SearchSearch

最優秀主演賞は韓国実力派女優シム・ウンギョンと松坂桃李の『新聞記者』コンビ

2020.03.06 Vol.web original

 第43回日本アカデミー賞授賞式が6日、都内にて行われ、最優秀主演女優賞に『怪しい彼女』などで知られる韓国実力派女優シム・ウンギョンが、最優秀主演男優賞には松坂桃李という『新聞記者』の主演コンビが受賞した。

LDH、THE RAMPAGE、E-girls、BALLISTIK BOYZ、DOBERMAN INFINITYの3月20日までの公演を中止・延期へ 新型コロナの影響

2020.03.06 Vol.Web Original

 LDHは6日、新型コロナウイルスの感染拡大に関連し、さらに3月20日までの公演を中止もしくは延期とすることを発表した。払い戻しや振替公演の有無に関しては19日までに同社のウェブサイトで知らせる。
 
 LDHは「被害拡大の状況や今後の影響、そして、何よりも応援してくださる皆様の健康と安全を第一に考え、引き続きLDH所属アーティスト・タレント、スタッフ一同で話し合いながら、政府・関係機関の発表等をもとに正しい予防対策や感染拡大の対策等、最善策を検討していきたいと思っております」と、している。

 対象となる公演は、以下の通り。

THE RAMPAGE LIVE TOUR 2020 “RMPG”
・3月14日(土)宮城セキスイハイムスーパーアリーナ
・3月15日(日)宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

E-girls PERFECT LIVE 2011→2020
・3月14日(土)マリンメッセ福岡
・3月15日(日)マリンメッセ福岡
・3月20日(金・祝)さいたまスーパーアリーナ

BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2020 “BBZ”
・3月14日(土)静岡市民文化会館 大ホール
・3月19日(木)名古屋国際会議場センチュリーホール

DOBERMAN INFINITY LIVE TOUR 2020 We are the one
・3月17日(火)愛知芸術劇場 大ホール

EXILE AKIRA、台ファッション誌のカバーに登場

2020.03.06 Vol.Web Original

 EXILEのAKIRAが3月5日発売の台湾のメンズファッション誌「GQ TAIWAN」 3月号で、表紙を飾っている。

 同誌ではAKIRAを「世上真有Mr. Perfect」(この世にミスターパーフェクトが本当にいた)と紹介。アジア人離れしたスタイルと品格が漂うエレガントなスーツスタイルや、パフォーマーならではの躍動感あふれるエネルギッシュなショットなどが満載で、ファッションへのこだわりやEXILEへの想い、自身の人生や未来のビジョンまで赤裸々に答えたインタビューも掲載されている。
  
 AKIRAはEXILEのパフォーマーとして活躍する一方で、ファッションブランド「ラルフローレン」のグローバルアンバサダーにアジア人で初めて就任するなど、アーティストのみならず俳優やモデルなどとして活躍している。

『貴族降臨 ―PRINCE OF LEGEND―』伝説の貴族 VS 伝説の王子…頂点を極めた男たちが出会うその時、戦いの幕が開ける!

2020.03.06 Vol.728

 連続ドラマ、映画、LIVEなど、極限のメディアミックスで繰り広げられる男たちの熱きバトルが、再びスクリーンで炸裂。今度の主役は「ホスト=貴族」! 前作『PRINCE OF LEGEND』のラストシーンに“謎の男”として登場した本作主人公・安藤シンタロウが、さまざまな抗争の末にやがて貴族・ドリーとなるまでが描かれた連続ドラマ「貴族誕生 PRINCE OF LEGEND」(2019年11月~2020年1月OA)に続き、劇場版では、そのドリーが率いる貴族たちが“伝説”の称号を巡って、王子たちと史上空前の大バトルを繰り広げるストーリーが描かれる。

 本作の主人公・伝説の貴族ドリーを演じるのは、GENERATIONS from EXILE TRIBE、EXILEのパフォーマーとして絶大な人気を誇るかたわら、俳優としても『ひるなかの流星』などの大ヒット作を持つ白濱亜嵐。対する王子チームには、前作『PRINCE OF LEGEND』を彩った王子たちが誰一人欠けることなく再集結。GENERATIONS from EXILE TRIBEから、前作で伝説の王子の称号を手に入れた朱雀奏役・片寄涼太をはじめ佐野玲於、関口メンディー、劇団EXILEから鈴木伸之、町田啓太が、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEから川村壱馬、吉野北人、藤原樹、長谷川慎。他、清原翔らが出演。

又吉直樹、英語版『火花』がイギリスで刊行! タイトルは『spark』

2020.03.06 Vol.Web Original

 又吉直樹の芥川賞受賞作『火花』の英語版『spark』が5日、刊行された。これまでに、韓国版、中国版、台湾版、ベトナム語版が発売されおり、翻訳版としては5カ国目となる。

 カバーは目玉焼きのデザイン。最後の“どんでん返し”が目玉焼きをひっくり返すことを連想させることからこのデザインになったという。

 『火花』は2015年3月に刊行。累計発行部数は326万部に達している。2016年にNetflixでドラマ化され翌年NHK総合で放送、2017年には映画化もされている。
 
 Amazonでペーパーバック版とkindle版が購入できる。また、紀伊國屋タカシマヤタイムズスクエア南館の洋書専門店Books Kinokuniya Tokyoでも近日入荷の予定。

