新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止となった音楽イベント「日比谷音楽祭2020」が30日、ラジオの特別番組『日比谷音楽祭 ON RADIO』としてニッポン放送で放送される。
ニュースカテゴリーの記事一覧
紫雷イオvsリア戦にシャーロットが乱入。試合は反則裁定に【WWE NXT】
試合は白熱の攻防を展開も…
WWE「NXT」(日本時間5月22日配信)でともに女子王座を狙う紫雷イオとリア・リプリーが対戦した。
イオが先制のドロップキックを決めると、ダブル・ストンプやクロスフェイスを決めて因縁のリアに攻め込めば、リアもクローズラインや豪快なスーパープレックスで反撃して互角の攻防を展開する。
しかし試合途中でNXT女子王者シャーロット・フレアーが姿を現すと、イオが決めたハリケーン・ラナでリアがシャーロットに誤爆してしまう。
KUSHIDAが格下マーベリックに不覚の逆転負け。グループトップ決められず【WWE NXT】
アームバーを狙ったところでくるりと丸め込まれる
WWE「NXT」(日本時間5月22日配信)で「暫定NXTクルーザー級王座トーナメント」のグループA・3戦目が行われ、KUSHIDAがドレイク・マーベリックと対戦した。
KUSHIDAは格下のマーベリック相手にドロップキックやハンドスプリング・エルボーを決めて圧倒すると、マーベリックの左腕を集中攻撃。さらにKUSHIDAはマサヒロ・タナカや掌打から必殺のホバーボードロックを決めるもマーベリックは執念のロープエスケイプ。
手こずるKUSHIDAだったが、試合終盤にアーム・バーで止めを狙うと逆に隙を突いたマーベリックがKUSHIDAを丸め込んで3カウントを奪った。
戸澤がファンタズマに惜敗。王座決定戦進出ならず【WWE NXT】
直接対決制したファンタズマがグループ1位
WWE「NXT」(日本時間5月22日配信)で「暫定NXTクルーザー級王座トーナメント」のグループB・3戦目が行われ、“スタミナモンスター”戸澤陽がエル・イホ・デル・ファンタズマと激突した。
これに勝利すればグループ1位となる戸澤は騙し討ちジャブやハリケーン・ラナを決めるとエプロンからのランニング・セントーンで攻め込んだ。さらに試合終盤には必殺のダイビング・セントーンを決めるも、ファンタズマはこれをなんとかカウント2で返すとファントムドライバーを炸裂させて熱戦を制した。
この結果で戸澤とファンタズマは共に2勝1敗の成績ながらもファンタズマが直接対決に勝利したことでBブロック1位通過となり、暫定NXTクルーザー級王座決定戦に進出することが決定した。
東京都ロードマップ詳細を発表。ステップ1で、プロ野球の無観客可能
東京都の小池百合子都知事は22日、都庁で記者会見を開き、緊急事態宣言が解除された後の休業要請の緩和や再要請を行うロードマップの詳細を明らかにした。
都は先週、ロードマップの骨格として、外出自粛や休業要請が行われている現在をステップ0とし、ステップ1では、美術館や図書館などの文化施設の制限緩和、ステップ2では、これまでクラスター歴がなく、3密になりにくい施設の制限緩和、ステップ3では、接待を伴う夜の飲食店やライブハウスなど、これまでクラスター歴があるか、高リスクの施設をのぞき、入場制限等を前提として全ての施設を開放するとしていた。
この日行われた記者会見では、上記に加えた詳細を公表。ステップ1では、上記のほか観客席を除く運動施設の利用を可能とし、これによりプロ野球などのプロスポーツの無観客試合、アスリートのトレーニングなどが可能になるとした。そのほか、飲食店については、これまで酒の提供午後7時までを、ステップ1で午後10時まで、ステップ3で午前0時まで可能になる。また、イベント開催は、ステップ1では50人まで、ステップ2で100人まで、ステップ3では1000人まで可能になるとした。一方、感染リスクの高いライブハウスやスポーツジムなどは引き続き休業要請を継続。小池知事は、緊急事態宣言解除後、速やかにステップ1に移行するとした。
E-girlsのYURINOが「じぶんらしくでいい」! スニーカーセレクトショップとコラボ
E-girlsのYURINOが22日にスニーカーセレクトショップ 「atmos pink」に新登場するカスタマイズができるスニーカー「NIKE W AIR FORCE1 ‘07 LX」「AIR MAX98」に合わせたTシャツを監修、両モデルのビジュアルに登場している。
ユーミンとあいみょんがプライベートトーク? 22日生放送のANNG
人気ラジオ番組『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送、22時~)の22日の放送でユーミンこと松任谷由実とあいみょんがトークする。番組には、つねに気になるゲストが登場して名言や格言も飛び出す。今回も興味深い話が聞けそうだ。
あいみょんが、番組に出演するのは約1年ぶり。前回は、世代を超えた女性アーティストの対談に多方面から注目が集まった。今回はあいみょんは電話での出演。プライベートでもやりとりがある2人だけに、より“親密な”会話も期待できそうだ。
