SearchSearch

千葉県・松戸市がお届けする「世界一の感謝状」を公開

2018.01.26 Vol.web Original

 千葉県松戸市は、23日より、公式動画「世界一の感謝状」を公開中だ。
 本動画は、実際に松戸市に住む4組の家族が、日頃のありがとうの気持ちを感謝状に込め、サプライズで伝えるといった内容だ。

 松戸市は、昨年度から、子育て世代をメインターゲットに、市外からの人口流入及び定住を目的とした子育て支援PR動画を制作しています。第2弾となる今回は、松戸市が子育て支援を進めるうえで大事にしている「家族の笑顔が、子どもにとって一番の心の栄養である」という思いを込め、松戸市の魅力である「住む人のやさしさ」「家族の温かさ」をストレートに伝える動画だ。

編集部オススメMOVIE『CINEMA FIGHTERS』『ザ・リング/リバース』『ダークタワー』『祈りの幕が下りる時』

2018.01.26 Vol.702

『CINEMA FIGHTERS』

 アーティスト集団EXILE TRIBEの楽曲からインスパイアされたショートフィルムを気鋭監督らが手掛けるオムニバス。EXILE TRIBEの面々が主演するほか、山田孝之、桜庭ななみら豪華俳優も出演。

監督:河瀬直美、A.T.、萩原健太郎、齋藤俊道、常盤司郎 出演:山田孝之、石井杏奈(「パラレルワールド」)他/1時間34分/LDH PICTURES配給/1月26日(金)よりTOHOシネマズ新宿他にて公開 https://cf-movie.com/

2018年の村田諒太とDAZNは本気だゾ~ン

2018.01.25 Vol.Web Original

ダウンロード機能で欧州サッカーを通勤電車の中で!
 スポーツ・チャンネルの「DAZN」が1月25日、都内で「2018年事業戦略説明会」を開催した。

 DAZNは日本では2016年8月からサービスを開始。Jリーグと2017年シーズンから10年間で総額2100億円という巨額の放映権契約を交わすなど大きな話題を呼んだ。

 説明会ではジェームズ・ラシュトンCEOが2017年の実績を振り返り、2018年の新たな施策を発表した。

 DAZNは昨年、2000万時間に及ぶライブ中継を行い、8月には100万人のユーザーを獲得した。実数は明かされなかったものの、その勢いのままユーザーは伸び続けており、今年はさらなるコンテンツの拡充と積極的な投資を行い、長期的な日本のマーケットの拡大を目指していくという。

 1月28日から配信が始まる自転車競技ロードレースをはじめ、今後順次、新たなラインアップが発表の予定なのだが、料金の値上げは行わないもよう。

 また2018年の新たな取り組みとして「フォロー機能・プッシュ通知」「パーソナライゼーション機能」「ダウンロード機能」を発表。なかでもダウンロード機能は欧州サッカーなど日本時間の深夜に中継されるコンテンツをダウンロードし、翌日の朝の通勤時間などに見られるシステム。特にサッカーコンテンツに力を入れているDAZNならではの取り組みといえそう。対象となるコンテンツやダウンロード可能な期間については個別の契約により異なることから「すべて」というわけではないのだが、「ほとんどのコンテンツはダウンロードできる予定」とラシュトン氏は話した。

 Jリーグとの連携も強化し、J1の試合は通常、昨年の9台から12台にカメラを増やす。また今シーズンからJ1で金曜日に試合を行う「フライデーナイトJリーグ」についてラシュトン氏は「フェスティバルのような空気を作っていきたい」と意欲的な姿勢を見せた。

中村アンがピーチ・ジョンの新ミューズ「これは、ミラクル!」

2018.01.24 Vol.Web Original

 中村アンが、ランジェリーで人気のピーチ・ジョンの新ミューズに就任、24日、都内で行われた就任発表会に出席した。「高校生の時から愛用させているので不思議な気分だしうれしいです」とあいさつした。

 中村のアクティブに過ごして楽しんでいる印象があることが、就任理由のひとつ。日々大切にしていることを聞かれると、「自分に正直に。自分に心地よい環境を自分でコントロールして、トレーニングだったり食事だったり、発散したりだとか、切り替えをうまくするようにしています」。

