SearchSearch

マーティ・フリードマンとヒコロヒーがゴジラモデルのギターで「ゴジラのテーマ」を生演奏

2025.10.09 Vol. Web Original

 ミュージシャンのマーティ・フリードマンが10月9日、東京・原宿のFender Flagship Tokyoで行われた「Fender Experience 2025 開幕直前イベント~『Fender × ゴジラ ギター」初披露&スペシャルステージ~」にお笑い芸人のヒコロヒーとともにゲストとして出演した。

「Fender Experience 2025」は10月11~13日に原宿・表参道エリアの3会場で3日間開催されるフェンダーの体験型イベント。200本以上のFender Custom Shopギターの展示・販売、4名のマスタービルダーが来日して、ワークショップやデモンストレーションを実施。そして25組のアーティストによるトークセッションやライブパフォーマンスなどが行われる。

 また新しい試みとして「Fender Guitar Design Contest」を開催。これは全国から寄せられた1500を超える応募作品の中から入賞作品を選出し、実際にFenderのギターとして制作。会場では表彰式と実機の展示が行われる。

 そして「Fender × Godzilla 70周年コレボレーションコレクション」も初お披露目。このコレクションはギターの他に、ピック、ディストネーションペダル、Tシャツやキャップと多岐に渡るもの。

ヒコロヒーがFender Cafeをプロデュースするなら…「ロックミュージシャンたちの集まりにしたいので喫煙可能店にしたい」

2025.10.09 Vol. Web Original

 お笑い芸人のヒコロヒーが10月9日、東京・原宿のFender Flagship Tokyoで行われた「Fender Experience 2025 開幕直前イベント~『Fender × ゴジラ ギター』初披露&スペシャルステージ~」にゲストとして出演した。イベント後の取材でヒコロヒーはショップ内にあるFender Cafeを「喫煙可能店にしたい」という野望を口にした。

「Fender Experience 2025」は10月11~13日に原宿・表参道エリアの3会場で3日間開催されるフェンダーの体験型イベント。200本以上のFender Custom Shopギターの展示・販売、4名のマスタービルダーが来日して、ワークショップやデモンストレーションを実施。そして25組のアーティストによるトークセッションやライブパフォーマンスなどが行われる。

 この日、ヒコロヒーは同じくゲストのミュージシャン、マーティ・フリードマンとトークセッションではそれぞれの「ギター愛」を語り合った。

 今回のイベントでは「フェンダー×ゴジラ70周年コラボレーション コレクション」が実現。2人はボディーにゴジラをあしらったギターを手にFender Custom Shop マスタービルダーのアンディー・ヒックスと3人で「ゴジラのテーマ」を生演奏。その後にゴジラも登場した。

真風涼帆が加藤シゲアキ原作・脚本の新劇場こけら落とし公演『AmberS』メインキャストに決定

2025.10.09 Vol.Web Original

 元宝塚トップスターの俳優・真風涼帆が、来年4月に有明に開業する複合型エンターテインメント施設「TOKYO DREAM PARK」内にオープンする新劇場「EX THEATER ARIAKE」のこけら落とし公演『AmberS -アンバース-』のメインキャストとして出演することが決定した。

 クリエイティブプロデューサー・原作・脚本を作家としての活躍も目覚ましいNEWSの加藤シゲアキ、演出を河原雅彦が務め、日本の演劇界を代表するトップクリエイターたちがこけら落としにふさわしい壮大な新作を立ち上げる。

デビューが迫る2.5次元ユニット Zerofromが9日に楽曲先行配信  アニメ『転生悪女の黒歴史』エンディング主題歌

2025.10.08 Vol.Web Original

 2.5次元ユニット「Zerofrom(ゼロフロム)」が新曲「リジェネ(アニメver.)」を10月9日に施工配信する。同局は、TVアニメ『転生悪女の黒歴史』(テレビ東京・BS11ほか、10月8日放送スタート)のエンディング主題歌。

 Zerofromは、配信者として活動する「れれい」「じぇい」「せるふぃ」の3人による2.5次元ユニットで10月24日に配信シングル『リジェネ』をLDH Recordsからリリースし、デビューする。

「リジェネ(アニメver.)」はシングルのアニメサイズバージョンで、疾走感あふれるサウンドと切なさを秘めた歌詞が、作品の“黒歴史”や“転生”というテーマと深く響き合い、Zerofromの強い想いと重なり合う一曲に仕上がった。

EXILE TETSUYAがダンスワークショップショーに意気込み 名古屋で14年ぶりのTGC みんなで踊ってSDGsの達成を推進

2025.10.08 Vol.Web Original

 人気ファッションイベント「東京ガールズコレクション」(TGC)の名古屋版『Samsung Galaxy presents TGC in あいち・なごや 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION』が2026年2月15日に開催されることが決定、10月7日、会場となるIGアリーナで記者発表会が行われた。TGCが名古屋で開催されるのは14年ぶり。

 記者発表会には、愛知県出身のモデルで俳優の生見愛瑠やイベントでクリエイティブアンバサダーを務める岩田剛典、大村秀章愛知県知事、広沢一郎名古屋市長、EXILE TETSUYAらが登壇し、イベントの魅力をアピールした。

