SearchSearch

赤楚衛二と町田啓太が会見でリアル“わちゃわちゃ”「何をお見せしてるんだ(笑)」と照れまくり

2022.03.10 Vol.web original

 

 映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』のイベントが10日、都内にて行われ、赤楚衛二、町田啓太と風間太樹監督が登壇。赤楚と町田が劇中さながらのほほえましいやり取りを繰り広げた。

 大ヒットドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称「チェリまほ」)、待望の映画版。童貞のまま30歳を迎え“触れた人の心が読める魔法”を手に入れたサラリーマン・安達(赤楚衛二)と社内のエリート同期・黒澤(町田啓太)が繰り広げる恋の騒動を描く。

 ドラマ終了から1年後の映画撮影に「すぐに戻れるか不安だった」と言う赤楚と町田だったが、町田が「スタッフや赤楚くんたちと会った瞬間すべてがフラッシュバックした」と言うと、赤楚も「あまりにスイスイ戻れてしまうので逆に不安で“僕、安達に戻れてます?”と、町田くんと確認し合っていました」と振り返った。

 そんな2人は、司会から「お互いの素敵なところは?」と聞かれると、照れつつ互いを称賛。町田が「絶対に疲れたとか弱音を言わない。なのに、ちょっと抜けているところもあったり」と指摘すると、赤楚は「抜けてますかね?」。すかさず町田は「こういう、気づかないところも素敵」と全肯定しつつ「(ドラマのとき)口元にご飯粒つけてきた」「今回は、良かれと思って前日にヘッドスパに行き、ヘアオイルが取れないまま現場に来た」と、赤楚のうっかりエピソードを目を細めながら披露。

コシノジュンコ氏と豊島区の高野区長で「壁のない」トークショー 区制施行90周年でフリーに意見交換

2022.03.10 Vol.Web Original

 

 デザイナーのコシノジュンコ氏と豊島区の高野之夫区長によるスペシャルトークショーが9日、オンラインで開催された。豊島区が目指す将来像である「国際アート・カルチャー都市」の実現に向けて、豊島区の魅力を区内外に発信したり、都市構想に賛同する国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使の総会に位置するイベントで、司会を務めたアジア最大級の国際アート見本市「アートフェア東京2022」のエクゼクティブプロデューサーである來住尚彦氏が、観覧席の特命大使の考えや思いを拾い上げながら、同区の「国際アート・カルチャー都市構想」や「SDGs未来都市」実現へのアプローチなどについて意見交換した。

 コシノ氏は以前「西武池袋(百貨店)までしか来たことがなかった」というが、1年前に同じトークショーに参加したことがきっかけとなって、池袋や豊島区との距離が近くなったようで、2021年の9月には、池袋西口公園(グローバルリング)で、オペラやオーケストラ、コンテンポラリーバレエ、モードなど異なるフィールドで活躍するスターたちによる野外エンターテイメントショーを開催している。

 

秋山準&大森隆男の同期生タッグが3・20両国でイラプションに制裁予告「俺らはまだまだ叩き潰す力はあると思う」【DDT】

2022.03.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが3月9日、都内のホテルで「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日、東京・両国国技館)に向け記者会見を開き、秋山準&大森隆男(全日本プロレス)の同期生タッグがイラプション(樋口和貞、岡谷英樹)への制裁を誓った。

 全日本時代の同期生である秋山と大森は世界タッグ、アジアタッグ王座を戴冠し、2014年には「世界最強タッグ決定リーグ戦」を制覇した間柄。今回、「秋山準デビュー30周年記念試合」として、久しぶりにコンビを組み、イラプションの2人と対戦する。

 樋口は「俺らにとって、30周年記念試合というのは関係なくて。個人的には秋山準にはいろいろと悔しい思いをさせられてるわけで、思うところはある。キャリア30年は長いと思う。でも、この2人に両国で土つけられるわけにはいかない。両国は俺の原点。そんなに周年を祝ってほしいなら、自分の頭でのぶちかましで2人まとめて祝ってやろうかと思います。覚悟しとけ」と不穏な発言。

 岡谷も「正直、花を持たせる気はない。秋山準とは少しの間、ユニットで組ませてもらったんですけど、あの頃の自分じゃないんで。イラプションの若い闘志をぶつけて、この2人に勝ってやります。俺が一番目立った上で勝つんで!」と挑発。

