女がいたり、志乃を誘惑するアルバイト仲間が現れたりと、志乃の恋は前途多難…。

 9月5日より新宿バルト9他にて全国公開。

『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』スヌーピー・バースデー・イベントに15組30名 

2015.07.13 Vol.646

 世界中で親しまれ愛され続けている“スヌーピー”。コミック連載開始から65周年を迎える今年、スヌーピーがスクリーンにCG/3Dで登場。映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』が12月4日(金)より日本でも公開されることが決定した。スヌーピーと仲間たちが、CG/3Dになって活躍する姿を、今から待ちきれない人もいるのでは。

 映画公開に先駆けて、スヌーピーの誕生日である8月10日に、豪華ゲストや巨大バースデーケーキでお祝いする、バースデー・イベントを開催することが決定! イベントでは、映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』の豪華子役日本語吹替えキャストも発表され、本人たちも登壇する予定。イベント当日までのお楽しみだ。ファンならずとも必見のイベント。映画公開を待ちきれない人は、スヌーピーのバースデーをみんなで一緒に盛り上げよう!

今週のおすすめMOVIE 2015.7.13〜

2015.07.12 Vol.646
mv02.jpg 『踊るアイラブユー♪』 大学を卒業したばかりのテイラーは姉・マディの招きで南イタリアのプーリアに3年ぶりにやってきた。この地で元恋人・ラフとの再会を密かに期待していたテイラーだったが、彼はマディの婚約者となっていた。ショックを受けながらもマディは初対面で通そうとするが...。 監督:マックス・ギーワ、ダニア・パスクィーニ 出演:アナベル・スコーリー他/1時間37分/ファントム・フィルム配給/TOHOシネマズシャンテ他にて公開 http://odoru-iloveyou.com/ ©WOS DISTRIBUTION (IRELAND) LTD. 2014
mv03.jpg 『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 自我に目覚めた人工知能〈ジェニシス〉がもたらす"審判の日"が目前に迫っていた。運命の鍵を握る女戦士サラ・コナーを絶対に守ることをプログラムされたT-800ターミネーターは、彼女を守り人類の未来を取り戻すことができるのか。 監督:アラン・テイラー 出演:アーノルド・シュワルツェネッガー他/2時間6分/パラマウント ピクチャーズ ジャパン配給/TOHOシネマズ 日劇他にて公開中 http://www.terminator-movie.jp/ ©2015 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
mv04.jpg 『リアル鬼ごっこ』 平穏な日常は"リアル鬼ごっこ"の開始とともに崩れ去る。標的となったのは、全国の女子高生。何者が、なぜ彼女たちを追うのか。"鬼"に追われるミツコ、ケイコ、いづみ、それぞれの運命は。 監督:園子温 出演:トリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜他/1時間25分/松竹、アスミック・エース配給/新宿ピカデリー他にて公開中 http://www.realonigokko.com/ R15+ ©2015「リアル鬼ごっこ」学級委員会
mv05.jpg 『HERO』 ネウストリア大使館の裏手の路上で起こった交通死亡事故の捜査を担当することになった東京地検城西支部の久利生公平検事。元パートナーの雨宮舞子と合同捜査を進めることになるが治外法権の大きな壁に突き当たる。 監督:鈴木雅之 出演:木村拓哉、北川景子他/2時間/東宝配給/7月18日よりTOHOシネマズ日本橋他にて公開 http://www.hero-movie.com/ ©2015フジテレビジョン ジェイ・ドリーム 東宝 FNS27社
mv06.jpg 『Mr.タスク』 ポッドキャストを運営するウォレスはバーで聞いたネタを取材しようと人里離れたハワード老人の家を訪ねる。ところが出された紅茶を飲んで気を失い、目覚めると監禁状態に。さらにハワードはウォレスで恐ろしい人体実験をしようとしており...。 監督:ケヴィン・スミス 出演:ジャスティン・ロング他/1時間42分/武蔵野エンタテインメント配給/7月18日よりシネマカリテ他にて公開 http://kibasan.jp/ ©2014 Big Oosik, LLC, and SmodCo Inc. All Rights Resereved.
mv07.jpg 『インサイド・ヘッド』 11歳の女の子、ライリーの頭の中に存在する5つの感情たち、ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、そしてカナシミ。彼らはライリーを幸せにするべく日々、奮闘している。ところが引っ越しでライリーが不安定になり頭の中の"司令部"からヨロコビとカナシミが放り出されてしまう。 監督:ピート・ドクター 出演:エイミー・ポーラー他/1時間34分/ピート・ドクター配給/7月18日よりTOHOシネマズシャンテ他にて公開 http://www.disney.co.jp/movie/head.html ©2014 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
mv08.jpg 『奇跡の2000マイル』 オーストラリア中央部の町、アリス・スプリングスに都会からやってきたロビン。彼女の目的は、広大な西部の砂漠地帯を踏破し、インド洋を目指すこと。準備を終えたロビンは4頭のラクダと愛犬を連れて出発する。 監督:ジョン・カラン 出演:ミア・ワシコウスカ他/1時間52分/ブロードメディア・スタジオ配給/7月18日より有楽町スバル座他にて公開 http://kisekino2000mile.com/ ©2013 SEE-SAW (TRACKS) HOLDINGS PTY LIMITED, A.P. FACILITIES PTY LIMITED, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, SCREEN NSW AND ADELAIDE FILM FESTIVAL
mv09.jpg 『チャップリンからの贈りもの』 スイス・レマン湖畔の小さな町・ヴヴェイ。世界の喜劇王チャールズ・チャップリンの訃報を知ったオスマンと刑務所を出所したばかりのエディは、チャップリンの遺体を誘拐し身代金を要求しようとする。やっとの思いで遺体を誘拐するが...。 監督:グザヴィエ・ボーヴォワ 出演:ブノワ・ボールヴールド他/1時間55分/ギャガ配給/7月18日よりYEBISU GARDEN CINEMA他にて公開 http://chaplin.gaga.ne.jp/ ©Marie-Julie Maille / Why Not Productions

Copyrighted Image