SearchSearch

黒木啓司らEXILE TRIBEのサプライズ訪問を『ドォーモ』が放送! THE RAMPAGEのRIKUが歌でエール

2020.01.21 Vol.Web Original

 黒木啓司(EXILE / EXILE THE SECONDの)が後輩を率いて福岡県・柳川高等学校の始業式にサプライズ訪問を実行した。

 訪問の様子を黒木がレギュラー出演中の深夜人気番組『ドォーモ』(KBC九州朝日放送、毎週月~木曜24時15分)で、21日に放送する。訪問した際には、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのボーカルRIKUが応援ソングの歌ったり、リーダーの陣が学生らと本気のダンスバトルに挑戦している。

高橋愛、2020年の抱負は「浄化!」美容トレンドを実践

2020.01.21 Vol.Web Original

 高橋愛が21日、都内で行われた資生堂「ベネフィーク」の新商品発売イベントに出席した。

1・26「ロイヤルランブル」で対戦するアスカがベッキーを襲撃【1・20 WWE】

2020.01.21 Vol.Web Original

カイリとベッキーがシングルマッチで対戦

 WWE「ロウ」(米国現地時間1月20日、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)でカブキ・ウォリアーズのカイリ・セインがロウ女子王者ベッキー・リンチと対戦した。

 先に登場したベッキーはPPV「ロイヤルランブル」(1月26日、米テキサス州ヒューストン/ミニッツメイド・パーク)で対戦するアスカに対して「もう私は倒せない」と自信を見せる。

 試合序盤、カイリがダンスを踊って挑発すると、イラついたベッキーがパンチからのドロップキックで先制。場外戦ではアスカがレフェリーの死角を突いてベッキーを和傘で攻撃し、さらにカイリがフライング・カブキ・エルボーを決めて攻め込んだ。

GENERATIONSの片寄涼太、パリでロエベの最新コレクションを鑑賞

2020.01.21 Vol.Web Original

 GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太が18日(現地時間)、仏パリで行われた、スペインのラグジュアリーブランド「ロエベ」の最新メンズ秋冬コレクションに出席、フロントロウでコレクションを鑑賞した。ブランドの日本のセレブリティ代表として参加したもので、片寄がロエベのコレクションを鑑賞するのは今回が初めて。

レスナーが挑発するリコシェをローブローでKO【1・20 WWE】

2020.01.21 Vol.Web Original

1・26「ロイヤルランブル」の男子30人ロイヤルランブル戦で激突

 WWE「ロウ」(米国現地時間1月20日、カンザス州ウィチタ/イントラスト・バンク・アリーナ)にWWE王者ブロック・レスナーと代理人ポール・ヘイマンが登場した。

 ヘイマンは「レスナーは男子30人ロイヤルランブル戦で1番目に登場し、29人のチャレンジャーを脱落させて勝利する。レッスルマニアのメイン戦でレスナーと対戦するのにふさわしい相手がいないな」とレスナーの勝利を宣言をすると、そこへリコシェが登場した。

 ヘイマンは「怪我をする前にロッカールームに帰れ」と忠告。しかしリコシェが「俺はレスナーを恐れてないぞ。今から対戦してやる」と言ってリングに上がるも、レスナーは無視してリングを降りようとする。するとリコシェが「何が問題だ? 怖いのか?」と挑発すると、レスナーは蹴り上げのローブローを放ってリコシェを黙らせると「まったく怖くないな」と言い残してリングを後にした。

 レスナー、リコシェが出場する男子30人ロイヤルランブル戦が行われるPPV「ロイヤルランブル」(1月26日、米テキサス州ヒューストン/ミニッツメイド・パーク)は日本では1月27日にWWEネットワーク(日本語実況版有り)でライブ配信される。

ジャンポケ太田と近藤千尋夫妻が公共の施設へのおむつ交換台の設置を訴える

2020.01.21 Vol.Web Original

太田「母乳にも挑戦しようかと」、近藤「生活費も半々。子育ても半々」

 昨年10月に第2子が誕生したお笑いトリオ、ジャングルポケットの太田博久とモデルの近藤千尋夫妻が1月21日、都内で行われたイベントで公共の施設へのおむつ台とベビーケアルームの設置を訴えた。

 この日、2人は『P&G パンパース「あなたらしい子育てがいちばん。」プロジェクト』記者発表会に登壇した。

 同プロジェクトは日本中の子育てをする夫婦を支援すべく立ち上げられたもので、第1弾として道の駅をはじめとした全国の公共施設や商業施設などへおむつ交換台やベビーケアルームの設置支援を順次開始していく。今年中に100カ所をめどに設置していく予定という。

 太田は子育てについては「やってるつもりだが、奥さんのお陰で仕事を制限なくやらせてもらっているので、子供と関わっている時間は少ない。でも家に居られる時間は母乳以外は全部やろうかなと思っている。最近は母乳にも挑戦しようかなと思っている。世のイクメンと言われている人は産休なども取っているので、おこがましいことは言えないが“手伝うという感覚はよくない”ということを出産ハウツー本で読んだので実践したいと思っている」などと持論を展開。

 近藤は「うちは全部半々、生活費も半々。なので子育ても半々でやっている。いい意味で協力し合っているので、楽しいことも半分だし、悲しいつらいことも半分。それがうまくいっている秘訣かも」などと太田家のルールを明かした。

生田斗真、最新主演舞台での座長っぷりにキャスト陣がほれぼれ! 中山優馬が「ほとんど完璧!ただ……」

2020.01.21 Vol.Web Original

 生田斗真が主演する、いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌』の記者会見が21日、都内で行われ、生田、りょう、中山優馬、藤原さくらら主要キャストらが登壇した。

