SearchSearch

オーエンズが「死ぬ気でユニバーサル王座を奪取する」と勝利宣言【WWE】

2020.12.19 Vol.Web Original

レインズ&ジェイの暴行に屈せず

 WWE「スマックダウン」(日本時間12月19日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)のオープニングにケビン・オーエンズが登場した。

 オーエンズは「レインズ出てこい。お前は偽善者で臆病者だ」と抗争を展開するユニバーサル王者ローマン・レインズを呼び出したが、会場ビジョンに登場したのはポール・ヘイマン。しびれを切らしたオーエンズは「俺から探しに行ってやる」とバックステージに向かったが、今度はレインズが探し回るオーエンズをあざ笑うかのようにリングに姿を現した。

 レインズは「俺を“トライバルチーフ”として認めて謝罪しろ。そうでなければお前を終わらしてやる。TLCにも出場できないようになる」と脅迫。これに怒ったオーエンズがリングに向かったが、今度は待ち伏せしていたジェイ・ウーソがオーエンズを襲撃し、レインズと共にスタッフが止めるまで痛めつけた。

中邑真輔がオーティスとのシングル戦で屈辱の敗戦【WWE】

2020.12.19 Vol.Web Original

最後はリバース・スプラッシュに不覚

 WWE「スマックダウン」(日本時間12月19日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で中邑真輔(withセザーロ)がオーティス(withチャド・ゲイブル)とシングル戦で激突した。

 中邑はオーバーヘッドキックやランニング・ニーから蹴りの連打で攻め込むとオーティスもクローズラインやスプラッシュを叩き込んで反撃した。さらにオーティスが必殺のキャタピラーを狙ったが、ここでセコンドのゲイブルが「違う! ここはスープレックスだ」と指示をすると、この隙に中邑がオーティスを丸め込んだがカウント2。チャンスを逃した中邑はオーティスにスープレックスからのリバース・スプラッシュを決められて屈辱の敗戦を喫した。

滝藤賢一「光秀を感じているだけで感情があふれ出て」大河ドラマ『麒麟がくる』

2020.12.19 Vol.Web Original

 大河ドラマ『麒麟がくる』が盛り上がりを見せている。13日放送回では、明智光秀は信長討伐を掲げた将軍・足利義昭と袂を分かち幕府を離反、織田家の家臣となった。

m-floがヒプマイに楽曲提供「キャラクターの魅力、伝えたい」

2020.12.19 Vol.Web Original

 m-floによるアニメ『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Animaの劇中RAP「Love Dimension」が19日、公開された。

  ヒプマイと呼ばれ支持される本作は、劇中RAPとして毎週新曲が登場することでも話題。m-floが手掛けた楽曲は、歌唱する「Secret Aliens」のキャラクターが抱く強い思いが表現されたキャッチ―なリリックに、広がりのある印象的なトラックが融合したm-floらしいキラーチューンだ。

 m-floは、「いろんなラッパーやアーティストが楽曲提供で参加されているヒプノシスマイクをずっとチェックしていたので、今回参加させていただきとてもうれしいです!Secret Aliens は愛と自由を尊重するキャラクターが魅力的で、そんな彼らの魅力を m-flo ならではのサウンドとリリックでお伝えできたらと考えながら制作しました。ぜひたくさんの方に楽しんでいただきたいです」と、コメントを寄せている。

 「Love Dimension」は、ヒプマイのアニメ音楽集『Straight Outta Rhyme Anima』(2021年1月13日発売)にも収録される。

 Spotifyでは現在、アニメを始めゲーム/特撮カルチャーに関連するm-flo楽曲を集めたプレイリスト「m-flo♡ANIME」を公開している。

KUSHIDAが北米王者ガルガノと初対決もタッグ戦で無念の敗退【WWE NXT】

2020.12.19 Vol.Web Original

ラフのパートナーに名乗り出てガルガノ&セオリーと対戦

 WWE「NXT」(日本時間12月18日配信)で連勝をキープしているKUSHIDAがレオン・ラフのパートナーに名乗り出てNXT北米王者ジョニー・ガルガノ&オースティン・セオリーとタッグ戦で激突した。

 KUSHIDA vsガルガノで試合がスタートするも、ガルガノはすぐにセオリーに交代する心理戦を仕掛ける。これにKUHSIDAはセオリーにグラウンドで圧倒し、お尻を叩いて挑発。

 中盤にはラフが捕まって防戦となるとガルガノ&セオリーがラフにダブルスープレックスを狙うが、KUSHIDAが救出。そして逆にダブル・ドロップキックで反撃。続けてKUSHIDAがハンドスプリング・ニールキックをガルガノに放つと、ラフもトップロープからのトペ・コンヒーロを繰り出して攻め込んだ。

