SearchSearch

iScream、MISIAのヒット曲をカバーした最新シングル『つつみ込むように…』のMVを公開

2022.01.17 Vol.Web Original


 LDH発の次世代ガールズユニット、iScream(アイスクリーム)のサードデジタルシングル『つつみ込むように…』のミュージックビデオがユニットの公式YouTubeチャンネルで公開された。同曲は、1998年に発売されたMISIAのデビュー曲のカバー。

 ミュージックビデオでは「A Girl」をテーマに、iScreamの3人がアーティストとして光輝く姿と、10代の女の子として等身大の日常を過ごす姿の異なる面を描く。ステージシーンでは歌唱はもちろん、1万人のオーディションから選ばれた確かなダンススキルでパフォーマンスも披露。一方、彼女たちの日常を描いたシーンでは、レコードショップやランドリー、カフェを舞台に、プライベート感あふれる愛らしい表情を見せている。

 iScreamは、「3人のシーンでは、それぞれの”ONとOFF”の姿が描かれており、ステージでパフォーマンスをするONと、等身大のOFFの私たちのシーンのギャップが見どころとなっています! 想いを込めて、歌とダンスを届けるシーンではまた新たな『つつみ込むように…』の世界観が届けられるのではないかなと思います。映像とともに、楽曲を楽しんでいただけたらうれしいです」と、アピール。

年賀はがきなどのお年玉くじ当選番号発表 大竹しのぶ、ジャンポケ、年女の宇賀なつみと長濱ねるが抽せん

2022.01.16 Vol.Web Original

 

 2022(令和4)年用の年賀はがきと寄付金付お年玉付き年賀切手の当選番号を決定する「お年玉くじ抽せん会」が16日、都内で行われ、1等から3等までの当せん番号が発表された。抽せん会では、大竹しのぶ、宇賀なつみ、お笑いトリオのジャングルポケット、長濱ねる抽せん人を務め、箱から数字が書かれたボールを引き出すやり方で5つの当選番号を決定した。

 抽せん人はそれぞれ一の位から十万まで各位の抽せんを担当。十万の位の担当の大竹は「当たった人はやった!って思うんでしょうけど、当たらなかった人はすいませんって感じです」と責任を感じながら「7」のボールを引き出した。十の位を担当したジャングルポケットの斉藤慎二は全部で5回抽せんを行ったが引き出したボールは「0」と「5」だけという結果に。斉藤は「0と5が僕の今年のラッキーナンバーとなのかなと。緊張感のなか引かせていただいて楽しかったです」と話した。 

 1等の商品は、選べる電子マネーギフト31万円分か、現金30万円、もしくは2021年発行の特殊切手集&現金20万円から選ぶことができる。当たったら何に使うかと聞かれたジャングルポケットの太田博久は「こういう場でこういうことをいうと好感度をあげるためにきれいごと言ってるんじゃないよ!と言われそうですが……」と前置きすると、「ブランドもののスニーカー、プレ値がついているやつを買いたいと思います」。斉藤は昨年馬主になったといい「お金が必要なので、そういうところに支払っていきたい」と現実的。おたけは昨年結婚した妻にプレゼントをしたいそうで「妻がマグロが好きなので、中トロを買ってあげようかなと」。「ちょっといい寿司屋で? 」「それでも30万もかからないぞ」とツッコミが入る中、「豊洲市場で」と答えると、「それじゃあ足りないかも」とみな静かになった。

事務所のねこ会長に癒された東ブクロの「家で猫を飼いたい」に森田が疑いの眼差し

2022.01.15 Vol.Web Original

写真集『さらば青春の光の会長はねこである』サイン本お渡し会を開催

 お笑いコンビ「さらば青春の光」(森田哲矢、東ブクロ)の個人事務所「ザ・森東」の会長の写真集『さらば青春の光の会長はねこである』が昨年末に発売され、1月15日、その発売記念サイン本お渡し会が行われた。

 同書は事務所で一番偉い「ねこ会長」の仕事っぷりを収録したもの。事務所を飛び出し、さらば青春の光の仕事場を視察したかと思えば、新人子ねこ「専務」への教育という名のじゃれあいといったほのぼのとしたシーンまで、ねこ会長のさまざまな姿に癒される内容となっており、現在まで4000部を売り上げている。

