SearchSearch

【読プレ】海外でも話題のアニメが配信『アグレッシブ烈子』

2018.04.24 Vol.705

Netflixオリジナル短編アニメーションシリーズ『アグレッシブ烈子』が配信される。TBS「王様のブランチ」内でショートアニメが放送されている同作の主人公「烈子」は、毎日ムカつく上司からの仕事や同僚の愚行に不満がたまりつつも、言い返せない一流会社で働くOL。Netflix版ではTVアニメでは伝えきれなかった烈子と彼女を取り巻くキャラクターたちの日々を、コメディータッチかつハートウォーミングに描く。烈子が仲間たちの助けにより「ちょっとだけ強くなる」成長物語。配信開始を記念し、デスクで使える星型ふせんを読者3名にプレゼント(係名:「アグレッシブ烈子」)。

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2018年5月13日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3234

さまざまなエンタメが楽しめる「Hibiya Festival 『The Stage』」

2018.04.24 Vol.705

 演劇、ダンス、舞踊、ミュージカル、そしてオペラまで、さまざまなエンターテインメントを気軽に楽しめる「Hibiya Festival」が26日にスタートする。メイン会場となるのは東京ミッドタウン日比谷。そのQホールでは「The Stage」として、国内を代表する気鋭のパフォーマーによる「出会いと融合」をテーマにした体験型展示とパフォーマンスが行われる。また「日比谷ステップ広場」ではさまざまなジャンルのショートステージが無料で見られる(4月27日〜5月6日)ほか、帝国ホテルや日比谷公園などでもさまざまな企画が行われる。
「Hibiya Festival」は26日〜5月20日。コア期間は27日〜5月6日。

■DAZZLE『ピノキオの嘘』
【日時】4月27日(金)、28日(土・祝)(開演は27日15時/19時、28日は13時/17時)
【料金】前売・当日5000円 

■累累ールイルイー 昼:『イーストサイド物語』夜:『おとしモノ』
【日時】4月29日(日)(開演は14時/19時)
【料金】一般前売3000円、学生前売(要学生証提示)2000円、子供(小学生まで)前売500円。累累昼夜セット券一般前売り5000円、同学生前売3000円。当日はそれぞれ500円増。未就学児童は保護者膝上は無料、一席座る場合は有料 

■オリエンタリズム『シュハリ』
【日時】4月30日(月・祝)(開演は13時/17時)
【料金】一般前売3500円、同当日3800円/小中高校生前売1300円、同当日1500円 ※要学生証提示 

■REVO side B『MIRAI no KIOKU ミライノキオク』
【日時】5月2日(水)、3日(木・祝)(開演は2日19時、3日13時/15時)
【料金】一般前売4000円、小中高校生前売2000円。当日はそれぞれ500円増。未就学児童は保護者膝上は無料、一席座る場合は有料 

■が〜まるちょば『That’s が〜まるちょばSHOW!+ ウエスタン』
【日時】5月4日(金・祝)(開演は13時/17時)
【料金】一般前売4000円、4歳〜中高校生前売2000円、シニア(60歳以上)前売3000円。当日はそれぞれ500円増。特別モヒカン割引(当日審査あり)もある。
【会場】東京ミッドタウン日比谷 Qホール
【URL】https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/hibiya-festival/

【読プレ】ド派手なアクションが人気の刑事ドラマが復活

2018.04.23 Vol.705

 海外TVシリーズ「リーサル・ウェポン〈ファースト・シーズン〉」のブルーレイ&DVDがリリース、デジタル配信を開始した。メル・ギブソン主演で大ヒットした映画のTVシリーズ版も、“最終兵器(リーサル・ウェポン)”と呼ばれる無謀な刑事と、家族思いで優しい刑事の相性最悪な2人が絶妙なコンビネーションで犯罪者を窮地においやっていくアクションドラマ。超ド級の過激なアクションとコメディータッチなやりとりが魅力。リリースを記念し、オリジナルTシャツを読者3名にプレゼント(係名:「リーサル・ウェポン」)。

フレッシュに出会う厳選MUSIC 5選

2018.04.23 Vol.705

『泣きたいくらい』大原櫻子

 女優そしてアーティストとしてセンセーショナルなデビューを果たしてから、今年の年末で満5周年を迎える大原櫻子の最新シングル。表題曲は、恋人たちのラブソングで、「すずだけだよ」のキメフレーズが胸キュンな資生堂「SEA BREEZE」のCMソングとしておなじみ。「泣きたいくらい」大好きだと募っていく気持ちを、さわやかなメロディーと曲調、そして心地よいリズムに乗せて、ていねいに綴っている。カップリングの「遠くまで」は大切な人を支えたいといった決意、ともに歩いていこうという芯のある曲。新しい出発の季節にぴったりなシングルだ。

[J-POP SINGLE]ビクターエンタテインメント 4月25日(水)発売 初回限定盤A(CD+DVD)1500円、初回限定盤B(CD+DVD)1500円、通常盤1200円(すべて税別)