 ストイックなトレーニングでも知られる。「大きなチャンスや素敵なお仕事が舞い込んできたときにいつでもこたえられるような体でいたいと思っているので、すごいキツイと思っても、仕事のため、自分のためと思うと頑張れる」と、モチベーションについても語った。

名護市の財政がひっ迫。市民生活の地盤沈下が止まらない

2018.01.24 Vol.OKINAWA HEADLINE

 名護市の今後4年間の命運を左右する名護市長選(2月4日投開票)が行われる。

 ここで名護市が現在抱える問題を整理してみる。

 沖縄県は現在人口がどんどん増え続けている。これはおりからの「移住ブーム」と特殊合計出生率が全国1位という数字が表すように「自然増加率」も全国1位という2つの要因から。

 名護市を中心とする北部地域も人口は増加しているのだが、増加率は県平均よりも低く、過疎地域も他地域に比べ多く抱え込む状況となっている。

人口増加率
沖縄県平均→3%増
名護市→1%増

 そればかりか完全失業率も高く、雇用情勢も厳しいことから若年層の流出も進み、将来に向け深刻な状況となっている。

 沖縄県はここ5年ほどで経済が急成長。2017年度の財政力指数が0.356で過去最高水準になるなど税収も大幅に増加した一方、名護市は市の借金残高が平成27年度で264億円にのぼる。これは市民1人当たり42万円もの借金を背負っている計算だ。

借金残高264億円
市民1人当たり42万円の借金

 現市政は辺野古移設反対の立場から米軍再編交付金の受け取りを拒み続けており、結果、名護市は約135億円の財源を失っている。さらに名護市の1人当たりの市町村民所得は他の地域と比べ最も低く、それに伴い税収も横ばい状態。
 財政ひっ迫のしわ寄せは公共サービスの低下という形で市民を直撃。

危機感がない!? 基幹病院整備

 医療に目を向けると慢性的な医師不足が深刻化。県立北部病院では医師の確保が難しく夜間急病センターがたびたび閉鎖。また産科のある病院は名護市に2つあるだけという状況だ。この問題の解決に向け2014年末に県立北部病院と北部地区医師会病院の統合再編の声があがり、前知事が統合を進めたのだがその後は遅々として進まず、昨年末にやっと現知事が統合を進め、基幹病院を整備する方針を表明した。

 日々の生活に目を向けると、下水道普及率は県平均の70.9%に比べ62%と低い数字となっている。意外に見逃しがちなところではゴミの分別問題というものも上げられる。

ゴミ分別問題
那覇市は5分別
名護市は16分別

 現在名護市では実に16分別してゴミを出さねばいけないのだが、本島の他市をみると那覇、糸満、南城、豊見城、宜野湾が5、沖縄が7、うるまが8、浦添にいたっては4分別。

 ゴミの分別については各市町村で独自に定めたルールで行われる。ゆえに焼却設備や埋め立て場といった個別の条件で大きな違いが出てくるのは必然ではあるが、それにしても名護市の16という数字は突出している。

 ゴミ処理については出す側(住民)が細かく分別したほうが経済的と思われがちだが、実は必ずしもそうではない。分別することで専用の収集車が必要となり、コストと効率の悪化につながる場合もあることから、今では最低限に分別したうえで、収集後に専門の業者が分別、また焼却技術の向上などで分別が大まかになるケースもある。いわば行政の手腕に負う部分が大きいというわけだ。

今が旬の南台湾ガイドブックが登場!

