SearchSearch

PSYCHIC FEVER、TikTokとSpotifyの24弾のバズトラに

2024.03.01 Vol.Web Original

 

 EXILE TRIBEのグループ、PSYCHIC FEVERが、ショートムービープラットフォーム「TikTok」とオーディオストリーミングサービス「Spotify」の「Buzz Tracker」のMonthly Artist 第24弾に決定した。

「Buzz Tracker」は、TikTokとSpotifyの両プラットフォームの特性を生かして、毎月1組のアーティストをを共同で応援するプログラム。TikTokではショートムービーや楽曲ページを通じてアーティストの魅力を多角的に掘り下げ、Spotifyでは「Buzz Tracker」をはじめとする様々なプレイリストを通して楽曲の魅力をユーザーに届ける。

  PSYCHIC FEVERは、ダンス、ボーカル、ラップ、ビートボックスと多彩なスキルを持つ7人によるEXILE TRIBEのグループ。1月にリリースされた、JP THE WAVYプロデュースの楽曲「Just Like Dat feat.JP THE WAVY」は現在、国内含むSpotifyバイラルチャートトップ50に計7カ国にランクインし、世界各国から注目が集まっている。TikTokでも、日本だけではなく海外のユーザーからも注目が集まっており、ダンス動画を中心にトレンドになりつつある

舞台『千と千尋の神隠し』「イギリス演劇界や若者層の間で早くも話題」ロンドン公演「想像しない売れ行き」で延長

2024.03.01 Vol.web original

 舞台『千と千尋の神隠し』 の製作発表会見が29日、都内にて行われ、主人公の千尋役の橋本環奈、上白石萌音、川栄李奈、福地桃子をはじめキャストとスタッフが登壇。東宝の松岡宏泰代表取締役が、4月からロンドン公演を行う本作の現地での前評判を明かした。

 宮﨑駿の不朽の名作を英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアード翻案・演出により世界で初めて舞台化。名古屋・御園座での再演(2023)を経て、今年3月から帝国劇場公演を皮切りとする全国ツアーおよび英国・ロンドンで初の海外公演を行う。

 冒頭、東宝の松岡宏泰代表取締役は「最初、舞台化を聞いたとき、世界中で評価された奇跡のような作品を舞台化するというのは、壮大なチャレンジというか無謀と思われるのではと感じた」と明かしつつ、大きな話題を呼んだ初演を振り返り「今回は日本各地だけでなく、英国演劇の聖地、ウエストエンドでも上演されます」と意気込み。

 演出のジョン・ケアード氏も「宮﨑駿さんは素晴らしい物語の語り部でありアニメーターでもあるが、同時に日本の歴史、文化を伝えている人だとも思う」と、日本のキャスト、日本語のセリフのままロンドンで大規模公演を行う試みに気合十分。

 さらに「例えばディズニーの作品だと善人と悪人がいて若者が成長していく物語という傾向がありますが、宮﨑作品は、善人と悪人がいるのではなく、ヒロインやヒーローですら、誰もが良いところと悪いところを持っているという複雑さに満ちていて、それこそ人間世界だと思う」と宮﨑作品の根底にある要素を舞台でも伝えたいと語った。

 ケアード氏が「アメリカでもイギリスでも演劇ファン層は必ずしも若くないんですが、宮﨑ファンは若い人が多いので新たな層が来てくれるのでは」と言うと、共同プロデューサーのイアン・ギリー氏が「チケット購入者は18歳から32歳くらいの方が多い」と明かし「ウエストエンドで一番大きい劇場を押さえましたが、これまでにないほど好調な売れ行き。ロンドンっ子はもちろん、ロンドンの演劇関係者の間でも話題を呼んでいる」。

 松岡代表も「ロンドン公演がここまでチケットが売れるとは想像しておらず、売れ行きが良いので延長することになった。この作品の魅力は海外でも本当に通用する」と感嘆しつつ「他の国の製作の人たちからも多数お声がけいただいているので、ジョンさんたちとこれからの展開を考えていけたら」とさらなる展開に意欲。

 一方、千尋役の橋本環奈、上白石萌音、川栄李奈、福地桃子には「ロンドンっ子たちに本作を宣伝するとしたら?」という質問が。4人が頭をひねっていると、湯婆婆・銭婆役の夏木マリが「おいでな」と劇中台詞でまとめ、拍手をさらっていた。

 この日は、スタジオジブリ 鈴木敏夫プロデューサーからの「単なる再演ではなく、まさに新しいことにチャレンジし続ける“千尋”。 私も楽しみにしています」とのコメントを夏木が代読した。

