SearchSearch

東京都、20日の新規陽性者は7777人 重症者は19人

2022.11.20 Vol.Web Original

 東京都は20日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに7777人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は782人。重症者は19人。
 
 病床の使用率は34.6%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.9%だった。

 50代から80代の男女6名の死亡も報告された。

東京都、19日の新規陽性者は9457人 重症者は19人

2022.11.19 Vol.Web Original

 東京都は19日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに9457人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は953人。重症者は19人。
 
 病床の使用率は34.2%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.7%だった。

 60代から100歳以上の男女7名の死亡も報告された。

東京都、18日の新規陽性者は8292人 重症者は19人

2022.11.18 Vol.Web Original

 東京都は18日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに8292人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は875人。重症者は19人。
 
 病床の使用率は33.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.7%だった。

 50代から90代までの男女9名の死亡も報告された。

 

焼きいも自販機が東京初上陸。通りかかった井上順さんも「何やってるの?」と飛び入りのハプニング

2022.11.18 Vol.Web Original

 焼きいもの自動販売機「あなたのまちの焼いも屋さん自販機」が東京に初上陸した。

 同自販機は宮崎県にある株式会社農福産業が手掛けるもので、これまでは23道府県に設置されていたのだが、今回、11月18~20日まで日本コカ・コーラ株式会社の飲料「綾鷹カフェ」とのコラボで東京・渋谷にある渋谷キャストの屋外スペースに設置されることとなった。

 今回用意されたのはホットの「抹茶ラテ」「ほうじ茶ラテ」と焼きいもが1台に収まった特別仕様の期間限定版。焼きいもは温かいものと冷たいものの2つが用意されている。

 期間中は「綾鷹カフェとあなたのまちの焼きいも屋さん自販機コラボイベント」と題したイベントが開催され、各日14~17時の間に先着180人に飲料1つと焼きいも1個が無料で配布される。

東京都、17日の新規陽性者は9755人 重症者は22人

2022.11.17 Vol.Web Original

 東京都は17日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに9755人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は868人。重症者は22人。
 
 病床の使用率は33.4%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率13.3%だった。

 70代から90代の男女9名の死亡も報告された。

日比谷公園においしい魚介が全国から集結! ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバルが17日から

2022.11.17 Vol.Web Original


 日本最大級の魚介グルメの祭典「第8回ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2022」が17日にスタートする。全国各地の魚介料理を楽しめる人気イベントで、20日までの4日間、日比谷公園で開催される。

 今年は出店エリアを拡大し約70のブースが集結。マグロ、サーモン、イクラ、ウニ、カキなどさまざまな魚介が揃う。丼からネタがこぼれ落ちそうな海鮮丼や漁師飯、鍋料理、海鮮ラーメン、パエリアなど、いろいろなスタイルで提供されるので、好きな魚介を異なる調理方法で食べ比べたり、旬のカキもブースを巡りながら、能登産、広島県産、宮城産など地域ごとに比べてみるのも面白そうだ。もちろん、とにかくいろいろな魚介を食べてみるなどいろいろなアプローチで楽しめそう。

東京都、16日の新規陽性者は1万114人 重症者は22人

2022.11.16 Vol.Web Original

 東京都は16日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万114人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は1012人。重症者は22人。
 
 病床の使用率は43.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率12.9%だった。

 50代から100歳以上の男女6名の死亡も報告された。

東京都、15日の新規陽性者は1万1196人 重症者は23人

2022.11.15 Vol.Web Original

 東京都は15日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万1196人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は1206人。重症者は23人。
 
 病床の使用率は42.4%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率12.1%だった。

 70代から90代の男女7名の死亡も報告された。

東京都、14日の新規陽性者は4025人 重症者は26人

2022.11.14 Vol.Web Original

 東京都は14日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4025人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は261人。重症者は26人。
 
 病床の使用率は41.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率12.6%だった。

 70代から100歳以上の男女5名の死亡も報告された。

東京都、13日の新規陽性者は6922人 重症者は21人

2022.11.13 Vol.Web Original

 東京都は13日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに6922人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は721人。重症者は21人。
 
 病床の使用率は40.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.9%だった。

 60代から90代の男女4名の死亡も報告された。

東京都、12日の新規陽性者は8021人 重症者は21人

2022.11.12 Vol.Web Original

 東京都は12日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに8021人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は830人。重症者は21人。
 
 病床の使用率は39.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.0%だった。

 80代から90代の男女3名の死亡も報告された。

Copyrighted Image