 旗揚げから39年を迎えた劇団☆新感線による最新公演。“サンキュー興行”と銘打ち、本作を2019年3月から上演している。大阪で幕開けし、金沢、松本にて上演。そして2月15日から東京公演をTBS 赤坂ACTシアターで、そして福岡の博多座で締めくくる。

川﨑真一朗「みんなが自分を応援してくれていることに胸を張れるようなファイターになりたい。」

2020.01.21 Vol.726

 有名大学出身、一流企業での社会人経験を持ち、自らを「脱サラ格闘家」と称する異色のファイター、川﨑真一朗。2018年8月以降に3連勝を飾ったのち、2019年8月のK-1大阪大会で前Krushスーパー・ライト級王者篠原悠人に挑戦し破れたものの、ライト級トップ戦線へのコマを着実に進めている。そして2020年1月25日(土)東京・後楽園ホール「Krush.110」にて、2018年12月、K-1ライト級世界最強決定トーナメント・リザーブファイトで勝利した東本央貴との再戦が決定した。

『一度死んでみた』試写会に10組20名 

2020.01.21 Vol.726

 朝ドラを経て今や国民的人気女優となった広瀬すずがコメディー映画に初挑戦! SoftBank「白戸家」シリーズなど数多くの国民的CMを世に送り出してきたCMプランナー澤本嘉光が脚本を手掛け、au「三太郎」シリーズなど大人気CMを手掛けるCMディレクター浜崎慎治が映画初監督を務めたオリジナルコメディー。デスメタルバンドでボーカルを務める反抗期女子という主人公を演じる広瀬を筆頭に、吉沢亮、堤真一が一癖も二癖もあるキャラに扮するほか、リリー・フランキー、小澤征悦、嶋田久作、木村多江、松田翔太といった超豪華俳優陣が集結。

 父親のことが大嫌い、いまだ反抗期を引きずっている女子大生の七瀬(広瀬すず)。売れないデスメタルバンドでボーカルをしている彼女は、ライブで「一度死んでくれ!」と父・計(堤真一)への不満をシャウトするのが日常だった。そんなある日、計が本当に死んでしまったとの知らせが。実は計が経営する製薬会社で偶然発明された「2日だけ死んじゃう薬」を飲んだためだった…。

 3月20日(金・祝)より全国公開。

<試写会の応募について>
【日時】3月1日(日) 14時~
【会場】一ツ橋ホール (神保町)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3906

亀梨和也ホラー初出演!“事故物件”に住む売れない芸人役でリアルな怪奇現象に遭遇!?

2020.01.21 Vol.Web Original

 前の住人が自殺や殺人、孤独死、事故などで死んでいる部屋や家=「事故物件」を転々としている芸人・松原タニシによる、ベストセラーノンフィクション「事故物件怪談 恐い間取り」が映画化されることが決定。KAT-TUNの亀梨和也が、5作品目の主演作となる本作でホラー初出演をはたす。今回寄せられたコメントで亀梨は、移動車が突然、故障するという奇妙な体験をしたと明かしつつ「普段自分を応援してくださっている方々にとっても初めての姿をお見せできると思いますし、ホラーファンの方々にとっても自分は初めましての存在だと思うので、いろんな方に楽しんで頂ける作品にできるよう撮影に励みたい」と意気込みを語っている。

 原作は、読むと「恐すぎて部屋に入れない」と話題沸騰のベストセラー。2012年よりテレビ番組「北野誠のおまえら行くくな。」(エンタメ~テレ)の企画により事故物件に住み始め、以降、大阪、千葉、東京、沖縄で実際に9軒の事故物件に住んできたタニシ氏の体験をそれぞれ間取り付きで紹介したもの。

 物語は、タニシ氏の実話をベースに、売れない芸人・山野ヤマメが先輩から「テレビに出してやるから事故物件に住んでみろ」と無茶ぶりされ、殺人事件が起きた事故物件に住むところから始まり、しだいに番組からの期待が高まる中、事故物件を転々とするヤマメがさまざまな怪奇現象に遭遇していく。そしてヤマメを待つ“最恐”の事故物件とは…?

 本編では実際にタニシ氏が体験した怪奇現象をリアルに再現し、ノンフィクション原作ならではのリアリティーを最大限に映像化する。メガホンをとるのは『リング』『スマホを落としただけなのに』の中田秀夫監督。撮影は1月下旬にクランクイン。都内近郊での撮影を経て2月末ごろにクランクアップの予定。

 映画『事故物件 恐い間取り』(仮) は8月28日より全国公開。

山田裕貴「高校時代プリンスと呼ばれ…」。中井貴一と佐々木蔵之介「さすが王子」

2020.01.20 Vol.web original

 映画『嘘八百 京町ロワイヤル』完成披露試写会が20日、都内にて行われ、主演の中井貴一と佐々木蔵之介ら豪華キャストが登壇。中井は、共演の山田裕貴から「同じ誕生日なんです」と告げられ、盛り上がる一幕があった。

 中井貴一と佐々木蔵之介が演じる“骨董コンビ”がお宝をめぐって繰り広げる騒動を描く人気コメディー第2弾。

 人気のアイドル陶芸家・陶芸王子という役どころを演じた山田は「陶芸も練習させていただいて、初日にろくろを回して作ったものを先生が焼いてあげるよ、と言ってくださって。器になるまでは自分で作ったものを頂いて、思い出になっています」と振り返った。一方、劇中で陶芸家を演じる佐々木蔵之介は「稽古の初日に器を焼かせてもらったと聞いて、やっぱり王子は違うなと思って聞いていました。僕は1度も自分で焼いた器がないんです」とぼやいて会場を笑わせた。

Copyrighted Image