SearchSearch

舞台『小さな結婚式~いつか、いい風は吹く~』に5組10名様をご招待【プレゼント】

2017.11.15 Vol.Web Original

 劇団 TEAM-ODACの舞台『小さな結婚式~いつか、いい風は吹く~』の上演が、12月13日にスタートする。昨年初演され成功のうちに幕を下ろした舞台を、新キャストを迎えて再演するもので、元乃木坂46の伊藤寧々と平牧仁がW主演する。伊藤は舞台初主演となる。

 舞台は、結婚式にまつわるさまざまな実話ももとにしたストーリー。笑って泣けて、心温まる物語だ。

 伊藤は「結婚式は女性にとって幸せの象徴のひとつであり、憧れの舞台。初主演ということでプレッシャーもありますが、心温まるストーリーをキャストの皆さんとー丸となって届けられるよう頑張ります」と、意気込む。

 平牧も「難しい事は不要な笑って泣いて心温まる極上のハートフルコメディです。木枯らしの吹き始める季節での公演ですが、見に来てくれた方の心を包んで温めてあげられる作品に出来れば!」とコメントを寄せている。

 本公演は実在する結婚式場運営会社の株式会社レックとコラボレーションした企画。同社では「小さな結婚式」( https://www.petitwedding.com/ )を運営している。
 
12月13~17日まで。新宿・全労済ホール/スペース・ゼロで上演。

乃木坂46初の公式音ゲーにメンバーも大興奮

2017.11.14 Vol.Web Oliginal

 14日に都内で、アイドルグループ乃木坂46初の公式音ゲー(リズムゲーム)『乃木坂46リズムフェスティバル』発表会が行われた。発表会には、メンバーの白石麻衣、松村沙友理、秋元真夏、生田絵梨花、桜井玲香の5名の人気メンバーが登壇した。

乃木坂46 新内眞衣が地元埼玉と写真集をPR

2017.11.14 Vol.Web Oliginal

 アイドルグループ「乃木坂46」のメンバーで、ニッポン放送系制作会社でOLも務める新内眞衣が、14日埼玉県庁で行われたイベントに登壇した。14日は埼玉県民の日で、毎年埼玉県庁で開放イベントを行われており、新内は昨年「埼玉応援団」(愛称=コバトン倶楽部)大使に就任しており、今回は一日広報課長としての参加となった。

療養中の高山善廣の写真展が12月12日から開催

2017.11.14 Vol.Web Original

写真展の収益、募金を高山選手に寄付
 黎明期から日本の格闘技を撮り続けてきたフォトグラファーの長尾迪氏の写真展「MMA LEGEND」の第2弾となる「MMA LEGEND Vol.2 高山善廣チャリティー写真展」が12月12日からスタジオf-1成城で開催される。

 今回の写真展はタイトルにある通り、今年5月に試合中の事故で頸椎を損傷し、現在厳しいリハビリを続けている高山選手のチャリティーを目的としたもの。

 PRIDE時代から高山選手を撮っている長尾氏が「高山選手の復活を後押ししたい。高山選手の戦っている姿を知らない世代の人にもその強さや人間性を知ってほしい」という思いから企画した。

 会場には募金箱も設置。写真展の収益、募金は「TAKAYAMANIA」を通じて高山選手に寄付される。

 会期中にはUWFインター時代から高山選手をよく知る、レフェリーの和田良覚氏、垣原賢人選手のトークイベントが開催される。

雨のお台場で5万人がトリック・オア・トリート!

2017.11.14 Vol.700

 国内最大級のハロウィーンイベント「めざましテレビ PRESENTS T-SPOOK 〜TOKYO HALLOWEEN PARY〜」が10月21、22の2日間、お台場で開催された。

 イベントは、ゆりやんレトリィバァの開会宣言でスタート。仮装パレードには、鈴木奈々、ざわちん、ぺぇ、おかもとまりらが参加し、仮装した来場者と一緒にお台場を練り歩いた。2日も同様にパレードを行う予定だったが悪天候のためにステージイベントに変更。SPYAIRの「銀魂」仮装をはじめ、仮装した人気タレントらが登場するたびに歓声があがった。

乃木坂46 若月佑美「家に置いておいても恥ずかしくない写真集」

2017.11.13 Vol.Web Oliginal

 アイドルグループ「乃木坂46」の人気メンバー若月佑美が13日、発売記念イベントを都内でおこなった。グループ加入当初から「自分の写真集を出すことが夢」と語っていた彼女の1st写真集と言う事あり「今の私の全てを表した写真集になっています」と気合十分。

 写真集の1ページめから下着姿を披露。「アイドル写真集ですが、水着の写真は無し。全てランジェリーでやらせていただいた」とセクシーショットにも挑戦した。同メンバーの白石麻衣に写真集の感想を求めたところ、終始「やだーエッチ」といった反応だったそうだ。