番組では、リスナーからの相談に答える「ユーミンお悩み相談室」、本当か嘘か分からない未確認情報を募る「私だけが知っている!未確認情報YUMA」の、新コーナーもスタートする。
『オールナイトニッポンGOLD』は、毎週金曜22時から放送中。パーソナリティは週替わりで、ユーミンは月1回のレギュラーパーソナリティ。
近畿3府県、緊急事態宣言を解除へ。安倍総理「大阪は商人の街。コロナ時代の新たなモデルを」
政府は21日、大阪、京都、兵庫の3府県の緊急事態宣言の解除を正式に表明。東京、埼玉、千葉、神奈川、北海道の5都道県の解除は見送った。
政府はこの日、専門家らによる諮問委員会を開き、緊急事態宣言が解除されていない8つの都道府県の扱いについて協議した。大阪、京都、兵庫の3府県は、解除基準の一つである直近1週間の新規感染者数が10万人あたり0.5人以下に抑えられていることなどから、宣言解除の方針を固めた。夕方に開かれる新型コロナウイルス対策本部で正式決定する。
近畿3府県での解除について安倍総理大臣は、「関西地域の皆さんは、社会経済活動を本格的に再開していくという、次なるステージが始まります。大阪は商人の街。コロナ時代の新たな商売のあり方のモデルを示していただくことを期待しています。抗原検査などによる検査体制の拡充、医療提供体制の強化など、次なる流行の波に対する備えも、知事や自治体の皆さんと連携し、万全を期していきたい」と語った。
一方、宣言を据え置いた5都道県については、「新規の感染者は確実に減少しており、医療のひっ迫状況も改善傾向にある」とした上で、「週明け早々の25日にも専門家の皆さんに状況を評価いただき、今の状況が継続されれば、期間満了を待たずに解除も可能になると考えている」と、早期の宣言解除への考えを示した。
仕事復帰の笠井信輔と中井美穂がラジオで同期トーク
フリーアナウンサーの笠井信輔が、同じくフリーアナウンサーの中井美穂がパーソナリティを務めるニッポン放送 『中井美穂LOVE&MELODY』 (毎週土曜8時20分~10時50分)の23日の放送にゲスト出演することが分かった。笠井はリモートでゲスト出演し、入院中に感じたラジオの魅力やリスナーとして感じたラジオパーソナリティとしての中井についてなどをトピックにトークするという。
今回の共演のきっかけのひとつは3月7日の放送。生放送中、悪性リンパ腫「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」の治療のために入院中だった笠井は病室から番組にメール。中井にエールを送るとともに、「入院中 色々ラジオに投稿してきたけど初めて読まれました。同期愛を感じたよ。こんなにうれしいものなんだね。ラジオに力もらいました!」と伝え、その熱いメッセージを中井が読み上げた。
『LOVE&MELODY』は、毎週土曜日の朝、リスナーからのリクエスト曲を届けている番組で、中井は5月のパーソナリティを務めている。
笠井と中井はフジテレビ同期入社。
バーガーキングがはみでる新バーガー『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』を発売
バーガーキングは22日からテイクアウトとUber Eatsのデリバリー限定で『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』『超ワンパウンドビーフバ ーガー』を販売する。販売時間と数量は限定。
『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』は、直火焼きの100%ビーフパティ4枚がはみ出るほどのボリュームのバーガー。唐辛子とニンニクそして豆板醤を隠し味にした特製スパイシーソースを合わせ、刺激とおいしさを兼ね備えた。『超ワンパウンドビーフバーガー』はケチャップとマスタードのシンプルな味付けのバーガー。以前登場した際に好評を博したこのバーガーもメニューに再登場する。
『ストロング超ワンパウンドビーフバーガー』は単品が1210円、セット1450 円。『超ワンパウンドビーフバーガー』が単品1180円、セット1420円。セットは、 MサイズのフレンチフライとMサイズのドリンク付き。
販売は、5月22日~6月4日まで毎日14時から。
マスクで酸欠や熱中症リスクも。夏のコロナ対策どうする?医学博士に聞いた
手洗い・うがいに、マスク着用、ソーシャルディスタンス。新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、こうした感染予防生活に慣れてきた人も多いはず。気になるのが、春先までのそうした予防策を、これからやって来る夏本番に続けていいの?というところ。熱中症や夏風邪のリスクも高まる中、夏のコロナ対策はどうすれば良いのか。意外と見逃しがちな感染予防のポイントを、感染症研究を専門とするダイキンの新井潤一郎医学博士に聞いた。