憂也が延長にもつれ込む熱戦制し緑川に判定勝ちの番狂わせ【RISE】

2020.12.19 Vol.Web Original

国内トップクラスの強豪と一歩も引かない打ち合いを展開

「RISE144」(12月18日、東京・後楽園ホール)のメインで行われたミドル級戦で緑川創(RIKIX)と憂也(魁塾)が対戦し。延長にもつれ込む熱戦の末、憂也が3-0の判定勝ちを収めた。

 緑川は元WKBA世界スーパーウェルター級王者で、ムエタイの世界最高峰ラジャダムナンスタジアムでタイトルに挑戦したこともある、国内ミドル級のトップクラスの強豪。対する憂也は第2代DEEP☆KICK-65kg王者。

 試合は1Rから激しい打ち合いを展開。憂也の左ハイ、左インロー、右ハイと多彩な蹴りに緑川は重いローとミドルで対抗。憂也の右ストレートが緑川の顔面に炸裂も緑川は時折左を合わせ、憂也の右インローには右フック。終盤には飛び込んでワンツースリーまで。

暫定王者の小林愛三が初参戦の田渕涼香に敗れる大波乱【RISE144】

2020.12.19 Vol.Web Original

試合前にベルトが授与されるが…

「RISE144」(12月18日、東京・後楽園ホール)で女子フライ級の暫定王者に認定されたばかりの小林愛三(NEXT LEVEL渋谷)が初参戦の田渕涼香(拳聖塾)に敗れる波乱が起こった。

 小林は今大会、陣内まどかとの「RISE QUEENフライ級(-52kg)王座決定トーナメント」の決勝戦でメインを務める予定だったが、陣内が練習中に右膝半月板損傷の怪我を負い欠場となったため、対戦相手が田渕に変更されていた。

 タイトルについては小林が計量をクリアしたため、「不戦勝」で暫定王者に認定され、この日の試合前にベルトを授与された。

REBELS王者の日菜太がK-1の木村ミノル、SBの海人との対戦をアピール【REBELS】

2020.12.19 Vol.Web Original

「コロナ禍の今だからこそやれるのではないかと思っている」

 初代REBELS-BLACK 70kg級王者の日菜太(クロスポイント吉祥寺)が12月18日、K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者の木村“フィリップ”ミノル(PURGE TOKYO)とシュートボクシング(SB)日本スーパーライト級王者の海人(TEAM F.O.D)との対戦をアピールした。

 この日、「REBELS」と「KNOCK OUT」を運営する株式会社Def Fellowが都内で会見を開き、2021年3月からこの2つのブランドを「KNOCK OUT」の1ブランドに統一することを発表した。来年2月28日に東京・後楽園ホールでREBELSのファイナルとして「REBELS~The FINAL」を開催、3月13日の後楽園ホールで新生KNOCK OUTの第1弾大会として「KNOCK OUT~The REBORN~」を開催する。

 会見の最後にREBELSの主要選手が来年に向けての抱負を語ったのだが、日菜太は「コロナの影響で今年は2試合しかしていないが、それで選手寿命が延びたかなと思う。僕は2020年で引退するつもりだったが、その予定が大きく延びた。REBELSでは2013年からずっとチャンピオンで、今も負けなしで、70kgでは日本人最強だと思っている。その中で、強い若い選手とやると盛り上がるのではないかと思っている。この間、緑川選手に勝った海人選手や10連続KO勝ちをしている木村ミノル選手といった若い選手と、強い外国人選手が自由にやってこれない今だからこそやれるのではないかと思っている。僕に勝ったらおいしいと思うので、この2月大会でも3月大会でもぜひやりたいと思っています」と語った。

ぱんちゃん璃奈が3階級制覇を宣言。そして他団体の王者との対戦をアピール【KNOCK OUT】

2020.12.19 Vol.Web Original

「47.5kgでも49.0kgでもできる。3つのベルトを狙う」

 初代 REBELS-BLACK 女子46kg級チャンピオンのぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)が12月18日、3階級制覇への意欲を見せた。

 この日、「REBELS」と「KNOCK OUT」を運営する株式会社Def Fellowが都内で会見を開き、2021年3月からこの2つのブランドを「KNOCK OUT」の1ブランドに統一することを発表した。

 これに伴い階級の表記がキロ表示から階級表示に変更。そして新たにアトム級(-46.0kg)、ミニマム級(-47.5kg)、ライトフライ級(-49.0kg)の女子のみの3階級が新設された。REBELSの正規王者はそのままKNOCK OUT王者と認定されることから、ぱんちゃんは「KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者」に認定された。