 舞台『千と千尋の神隠し』は東京・帝国劇場(3月11日から30日まで。チケット即日完売)を皮切りに、英国ロンドン・コロシアム(4月30日~8月24日)、愛知・御園座(4月7日~20日)、福岡・博多座(4月27日~5月19日)、 大阪・梅田芸術劇場メインホール (5月27日~6月6日)、北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru(6月15日~20日)にて上演。

爆風スランプ再集結 デビュー40周年でライブツアーと26年ぶりの新曲

2024.03.01 Vol.web original

 ロックバンド・爆風スランプが、今年デビュー40周年を迎えるにあたり10月からのライブツアーと26年ぶりとなる新曲のリリース決定を発表。1999年より活動を休止していた爆風スランプの4人が再結集する。

 爆風スランプはサンプラザ中野くん(Vo)、パッパラー河合(G)、バーベQ和佐田(B)、ファンキー末吉(Dr)からなる4人組ロックバンド。1984年にデビューし、応援歌の定番曲「Runner」や、日本武道館を舞台にした楽曲「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い」など数々のヒットソングを生み出したが1999年に活動休止を発表。以後は“その日限りの復活”として2005年、2007年、2010年に爆風スランプとしてライブを実施。

 前回のライブから14年を経て発表された今回のツアーは、名古屋を皮切りに兵庫、東京で開催。兵庫と東京の公演にはファンキー末吉が中国でドラムを務める”中国で一番ツアーを回るバンド”「BuYi」(ブイ)が来日しライブに参加する。

 ボーカルを務めるサンプラザ中野くんは「デビュー40周年を記念してただ集まってライブをするだけじゃなくて、なにか意味を持たせられればと。中国からファンキー末吉と、彼が組んでいるバンドを呼んで、日本も中国も関係なく音楽を楽しんでもらいたいです」と意気込みのコメント。

 合わせてリリースが決定した、26年ぶりとなる新曲は、まだ全容は明かされていないものの、サンプラザ中野くんいわく「テーマはIKIGAI。今、日本語の”生きがい”という言葉がローマ字で”IKIGAI”となって世界でも注目され始めている。私もコロナ禍を経て、改めて”歌うことがIKIGAIだな”と感じました」、ドラムのファンキー末吉は「今回は今までの楽曲作りとはガラリと変えて、”メンバーの誰かが作曲した曲”ではなく、“みんなで作曲した曲”にしたい」と構想を語っている。

 活動休止以来、久しぶりに撮り下ろしたという4人の新アーティスト写真は、1992年にリリースされたアルバム「アジポン」の時に撮影したアーティスト写真を再現したもの。バーベQ和佐田は「とにかく4人揃ったのが心から嬉しいです。」と話すと、パッパラー河合も「4人健康でいられるのは年齢的にも奇跡!ファンの皆さんも健康でいて、ぜひライブに来て欲しいです!」とファンに向けてメッセージ。

 メンバー全員が還暦を超えながらも、再び走り出した爆風スランプの40周年に注目したい。

 ライブ「爆風スランプ〜IKIGAI〜デビュー40周年日中友好LIVE”あなたのIKIGAIナンデスカ?”」は前夜祭として愛知県・名古屋E.L.L.(10月31日、11月1日)から始まり、兵庫県・兵庫県立芸術文化センター(11月4日)、東京・LINE CUBE SHIBUYA(11月17日)に開催。ツアーのチケットは3月8日12時より先行予約受付を開始。詳細は公式サイトにて。

「4人全員違う“千尋”」橋本環奈、上白石萌音、川栄李奈、福地桃子が舞台『千と千尋の神隠し』会見で初集合

2024.03.01 Vol.web original

 

 舞台『千と千尋の神隠し』 の製作発表会見が29日、都内にて行われ、主人公の千尋役の 橋本環奈、上白石萌音、川栄李奈、福地桃子をはじめキャストとスタッフが登壇。この日、初めて全員がそろったという“4人の千尋”が上演に向け息ピッタリのトークを繰り広げた。

 宮﨑駿の不朽の名作を英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアード翻案・演出により世界で初めて舞台化。名古屋・御園座での再演(2023)を経て、今年3月から帝国劇場公演を皮切りとする全国ツアーおよび英国・ロンドンで初の海外公演を行う。

 初演から主人公・千尋を演じている橋本環奈は「今年で25歳になったんですけど、千尋は10歳。年齢を重ねるごとにどうなるかと思っていたら、遠ざかるわけではなく、逆に10歳の子どもの気持ちが分かったり寄り添えたりする自分に驚いています」と明かし「どれだけ期待していただいても裏切らない作品」と手ごたえ十分の様子。

 同じく上白石萌音は「常に心の中に千尋がいて、街で10歳くらいの子を見ると目で追ってしまう(笑)。千尋を演じていないときでも研究しています」と明かし、海外も含む長い公演に「健康第一で」と意気込み。

