SearchSearch

高橋一生と柳楽優弥は「顔に出ちゃう」? 新CMで再タッグ

2021.07.20 Vol.Web Original


 高橋一生と柳楽優弥が共演する転職支援サービス『リクルートエージェント』の新テレビCMの放映が21日にスタートする。

 シリーズ第2弾となるCMで、「顔に出ちゃう」篇と「立ち上がっちゃう」篇の2バージョン。高橋と柳楽は転職支援をするリクルートエージェントとして登場し、ファミリーレストランで聞こえて来た転職に関する会話に反応してしまうという内容。「顔に出ちゃう」篇は、相談しずらいと話す女性に「何でもご相談を!」と柳楽が心の中で叫び、その思いが顔に出ていると指摘している高橋もまた「相談して」という思いが顔に出てしまう。「立ち上がっちゃう」篇では、転職先がないという男性に思わず立ち上がって……。

 スーツでビシッとキメた2人。撮影中には柳楽が高橋に「本当に、本当にかっこいいです。第1弾から好きで……」と告白し、高橋が照れる場面もあったという。

吉沢亮 夢叶った『ヒロアカ』アフレコで「隣からデクの声がして泣きそうに」

2021.07.19 Vol.Web original

 

 映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』公開に合わせワールドファンミーティングが19日、都内にて行われ、山下大輝をはじめ人気声優とゲスト声優を務める俳優・吉沢亮が登壇。“ヒロアカ”愛を語りつくした。

 堀越耕平による大人気作品「僕のヒーローアカデミア」の劇場版第3弾。人口の約8割が超常能力“個性”を持つ世界で“無個性”で生まれた主人公・緑谷出久(デク)の成長を描くストーリー。本作では世界を舞台にシリーズ史上最大級のスケールで展開する。

 原作者・堀越氏がデザインの原案を手がけた劇場版オリジナルのキャラクター“ロディ・ソウル”を演じた吉沢は、今回のオファーに「やっと来たか、という感じ。そのためにヒロアカ愛を語ってきたといっても過言ではないので。本業の俳優を全力でやってきてよかった。夢が叶いました」と満面の笑みを見せつつ「でもあまりにも好きすぎて自分が入ることで世界観を壊してしまうのではという不安もありました。こんなに素晴らしい声優さんの中に、僕みたいなただのファンがポツンと…」と恐縮の表情。

 主人公デク役の山下とアフレコをしたという吉沢は「隣からデクの声がして感動しちゃって泣きそうでした」。すると山下は「すごいんですよ、吉沢さん。ひと言しゃべった瞬間、ロディがいると思いました」と太鼓判。それでも吉沢は「ヒロアカの世界でちょいちょい“吉沢亮”みたいなのが出てくるのが…要る?みたいな」と言いつつ「本当にヒロアカが好きだしリスペクトしてるので僕がやれることはやれたかなと思う」と胸を張った。

ジョン・シナが電撃復帰!王座防衛に成功したレインズを“You can’t see me”で挑発【WWE】

2021.07.19 Vol.Web Original

 WWEのPPV「マネー・イン・ザ・バンク」(日本時間7月19日配信、テキサス州フォートワース/ディッキーズアリーナ)で王者ローマン・レインズと“R指定の男”エッジがユニバーサル王座戦で対戦し、セス・ロリンズの介入でレインズが王座防衛に成功した。さらに試合後にはジョン・シナが電撃復帰して“You can’t see me”のポーズでレインズを挑発した。

 PPVメイン戦でレインズとエッジが対戦するとレインズが場外でのサモアン・ドロップからポストや鉄製ステップにエッジを叩きつけて序盤は圧倒。エッジもフラップジャックやDDTからクロスフェイスでレインズに反撃したが、これを回避したレインズがスーパーマンパンチを繰り出すとエッジがレフェリーに誤爆してしまう。

中邑真輔が男子MITBラダー戦出場もブリーフケース奪取ならず。Mr.MITBはビッグEに【WWE】

2021.07.19 Vol.Web Original

 WWEのPPV「マネー・イン・ザ・バンク」(日本時間7月19日配信、テキサス州フォートワース/ディッキーズアリーナ)で“WWEのキング”中邑真輔がラダー上のブリーフケースを奪い合う男子MITBラダー戦で善戦するも、ビッグEにブリーフケースを奪取された。

 中邑は試合前に「MITBブリーフケース、この手でつかんでみせるぜ」と意気込むと大観衆の合唱の中で登場。中邑はスピンキックやリバースパワースラムでケビン・オーエンズを投げ飛ばすとラダートップでは危険を顧みないアーム・バーでジョン・モリソンに攻め込んだ。続けて中邑とモリソンが打撃の攻防を展開するも、ドリュー・マッキンタイアがダブル・クレイモアを2人に放ってリングを占拠。しかし、突如因縁のジンダー・マハルらに襲撃されてマッキンタイアは連れ去られてしまう。終盤の攻防では中邑がロリンズを蹴散らしてブリーフケース奪取を狙ったが、モリソンの水鉄砲で妨害されるとオーエンズのスタナーを食らって撃沈。最後はビッグEがラダー上からの豪快なビッグ・エンディングでロリンズを沈めるとラダー上のブリーフケースを奪取した。