赤井沙希が一騎打ちの雪妃真矢に黄色のバラを贈呈し挑発「今の雪妃選手にピッタリ。花言葉は“嫉妬”です」【DDT】

2022.03.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが3月9日、都内のホテルで「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日、東京・両国国技館)に向け記者会見を開き、赤井沙希が“嫉妬心”メラメラの雪妃真矢に黄色のバラを贈呈し、乱闘寸前の事態に陥った。

 昨年いっぱいでアイスリボンを退団しフリーとなった雪妃は今年1月からDDTに参戦し、かつて同団体への入団を希望したものの、高木三四郎社長に断られたいきさつがあったことを吐露。その後、赤井が同団体からデビューを果たし、“嫉妬心”を持っていたと激白していた。その両者がそれぞれの思いをもって、両国で一騎打ちを行う。

 雪妃は「かつて自分が観客席から見ていたDDTさんの両国国技館大会。この大舞台に立たせていただくことを光栄に思います。この試合の発端はDDTからデビューした赤井選手へのささいな嫉妬心。両国では私のこの醜い感情をぶつけさせていただいて、自分の思いを成仏させたいと思います。嫉妬心はきっかけではありますけど。私が大事にして持っていきたいのは、この7年4カ月、女子プロレスの世界で培ってきたもの、戦ってきたプライドを胸に両国のリングに上がりたい。そして赤井選手に勝利します」と嫉妬心をメラメラと燃やした。

 赤井は「DDTが旗揚げから25年経って、両国国技館で試合できることを光栄に思っています。大事な周年のビッグマッチで、シングルさせていただくのも大きいと思ってます。雪妃選手とシングルが決まって、前哨戦をやってきて感じたのは、フリーになって行動力もありますし、考える力も高いですし、そういうところは認めてあげていいのかなと。ただ私自身もDDTで踏ん張って戦ってきたので、DDTに上がって、私にケンカ売るんであれば話は別。こうやってシングルの会見で横に座っていることで、十分に踏みつぶす意味があるのかなと思ってます」と話した。

遠藤哲哉が3・20両国でのKO-D無差別級王座獲りを宣言「竹下幸之介に勝利して、最後のピースを手に入れて完成した姿をお見せします」【DDT】

2022.03.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが3年ぶりの東京・両国国技館大会となる「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」(3月20日)に向け3月9日、都内のホテルで記者会見を開き、メインイベントで竹下幸之介が保持するKO-D無差別級王座に挑む遠藤哲哉がベルト獲りを宣言した。

 遠藤は「DDT25周年、俺はDDTが15年目にデビューして、米国でKO-D無差別級のベルトを獲ったり、無観客でベルトを獲ったり、大田区総合体育館大会の3週間前に(高木三四郎)社長に足を骨折させられたりと、なかなか濃い人生を歩んできたと思っております。ただ一つ、俺が成し遂げていないこと。それはKO-D無差別級選手権試合で、同期である竹下幸之介に勝利すること。3月20日、両国メインのリングで、その最後のピースを手に入れて、完成した姿をお見せしますので、遠藤哲哉から目を離すな」とキッパリ。

 王者の竹下は「DDT25周年記念大会、特別な大会のメインに竹下幸之介と遠藤哲哉が立つ。それが何より特別なことだと思ってます。DDT25周年の歴史を、この1試合ですべて見せられるとは思わないですけど。自分たちが10年間、DDTで歩んできた、お互いの道筋を、それが正しかったと胸張って言えるようなものを見せることはできると思うので。3・20両国、最高にドラマチックでドリームなKO-D無差別級選手権を見せたいと思います」と泰然自若。

東京都、9日の新規陽性者は1万823人、重症者は64人

2022.03.09 Vol.Web Original

 東京都は9日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万823人確認されたと発表した。入院している重症者は都基準で64人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳未満で2292人。以下、順に40代1880人、30代1766人、20代1552人、10代1519人、50代954人、60代382人、70代228人、80代179人、90代69人、100歳以上2人だった。65歳以上の高齢者は620人だった。
 
 病床の使用率は44.9%、重症者病床使用率(都基準)は25.9%。

 70代から90代までの男女28名の死亡も報告された。

Snow Manが「体を張った!」実写映画『おそ松さん』でもまだ未完成で「すいましぇーん」

2022.03.09 Vol.web original

 

 映画『おそ松さん』の“未完成”報告会が9日、都内にて行われ、主演Snow Manらキャスト12名が登壇。爆笑トークを繰り広げた。

 赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作にアニメ化され人気を博した TVアニメ「おそ松さん」の実写化。監督は英勉。