 新たにオーディションで同役を射止めた川栄李奈が「稽古場では、萌音ちゃんは自分が分からなかったことを背中で見せてくれる。環奈ちゃんは“大丈夫、いけるっしょ”って(笑)。この2人に私たちは本当に助けられています」と言えば、同じく福地桃子も「まさにその通り(笑)」。上白石は「毎日、走って転んで…をやっている。同志ですね」と、4人の千尋は一致団結している様子。

 この日、初めて4人全員がそろったと明かしつつ、それぞれの稽古姿に刺激を受け合っていると言い、橋本が「同じセリフを言っているのに4人それぞれ違う」と言うと、「環奈ちゃんは見ていて心躍るような千尋」「李奈ちゃんの千尋はすごく応援したくなる」と、4人はお互いの千尋の持ち味について大盛り上がり。

 上白石が「桃ちゃんが稽古で間違えちゃったときのリアクションが千尋そのもので、全員がキュンキュンしてます(笑)」と明かし、福地が「間違えないように気を付けます」と照れ笑いする一幕も。

 一方で、舞台中を所狭しと駆け回るハードな役どころに、川栄が「萌音ちゃんがこの舞台をやっていたときに朝ドラで会ったら、げっそり痩せていた(笑)」、福地が「未知のことがたくさん」と不安をもらすと、すかさず橋本が「大丈夫だよ!」。

「環奈ちゃんは年上かと思うくらい、私と桃ちゃんの悩みとか聞いてくれて。“スナック環奈”みたいだった」と明かしていた川栄は「本当に心強いです、この言葉が」と笑顔になっていた。

 この日は、スタジオジブリ 鈴木敏夫プロデューサーからの「単なる再演ではなく、まさに新しいことにチャレンジし続ける“千尋”。 私も楽しみにしています」とのコメントを湯婆婆・銭婆役の夏木マリが代読した。

 舞台『千と千尋の神隠し』は東京・帝国劇場(3月11日から30日まで)を皮切りに、英国ロンドン・コロシアム(4月30日~8月24日)、愛知・御園座(4月7日~20日)、福岡・博多座(4月27日~5月19日)、 大阪・梅田芸術劇場メインホール (5月27日~6月6日)、北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru(6月15日~20日)にて上演。

EXILE AKIRAとBALLSITIK BOYZが台湾でイベント! ららぽーと台中に1000人超

2024.02.29 Vol.Web Original

 

 EXILE AKIRAとBALLSITIK BOYZが、台湾初のららぽーと 「三井ショッピングパーク ららぽーと台中」でトークショーとファンイベントを行った。イベントには1000人超が集まり、注目や期待の高さを見せつけた。

『EXILE AKIRA TALK SHOW&BALLISTIK BOYZ NEW ALBUM 「Back&Forth」 発売記念ファンイベントin LaLaport 台中』と題して行われたイベントには、17時スタートにもかかわらず午前中からファンが集まり、開始時間には会場の1階ステージから吹き抜けの4階まで彼らの姿を一目見ようという観客で埋め尽くされた。

PSYCHIC FEVER、最新ツアーのキックオフソングを配信へ「一緒にアジアを熱く”HEAT”させましょう!」

2024.02.29 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEのPSYCHIC FEVERがオリジナルセカンドEP『PSYCHIC FILE Ⅱ』(4月3日発売)の収録曲「THE HEAT」を3月2日に先行配信する。

「THE HEAT」は、5月にスタートするライブツアー「PSYCHIC FEVER ASIA TOUR 2024 “HEAT”」のツアーキックオフソングとして制作した楽曲で、ライブのオープニングを華やかに彩る楽曲に仕上がっている。歌詞にはメンバーがツアーに馳せる想いをしたため、英語のフレーズを連呼する部分はオーディエンスも自然に声が出そうだ。

 メンバーは「これから始まる”ASIA TOUR”に対する熱い想いを歌詞に入れ、簡単な英語を連呼してリズミックかつ、色々な国の皆さんが一緒になって楽しく歌ってもらえるように制作させていただきました!! この楽曲を沢山聴きながら、5月から始まるツアーに是非、お越しいただけるとうれしいです!! 僕たちと一緒にアジアを熱く”HEAT”させましょう!!」と熱いコメントを寄せている。

MIYAVI、コードギアスシリーズ新作の主題歌をシングル化&5月にリリース

2024.02.29 Vol.Web Original


 サムライ・ギタリストことMIYAVIが新曲「Running In My Head」をシングル化、5月8日にリリースする。同曲は、コードギアスシリーズの新作アニメーション『コードギアス 奪還のロゼ』の主題歌で、描き下ろしアニメがジャケットに使用される予定だ。