 この日はお渡し会に先駆け、取材会が行われた。

 そもそも本人たちの写真集ではなくねこ会長の写真集の発売になったのは「2人の写真集を出しても売れないから。せめて猫なら売れるんじゃないかと。おっさんの写真集は誰も買わないんで(笑)」(森田)という理由から。

 事務所には現在、雄4歳の会長と最近“入社”した8カ月の雌の「専務」の2匹がいる。事務所は社長を森田、副社長を東ブクロが務めているのだが、会長はそれより役職が上。これは森田曰く「ペットを上の位の名前にするといいことがあると聞いたので」。しかしそれは「月刊ムーの編集長に聞いたのであまり定かではないんですが(笑)」とのこと。

榮倉奈々、鶴瓶ら『99.9』ファミリーが大ヒットにサプライズメッセージ! 松本潤は「たぶん泣くとこですよね」

2022.01.15 Vol.web original

 

 公開中の映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』の大ヒット記念イベントが15日、都内にて行われ、主演・松本潤をはじめキャスト陣が登壇。榮倉奈々や笑福亭鶴瓶ら豪華出演陣がサプライズでメッセージを寄せ、松本らを感激させた。

 個性豊かな弁護士たちが99.9%逆転不可能な刑事事件に挑む、人気ドラマの劇場版。

 笑いあり、涙ありの熱いリーガルドラマ。劇場版でも爆笑したという声に、松本は「やっているほうとしては、間が持つのかとドキドキなんですけど(笑)」と苦笑。香川が「感動もあるのが本作の良いところ。道枝さんや西島さんが感動部分をやってくれた」と言うと西島秀俊が「もし次回、続編があって少しでも出られるならギャグパートに参加したい」と名乗り。松本も「この顔ぶれでギャグをやったら相当面白いと思う」とノリノリ。

 この日は、榮倉奈々、木村文乃、青木崇高、奥田瑛二、笑福亭鶴瓶、岸部一徳という“『99.9』ファミリー”からサプライズでメッセージが到着
榮倉は「松本さんがずっと現場で気配りをしてくれて、楽しく過ごせました」と撮影を振り返り、木村は劇中のおなじみのポーズを披露、青木は「潤くんの座長ぶりが本当に素晴らしくて僕も参考にさせていただいています」。鶴瓶は「正直、自分のとこしか台本を読んでいなかったもんで、こんな素敵な映画になっていたとは」と大ヒットを喜び、奥田は「一杯やるしかありませんね」と劇中キャラになり切って祝福。最後に岸辺が「俳優人生は長いですから、一つひとついい仕事を積み重ね、いつか日本を代表する俳優になって」と松本にメッセージ。

 松本は「うれしいですね。たぶんこういうの泣くところですよね、全然泣いていなくてすみません(笑)」と笑いをさそいつつ「座長らしいことを何かしたとは思ってないので、改めてこう言っていただけるとびっくりしますね。このVTR、後でください。家に帰ってこれでゆっくり飲みます」と感激していた。

 この日の登壇者は松本潤、香川照之、杉咲花、西島秀俊、道枝駿佑(なにわ男子)、蒔田彩珠。

 映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』は公開中。

松本潤「皆さんのおかげで“100”になりました」主演映画『99.9』大ヒットに感激

2022.01.15 Vol.web original

 

 公開中の映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』の大ヒット記念イベントが15日、都内にて行われ、主演・松本潤をはじめ豪華キャスト陣が登壇。松本は「99.9の出来栄えと言っていましたが“100”になりました」と大ヒットを喜んだ。

 個性豊かな弁護士たちが99.9%逆転不可能な刑事事件に挑む、人気ドラマの劇場版。週末興行収入実写邦画1位を記録、すでに20億円の大ヒット。

 松本は「自分の友人も劇場に足を運んでくれている」と周囲の反響を明かすと、道枝駿佑(なにわ男子)も「メンバーの西畑大吾くんがSexy Zoneの佐藤勝利くんと一緒に見に行ったと連絡くれました。本当に面白かった、と」と報告。

 そんな後輩・道枝に、松本は「台本を読んだとき、この役は大変だろうなと思った。現場でどう過ごすのかと思っていたらひょうひょうとリラックスしながら芝居をしていたのが印象的でしたね」と感心。

りんたろう監督 43年前公開の劇場版『銀河鉄道999』今見てもすごい“星の光”の秘密を明かす

2022.01.14 Vol.web original

 