 TETSUYAは、各地域で行われているTGCでの人気企画となったダンスワークショップショーをプロデュースしている。

名古屋で14年ぶりのTGC 愛知出身の岩田剛典がクリエイティブアンバサダー「できることを精一杯やっていきたい」

2025.10.08 Vol.Web Original

 人気ファッションイベント「東京ガールズコレクション」(TGC)の名古屋版『Samsung Galaxy presents TGC in あいち・なごや 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION』が来年2月に開催されることになり、10月7日、イベントの会場となるIGアリーナで記者発表会が行われた。TGCが名古屋で開催されるのは14年ぶり。

 記者発表会には、愛知県出身のモデルで俳優の生見愛瑠や岩田剛典、大村秀章愛知県知事、広沢一郎名古屋市長、EXILE TETSUYAらが登壇し、イベントの魅力をアピールした。

 岩田は本イベントでクリエイティブアンバサダーを務める。自身でイラストやアート作品も発表しており、本イベントのキービジュアルも担当した。大体2カ月ほどかけて完成させたというキービジュアルは、「自身の絵のスタイルを生かしながら、TGCが持つ華やかさや次世代の皆様へのイマジネーション(夢や希望)を連想させるようなイメージ」だという。

Snow Man 佐久間大介はスヌーピーの名言に癒される! 川口春奈は「ごはんとか書いて恥ずかしい(笑)」

2025.10.08 Vol.Web Original

 Snow Manの佐久間大介と俳優の川口春奈が10月8日、都内で行われた、ヘアケアブランド「&be HAIR(アンドビーヘア)」の新商品・新CM発表会に登壇した。佐久間はブランドアンバサダー、川口はブランドミューズを務めている。

 新商品はダメージヘアをやさしくケアして軽やかにまとまる髪に導く「&be ダメージケアシャンプー」「&be リペアレスキュートリートメント」(10月17日発売)。イベントでは、商品にちなんで、司会者から、心や体を優しくケアしてくれるもので、フリップトークも。

 佐久間は「スヌーピーの名言」だという。

「めちゃめちゃ好きな言葉があって。〈僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから〉って。本当にでもいい言葉だなって。今の世の中にすごく合ってるというか。(今は)気にする必要ないことを気にしがち。そういうことじゃなく、大好きな人に目を向ける方が、自分にとっても幸せだし大好きな人も幸せだし。結構前からこれ好きですって言ってきました。好きなタイミングで好きな時に好きな人だけが摂取するべきことって、いっぱいあると思うので」

 この回答は、一緒にトークしていたブランドプロデューサーの河北裕介と川口にも響いたようで、川口は「すごい、こんなことを言ってるんだね」、河北も「……深い」。かわいいだけじゃないんだねと3人で頷いた。

 自身に回答の説明をするターンが回ってきた川口は「恥ずかしいですよ……ごはんとか書いて!」と、少しばつが悪そうな表情。回答は「美味しいごはんと旅」で、「ご褒美っていうか、自分の機嫌をとるものっていう意味で。ごはんを食べることが好きだし、仕事以外の1人の時間っていう意味で、書かせていただきました」と説明した。旅については「知らない景色を見たり、見たことのないところ、初めて食べるお食事とか、そういったところでの出会いとかは仕事にも生きてくるだろうし自分の大切な時間だなって思います」と話していた。

 2人が出演するCMは、ブランドの公式サイトや公式SNSアカウントで公開中。

Snow Man 佐久間大介と川口春奈「風を当ててくれる」と河北裕介に感謝? 新CMで“軽やかにまとまる髪”

2025.10.08 Vol.Web Original

 Snow Manの佐久間大介と俳優の川口春奈が10月8日、都内で行われた、ヘアケアブランド「&be HAIR(アンドビーヘア)」の新商品・新CM発表会に登壇した。佐久間はブランドアンバサダー、川口はブランドミューズを務めている。

 イベントでは、メイクアップアーティストで、ブランドプロデューサーの河北裕介をまじえ、2人がそれぞれ出演する新CMをトピックにトーク。

 佐久間は「自由に踊ってくれていいよとお話をいただいたので好き勝手に踊らせてもらって。しやなかさとか、髪が動いたほうがいいかなと思って。セッションみたいな感じでカメラマンさんと一緒に楽しませていただきました……河北さんの腕が光る」と絶賛。

 川口は緑に囲まれての撮影で、「本当にきれいな光の中で撮影していただいて。幻想的だけどナチュラルで地に足がついたムービーでした。佐久間さんのも先ほど見せていただきましたけど、私はダンスとかできないからズルいなと思いました!」と感想を伝えると、佐久間は「川口さんのはめちゃめちゃきれいでしたよ!花畑に妖精がいるなって!」

 2人によれば、河北は新CMの“制作”にもがっちりと関わっているといい、風を送るブロワーを持って風を当ててきたそう。「ヘアとメイクだけじゃなく風もすごくしなやかに作ってくれる……何でもやさん(笑)」と、佐久間。川口も「カメラマンさんと光のバランスを見ながら風を当てていただいた」と笑った。 

