桜が散りお花見シーズンも終わりました。
今年はいつにも増してたくさんお花見ができたような気がします。
母と、親友と、友人と、、、、
そしてお花見シーズンギリギリで、Shizukaちゃんとも!! 一緒に桜を見に行けました!!!
E.G.familyがツアー中でShizukaちゃん、桜をゆっくり見る時間がなかったので、、、
貴重なお休みの日にちょっぴり遠出をしたんです。
荒川の河川敷にめちゃくちゃ低めの桜を発見。
桜が散りお花見シーズンも終わりました。
今年はいつにも増してたくさんお花見ができたような気がします。
母と、親友と、友人と、、、、
そしてお花見シーズンギリギリで、Shizukaちゃんとも!! 一緒に桜を見に行けました!!!
E.G.familyがツアー中でShizukaちゃん、桜をゆっくり見る時間がなかったので、、、
貴重なお休みの日にちょっぴり遠出をしたんです。
荒川の河川敷にめちゃくちゃ低めの桜を発見。
岩田剛典が出演する、キリンビールの新ジャンル「本麒麟」の新CMのオンエアが20日からスタートする。
新CM「わたしの一番うまい!岩田さん」篇は、キリンビールの開発員に「本麒麟」の感想を伝えるというもの。「いやー、好きです!」「飲み終わった後の余韻が楽しめる感じ」など、うまさを熱く語る。「注いでる時間が一番幸せなんですよ。」と、自分でグラスに注ぐ際にはリラックスした笑顔を見せる。
岩田は「 2月の新しい本麒麟完成披露会で「本麒麟」を飲んで、コクがあってうまいなと思いました。なので、今回のCM 出演はとてもうれしかったです。撮影でもおいしくいただきました! 冷蔵庫に赤が増えそうです(笑) 」と、コメントしている。
さくらももこの代表作のひとつ『コジコジ』の舞台化が決まった。脚本・演出は「ギャグ漫画日和」や「ハイスクール奇面組」の舞台演出を手がけたなるせゆうせいが担当。タイトルロールのコジコジは乃木坂46の向井葉月が演じる。
『コジコジ』は、メルヘンの国を舞台に、謎の宇宙生命体のコジコジと、個性豊かな変なキャラクターたちのナンセンスファンタジー。さくらならではの「シュールさ」や「メルヘン」、そして笑いがたくさん詰め込まれた魅力ある原作を舞台の上でどのように表現するのか、期待が高まっている。
8月21~25日まで、CBGKシブゲキ!!で上演。チケットの最速先行(抽選)は4月27日からスタート。一般発売は6月22日の予定。
東日本大震災時に起きた福島第一原発事故を題材にした映画『Fukushima 50』のクランクアップ記者会見が17日、都内にて行われ、主演の佐藤浩市、共演の渡辺謙らが登壇した。
3.11の関係者90人以上への取材をもとにつづられた、ジャーナリスト門田隆将のノンフィクション「死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発」(角川文庫)を原作に、想像を超える被害をもたらした原発事故の現場・福島第一原子力発電所に残って作業に当たり、世界のメディアから“Fukushima 50(フクシマフィフティ)”と呼ばれた人々の知られざる“真実”を描く。
ヒップホップグループHONEST BOYZが、5月3日に日本先行公開されるハリウッド実写映画『名探偵ピカチュウ』のエンディングソングを担当することが16日、分かった。HONEST BOYZは、VERBAL、NAOTO、NIGO、MANDY、SWAYからなる5人組。
エンディングソングに起用されるのは新曲「ELECTRICITY featuring Lil Uzi Vert」で、米アーティストのファレル・ウィリアムスがプロデュース。さらに、全米チャート1位の米ラッパー、リル・ウージー・ヴァートも参加している。
楽曲の起用について、同映画のプロデューサーを務めるケール・ボーイターは「VERBALから今回のHONEST BOYZ とファレルのコラボについて聞いたとき、映画とのつながりを即座に感じた。なぜなら彼らもまた、日本から世界へと乗り込んでいる、才能あふれるフュージョングループで、私たちの映画にとってもHONEST BOYZ のもつワールドワイドなオーディエンスへリーチする、素晴らしい取り組みになると思う」と、期待を寄せている。
楽曲は、日本のみならず、欧米、アジア、アフリカなど、世界各国で配給される”オリジナル版”で起用される。リリースも海外メジャーレーベルからの配信が予定されている。
乃木坂46の齋藤飛鳥、生田絵梨花、秋元真夏、与田祐希、山下美月が「ファンタ」新イメージキャラクター(体調不良のためイベントを欠席した大園桃子も含め6名)に起用され、17日に都内で「ファンタ坂学園」入学式と題したイベントに登壇した。
映画『轢き逃げ-最高の最悪な日-』完成披露試写会が16日、都内にて行われ、監督・脚本を手がけた水谷豊とオーディションで主演を射止めた中山麻聖と石田法嗣、共演の小林涼子、毎熊克哉、檀ふみ、岸部一徳、テーマソングを歌う手嶌葵が登壇した。
ひき逃げ事故を起こし追い詰められていく2人の青年と、事故の真相を追おうとする被害者の父の姿を描くサスペンス。
E.G.familyの初めてのホールツアー『E.G.POWER 2019 〜POWER to the DOME〜』が開催中だ。2月に大阪・オリックス劇場公演をスタートし、全国26都市33公演。全国各地を回りながら、E.G.familyの魅力やパワーを振りまいて、各地会場を盛り上げている。
そんな中、ファイナル公演が決定、発表された。最後の地となる27都市34公演目は、5月25日、パシフィコ横浜国立大ホールに決定した。
全国各地のファンの皆さんの熱い応援を受け、彼女たちが作り出しているE.G.POWERの熱狂はMAXに達する!