 劇場版『銀河鉄道999』ドルビーシネマ版の公開初日イベントが14日、都内にて行われ、同作の監督・りんたろうとアニメ評論家・藤津亮太が登壇。当時の制作秘話などを明かした。

 松本零士原作の名作アニメシリーズ『銀河鉄道999』。その劇場版第1作目『銀河鉄道999』(1979)と第2作目『さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-』(1981)のドルビーシネマ版上映。

 会場には、43年前の公開当時に映画館で見たという観客も多数。りんたろう監督も「今日は年齢層が高めですね(笑)」と笑いつつ、今回のドルビー版に「(作品が)よみがえったなという感じ。『スター・ウォーズ』がドルビーをやり始め、この作品でもやりたいと思ったけど当時は無理だった。見るというよりぜひ臨場感を体験して」とアピール。

 藤津氏から「ドルビー版になり、より光がきれいに見える理由として、りんたろう監督の“透過光”の美しさもあるのでは」とふられると、監督は「光は本当にこだわりました。でも当時は2Dで1枚1枚手書き。リアルな光を感じないんです。それで何とかやり方はないかと考え、黒のラシャ紙に穴をあけ、それを下からライトで照らして“星の光”を撮りました」と明かした。

野村周平 日本発祥の“ドリフト”描く映画で主演「土屋圭市さんの車で練習した」

2022.01.14 Vol.web original

 映画『ALIVEHOON アライブフーン』製作発表イベントが14日、千葉県・幕張メッセで開催中の「東京オートサロン」内で行われ、主演・野村周平ら豪華キャストと、監修・出演の元レーシングドライバー土屋圭市、下山天監督が登壇した。

 内向的だが天才的なeゲーマーが解散の危機に瀕するドリフトチームに加入し、仲間とともにレースに奮闘する姿を描くエンターテインメント。

「日本発祥の“ドリフト”を世に残したいという思いを込め、ドリフトの迫力を徹底追求した」と言う下山監督。本作では“ドリフトキング”こと土屋圭市監修のもと、いわゆる“ドリ車”と呼ばれる人気車が実際に、CGなしでカースタントを披露する。

永瀬廉「異性として見られない」と悩む現役大学生に恋愛テクを伝授?「その人をじっと見つめてあげて」

2022.01.14 Vol.web original

 映画『真夜中乙女戦争』の学生試写会イベントが14日、都内にて行われ、主演の永瀬廉(King & Prince)と共演の池田エライザが登壇。2人はサプライズで現役大学生の前に登場し、リアルな悩み相談に答えた。

 若い世代を中心に絶大な支持を得た、新鋭作家Fによる同名小説の映画化。“平凡で退屈な日々を送る青年が自分自身と東京を破壊するまでの夜と恋と戦争”を描いた物語。

 永瀬、池田の来場を知らされていなかった大学生たちは、2人のサプライズ登場に呆然。本作を見た感想として「廉くんのキスシーンを初めて見たので戸惑ったのですが…池田さんとキレイな顔が2つ並んでいて眼福でした」「柄本佑さんとのキスシーンも眼福でした」と劇中のキスシーンの話題があがると永瀬は「佑さんのくちびる、めっちゃ柔らかかったんです!」と報告し笑いをさそった。

 この日は、永瀬と池田が、事前に募集していた会場の大学生の悩みに回答。

「出会いはあるのにいつも友達どまりで、男子たちから女性として見てもらえない」という大学1年生のお悩みに、永瀬は「2人で会っているときに、じっと見つめてあげてください。男性側は意識せざるを得ないはず」と恋愛テクを伝授。加えて「僕と、その人を見つめてあげてくださいね」と、自分の存在もしっかりアピール。

THE RAMPAGEが4度目のオールナイトニッポン! 山本彰吾、吉野北人、岩谷翔吾のいつものトリオ

2022.01.14 Vol.Web Original


 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが再びのオールナイトニッポンのパーソナリティを務めることが決定した。担当するのは『オールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、平日24時~)の 週替わりパーソナリティが担当している金曜日で21日の放送。出演は、おなじみとなりつつある山本彰吾、吉野北人、岩谷翔吾のトリオ。 

 山本は、「皆さんお久しぶりです! THE RAMPAGEです!  またまたオールナイトニッポンXさんへ出演させていただけることになりました!  今回も3人で楽しくレギュラーを勝ち取るために頑張りたいと思いますので、皆さんぜひ聴いてください!」とコメントを寄せている。

