SearchSearch

江幡塁が亡き親友・三浦春馬さんへ捧ぐ勝利【RIZIN.22】

2020.08.09 Vol.Web Original

江幡が2度目のRIZIN参戦

「RIZIN.22 – STARTING OVER -」(8月9日、神奈川・ぴあアリーナMM)でキックボクシングのWKBA世界スーパーバンタム級王者・江幡塁(伊原道場)がRIZINに再上陸を果たし、シュートボクシング(SB)の日本スーパーバンタム級王者・植山征紀(龍生塾ファントム道場)と対戦した。

 江幡は昨年大晦日の初参戦で那須川天心と対戦。その実績から那須川の牙城を崩す存在と期待されたが、1Rに3つのダウンを奪われ、まさかの1RTKO負け。今回は捲土重来を期しての参戦となった。

 またその大晦日の試合では江幡の双子の兄である睦と、2人とは小学生の時からの幼なじみで大親友という俳優の三浦春馬さんと3人で花道を歩いたのだが、三浦さんが7月18日に急逝。

 江幡は参戦にあたり「もっともっと格闘技で輝いていくという彼との約束が残っている。僕が輝くことが、彼が喜ぶこと」と語るなど三浦さんへの追悼の意味も持った試合となった。

元K-1ファイターの皇治がリングに那須川を呼び出し対戦要求【RIZIN.22】

2020.08.09 Vol.Web Original

メイウェザーのお面を渡して挑発

 新型コロナウイルスの影響で約半年ぶりの開催となった「RIZIN.22 – STARTING OVER -」(8月9日、神奈川・ぴあアリーナMM)で元K-1ファイターの皇治がRIZIN初登場を果たした。

 皇治は7月にK-1を離脱したうえでRIZIN参戦を表明。当初は8月に予定されていた大阪大会に出場の予定だったが、新型コロナの影響で大会が流れ、試合は持ち越しとなっていた。

 皇治は第5試合の江幡塁vs植山征紀の試合後にリングに上がると「最高のK-1から団体の壁を壊すために最高のRIZINに来た皇治です。RIZIN、最高ですね。MMAも最高で、立ち技も負けてられなと改めて思いました」と挨拶。そして「男の挑戦は賛否両論あっていいと思う。俺は全勝で上がってきている天心君をリスペクトしている。でもこんな世の中だからこそ、ボロボロになって賛否両論ある、こんな俺が不可能と言われていることに挑戦して、この世の中を元気にしたいと思っています。天心君、上がってきて」と江幡戦の解説を務めるためにリングサイドにいた那須川天心をを呼び込んだ。

 そして「団体なんて関係ないと思っている。俺はこんな世の中を盛り上げたいと思っている。こんなぼろぼろの俺がこの神童を泣かしてやろうと思っています」と那須川にフロイド・メイウェザーのお面を手渡し対戦要求。

RIZINが半年ぶりの開催。第1試合で加藤ケンジがアーセンを1RKO【RIZIN.22】

2020.08.09 Vol.Web Original

新型コロナで3大会を中止も横浜2連戦にこぎつける

 新型コロナウイルスの影響で約半年ぶりとなる「RIZIN.22 – STARTING OVER -」が8月9日、神奈川・ぴあアリーナMMで開催された。

 RIZINは2月に静岡・浜松で2020年をスタート。4月に横浜アリーナでの大会を予定していたが、新型コロナの感染拡大予防による緊急事態宣言などがあり、開催を中止。計画していた仙台大会と大阪大会と合わせて3大会が中止となっていた。

 当初は「真夏のメガイベント」の開催も目論んだが、新型コロナに収束の兆しはなく断念。7月にぴあアリーナMM2連戦を発表した。

「STARTING OVER」とテーマづけられたこの日の大会の第1試合を務めたのは山本アーセン(KRAZY BEE/SPIKE22)と加藤ケンジ(K.O.SHOOTO GYM/3POUND)。

 アーセンは2015年に旗揚げされたRIZINで総合格闘技デビューを果たした、いわばRIZINの申し子。仕切り直しの第1試合に最もふさわしい選手。現在は海外に拠点を置いており、今大会唯一の海外から渡航しての参戦選手となる。

 対する加藤は2月の浜松大会でのRIZIN初参戦こそ金太郎のスリーパーホールドに一本負けを喫したが、これまで主戦場としてきたDEEP、修斗では得意な打撃でKOの山を築いてきた強豪。

木村拓哉に鬼龍院翔がドラえもんをプレゼン GYAO!の『木村さ~~ん!』

2020.08.09 Vol.Web Original

 
 動画配信サービス「GYAO!」で配信中の、木村拓哉が体当たりでリスナーやスタッフからのリクエストに挑戦するバラエティー番組『木村さ~~ん!』が、8月9日、16日の2週連続でドラえもん企画を実施する。