2018.01.24 Vol.702

 台湾の南部に位置する台南、高雄、屏東、澎湖島を特集した『るるぶ台南・高雄 屏東・澎湖島(タイナン・タカオ ピントン・ポンフータオ)』が発売された。近年、リピーターを中心に人気の南台湾は、台北とは違った南国特有ののんびりとした優しい空気が流れるエリア。同書はその南台湾の歴史と文化、山や海に恵まれた豊かな自然のある街のとっておきの情報が満載。巻頭特集「南台湾でしたい 7 つのこと」は、古き良き台湾の面影を残す台南の古都散歩、アートや中国建築の融合が楽しい高雄、ビーチリゾートとして有名な墾丁がある屏東、そして大自然の絶景が美しい澎湖島など、南台湾の魅力をたっぷり紹介。また台湾の旅ではずせない夜市、マンゴー、スイーツなどの情報も充実。さらに、一青妙によるエッセイ記事や、話題のホテルやゲストハウスまで、幅広く特集する。

『るるぶ台南・高雄 屏東・澎湖島』
【定価】1100 円(税別)
【発行】JTB パブリッシング
【問い合わせ】TEL:03-6888-7893

たばこの税収は消費税1%分。これはどうするつもりなのか?【猪瀬直樹インタビュー後編】

2018.01.23 Vol.Web Original

 本紙では元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏に受動喫煙問題についてうかがっているのだが、今回はその後編。前編では加熱式たばこというイノベーションによってタバコを取り巻く状況はどうなっているのかといった現状を踏まえたうえで、議論の進め方について語ってもらった。後編では税収という側面から受動喫煙問題について語る。

前編はこちら

PKCZ®世界デビュー SNOOP DOGGとコラボ

2018.01.23 Vol.Web Original

 クリエイティブユニットのPKCZ®が2月23日に世界デビューすることが決定した。23日、所属事務所のLDHが発表した。

 オランダの名門ダンスミュージック・レーベル「Spinnin’/TRAP CITY」から配信シングル『BOWDOWN FT.CRAZYBOY from EXILE TRIBE』をリリース。本作では、米HIP HOP界のレジェンド、SNOOP DOGとのコラボレーションしている。

 PKCZ®は、DJ MAKIDAI、VERBAL、そしてDJ DARUMAからなるクリエイティブユニット。2016年に台湾、韓国、フィリピンで単独海外公演を成功させ、2017年には世界最大級の野外EDMフェス「Tomorrowland」やダンスミュージック・フェス「ULTRA SINGAPORE 2017」に出演している。

SB工藤公康監督、福岡の小学生に『夢の課外授業』

2018.01.22 Vol.Web Original

 プロ野球ソフトバンクの工藤公康監督が22日、福岡市の城原小学校で特別授業を実施し、キャッチボールやピッチングトレーニングで、児童たちと一緒に汗を流した。

 監督は歓迎を受けて登壇すると、夢についてトーク。小学生の頃から続けてきた野球を辞めずに努力を続けたことが今につながっているとし、夢を実現するためには自分の夢を人に伝えるとともに、できることを行動に移すことが大切と話した。また、努力は誰かに認められたいから努力するのではなく、自分と向き合ってする事で夢や目標に近づいていけるとした。

「迷ったり悩んだりしたときは相談して自分を良くするための方法論を学んでほしい。失敗しても前に進むことが大切です。自分もずっと夢を追い続けて、自分を信じて前に進んで行くのでみなさんも頑張って」とエールを送った。

 授業ではまた、今期のソフトバンクのテーマでもある『もう1頂』についても触れ、合言葉のように日常でたくさん使って欲しいとユーモアを含めて話し、児童たちの笑いを誘っていた。

 授業は、子供たちが夢や目標を持つためのきっかけづくりを目指す『夢の課外授業』(主催:二十一世紀倶楽部)の一環として行われたもの。この授業では、和田毅投手も登壇している。

May J.「一目ぼれ」ドレスで書き下ろしソングを熱唱!

2018.01.22 Vol.Web Original

 花の体験型アート展『FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲』のプレスイベントが22日、会場となる日本橋三井ホールにて行われ、アーティストのMay J.が同展のために書き下ろしたイメージソングを披露した。

山下健二郎がT.M.R.とランニングマンを披露

2018.01.22 Vol.web Original

 ラジオ番組「オールナイトニッポン」50周年を記念したライブイベント「ニッポン放送 オールナイトニッポン50周年 ALL LIVE NIPPON Vol.6」が20日と21日、横浜アリーナで開催された。

Copyrighted Image