SearchSearch

宇宙Six原嘉孝、劇中衣装写真をほめられるも気になるのは「アゴ」!?

2018.08.15 Vol.Web original

 舞台『メタルマクベス』disc2のイベントが14日、TBS夏サカス2018特設ステージにて行われ、主演の尾上松也、共演の大原櫻子、原嘉孝(宇宙Six/ジャニーズJr. )が登壇。公演へ向けてのトークや、本番さながらのステージパフォーマンスで会場を沸かせた。

 シェイクスピアの四大悲劇のひとつ『マクベス』を作・宮藤官九郎、演出いのうえひでのりのタッグで大胆にアレンジした話題の舞台。disc 1からdisc3までメインキャストを変えながら公演する。

 王を殺害し権力の座につく主人公ランダムスターを演じる尾上は「ランダムスターは超愛妻家で、大原さん演じる夫人に手のひらどころか指の先で転がされている」と、大原の悪女っぷりに太鼓判。さらに「夫婦2人きりのときは甘えちゃうんですよ。赤ちゃんプレイみたいな」と明かし「この作品はそういう人間的な描写も魅力となっています」と語った。

 また、ヘビーメタルテイストの衣装も見どころということで、劇中衣装をまとった原の写真を画面で公開。観客からは「カッコいい!」と声が上がるも原は「俺、めっちゃアゴ割れてない?」と写真写りが気になる様子。尾上も「べつに割れていないけどね」と確認し、会場の笑いを誘っていた。

バブリーダンスの大阪・登美丘高、色男ダンスで大会二連覇

2018.08.14 Vol.Web Original



 昨年「バブリーダンス」で注目を集めた大阪府立登美丘高等学校が、14日、千葉・舞浜アンフィシアターで行われた、高校ダンス部の頂点を決める「JSDA PRESENTS DANCE CLUB CHAMPIONSHIP (DCC)第6回全国高等学校ダンス部選手権」に出場、“色男”ダンスで大会を制した。「二連覇という大きな目標があったので、達成できてうれしいです。本当に感謝しかない」と、キャプテンの古橋野々さんは喜びを爆発させた。

「優勝、大阪府立登美丘高等学校」。

 結果発表の最後の最後に名前が呼ばれたとき、ステージに上がった代表は力強く抱きあい、客席で結果を聞いていた部員たちは「ワッ!」と大きく短く声を上げて喜んだ。
 
 昨年、社会現象ともなった「バブリーダンス」。それゆえに過剰ともいえるプレッシャーを感じながらの今シーズン、登美丘高が挑んだのは“色男”ダンスだった。パフォーマンスのテーマ「煇晴(ハレルヤ)」で彼女たちが踊ったのは、古橋さんによれば「天から舞い降りた色男、雨のように降ってきた男の人たち」。

 スパンコールでビカビカのレインコートとハット、ラインが入った白いソックス、コートの裾からブルーやオレンジといったカラフルなパンツを派手に覗かせながら、ステップを踏み、ジャンプする。「とにかく格好つけてナルシストを目指して踊っていました。服装といいテカり方とか色男だったと思います」と古橋さん。

 エンターテインメント要素と圧倒的な練習量に裏打ちされた確かな技術からなるパフォーマンスは、観客を黙らせたうえでニコニコさせ、審査員を頷かせた。

 古橋さんは「この作品を作っていただいたときに、すごく難しかったんですけど、それを自分たちでどれだけ踊りこなせるかというのが目標でした。違う大会だったんですけど予選で、自分たちが思うように踊ることができなくて、それがバネになったというか、それがきっかけで目標が大きくできて、みんなひとつになって大会に挑めた」とコメントした。

 審査員を務めた演出家のテリー伊藤は、「この1年間でどれだけみなさんが頑張って、去年以上のものをみなさんの前で見せたいという想いがあったと思う。去年以上のパフォーマンスを見せてくれたことがうれしいし、日本の高校ダンスの歴史をまたひとつ大きく刻んだと思いますので、これからも誇りを持って練習に臨んでほしいと思います」と、改めて絶賛した。

《WEBリニューアル1周年&夏休みプレゼント②》
Leola直筆サイン入りチェキ

2018.08.14 Vol.Web Original

 TOKYO HEADLINEのウェブサイトがリニューアルから1年を迎えました。毎日、たくさんの方にアクセスいただいております。ありがとうございます。今後も、インタビューや特集、最新のエンタメ情報、東京情報、プレゼントなど、さらに充実したコンテンツをお届けしていきたいと、編集部一同、気合を入れています!
 