 そして来年2月28日の東京・後楽園ホール大会を「REBELS~The FINAL」として開催し、3月13日の後楽園ホール大会を新生KNOCK OUTの第1弾大会として「KNOCK OUT~The REBORN~」の名称で開催することも発表された。

SNSで呼びかけているのに反応がない

 会見ではREBELSの主要選手が来年に向けての抱負を語ったのだが、ぱんちゃんは「拳の手術をして、復帰戦は早ければ2月、遅くとも3月と思っていたが、2月28日がREBELS最後と聞いて、私はアマチュアからREBELSに参戦させていただいているので、2月28日は必ず出たいという気持ちがあります。ベルトも46kgのアトム級の王者になれるということなんですが、47.5kgでも49.0kgでもできるので3階級のベルトを獲れるのはちょっとラッキーだなと思っちゃいました。3つのベルトを狙っています」と3階級制覇を目標に掲げた。

 そして「他団体のベルトを持っている女子選手にSNSで呼びかけているんですが、反応がないので、ベルトを持っている選手、来年戦ってください」と他団体の王者たちへも改めて対戦を呼びかけた。

宮田プロデューサーが不可思、皇治ら5選手にREBELSファイナル大会への参戦を公開で呼びかけ【REBELS】

2020.12.19 Vol.Web Original

来年2月28日に「REBELS~The FINAL」を開催

「REBELS」と「KNOCK OUT」を運営する株式会社Def Fellowが12月18日、都内で会見を開き、2021年3月からこの2つのブランドを「KNOCK OUT」の1ブランドに統一することを発表した。

 来年2月28日の東京・後楽園ホール大会を「REBELS~The FINAL」として開催。3月13日の後楽園ホール大会を新生KNOCK OUTの第1弾大会として「KNOCK OUT~The REBORN~」の名称で開催する。

 この日はDef Fellowの山口元気代表と2イベントのプロデューサーを務める宮田充氏が登壇し、ブランド統一の経緯と今後の展望について語ったのだが、2月のREBELSのファイナル大会について、宮田氏は「過去10年のREBELSの歴史の中で現在は他団体やイベントで活躍中のファイターにこの場で参戦を呼びかけさせていただきたい」として梅野源治(PHOENIX)、水落洋祐(エイワスポーツジム)、不可思(クロスポイント吉祥寺)、渡部太基(TEPPEN GYM)、皇治(TEAM ONE)の5選手の名前を上げ、公開で参戦を呼びかけた。

2021年2月に「REBELS」を封印し「KNOCK OUT」へのブランド統合を発表【REBELS】

2020.12.19 Vol.Web Original

来年2月にREBELSファイナル大会を開催

「REBELS」と「KNOCK OUT」を運営する株式会社Def Fellowが12月18日、都内で会見を開き、2021年3月からこの2つのブランドを「KNOCK OUT」の1ブランドに統一することを発表した。

 REBELSの2021年は1月11日の新宿FACE大会でスタートすることが発表されているのだが、2月28日の東京・後楽園ホール大会を「REBELS~The FINAL」として開催。3月13日の後楽園ホール大会を新生KNOCK OUTの第1弾大会として「KNOCK OUT~The REBORN~」の名称で開催する。

 この日の会見にはDef Fellowの山口元気代表と2イベントのプロデューサーを務める宮田充氏が登壇。

 山口代表は「REBELSは2010年1月23日にディファ有明で旗揚げされ今年10周年。当時はK-1ルール全盛。その中で時代の流れに逆らって対抗してやろうという反骨心をもとに、ムエタイ、組み、ヒジ、ヒザの良さを見せていこうというコンセプトで旗揚げした。そこから紆余曲折を経ながら、ヒジなし部門も設立し、ヒジありとヒジなしの2部門で興行を行ってきた。いろいろ変革の時期があったが、今年の5月29日に急ではあったが、ブシロード様よりKNOCK OUTという事業を引き継ぐことになり、REBELSとKNOCK OUTの2つを運営していくこととなった。コロナ禍で来年以降、どうやって生き残っていこうかと考えた結果、“僕もこの世界で生き残っていきたいし、REBELSとKNOCK OUTというものをさらに大きなメジャーな舞台にしていきたいので協力してくれないか”という相談をさせていただき、10月に元K-1プロデューサーの宮田さんにプロデューサーになっていただいた。それから宮田さんといろいろな議論を重ねた。そして来年以降の方針が固まった。10年続いたREBELSだが、ここでいったん封印させていただくことになった。今後はKNOCK OUTに統合してイベントを開催していく」などとREBELS封印の経緯を語った。

Copyrighted Image