 試合後、Mr.MITBとなったビッグEはブリーフケースを掲げて歓喜の雄叫びを上げた。

アスカが女子MITBラダー戦2連覇ならず。ニッキー・アッシュがMs.MITBに【WWE】

2021.07.19 Vol.Web Original

 WWEのPPV「マネー・イン・ザ・バンク」(日本時間7月19日配信、テキサス州フォートワース/ディッキーズアリーナ)で“女帝”アスカがラダー上のブリーフケースを奪い合う女子MITBラダー戦で奮闘するもニッキー・アッシュにブリーフケースを奪取されて女子MITBラダー戦2連覇を逃した。

 序盤、アスカはアレクサ・ブリスにジャーマン・スープレックス、ナタリアにヒップアタック、タミーナには裏拳やミサイルキックで攻め込んでラダーに登ったが、リブ・モーガンがダブル・ニーでアスカを妨害。その後、場外戦でナタリアとタミーナが共闘して倒れ込んだアレクサにラダーを積み上げて生き埋めにするとアスカら6人が3本並んだラダートップで激しい殴り合いを展開するも、最後に登ってきたニッキーが6人のすきを突いてブリーフケースを奪取。昨年の覇者アスカは2連覇を逃し、Ms.MITBとなったニッキーはステージのラダーに登るとブリーフケースを掲げて勝ち誇った。

松倉信太郎「たくさんチャンピオンがいると分かりにくいし応援しにくい」【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

田村聖を破り初代BLACK スーパーミドル級王座獲得

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が7月19日、東京都内で開催された。

 第7試合で行われた「初代KNOCK OUT-BLACK スーパーミドル級王座決定トーナメント」決勝で田村聖(拳心館)に3-0の判定勝ちを収め初代王者に輝いた松倉信太郎(TRY HARD GYM)が自ら理想とする王座像について語った。

 松倉は前日の試合では4つのダウンを奪って大差をつけて判定勝ちを収めたのだが「本当にすごく相手が強くて、僕自身も結構やられて、どっちに転ぶか分からない試合になってしまった。KOすると言っていたのでそれを守れなかったのが心に残っているが、全力で9分間最後まで倒そうと思ってやってきた。そこは申し訳ないという気持ちと、こうしてベルトを獲ったんで、いろいろとやりたいことをやって、KNOCK OUTを変えていこうと思っている」と反省の弁と今後に向けての決意を述べた。

BLACK スーパーライト級初代王者の鈴木千裕が改めて「格闘技界の大谷翔平になる」【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

キックとMMAの二刀流挑戦を宣言

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が7月19日、東京都内で開催された。

 第8試合で行われた「初代KNOCK OUT-BLACK スーパーライト級王座決定トーナメント」決勝で宮越慶二郎(拳粋会宮越道場)に秒殺KO勝ちを収めた鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が改めてMMAとの二刀流に言及した。

 鈴木は1R開始直後、一気に距離を詰め右フックを繰り出し、宮越を大きく下がらせると追撃のフックの連打で先制のダウンを奪う。そして立ち上がった宮越にパンチのラッシュを浴びせ1R43秒でKO勝ちを収めた。

 鈴木は悲願の王座獲得に「チャンピオンになったなという感じ。今まで自分がKNOCK OUTを背負うとか変えるとか言っていてもただの選手がイキっているだけと思われていたと思うが、自分の言葉に説得力と重みがついたかなと思って安心している」とベルトを眺めながら語った。

 多くの選手がベルトを肩にかけて会見場に現れる中、鈴木は腰に巻いて登場。ベルトについては「めちゃくちゃ重かったが、まだ軽いなと思った。重さ云々ではなくベルト自体の価値はまだ軽いんだなと思っていて、これから自分がKNOCK OUTを背負って価値を上げて重くしていくものなんだなと思っている」と話した。

ぱんちゃん璃奈の次戦は防衛戦? 宮田プロデューサーは今後の他団体への出撃にも含み【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

難敵sasori戦の勝因は「負けられない理由が私のほうがたくさんあった」

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が7月19日、東京都内で開催された。

 KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)がNJKFミネルヴァ・ライトフライ級王者sasori(テツジム/PRIMA GOLD)との一戦について「負けられない理由が私のほうがたくさんあった」などと激闘を振り返った。

 sasoriとの試合は序盤こそぱんちゃんのペースだったが、2R中盤以降、sasoriが本領を発揮。際どい判定となったが2-0でぱんちゃんが勝利を収めた。

 ぱんちゃんは「素直にほっとしているというのが一番。1R目は自分が取って、2R目は取られてしまい、3R目は気持ちだけで勝てたと思っている。負けられない理由が私のほうがたくさんあった。その差なのかなと思っている。実力的には今でもsasori選手のほうが強いと思っているが、負けられない理由があったから最後まで勝つことしか考えずに行けたのかなと思っている。いろいろ課題はあるが、今回も自分を褒められる試合ができたかなと思っている。僅差でも今回はうれしい」と激闘を振り返った。