 楽曲は、MIYAVIらしい重厚でスリリングなギターサウンドが響くアップテンポなロックチューン。すでにライブで披露されているという。

 『コードギアス 奪還のロゼ』は、2024年5月から全4幕で上映予定。

話題の“バンパイア・ラブコメ”実写映画化とTVアニメ化を同時発表!原作者「100%信じて支持」

2024.02.29 Vol.web original

「別冊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載中の奥嶋ひろまさ氏による大人気コミック『ババンババンバンバンパイア』の実写映画化とTVアニメ化が同時発表された。

『ババンババンバンバンパイア(通称:バババ)』は、銭湯で住み込みバイトとして働く森蘭丸(その正体は450歳のバンパイアの)が、究極の味わいである「18歳童貞の血」を求め、銭湯のひとり息子である李仁(15歳)の成長と純潔をそばで見守るも、ある日、李仁がクラスメイトの女子の恋したことから蘭丸による決死の〈童貞喪失阻止大作戦〉が繰り広げられる…というストーリー。

 マンガ通の麒麟・川島明氏も絶賛するなど、ファンが続出中の同作。昨年12月の「メディア化決定」発表に続いて、今回、実写映画化とTVアニメ化の決定が明かされた。

 実写映画化は松竹×テレビ朝日の共同制作により、2025年に松竹配給で全国公開。TVアニメはテレビ朝日系にて2025年放送予定。

 このWメディア化にあたり、原作・奥嶋氏も「未だに信じられません。しかし面白いものにしようと尽力してくださってる全てのアニメ、実写映画の関係者皆さんを100%信じて支持しております。どうか楽しんで作ってください‼読者の皆様、私と一緒に漫画、アニメ、実写映画、どれが一番面白いか曇りなき眼で全部観てみましょう‼」と熱いコメントとともに、描き下ろしイラストを公開。

 イラストでは、銭湯を背景に蘭丸と李仁が描かれ「動く蘭ちゃん達を実写とアニメで観れるなんて今から楽しみです!」とのメッセージも添えられている。

 気になるキャスト、スタッフや公開日の情報は、今後の続報をお楽しみに。

堺雅人「伊右衛門」リニューアルにちなんで珍回答!?「先日ふとんを打ち直しまして…」

2024.02.29 Vol.Web Original

 俳優の堺雅人と古川琴音が2月29日、都内で行われた「伊右衛門」新CM発表会に登壇した。

岡田准一「見た目で判断しないで」スペシャリストと山トーク 

2024.02.29 Vol.Web Original

 俳優の岡田准一が2月29日、都内で行われたアウトドアブランド「マムート」の新キャンペーン「アウトドアフィールドで叶える夢」の開催記念イベントに登壇した。

 アンバサダーを務める岡田は、同ブランドのアーバンコレクションのセットアップで登場。「前回は着心地が裸みたいって言ったんですけど裸より気持ちいいですね、本当に気持ちいい。街でも着られるし、これで山に行けるんじゃないかなって思うぐらい」と笑顔。普段から着用しているといい「現場もそうですけど、社長業もやってますので。社長として、(人と)お会いしなきゃいけない時でも着ていきます。さっと羽織れてシワになりにくかったりとか、アクティブにいけて、ちゃんとしてる感もでる。僕は上半身が結構あれなんですけど、めちゃくちゃ動きやすい。素材に対する思いを感じるスーツです。動きたい人にはありがたい」

キングオージャーの平川結月が5月に初写真集「素顔に近い私を知って!」

2024.02.29 Vol.Web Original

 俳優の平川結月がファースト写真集『ゆづき。』を5月2日に発売する。

 写真集は秋田と東京で撮影。

 秋田では、雪山はもちろんどこか懐かしい学校や温泉旅館、プール、秋田の郷土料理きりたんぽを食べているシーンなど様々なシチュエーションで撮影。初めて訪れた東北で、本物の雪を前に無邪気な表情も見せる。

 都内では、大好きなコーヒーの魅力を教えてくれたというコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」を訪れたり、ボーリングをしたりと、オフの1日を一緒に過ごしているような近さや自然体の平川を感じられる。

 平川は「この写真集が私の名刺代わりとなるような1冊になったらうれしいです。お楽しみにしていてください!」とコメントを寄せている。

 平川は、スーパー戦隊シリーズ『王様戦隊キングオージャー』でパピヨンオージャー/リタ・カニスカ役を好演し。写真集では、親しい友人に見せるようなくだけた笑顔から、スーパー戦隊シリーズ出演を経て成長を感じられる凛とした眼差しまで、豊かな感情と表情をそのまま収めている。

 

Copyrighted Image