SearchSearch

EXILE TETSUYAが第1子誕生を笑顔で報告「気合を入れて頑張る」

2019.08.20 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAが20日、都内で行われた、自身がプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE(アメージングコーヒー)」とローソンのカウンターコーヒーブランド「MACHI café(マチカフェ)」とのコラボレーション第2弾「アメージングアイスキャラメルラテ」の発表会に出席した。新たなコラボ商品の登場とともに、第1子が誕生していたことも笑顔で報告した。性別などの詳細については触れなかった。

乃木坂46・井上小百合「キラキラした人生を演じたい」ミュージカル『Little Women ―若草物語―』

2019.08.20 Vol.web Original

 乃木坂46の井上小百合が8月20日、ミュージカル『Little Women ―若草物語―』の出演者あいさつ&公開稽古に出席した。

髙田延彦が「RIZIN.18」を振り返る。大金星の朝倉海と陣営を絶賛【髙田横粂の世相談義】

2019.08.20 Vol.Web Original

堀口には「また階段を上がる姿を楽しみにしている」
 元総合格闘家でRIZINの解説を務める髙田延彦が「RIZIN.18」から一夜明けた8月19日、自らと弁護士で元衆議院議員の横粂勝仁氏がMCを務めるインターネット配信番組「髙田横粂の世相談義」で大会を振り返った。

 メインではRIZINとBellatorの2冠王者である堀口恭司と朝倉海が対戦。朝倉が1R1分8秒でKO勝ちを収めるという波乱の結末となった。

 髙田は「順当に行けば堀口恭司だが、朝倉海はそれをひっくり返す何かを持っている危険な相手という見方はしていた。兄の未来選手も非常に戦略家で分析能力の高いファイター。二人三脚で徹頭徹尾、堀口選手の弱点や癖から生み出される隙を研究しながらタクティクスを構築してきた。いくら戦略を練ったとしてもそのとおりにパフォーマンスできなければ絵に描いた餅、机上の空論。それをできるファイターだった。ハートの面でも恭司の名前に惑わされない、ビビらない。“この強さは幻想だ”と言える人は他にいない」などと朝倉とその陣営を絶賛した。

 堀口については「朝倉の狙いすましたような右の突き抜けるようなクールなストレートで記憶が飛んだと思う。目に出ていた。それでもあの状態でなんとか組みつこうとしていたし、パンチを振り回していた」と劣勢の中でも懸命に勝利の糸口を探るようなファイトを評価。そして「日本のMMAやRIZINは彼が来たことで風景が変わった。彼の功績にもういちど我々は襟を正して敬意を表さなければいけないと思った。また階段を上がる姿を楽しみにしている」などと話した。

髙田延彦「あれは芸術品!」崎陽軒のシウマイ弁当愛がこぼれ落ちる【髙田横粂の世相談義】

2019.08.20 Vol.Web Original

「日本人にとって崎陽軒は永久に不滅です」
 元総合格闘家でRIZINの解説を務める髙田延彦が8月19日、自らMCを務める「髙田横粂の世相談義」で昨今話題の崎陽軒に強力なエールを送った。

 同番組では髙田と弁護士で元衆議院議員の横粂勝仁氏がスポーツ、政治、社会、エンタメとジャンルを問わず討論している。この日、横粂氏が「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表がマツコ・デラックスに抗議活動を行った話題に触れ、その中でマツコが出演する「5時に夢中」の番組スポンサーである崎陽軒について立花氏がシウマイ弁当の不買を宣言したことに話が及ぶと髙田は「僕だって月に2回は崎陽軒を楽しみにしている。羽田行ったら崎陽軒!品川行ったら崎陽軒!日本人にとって崎陽軒は永久に不滅ですからね!」と突然、崎陽軒のシウマイ弁当好きをアピール。そして「あれは芸術品!バランスが最高」などと続けた。

 番組後に直撃すると月に2回どころではなく、仕事で地方に出向く時には常に崎陽軒のシウマイ弁当らしく、「唐揚げは2個だと主張が強すぎる」「シウマイだけだと飽きてしまうが、唐揚げで味を変えるのがポイント。どこのタイミングで食べるか。その唐揚げも美味い。食べた時に脳の中に幸せな分泌液が出る(笑)」「ご飯も美味しい。どうやって炊いているんだろう? 俵になっているのもいい。神ってる!」などとシウマイ弁当愛がこぼれ落ちた。

 髙田は横浜出身で幼少期から崎陽軒は身近な存在だったよう。

 しかし「ずっと言い続けてるけど来ない!!」とまだCM出演の声はかかっていないという…。

 同番組は、元総合格闘家の体育会系・髙田と、トークバラエティー番組「バイキング」(フジテレビ系)などでコメンテーターを務める東京大学法学部出身の横粂氏が「今現在、髙田延彦が気になっている時事ネタ」を徹底討論するワイドショー番組。

 次回は8月26日に生配信の予定となっている。

ディーン・フジオカ、三谷幸喜監督から「子犬のような目が…」と再出演のラブコール

2019.08.19 Vol.web original



 映画『記憶にございません!』の完成披露試写会が19日、都内にて行われ、三谷幸喜監督に初出演を果たしたディーン・フジオカが三谷監督と笑いたっぷりのやりとりを繰り広げた。

 三谷監督の第8作目となる本作は、史上最低支持率をたたき出した嫌われ者の内閣総理大臣・黒田啓介が記憶を失い、一夜にして悪徳政治家から善良な普通のおじさんに変貌。直近の秘書官3人の助けを借りつつ、国民や家族にも記憶喪失を隠しながら公務を乗り切る騒動を描く政界コメディー。