キレッキレ&怒涛のアクションに大興奮!【TSUTAYA MONTHLY UPDATE ― APR.2018 ―】

2018.04.22 Vol.705

話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。
TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

橘ケンチ&世界「またみんなで踊れる日を信じて」【JAPAN MOVE UP】3.24OAより

2018.04.21 Vol.705

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。今回のゲストは橘ケンチさん(EXILE/EXILE THE SECOND)と世界さん(EXILE/FANTASTICS)。

4DX特別招待券を毎回3組6名にプレゼント!【4DX 体験コラム vol.7『パシフィック・リム:アップライジング』3D 4DX】

2018.04.20 Vol.web Original
ユナイテッド・シネマで上映される、好きな4DX作品を鑑賞できる4DX特別招待券を読者3組6名にプレゼント!

【使用可能館】ユナイテッド・シネマ豊洲、ユナイテッド・シネマ札幌、ユナイテッド・シネマ前橋、ユナイテッド・シネマ春日部ほか
【有効期限】2018年6月30日
【応募方法】応募方法は下記の2ステップ。
<応募条件>
ステップ1:TOKYO HEADLINEのTwitterアカウントをフォロー
ステップ2:対象ツイートをリツイート
【締め切り】4月27日(金)16時。当選者の方々にはTwitterのダイレクトメッセージでご連絡します。
https://twitter.com/TOKYO_HEADLINE

【明日は何を観る?】『いぬやしき』『レディ・プレイヤー1』『タクシー運転手 約束は海を越えて』

2018.04.20 Vol.705

『いぬやしき』

 定年を間近に控え疎外された日々を送る冴えないサラリーマン・犬屋敷壱郎。ある日、末期ガンで余命宣告を受けたその晩、謎の事故に巻き込まれ機械の体に生まれ変わり超人的な力を手に入れる。一方、同じ事故に遭遇した高校生・獅子神皓はその力を己の思うがままに行使していく。

監督:佐藤信介 出演:木梨憲武、佐藤健他/2時間7分/東宝配給/4月20日(金)より全国東宝系にて公開 http://inuyashiki-movie.com/

ダレノガレ明美と三四郎がシェアリング体験「モテちゃうかも」

2018.04.20 Vol.Web Original



 日本初となるスマホ充電器のシェアリングサービス「ChargeSPOT」の記者発表会が19日、SHIBUYA 109の店頭で行われ、ダレノガレ明美と三四郎が出席した。

 アプリを使えば、スポットがあるところならどこでも、大容量のモバイルバッテリーを借りられて返却できるというサービス。ダレノガレも三四郎もバッテリーが機械からニュッと飛び出し、スッと飲み込まれていく様子に大感激で、イベントの冒頭で「ムービーとか撮るとすぐ(充電が)きれちゃう」と叫んだダレノガレは「これで充電がないまま家を出てしまっても大丈夫!」と満足げ。「いまこうやって写真を隠し撮りしている皆さんも(笑)、充電がなくなって、連絡が取れなくなったりして大変なこともあると思う。そういう時このバッテリーを借りて」と、PRした。
 
 三四郎の小宮も「絶対使った方がいい」と太鼓判。「友だちとかに紹介したらモテちゃうかも! さっきもダレノガレさんに触れられたし」と前のめり。スマホゲームが大好きだという相田も「東京駅とか品川駅、羽田とかにも置いてほしいな」と希望していた。

ゼクシィ新CMガールの井桁弘恵、撮影でキス300回超

2018.04.19 Vol.Web Original

 結婚情報サービス雑誌「ゼクシィ」の新CM発表会が19日、都内で行われ、11代目CMガールとなった井桁弘恵がウェディングドレス姿で出席した。CMで新郎役を務める細田善彦も登壇し、「結婚の愛おしさを伝えられるよう頑張る」と意気込む新婦を支えた。

 CMは、どんな未来も共に生きたいという「相手への強い想い」をコンセプトに制作。結婚する2人の出会ってからこれまでのさまざまなキスシーンが走馬灯のように現れるという内容。
 
 撮影中、キスは1日に100回以上「(撮影は)3日なので……300回」と2人。井桁は「緊張する間もなくどんどんキスシーンが進んでいったので、すぐにリラックスしてできるようになったかなと思います」と、照れ笑い。細田は「ファーストキスとかは付き合いたてのキスのじゃないですけど……我々も撮影を通じてステップアップしていったかな」と、振り返った。

創作あーちすと・のん、渋谷で初個展「見境なく牙をむきたい」

2018.04.19 Vol.Web Original

“創作あーちすと”としても活動する女優「のん」の初個展『‘のん’ひとり展-女の子は牙をむく-』の内覧会が18日、渋谷のGALLERY X BY PARCO(ギャラリー エックス バイ パルコ)にて行われ、のん自ら、展覧会のコンセプトなどを語った。

Copyrighted Image