シソンヌじろうが飲食店にアドバイス「僕は雑に扱ってくれるところのほうが行く。芸能人は普通に接しておくと常連になってくれると思う」

2025.10.08 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「シソンヌ」の長谷川忍とじろうが10月8日、東京・日比谷の東京ミッドタウン日比谷で行われた「角ハイボール presents『はじめてなのに、常連さん。Bar kiiro』オープニングイベント」にゲストとして出演した。

「Bar kiiro(きいろ)」は「角瓶」のCMの舞台となっているバーの名で、今回はそれをイメージした造りの期間限定ポップアップバーを東京ミッドタウン日比谷のアトリウムに設置。この日は長谷川がバーテンダー、じろうは角瓶のCMに出演中の俳優の染谷将太とともに常連客としてトークを展開した。

 じろうは「バーの常連」について「そこでしか会わない人たちなのにすごく楽しそうに喋って、お店を出たら他人のように帰って行く人たち。あの感じ、憧れますよね。全くお互いの素性を知らないけど楽しく飲んでいる」、染谷は「バーテンの方とお話ししていたり、常連さん同士でお話ししていたり。阿吽の呼吸じゃないですけど、そこの世界が広がっているみたいな、そういう印象。面白いバーテンさんのところには面白いお客さんが集まりそう」などとそれぞれの「常連観」を語った。

シソンヌ長谷川が常連になりたいお店は「店主は寡黙で女将さんがうまくつないでくれるお店」。よく行くとんかつ屋を挙げて「皆さん帰りに寄って」

2025.10.08 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「シソンヌ」の長谷川忍とじろうが10月8日、東京・日比谷の東京ミッドタウン日比谷で行われた「角ハイボール presents『はじめてなのに、常連さん。Bar kiiro』オープニングイベント」にゲストとして出演した。

「Bar kiiro(きいろ)」は「角瓶」のCMの舞台となっているバー。長谷川はバーテンダー、じろうと角瓶のCMに出演中の俳優の染谷将太が常連客としてトークを展開した。

 この日のイベントについて染谷は「お店に行ってシソンヌさんのお二人とお話できる、そんな贅沢な時間ってないですよね。自分にとってご褒美みたいな時間でした」、長谷川は「常連さんの疑似体験ができるというのはありそうでなかったので面白いと思った。常連さんになりたいんだけど引っ込み事案の方とかいると思うので、ちょっとした打ち込みじゃないですけど、ここで練習していろいろなところの常連さんになる、そんなきっかけになればいいなと思いました」と振り返った。

 一方、じろうは「司会の方の“常連さんになりきってちょっとやってみてください”っていうフリに対して、もっと何かできたんじゃないかと。家に帰って反省として15分のバーのコントを書いてみようと思います」と反省。

“グラビア界の至宝” 鈴木聖、衝撃 “布越しのシルエット” 初解禁「びっくりするかも」

2025.10.08 Vol.Web Original

“グラビア界の至宝” こと俳優でモデルの鈴木聖(たから)が11月28日、小学館より1st写真集『Sanctus(サンクタス)』を発売することが発表された。

 2017年に「ミスセブンティーン」ファイナリストに選出され、2019年にグラビアデビューを果たした鈴木。数々の雑誌の表紙やグラビアに登場し、イメージDVDも次々ヒットを飛ばすなど “グラビア界の至宝” の異名を持つ彼女が、グラビアデビューから約6年間温め続けてきた写真集を発売する。

 ラテン語で「聖なる」の意味を持つ『Sanctus』というタイトル通り、まさに「聖域」に踏み込んだ衝撃的な内容。撮影は初夏を迎えた北海道で行われ、奇岩がせり立つ浜辺や静寂が広がる湖畔など、雄大な自然を背景にヘルシーな水着姿を披露。ホテルのベッドルームでは一転、ワインレッドやパープル、イエローなどのセクシーなランジェリーに身を包み、25歳のしっとりした色香を漂わせた。

 バスルームでの一糸まとわぬカットでは、87cmGカップのド迫力バストを見せつける。さらにこれまでのグラビアで封印してきた “バストトップの限界表現” にチャレンジし、4つのシーンで布越しのシルエットを解禁。鈴木の表現者としての覚悟が感じられる限界ショットは見逃せない。

 鈴木は、待望の1st写真集に「この度、私の1st写真集が発売されることになりました! ずっと目標にしていたので、叶って本当に嬉しいです。今回、ロケ地として選んだ北海道では、霧がかった山や湖や苔の生えた道など自然豊かな場所で撮影してきました。どれも幻想的な写真でお気に入りです。今回は今までで一番しっかり露出しています! 今までの私のグラビアを見ていた方は本当にびっくりするかもしれません。グラビアを始めて約6年の集大成だと思える素敵な作品になりました! ぜひ楽しみに待っていただけると嬉しいです」とコメントを寄せている。

 11月30日には、東京・お茶の水のオチャノバでお渡し握手会とオンラインサイン会を開催する。

Copyrighted Image