「ガンダムマンホール」プロジェクト始動!第一弾は小田原にガンダムとシャアズゴが登場

2021.07.19 Vol.web Original

 人気アニメ『機動戦士ガンダム』のキャラクターをデザインした「ガンダムマンホール」が神奈川県小田原市に設置されることが発表された。この企画は、バンダイナムコグループが運営する「ガンダムプロジェクト」の一貫で、全国の自治体と協力し国内の活性化を図り全国の世代を超えたガンダムファンとの絆を表す取り組みとして企画されたもの。

 その第一弾として、ガンダムの生みの親である富野由悠季監督の出身地である小田原市に、人気モビルスーツ「ガンダム」と「シャア専用ズゴック」の2種類のマンホールが寄贈された。7月中は小田原城天守閣での特別展示を行い、8月1日に小田原市内に設置するとのこと。

全国高等学校ダンス部選手権、決勝進出36校が出揃う

2021.07.19 Vol.Web Original

 

 日本一の高等学校ダンス部を決定する『avex presents DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第9回全国高等学校ダンス部選手権 POWERED BY ニチレイ「本格炒め炒飯®️」』(以下、DCC)の決勝進出校36校が7日、オンラインライブ配信で発表された。発表の模様は現在、YouTubeのDANCE CLUB CHANNELでアーカイブ配信している。

 決勝大会は8月18日にLINE CUBE SHIBUYAで無観客で行われる。大会の様子はABEMAで全編無料生配信される。

 漢字二文字のテーマをいかにダンスで表現するかを競う大会。これまでに、バブリーダンスで社会現象を巻き起こした大阪府立登美丘高等学校など、全国各地の強豪校が出場している。

 決勝出場校は以下の通り。

【関東地区】13チーム
駒澤大学高等学校(砂漠:かわき)
千葉敬愛高等学校(儚駆:ドリーマー)
千葉県立松戸六実高等学校(闇輝:めいあん)
千葉県立四街道高等学校(夢幻:ワンダーランド)
東京都立王子総合高等学校(紫炎:むらか)
東京都立福生高等学校(彩架:にじ)
東葉高等学校(魂奏:コンチェルト)
日本体育大学荏原高等学校(天体:グローバルウォーミング)
日本大学明誠高等学校(再起:シューティングスター)
武南高等学校(灯火:しんねん)
宝仙学園高等学校女子部(足跡:ヒストリー)
山村国際高等学校(青華:アイリス)
山村国際高等学校(情熱:ルージュ)

 

【関西地区】10チーム
上宮高等学校(究極:アルティメイト)
上宮高等学校(音遊:ビート)
大阪市立汎愛高等学校(響神:ふうじんらいじん)
大阪府立阿倍野高等学校(熱誠:ねっせい)
大阪府立和泉高等学校(華族:かぞく)
大阪府立柴島高等学校(逃獄:ディザイア)
大阪府立堺西高等学校(輝煌:きこう)
関西学院高等部(闘舞:ウォーリアーズ)
樟蔭高等学校(黒鳥:ブラックスワン)
羽衣学園高等学校(竜胆:リンドウ)

 

【中部地区】3チーム
愛知県立昭和高等学校(螺旋:らせん)
安城学園高等学校(銀弾:シルバーブレット)
安城学園高等学校(脱出:プリズンブレイク)

 
【東北・北海道地区】1チーム
北星学園女子高等学校(燦々:さんざん)

 
【中国・四国地区】2チーム
高知中央高等学校(越弾:おーばーしゅーと)
創志学園高等学校(森宴:シンエン)

 【九州・沖縄地区】2チーム
北九州市立高等学校(風船:バルーン)
第一薬科大学付属高等学校(威風:いふう)

 【シード】5チーム
同志社香里高等学校(翔破:しょうは)
帝塚山学院高等学校(心燃:しんねん)
三重高等学校(二重:ニジュー)
鎮西高等学校(音楽:へいわ)
大阪府立登美丘高等学校(嘘貌:いつわり)

大原櫻子が保護犬・猫の譲渡会イベントに参加 映画『犬部!』で“動物のかわいさ”より伝えたかったこと

2021.07.19 Vol.Web original

 映画『犬部!』とのコラボ譲渡会トークイベントが18日、有明・スモールワールズ TOKYOにて行われ、同作キャストの大原櫻子が登壇。映画を通して感じた保護犬・保護猫への思いを語った。

 2004年頃に青森県十和田市にある北里大学に実在した動物保護サークル「犬部」をもとに描く話題作。熱血主人公役の林遣都をはじめ中川大志、大原櫻子ら豪華キャストがそろう。

 スモールワールズ TOKYOでは、スモールワールズ世界エリアの動物保護活動 事務局長に女優とよた真帆を迎え7月16日から18日まで、保護犬・保護猫の譲渡会を開催。最終日18日に行われたイベントには、とよた真帆と映画『犬部!』に出演した大原櫻子が登壇し、犬猫愛あふれるトークを繰り広げた。

 

Copyrighted Image