GENERATIONSの小森隼が教頭に! 4月からの『SCHOOL OF LOCK!』

2020.03.06 Vol.Web Original

 本サイトでコラム「小森の小言」を連載中のGENERATIONSの小森隼が、人気ラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM/JFN、毎週月~金22時)でパーソナリティーを務めることがわかった。5日放送の番組内で発表された。小森は、こもり教頭として登場する。校長は、お笑いコンビ・サンシャインの坂田光。さかた校長、こもり教頭の新体制での放送は4月1日の放送からスタートする。

 現在のパーソナリティであるとーやま校長に促されて、小森は「4代目教頭のこもり……教頭です」。この日のために、歴代の教頭が出演した今週の放送を聞いてきたといい、番組に寄せられた生徒たち(リスナー)たちの声などから「聞き終わって、まじ聞かなきゃ良かったと思った。日に日に自分の中のドキドキと緊張感が増しました」と緊張が隠せない様子。

 さかた校長(坂田)も「こもり教頭と同じ気持ちです」と緊張気味だったが、「15年も続く歴史ある最高の学校にまさか自分が校長として赴任出来るとは夢にも思いませんでした。心臓は燃えています。全部抱きしめて、生徒の皆とこのかけがえのない青春を駆け抜けていきたいです」と話した。

『SCHOOL OF LOCK!』は、“ラジオの中のもうひとつの学校”をコンセプトに、パーソナリティのとーやま校長と、レギュラー講師陣をつとめるアーティストたちが、生徒(リスナー)に向け、毎晩開校(放送)している。

 現在のとーやま校長は3月31日の校長に就任してから丸10年を迎えるタイミングで退任する。
  
 こもり教頭は、「自分が学生の頃から知っている『SCHOOL OF LOCK!』。今までの歴代の方々が本気で沢山の生徒に向き合いながら作り上げられてきた、16年という長い歴史のあるラジオ番組。初代校長、教頭から絶えることなく受け継がれてきたバトンを自分が受け取り、皆さんが作り上げたこの場で、さかた新校長とともに、さらにに生徒の皆さんの未来の鍵を一緒に探していけるような番組にしたいと思います」と、語った。

 就任が発表された5日放送の番組は、radikoで聞ける。

佐藤浩市×吉岡里帆 東京2020で沸く日本。そして世界に届けたい 映画『Fukushima 50』

2020.03.06 Vol.728

 あの日、あなたはどんな思いで白煙が上がる原発の姿を見守っていたか…忘れかけていた当時の感情とともに、語り継ぐべき大切な思いがよみがえる…!2011年3月11日。東北地方を襲った巨大地震に伴う、福島第一原子力発電所事故発生時に、発電所に留まった約50名の作業員たち・通称「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」の闘い。最前線の現場リーダー伊崎利夫を演じた主演・佐藤浩市と、その帰りを待つ娘・遥香を演じた吉岡里帆が、本作そして復興への思いを語る。

EXIT、Da-iCEともコラボ! アーティスト2組とシングル『EXSID』

2020.03.05 Vol.Web Original

 お笑いコンビのEXITが、5人組ダンス&ボーカルグループのDa-iCEとコラボレーションすることが発表された。25日に発売する両Aシングル『EXSID』に収録される「I got it get it feat.Da-iCE」で、作詞をDa-iCEのメンバーである工藤大輝が手がけている。また、ダンスでもコラボしていることもわかった。

 発表に寄せて、りんたろー。は、「ザイマンはあくまでアーティスト活動の片手間でやってきたまで! この令和に紅とか白とか色分けすんのはもうナンセンス! 俺達が出て全部巻き込んでショッキングピンク歌合戦にしちゃい増田貴久!」とコメント。

 兼近大樹も「誰かを楽しませる、喜ばせる、という意味ではマジでぶつかっていかないと絡むーちょしてくれた全てのパリピ共に失礼。ガチガチのガチでチャラついてます」と、やる気だ。

 本シングルには、YouTuberでアーティストのスカイピースとコラボした「ぴえんは似合わないぜ feat.スカイピース」も収録される。

ROLANDは超硬派「ずっとパンツはユニクロ」と一途 

2020.03.05 Vol.Web Original

 ROLAND(ローランド)が5日、都内で行われた「ゲロルシュタイナー」のリニューアル発売記念・新CM発表会に出席した。

乃木坂46幻の2期生ライブ、形変え配信で実現! 7日、SHOWROOMで

2020.03.05 Vol.Web Original

 乃木坂46は、新型コロナウイルスの影響で中止になった2期生による初の単独ライブを、「乃木坂46 幻の2期生ライブ @ SHOWROOM」として、3月7日18時から、SHOWROOMで配信する。

 番組には、乃木坂46の2期生メンバーである伊藤純奈、佐々木琴子、新内眞衣、鈴木絢音、寺田蘭世、堀未央奈、山崎怜奈、渡辺みり愛が出演。北野日奈子はインフルエンザのため、出演しない。

 番組では、ライブで行うはずだった演目を、過去のミュージックビデオやライブ映像を織り交ぜて、形を変えて届ける。「開場時間」となる16時30分からは、ライブ会場で販売予定だった2期生ライブグッズの販売も行われる。

 また、この番組限定で、それぞれの推しメンタオルを持った男女の2期生ファンアバターを無料配布。グッズをまとったアバターに着替えてライブを応援することができる。

高杉真宙「ファンの印象、気になる」恩田陸の『禁じられた楽園<新装版>』でカバーモデル

2020.03.05 Vol.Web Original

 高杉真宙が書店でこちらを見つめている。恩田陸の小説『禁じられた楽園<新装版>』で自身初となるカバーモデルを務めている。「恩田先生の名作である『禁じられた楽園』を既に読まれているファンの皆さんが、今回のカバーをご覧になって、どのような印象を持たれるのかが非常に気になります」。

Copyrighted Image