ローチケでは、このファイナル公演のチケットの独占先行受付を行うことが決定! 忘れられないライブになること間違いなしのファイナル公演。ローチケでチケットをゲットして、みんなで一緒に盛り上がりましょう!
POWER to the DOME!!
EXILE NESMITHがMCを務める音楽番組『NES-FES.(ネスフェス)』(毎月最終金曜24時55分~25時25分)が26日、テレビ熊本(フジテレビ系列)でスタートする。NESMITHは、「熊本を離れてからの期間が自分の年齢の半分を過ぎ、平成から令和へ変わろうとしている2019年…。いよいよ夢のひとつでもあった、熊本でのレギュラー番組がスタートすることになりました!」と、コメントを寄せている。
番組は「深夜に行われる小さな音楽フェス」がコンセプト。さまざまなアーティストの新曲ミュージックビデオをはじめ、熊本の地元アーティストを応援しながら、最新の音楽情報を発信する。NESMITHの想いと共に、音楽の魅力、楽しさを伝える内容となっている。スペシャルゲストとして、EXILEメンバーをはじめとするアーティストも招待する。
「より濃い音楽情報やゲストを招いての音楽談義をお届けしたり、たまにはコラボをしたり、熊本で頑張っているミュージシャンの紹介をしたりしていきます!将来は、番組タイトル通りのフェスを夢見て、皆さんに愛され楽しんでもらえる番組にしていきたいと思いますので、ぜひご覧いただけたらうれしいです!ぜひお楽しみに!」
26日の初回放送では、4月にリリースされたアーティストの新曲紹介や、NESMITHが地元・熊本で思い出の地を巡るほか、各アーティストからのメッセージを紹介。また、BALLISTIK BOYZの武者修行会場にNESMITHがサプライズ登場した様子もお届けする。
乃木坂46のメンバー高山一実が16日、都内で行われたLINEの新サービス「LINEノベル」の記者発表会に出席した。高山は自身初の長編小説『トラペジウム』が発行部数20万部を突破していることもり、今回LINEノベル“令和小説大賞 アンバサダー”に選ばれた。
今回の記者発表会では、LINEが提供するスタンプ、マンガ、ミュージックに続く、新たなコンテンツ事業としてスタートする「LINEノベル」の発表と、LINE・日本テレビ・アニプレックスの3社で「令和小説大賞」を開催することも発表された。大賞作品には賞金は300万円に加えて、書籍化・映像化が約束される。
水原希子が16日、都内で行われたワコール『朝の谷間、ながもち、リボンブラ。』アンバサダー就任発表会に登壇した。19日に新商品が発売されるのにあわせ、同商品のアンバサダーに就任、CMにも出演。また、谷間と女性の幸福を研究する『谷間向上研究所』の所長にも同時就任した。
水原は、新商品のメインカラーであるブルーを取り入れた、自然と胸に目が行くデザインのドレスで登場すると「リボンブラには、発売当初から大人気のイメージがあって、私も着用して、このブラジャーはすごい!と実感させていただいた。みなさんに愛されるリボンブラのアンバサダーになれるなんてとても光栄に思います」と、あいさつ。さらに「まだリボンブラを手に取ったことがないかた、ワイヤーブラに抵抗があるかたにも、魅力を伝えていきたい」と意気込んだ。