SearchSearch

西川貴教がスペシャルゲストシンガー!『バーン・ザ・フロア』最新作

2019.11.02 Vol.Web Original

 さまざまなダンスが繰り広げられることで人気のステージ『バーン・ザ・フロア』が2020年パワーアップして再来日、スペシャル・ゲストシンガーとして西川貴教が出演することが発表された。

三代目JSB山下健二郎の「山フェス」第1弾出演アーティストにつるの剛士、DJ DARUMAら

2019.11.02 Vol.Web Original

 三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎がオーガナイズする「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE presents 山フェス~山下ベースin横浜アリーナ 2020~」(2020年1月18日、横浜アリーナ)の第1弾出演アーティストが、ニッポン放送で放送中のラジオ番組「三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎のZERO BASE」(毎週金曜深夜24時)の11月1日放送の番組内で発表された。

 出演は、つるの剛士、DJ DARUMA、お笑いコンビのかまいたち、コロコロチキチキペッパーズ、 本坊元児(ソラシド)、そして山下健二郎がYouTubeチャンネル「山下健二郎の釣りベース」でコラボした動画クリエイ ターの釣りよかでしょう。、シンガーソングライターの江頭勇哉。

HIKAKIN「東京タワーを見ると、大都会で戦ってるなって思う」東京タワー冬イルミの点灯式に出席

2019.11.02 Vol.Web Original

 東京タワーの冬のイルミネーション「東京タワー ウィンターファンタジー ~オレンジ・イルミネーション 2019~」の点灯式が2日行われ、YouTuberでヒューマンビートボクサーのHIKAKINが登壇した。ノッポン兄弟、東京タワーを管理する株式会社 TOKYO TOWER の前田伸社長とともにボタンを押してイルミネーションを点灯したHIKAKINは「こんなボタンを押せるとは思わなかった。過去の自分に言ってあげたいですね。頑張ると東京タワーの(イルミネーションの)ボタン押せるよって」と、感激していた。

『ウルトラQ』が史上最高画質でよみがえる

2019.11.01 Vol.723

 円谷プロダクションのウルトラマンシリーズの原点となった特撮テレビドラマ『ウルトラQ』が最新の技術である「4K HDR」を用いた史上最高画質でよみがえった。

 ウルトラQは昭和41年に米国の『トワイライトゾーン』などをヒントに1話完結型のSFドラマとして製作された、独特の怪獣路線を融合させ、子供たちを虜にした“空想特撮シリーズ”。映画『ゴジラ』の特撮監督として世界的に名をとどろかせた円谷英二の構想の下、円谷プロ、東宝、TBSの3社が組んだ国内初の特撮テレビ映画。最高視聴率36.4%、平均視聴率32.39%をたたき出し、日本に怪獣ブームを引き起こした。

 4K HDR化にあたっては35mmフィルムで撮影されたオリジナルネガフィルムを1話につき3日間かけてスキャンし、全シリーズで約100万コマに及ぶ膨大な量のコマの汚れなどをクリーニングして修復。それをまたひとコマずつスキャニングするという気の遠くなるような作業を行い、4Kデータを作成した。

 4Kにすると暗い部分が黒くつぶれたり、明るい部分が白く飛んだりといったことがなくなり、人間の目で見るものと近い映像表現が可能になることから怪獣の目の妖しい光、宇宙人の潜む闇といったものがより鮮明にシャープに見えるようになった。

 しかしそうなると逆に「見えすぎる」という事態も起こってしまう。特撮、作品の時代背景なども鑑みると、見えすぎることは必ずしも「是」ではないため、当時のスタッフにチェックしてもらい、あえて見せないように編集し直すなど、細部にわたって作品の持つ世界観にこだわったものとなった。

 11月20日から「ULTRAMAN ARCHIVES ウルトラ Q UHD MovieNEX」として発売。10枚組で全28話を収納し映像特典として当時のスタッフの創意工夫・苦労・作品にかける思いのすべてが語られたPremiumTalkもプラス。また「TSUBURAYA MovieNEX 特典」として「TSUBURAYA・GALAXY」が月額480円(税込)で利用可能になるなどさまざまな特典も付いて、価格は7万円(税抜き)となっている。

EXILEの佐藤大樹が初写真集! ハワイで見せたさまざまな表情にドキッ

2019.11.01 Vol.Web Original

 EXILEのメンバーで、FANTASTICSのリーダーを務める佐藤大樹がファースト写真集『STEP BY STEP』(幻冬舎)を2020年1月25日に発売する。1月25日は佐藤の25歳の誕生日。

佐野ひなこ、ノンスタ井上、パンサーらが点灯式!お台場パレットタウンのクリスマスツリー 

2019.10.31 Vol.Web Original

 お台場パレットタウンの巨大クリスマスツリー「Welcome HEART TREE」の点灯式が10月31日、野外広場のパレットプラザで行われ、佐野ひなこ、NONSTYLEの井上裕介、パンサー、ひょっこりはん、バイク川崎バイクが出席、音楽に合わせてカウントダウンし約10メートルの高さのツリーを点灯した。ツリーの明かりはトヨタの「MIRAI」から給電しており、佐野は「車で充電されているもので点いているんですよね。電力が弱いかと思ったんですが、すごいキラキラしています」とキラキラした笑顔を振りまいた。

丸山桂里奈と廣瀬俊朗「足から頭までひっくり返った」食生活のトレーニングをPR

2019.10.31 Vol.Web Original

 元サッカー日本女子代表の丸山桂里奈と元ラグビー日本代表の廣瀬俊朗が30日、都内で行われた「FANCL FOOD TRAINING(ファンケル フード トレーニング」の記者発表会に出席、コミカルになってしまうやり取りで会場を沸かせた。

EXILEのAKIRA、アジア人初のラルフローレングローバルモデルに

2019.10.31 Vol.Web Original

 米ファッションブランド「ラルフローレン」のアンバサダーを務めるEXILE AKIRAが、同ブランドのグローバルモデルに起用された。アジア人が同ブランドのグローバルモデルに抜擢されたのは、創設50年以上の歴史の中で初。これによって、AKIRAはラルフローレンのメインモデルとして世界進出する。

アジアン「女捨てず笑い取りたい!」早稲田大学「恋愛学入門」講座にゲスト出演

2019.10.31 Vol.Web Original

 お笑いコンビのアジアンが30日、早稲田大学で森川友義教授の「恋愛学入門」講義にゲストとして参加した。授業は早稲田大学の全学部生開放講座で、教室は満席。学生たちと恋愛について考えた。

乃木坂46・新内眞衣が今年も登場!埼玉「県庁オープンデー」

2019.10.31 Vol.web original

 ラジオ番組『乃木坂46のオールナイトニッポン』でメインパーソナリティーを努めている新内眞衣が、11月14日の「埼玉県民の日」に埼玉県庁で行われる「県庁オープンデー」に参加することが発表された。

映画『ディープロジック』に採用された独自制作システムとは?

2019.10.30 Vol.web original

 映画監督・押井守が「あらゆる意味で身幅を超えた映画です」と絶賛するインディーズ映画『ディープロジック』が公開される。小劇場などで活躍する実力派舞台俳優140名が、劇団の垣根を超えて制作された本作。制作手法も独自の方法が取られていた。

Copyrighted Image