「ドラえもんの世界をもっと知ろう!」というコンセプトのもと、ゲストにドラえもん好きで知られるゴールデンボンバーの鬼龍院翔を迎え、鬼龍院が木村を相手にドラえもんの魅力をとことんプレゼンする。

 9日配信回では、イチ押しの名場面と、鬼龍院独自の目線から見た注目ポイントを紹介。『映画ドラえもん のび太の新恐竜』でゲスト声優を務めた木村による同作にまつわるエピソードも飛び出す。

 翌週の16日配信回では、ドラえもんを語るうえで欠かせない「ひみつ道具」についてプレゼンするという。

 毎週日曜12時更新。無料配信。

伊藤健太郎が4カ月半ぶりにANN「ラジオって楽しいね。好きだわ」

2020.08.09 Vol.Web Original

 伊藤健太郎が8日、一夜限りで復活したラジオ『伊藤健太郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)で一夜限りのパーソナリティを務めた。

 今年3月まで月曜レギュラーを務めており、約4カ月ぶりの放送。「久しぶりでドキドキしている」という伊藤だったが、「レギュラー時代と変らない」パーソナリティぶりを発揮。リスナーとの漫才のようなやりとりや、14日公開の映画『弱虫ペダル』にちなみエアロバイクで何キロスピードを出せるかという企画で盛り上がり、一時、ツイッターのトレンド上位に番組関連のハッシュタグが並んだ。「ラジオって楽しいね。好きだわ」と、伊藤。

 番組では、レギュラー時代の最終回で今夏発売すると発表していたDVD『伊藤健太郎のオールナイトニッポ ン0(ZERO)~UNTIL WE SEE YOU AGAIN!~』を、きょう9日に開始すると発表。レギュラー初回放送と最終回の模様を収録するなど伊藤が番組に臨んだ軌跡を中心に収めており、ロサンゼルス旅への密着や始球式リベンジなどの特別企画も収録。伊藤とオールナイトニッポンのDVD企画は本作が第2弾となる。「僕も見たんですけど、いろいろ盛りだくさんにつまっている」と伊藤。ただ、「なんでも急なんですよ、この番組。今日なんですよ、発売日、日付変わって」。

 また、番組と連動した有料配信イベントの開催も発表。開催日は10月3日で、オールナイトニッポンスタッフとの特別企画のほか、一人での朗読劇にもチャレンジする予定。DVD購入者には、特典としてこの有料配信の割引シリアルコードが配布される。配信は、イープラス「Streaming+」 で行われチケットは9月1日発売。

木村祐一と千原ジュニアがこけら落とし「よしもと有楽町シアター」オープン

2020.08.09 Vol.Web Original

 吉本興業14館目となる常設直営劇場「よしもと有楽町シアター」が8日オープン、木村祐一と千原ジュニアがこけら落とし公演となるトークライブ『木村祐一×千原ジュニア“ん!?”』を開催した。

大丈夫か?千代田区議会

2020.08.09 Vol.732

【NEWS HEADLINE 2020.7.10〜2020.8.6 PHOTO OF THE MONTH】
 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

徴用工訴訟、経営統合、嘱託殺人【KEY WORD で見るニュース】

2020.08.09 Vol.732

徴用工訴訟

 徴用工訴訟で韓国最高裁が新日鉄住金(現・日本製鉄)に賠償を命じた問題で、韓国の大邱地裁浦項支部が6月にとった日本製鉄への資産差し押さえ命令の「公示送達」の効力が8月4日に発生。韓国国内の同社の資産の現金化手続きが可能となった。日本製鉄は同日、即時抗告する方針を示した。韓国政府は現金化に関して傍観の構え。

経営統合

 公正取引委員会が8月4日、ヤフーの親会社ZホールディングスとLINEの経営統合計画を承認したと発表。独禁法に基づく審査で、双方が手掛けるスマートフォン決済で市場支配力を持つ恐れに懸念を示したが、加盟店との取引内容などをめぐる定期的な報告を条件に「競争を実質的に制限するとはいえない」と判断した。前日の3日には会社側は来年3月の経営統合を目指すと発表していた。

嘱託殺人

 ALS(筋萎縮性側索硬化症)を患っていた女性から依頼を受け、薬物を投与し殺害したとして、京都府警は7月23日、嘱託殺人の疑いで仙台市泉区の呼吸器内科医、大久保愉一(42)と東京都港区の泌尿器科医、山本直樹(43)の2容疑者を逮捕した。女性は京都市中京区鍛冶町、無職、林優里さん=当時(51)。林さんと2人はSNSを通じて知り合ったもよう。犯行前、林さんは意識や聴力がある状態で視力を失う「完全閉じ込め症候群(TLS)」の症状が出ていたことから視力を失う前に「安楽死」の依頼をしたとみられている。