 公開2週間前でもまだ制作中という本編。長男・おそ松役の向井康二は、見どころシーンを聞かれ「人前でズボンを下すシーンがあった」と明かし「人がメッチャいる商店街の中だったんですけど、ジーパンを本当に下した。多分何人かに僕のお尻、見られました。スタッフさんが布を張ってくれていたんですけど、上見たらおばあちゃんがメッチャ見てた」と振り返り「おそ松ワールドを体を張って表現したので、そいうところも見てほしい」と胸を張った。

 カラ松役・岩本照は「僕とピリオド役の宮舘涼太くんはアクションシーンがかなりあって、僕たちだけ違う映画を撮っているのかなと思った」、十四松役の佐久間大介ば「文化遺産で大暴れしました」。トド松役のラウールは「光石研さんに、新聞を丸めたもので“オレの頭を叩け”と言われ、何回も叩いてしまった。せめて使われていてほしい」とまだ見ぬ本編にドキドキの様子。

 一松役の深澤辰哉が「猫背でジト目ということで、一松役をやらせていただいた」と喜ぶと、メンバーから「目、開いてる?」「寝てる?」とお約束のイジリ。

“忍者”戸澤陽が“愛する人”タミーナのキスを狙うも2連続奪取はならず【WWE】

2022.03.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間3月9日配信、オハイオ州クリーブランド/ロケット・モーゲージ・フィールドハウス)で“忍者”戸澤陽が24/7王座戦に敗れたタミーナを擁護してキスを狙ったものの、タミーナは拒否。その代わりに投げキッスを送ると戸澤は恍惚の表情を浮かべた。

 戸澤がセコンドとして見守る中、タミーナは王者デイナ・ブルック(with レジー)に挑むとクローズラインからボストンクラブを決めて追い詰めた。しかし、デイナのパワーで反転させられるとそのままフォールを奪われて王座奪取に失敗。

 試合後、戸澤はリングに上がると「デイナはズルをした。勝者は俺の愛するタミーナだ」と擁護して両腕を広げてキスしようとするも、タミーナはこれを拒否。しかし観客からキスチャントが起こるとタミーナの投げキッスで夢見心地となった。

 2人は先々週の大会で戸澤がキスを求めるも、タミーナはあっさり拒否。しかし先週はタミーナから戸澤に唇を重ねた。それに比べると今週は一歩後退の感もあるが、果たしてこの2人の関係は今後どうなっていくのか…。

スティーブ・オースチンが「レッスルマニア38」のKOショーに出演決定【WWE】

2022.03.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間3月9日配信、オハイオ州クリーブランド/ロケット・モーゲージ・フィールドハウス)でストーン・コールド・スティーブ・オースチンがケビン・オーエンズのゲスト出演の呼びかけを受けて「レッスルマニア38(WM)」のKOショーに出演することとなった。

 この日、オーエンズはセス・ロリンズとタッグを組んで、RKブロ(ランディ・オートン&リドル)、王者組のチャド・ゲイブル&オーティスとのロウタッグ王座トリプルスレット戦に挑むと、終盤にオーエンズがスタナー、ロリンズがカーブストンプをゲイブルに叩き込むも、チャンスを狙っていたリドルにフォールを横取りされて3カウント。RKブロが新ロウタッグ王者となってオーエンズ&ロリンズはWM出場のチャンスを逃した。

オールナイトニッポン0、2022年度はお笑いなメンバーが勢ぞろい! フワちゃん、ぺこぱが移動、佐久間P、マヂラブ、三四郎は継続 

2022.03.09 Vol.Web Original


 深夜の人気ラジオ番組『オールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送、月~土27時~)の2022年度の新パーソナリティ発表記者会見が9日、有楽町のニッポン放送で行われた。

 発表されたのは月~金のパーソナリティで、月曜がフワちゃん、火曜がぺこぱ、水曜は佐久間宣行、木曜はマヂカルラブリー、金曜が三四郎。フワちゃんとぺこぱは『オールナイトニッポンX(クロス)』からの移動で、他は放送日時も合わせて現行のままとなった。新体制での放送は4月4日からスタートする。

 

ロンブー淳、代替したいものは「相方です」と即答!新しい“ロンドンブーツ像”明かす

2022.03.09 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が9日、都内で行われた『2foodsプラントベースオムライス』共同開発商品発表・試食会に登場し、今後の“ロンドンブーツ像”について言及した。

Copyrighted Image