ハリー杉山が「失恋以上に引きずるかもしれない」ものとは…

2017.11.13 Vol.Web Original

「DAZNスポーツ激戦Week」を前に岩本輝雄氏とハリー杉山がトークイベント
 スポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」が注目度の高いスポーツ中継が集中する11月17~19日を「DAZNスポーツ激戦Week」と名付け、英国風パブ「HUB」とコラボレーション。18~19日は「HUB」の全国45店舗でパブリックビューイングを実施することとなった。またHUB西武新宿駅前店は13~19日は「DAZN×HUB フラッグシップ店舗」としてオープンし、限定カクテル「DAZNスピリット」を提供する。期間中にこのカクテルを注文すると3カ月無料になるギフトコード入りコースターもプレゼントされるという。

 13日にはこの企画に先立ち、元サッカー日本代表で評論家の岩本輝雄氏とDAZNの「Jリーグ・ゾーン」のMCを務めるハリー杉山がトークイベントを開催。週末の試合の見どころを語った。

渋谷で「多様性社会」をテーマとした都市型サミット「DDSS」開催中

2017.11.13 Vol.Web Original

13~15日にメインカンファレンス開催。別所哲也氏が開会宣言
 渋谷区発の「多様性社会」をテーマとした都市型サミット「DIVE DIVERSITY SUMMIT SHIBUYA 2017」が11月7日から渋谷の各所で開催されている。

 13~15日には明治神宮会館でメインカンファレンスと称して基調講演とパネルディスカッションが行われる。

 初日となる13日には、最初に渋谷区観光協会名誉理事長で今回のイベントの発起人である俳優の別所哲也氏が開会宣言に立ち「みなさんとって多様性とはどんなものでしょうか。多様性を当たり前とするそんな社会。なかなか当たり前のことを当たり前と言えない社会ということ自体に問題があるんですが、ここ渋谷から多様性について一緒に考えていける。そんな発信を世界に向けてやっていけたら。そしてそのお手伝いができたらと思っています。今日から3日間のカンファレンスで皆さんにとっても新たな気づき、出会いがあることをお祈り致します」と挨拶した。

EXILEの世界らがモンゴルの子供たちと「Choo Choo TRAIN」

2017.11.13 Vol.Web Original

 モンゴルの児童保護施設「太陽のこどもたち」の子供たちが12日、EXPG STUDIO TOKYOを訪問、EXILEのパフォーマーでもある世界をリーダーとしたFANTASTICSのメンバーらとダンス交流を行った。

 FANTASTICSの木村慧人の「サインバイノー(モンゴル語でこんにちは)」のあいさつで歓声が上がってスタートした交流会。子供たちは、世界らFANTASTICSのメンバーとインストラクターにリードされながら『EXダンス体操』で体をほぐすと『Choo Choo TRAIN』の集中レッスンを開始。スタジオ内に列を作って手をぐるぐると回す冒頭のダンスから始め、世界のカウントに合わせて真剣な表情でステップを踏んだ。

 レッスンが進むほどに一体感が生まれ世界の指導にも熱が入った。「サインバイノー」「サインバイノー」と声をかけながらダンス。ボックスステップのパートで世界が「ボックスって知ってる?」と声をかけると「We don’t know box! (ボックス、知りません!)」と即座にレスポンスがあるなど、参加した全員がダンスでコミュニケ―ションを楽しんだ。

高中正義 盟友たちと共演するクリスマスライブ開催

2017.11.13 Vol.700

 今年のクリスマスは日本最高峰のミュージシャンたちによる極上ライブを楽しんでみてはいかが?

 12月23日、70年代からずっとギターキッズを夢中にさせ続けているギタリストの高中正義がクリスマスライブ「Christmas Special Live 2017 “まさよし この夜”」を開催する。このライブは、先日大成功で幕を下ろしたツアー「SUPER LIVE 2017 “渚・モデラート”」の熱気も冷めやらぬ中で急遽決定したもので、2017年のラストを飾る。

 高中はテクニックとロマンが融合した素敵なライブで、常にオーディエンスを魅了する。その中で、なぜこのライブがスペシャルなのかといえば、この日ステージに上がるメンバー。後藤次利、村上“ポンタ”秀一という日本が誇るミュージシャンであり高中の盟友たちが集結する。J-POPの歴史のなかで数々のヒット曲を放ってきた後藤とは一緒に活動したサディスティックミカバンド、その後のサディスティックス時代からの仲。日本を代表するドラマーである村上とは、アルバム『TAKANAKA』『虹伝説2』と一緒に作品を作っている。

 お互いのスタイルや好みも知り抜いた顔ぶれが、それぞれのテクニックを思う存分にぶつけあうライブは、クリスマスをビビッドに彩ってくれそう。 
 チケットは、ローソンチケットにて好評発売中!

心をひとつに、踊れ! Rising Sun【Rising Sun Project】

2017.11.13 Vol.700

 国民的ダンス&ヴォーカルグループ、EXILE ÜSA・TETSUYAが10月7日、宮城県と東京都渋谷区の中学生たちと秩父宮ラグビー場(港区)でダンスパフォーマンスを披露した。復興支援・交流事業「ダンスで日本を元気に! 夢の課外授業 中学生 Rising Sun Project 」の発表会にあたるもので、ジャパンラグビー トップリーグの試合のハーフタイムに登場し、元気いっぱいにダンス。観客から大きな拍手と歓声が贈られた。

Copyrighted Image