 そこで、WEBリニューアル1周年&夏休みプレゼントを企画しました。17日まで毎日、アーティストグッズや気になる商品などをプレゼント! ツイッターで指定のツイートをリツイートするだけの簡単応募です!

2日目は、Leolaさんの直筆サイン入りチェキです!

■最新インタビューはこちら太陽の声、Leolaの最新作が完成 LOVEとLIFE、LAUGHTERでハッピーに!

抽選で2名様にプレゼントします! ふるってご応募ください。

猛暑からトリップ! おすすめアート展「マジック・ランタン 光と影の映像史」

2018.08.14 Vol.709

 人々が1つの映像を一緒に見るという行為は、いつ、どのように生まれ、我々の社会に定着するようになったのか。近年では、プロジェクション・マッピングやパブリック・ビューイングが広く定着しているが、スクリーンや壁に映像を投影する「プロジェクション」という行為は、映画の発明よりはるか昔に、さかのぼることができる。それがマジック・ランタンと呼ばれる、現代のプロジェクターの原型にあたるもの。

 本展では、映像の歴史を、プロジェクションの歴史という視点から見直し、映像史の新たな側面を照らし出すことを試みる。会場では、同館が所蔵する初期映像史に関するコレクションの中から、マジック・ランタンや映画の誕生以前に生まれた映像装置や資料などを展示。中でも、マジック・ランタンを用いたホラー・ショー“ファンタスマゴリア”に使われた「ファンタスコープ・モルテニ」は世界に4点のみ現存するうちの1点という貴重なもの。 他にも流行とともに多彩なタイプが作られたマジック・ランタンや日本のマジック・ランタンもを紹介。

 また、アジアン・アート・アワード 2018で大賞を受賞した気鋭のアーティスト・小金沢健人による新作も出品。最新技術を使ったプロジェクション・マッピングの現在を体現するインスタレーションに注目を。

マジック・ランタン 光と影の映像史
【会場・期間】東京都写真美術館 8月14日(火)〜10月14日(日)
【時間】10〜18時(木金は20時まで。ただし8/16、17、23、24、30、31は、サマーナイトミュージアム期間中のため21時まで。いずれも入館は閉館の30分前まで)
【休】月曜および9/18、25、10/9(9/17、24、10/1、8は開館)
【料金】一般500円、学生400円、中高生・65歳以上250円
【問い合わせ】 03-3280-0099
【交通】JR恵比寿駅東口より徒歩約7分 恵比寿ガーデンプレイス内
【URL】 http://topmuseum.jp

ドラマ「魔女の法廷」特別試写会に20組40名

2018.08.14 Vol.709

「メリは外泊中」の演出家が贈る最高の胸キュンストーリー! 幼いころに行方不明となった母を探すため検事になったマ・イドゥム。出世のためなら手段も選ばない彼女は、自分とは正反対の正義派検事ヨ・ジヌクと組むことに…。
 ヒロインのイドゥムを演じるチョン・リョウォンは本作で大ブレイクした注目女優。対する正義感あふれるイケメン検事を演じるのは「ビューティフルマインド〜愛が起こした奇跡〜」のユン・ヒョンミン。

《WEBリニューアル1周年&夏休みプレゼント①》
EXILE(AKIRA・NESMITH・世界)サイン入りチェキ

2018.08.13 Vol.Web Original

 TOKYO HEADLINEのウェブサイトがリニューアルから1年を迎えました。毎日、たくさんの方にアクセスいただいております。ありがとうございます。今後も、インタビューや特集、最新のエンタメ情報、東京情報、プレゼントなど、さらに充実したコンテンツをお届けしていきたいと、編集部一同、気合を入れています!
 
 そこで、WEBリニューアル1周年&夏休みプレゼントを企画しました。今日13~17日まで毎日、アーティストグッズや気になる商品などをプレゼント! ツイッターで指定のツイートをリツイートするだけの簡単応募です!