三谷幸喜監督最新作は「カメラを止めるな、と…」「おっさんずラブの要素が」

2019.08.19 Vol.web original



 映画『記憶にございません!』の完成披露試写会が19日、都内にて行われ、主演の中井貴一をはじめ豪華キャストと三谷幸喜監督が登場した。

 三谷監督の第8作目となる本作は、史上最低支持率をたたき出した嫌われ者の内閣総理大臣・黒田啓介が記憶を失い、一夜にして悪徳政治家から善良な普通のおじさんに変貌。直近の秘書官3人の助けを借りつつ、国民や家族にも記憶喪失を隠しながら公務を乗り切る騒動を描く政界コメディー。

小池都知事、キャスター時代にバイク通勤「ヘルメットをかぶって行っていました」

2019.08.19 Vol.Web Original

 小池百合子都知事が19日、都内で行われたイベント「8月19日 HAVE A BIKE DAY」に出席した。

 イベントは、交通安全意識の啓発、8月19日の「バイクの日」の認知の向上を図り、かつバイクの楽しさや魅力を感じてもらうために行っている。 

「バイクの魅力は乗っている方ならではのものだと思う」と都知事。キャスター時代にはバイク経験もあるといい、「ヘルメットをかぶってスタジオまで行っていました」と、振り返った。

 都では現在、バイクの駐輪場・駐車場の整備に力を入れている。「バイクを利用される方々ができるだけ快適に駐輪ができるように。昨年も900台の場所も確保した。駐輪場をもっと確保できるように務めているところ」と、都知事。都ではまた、都内のオートバイ駐車場マップを作成、ウェブでも閲覧できるようになっている。

「EVとか燃料電池を使った新しいバイクも市場に出るようになりつつある。これからもバイクは有力な移動手段として、ぜひ活用していただきたい。ただ安全に務めていただけるように、バイク愛好家として学んでいただくところ、実行していただくところをお願いしたいと思う」と、安全運転を呼びかけた。

「バイクの日」は1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的として制定した。

レイザーラモンRG、HGの謹慎解除&復帰もコメントは「後で言いますから!」

2019.08.19 Vol.Web Original

 お笑い芸人のレイザーラモンRGが19日、二子玉川ライズで行われたイベント「8月19日 HAVE A BIKE DAY」に出席した。バイク大好き芸人のバッファロー吾郎の竹若、チュートリアルの福田、とろサーモンの村田らと共に登壇し、「ここまでツーリングしてきた」など、あふれるバイク愛を語った。

 いわゆる“闇営業”問題で謹慎となっていた相方のHGの処分が19日付で解除。トークショーを終え、報道陣からコメントを求められると、「あとで言いますから!」と、あおり運転と暴行で18日に逮捕された宮崎文夫容疑者を思わせるやりとりで、ステージを後にした。

 その後、おなじ会場で、別の企画「よしもとバイク大好き芸人の『二子耐バイクトーク』」を展開。レイザーラモンRG公式YouTubeチャンネル「RG MOTORCYCLE CLUB」で配信する番組の公開収録で、会場に展示されたバイクを見ながらバイク愛を垂れ流しにする内容。同時進行していた他プログラムとの兼ね合いもあい、収録がいったん休止に。すると、サングラスをかけて登場し、トークショー時のようなやり取りが。コメントを求められると、ピンクの携帯電話を掲げ、「つながってますから!」「後で、後で言いますから! 今日はバイクのイベントなので!」。報道陣から「おめでたいことですよね」と言葉がとんでも「今日はバイクのイベントなので!」と、時事ネタで押し通した。

「8月19日 HAVE A BIKE DAY」は、二輪車ユーザーはもちろん一般の方への交通安全意識の啓発、8月19日の「バイクの日」の認知の向上を図り、かつバイクの楽しさや魅力を感じてもらうために行っているもの。「バイクの日」は1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的として制定した。

役所広司と二階堂ふみ、エプロン姿で“ラーメン愛”語る

2019.08.19 Vol.Web Original

 俳優の役所広司と二階堂ふみが19日、都内で行われた「マルちゃん正麺 新CM発表会」に登場した。

 完成したCMを役所は「家族の笑顔のために料理教室に通うおじさんたちが涙ぐましい努力をする」、二階堂は「役所さんをはじめ料理教室に通う方々の熱気がぎゅっと詰まったCM」とPR。二度目のCM共演について「前回は原始人だったので、支度に時間がかかったし、お互い笑える扮装で……」と役所がいえば、「私にとって役所さんは特別な方で、学びが多いなと思いながらご一緒させていただきました」と二階堂。

水原希子、エビアンカラーの浴衣で登場!「この夏は解放しっぱなしです」

2019.08.19 Vol.Web original

 女優の女優の水原希子が、ナチュラルミネラルウォーター「エビアン」のブランドアンバサダーに就任。19日、都内で限定ボトル発売記念イベントに出席し、艶やかな浴衣姿を披露した。

 フレンチアルプスの山々をイメージした濃紺のグラデーションに、エビアンピンクがあしらわれた浴衣で登場した水原。この日のための特注で、帯には水の滴る様子が表現されるなど、細かい工夫が施されている。今年初の浴衣だという水原は「こんなにきれいな浴衣を着せていただいて、とてもうれしいです」と笑顔を見せた。

 三代目JSB 今市隆二が演技に初挑戦した『On The Way』特報映像が到着! 

2019.08.19 Vol.Web Original

 2019年秋に劇場公開予定の『その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-』の作品で、今市隆二(三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が演技に初挑戦する『On The Way』(松永大司監督)の特報映像と、今市自身が担当する主題歌「Church by the sea」のミュージックトレーラーが解禁になった。

Copyrighted Image