 メールテーマやコーナーなどの詳細は、番組公式 Twitterで発表する。 

 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEは2017年にメジャーデビューした、3人のボーカル、13人のパフォー マーからなる16人組ダンス&ボーカルグループ。 1月25日には最新アルバム『RAY OF LIGHT』のリリースを控えている。 

 番組はスマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」と連動しており、スタジオの 様子を映像で楽しむことができる。番組終了後には「smash.」限定のアフタートークの配信も予定している。

V6解散後、初舞台の三宅健「たまに解散したことを忘れちゃうくらい」

2022.01.14 Vol.Web Original

2月22日からの舞台『陰陽師 生成り姫』で安倍晴明役に挑戦

 昨年11月に解散したV6の三宅健が「たまに解散したことを忘れちゃうくらい」と現在の心境を明かした。

 三宅は2月から始まる舞台『陰陽師 生成り姫』で新橋演舞場と京都の南座では初となる座長を務めるのだが、1月13日にその制作発表会見が都内で開催された。

 同作の原作は夢枕獏の小説『陰陽師』。陰陽寮の陰陽師を生業とする安倍晴明と、その唯一無二の友である源博雅を中心に展開されるシリーズ作品で、今回、舞台化されるのは、そのシリーズの中でも初めて長編で書かれた作品。

 安倍晴明を三宅、物語のカギを握る徳子姫を音月桂、源博雅を林翔太、晴明のライバル・蘆屋道満を木場勝己が演じる。

 三宅は今回の舞台は解散後、ソロとしては初めての舞台出演になるのだが「たまに解散していたことを忘れちゃうくらいなので、そんなに変わりはない」と特に意識はしていないよう。

 V6では昨年12月に坂本昌行が元宝塚歌劇団雪組の朝海ひかると結婚。これで元メンバーは三宅を除き全員結婚したのだが、会見では坂本の結婚について問われると「メンバーの幸せな報告は純粋にうれしかった。とてもうれしい知らせでよかったです」と祝福のコメント。自らの結婚については「僕の? それを聞きに来ている? いろいろな意味で一人になっちゃいましたね。一人ぼっち。それを言ってほしかったんでしょ(笑)。今のところ予定はないですけど」と語った。

 同作品は2月22日から3月12日まで東京・中央区の新橋演舞場で、3月18日から24日までは京都の南座で上演される。

安倍晴明はドラえもん!? 三宅健が『陰陽師 生成り姫』で安倍晴明役に挑戦

2022.01.14 Vol.Web Original

 三宅健が新橋演舞場と京都・南座では初めて座長を務める舞台『陰陽師 生成り姫』の製作発表会見が1月13日、都内で開催された。

 同作の原作は夢枕獏の小説『陰陽師』。陰陽寮の陰陽師を生業とする安倍晴明と、その唯一無二の友である源博雅を中心に展開されるシリーズ作品で、今回、舞台化されるのは、そのシリーズの中でも初めて長編で書かれた作品。

 安倍晴明を三宅、物語のカギを握る徳子姫を音月桂、源博雅を林翔太、晴明のライバル・蘆屋道満を木場勝己が演じる。

 三宅は「安倍晴明はいろいろな方が演じられていて、自分がこの役を演じるというお話が来た時はとても光栄だったが、同時にプレッシャーもあった。自分にしかできない安倍晴明を演じたいと思っている」などと安倍晴明役への意気込みを見せた。

 宝塚歌劇団退団後、舞台・映像など幅広い分野で活躍中の音月も「陰陽師という世界観には今まで触れたことがなかったので、すごくうれしい気持ちと同時に、陰陽師のファンは世界各地にいると耳にしていて、皆さんがイメージする陰陽師像があると思うので、その中でもキーパーソンとなる役をやらせていただくことに私もプレッシャーを感じていますが、皆様のお力をお借りして、素敵な作品を作れるように情熱を持って臨みたい」と大役に緊張気味。

 一方、林は「このお話をいただいた時に、誰でも知っている作品なので、携われるということにうれしい気持ちがたくさんあった。その中でも、僕がジャニーズ事務所に入るきっかけとなった三宅健君と一緒に、ジャニーズの世界から少し離れた外の世界で一緒にお芝居をさせていただけるということが光栄。この幸せをかみしめながら千秋楽まで頑張っていきたい」と笑顔を見せる。

Copyrighted Image