TikTokが米中摩擦の一端となる日が来るとは…

2020.08.09 Vol.732

 トランプ米大統領が7月31日、中国の北京字節跳動科技(バイトダンス)が運営する動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」について、「米国での使用を禁じる」と記者団に述べた。アプリ使用に安全保障上の懸念があると問題視したため。

 バイトダンスは2017年、別の中国企業が手掛ける動画共有アプリの米国事業を買収。ティックトックに統合し、米事業拡大の足掛かりを作った。この買収をめぐり、米政府の買収審査機関「対米外国投資委員会(CFIUS)」が昨年秋から、米安保を脅かす問題が生じていないかどうかの調査を進めていた。

 米政府はかねてから、通信機器やアプリを通じ、米国から機密情報や個人データが中国側に漏れる事態に神経をとがらせていた。

 2019年5月にはトランプ大統領が、アメリカ企業による非アメリカ企業の通信機器使用を禁止する大統領令に署名。中国の通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の排除に乗り出した。今回のティックトックはこの流れに乗ったもの。

 これを受け、バイトダンスは8月1日、ティックトックの米国事業を完全売却する方針を固めた。売却先として有力視されている米マイクロソフト(MS)は2日には買収交渉を継続すると発表。最終的な交渉期限を9月14日に設定した。

 ティックトックを警戒する動きは日本でもあり、自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長・甘利明税制調査会長)は、7月28日に行われた会合で、個人情報が中国側に漏洩する恐れがあるとして、ティックトックを念頭に中国発のアプリの利用を制限するよう政府に提言する方針を固めている。

 また運営会社と連携協定を結んでいた埼玉県が7月に情報発信などでの同サービス使用を停止。同じく協定を結んでいた神戸市もティックトック上の公式アカウントを止めた。大阪府や広島県も連携協定を締結しているのだが、今後については日本政府の動きも見ながら慎重に対応するとしている。

 またティックトックについては6月30日の香港国家安全維持法(国安法)施行を受け、香港から撤退するという動きもあった。

 国安法違反疑の捜査に関する実施細則では、インターネット事業者に対し、国家の安全に危害を加える情報の削除などを要求できると明記。中国企業のバイトダンスが要請を拒むのは難しいとみられ、応じれば世界で批判されて利用者離れを招く恐れがあることから事前に撤退に踏み切ったとされた。

ストローマンが“ザ・フィーンド”にPPV「サマースラム」での再戦を要求【WWE】

2020.08.08 Vol.Web Original

アレクサの態度に“ザ・フィーンド”が動揺する場面も…

 WWE「スマックダウン」(日本時間8月8日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)でユニバーサル王者ブラウン・ストローマンが “ザ・フィーンド”ブレイ・ワイアットにPPV「サマースラム」での再戦を要求した。

“ザ・フィーンド”がリングに登場すると、ストローマンを誘き出すために捕まえたアレクサ・ブリスに再びマンディブルクローを狙う。するとアレクサがまるで美女と野獣のように“ザ・フィーンド”の顔を撫でたことで“ザ・フィーンド”が動揺。さらにストローマンが会場のビジョンに姿を現して「アレクサなんて気にしてない。お前を破壊したいだけだ。サマースラムでモンスターの俺と対峙しろ」と“スワンプ・ファイト”で敗れた“ザ・フィーンド”に再戦を要求した。

中邑のアシストでセザーロがドラドをニュートラライザー葬【WWE】

2020.08.08 Vol.Web Original

パワーとスピードがぶつかり合う白熱の攻防を展開

 WWE「スマックダウン」(日本時間8月8日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)でSDタッグ王者の中邑真輔がセザーロのシングル戦で絶妙なアシストで勝利に貢献した。

 セザーロ(with中邑)が王座奪取を祝うパーティー参加をめぐり、先週、因縁が発生したリンセ・ドラド(withグラン・メタリック)とシングル戦で激突すると、パワーに勝るセザーロは序盤からアッパーカットやクローズラインで攻め込んでいく。ルチャ戦士のドラドもハリケーン・ラナや延髄切りで反撃するも、セザーロはクロスバディーを放ったドラドをキャッチしてバックブリーカーを炸裂。両者はパワーとスピードがぶつかり合う白熱の攻防を展開したが、ドラドがスタナーからムーンサルト2連打を放つとセザーロがピンチに陥ってしまう。

 しかし、ここでセコンドの中邑が素早く介入してドラドの動きを妨害すると、ピンチを脱したセザーロがアッパーカットから必殺のニュートラライザーをドラドに叩き込んで3カウント。セザーロが中邑のアシストを受けてドラドを撃破した。

Copyrighted Image