 さて第1弾は、EXILEのEXILE AKIRA、NESMITH、世界のサイン入りチェキ。

■最新インタビューはこちらEXILEの帰還、新たなスタート

EXILEは先日待望のニューアルバム『STAR OF WISH』をリリース。9月15日からは全国ツアー「EXILE LIVE TOUR 2018-2019 ″STAR OF WISH″」もスタートします。

抽選で2名様にプレゼントします! ふるってご応募ください。

でんぱ組.Incが写真修復作業「ボランティアって楽しい!」【RockCorps 】

2018.08.13 Vol.Web Original



 注目のユニット、でんぱ組.Incの相沢梨紗と成瀬瑛美が12日、都内で写真修復のボランティア活動にサプライズ参加した。音楽を通じてボランティア活動への参加を呼び掛ける社会貢献プロジェクト「RockCorps supported by JT 2018」の活動に参加したもの。

 相沢が「よくチェキ会を開催するのですが、それはファンとの世界で一枚の思い出の写真っです。今回作業する写真も思い出がつまったものだと思うので、一生懸命頑張ります!」とあいさつ。福島県出身の成瀬も「(作業するのが)南相馬市の写真ということなので、なじみのあるエリアです。みなさんと一緒に気合を入れて作業します」と作業に着手。作業中は「ボランティアって楽しい! 誰かのために何かできるっていいね、ヒーローみたい!」という言葉も飛び出した。

 ボランティア作業には、RockCorpsのスティーブ・グリーンCEOも参加した。

DAIGOがロックのシャウトでイーサン・ハントを倒す!?

2018.08.13 Vol.709

 トム・クルーズ演じる伝説的スパイ、イーサン・ハントの活躍を描く大人気アクション映画『ミッション:インポッシブル』シリーズ。その最新作『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』が夏休みシーズンの日本で大ヒット中。本作の日本語吹き替え版で、敏腕CIAエージェント・ウォーカー役を演じたDAIGOは自身もシリーズの大ファンだという。

『顔たち、ところどころ』試写会に5組10名 

2018.08.13 Vol.709

 ヴェネツィア国際映画祭受賞作『幸福』『冬の旅』の名匠アニエス・ヴァルダと、写真家で現代アーティストの JR。年の差54歳となる2人が共同監督を務め、フランスの田舎街をともに旅しながら、さまざまな人と出会い、ふれあいを育んでいくドキュメンタリー。

 ある日、一緒に映画を作ることにしたアニエスとJR。JRのスタジオ付きトラックで人々の顔を撮ることにした2人は、さっそくフランスの村々をめぐり、個性豊かな人々と出会い、2人にとっても大切な旅の思い出を作っていく。

 9月15日よりシネスイッチ銀座他にて公開。

布袋寅泰「HOTEI Live In Japan 2018」スタート!

2018.08.13 Vol.709

 イギリス・ロンドンで、10月20日に開催されるヨーロッパ・ツアー最終公演の翌月から、布袋寅泰の日本でのホール・ツアー「HOTEI Live In Japan 2018」がスタート!

 初日は11月10日、兵庫・神戸国際会館 こくさいホール。そこから、最終日の12月30日の大阪・オリックス劇場まで全国18カ所19公演を巡る。詳細は( http: //l-tike.com/hotei2018tour )で!

加藤ミリヤが思い出を修復するボランティア活動【RockCorps 】

2018.08.12 Vol.Web Original



 アーティストの加藤ミリヤが11日、都内で、写真の修復するボランティア活動を行った。音楽を通じてボランティア活動への参加を呼び掛ける社会貢献プロジェクト「RockCorps supported by JT 2018」のフィナーレとして行われる音楽ライブ「セレブレーション」に出演。ライブに参加するためにボランティアをしている人たちと一緒に活動した。

 加藤はサプライズで登場。「みなさんと一緒に“思い出を修復する作業”をやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします!」とあいさつ。作業の説明を受けると、参加者と一緒にもくもくと作業し、東日本大震災や熊本地震で失われた大切な写真約260枚を修復した。4時間の作業中には他参加者とコミュニケーションを取る姿も見られた。

 この日は、RockCorpsのスティーブ・グリーンCEOも参加した。

Copyrighted Image