SearchSearch

梅野源治「今の僕は何をやっても面白い。十分に梅を堪能しておけよ!」【RIZIN.39】

2022.10.21 Vol.Web Original

「RIZIN.39」(10月23日、福岡・マリンメッセ福岡 A館)の前々日インタビューが10月21日、福岡市内で行われた。今年3月の皇治戦以来のRIZIN参戦となる梅野源治(PHOENIX)が梅野節を爆発させた。

 梅野は今回、待望の「ヒジありルール」でトレント・ガーダム(オーストラリア/Tiger Muay Thai & MMA)と対戦する。

 梅野は7月にKNOCK OUTでヒジありルールで、RIZINに参戦経験もある大谷翔司と対戦し、公約通りヒジで大谷の顔面を切り裂きTKO勝ちを収め、試合後のマイクで「おい、RIZIN、見てるだろ? お前らが見たい試合、ムエタイルールの俺なら見せられるから、見せてやるから、早くオファーして来いよ、やばいだろ!」とRIZINにムエタイルールでのオファーをアピールしていた。

 梅野は「ついにRIZINでムエタイルールの試合ができる。ワクワクした気持ちと楽しみですかね。不安もなく自分の良さを披露できる舞台がついにきた」と待望のヒジありルールにニヤリ。「ヒジで相手をぶった斬りたいですし、すべて使いたいですね、パンチも蹴りもヒジも。あとは首相撲。今までRIZINのキックルールでは首相撲はなかなかなかったと思うので、首相撲からヒザを打って相手を崩していくなかで、うまくヒジを打つっていう一連のテクニックっていうのもRIZINのファンに勉強してもらえればと思います」と続けた。

東京都、21日の新規陽性者は2840人 重症者は11人

2022.10.21 Vol.Web Original

 東京都は21日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに2840人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は258人。重症者は11人。
 
 病床の使用率は21.0%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率6.9%だった。

 40代から90代までの男女5名の死亡も報告された。

 

川村壱馬「導入美容液の後に…」徹底肌ケア方法に小芝風花「後で教えてもらっていいですか」

2022.10.21 Vol.web original

 映画『貞子DX』公開直前イベントが21日、都内にて行われ、小芝風花、川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)と貞子が登場。小芝と川村がサプライズ登場し恋愛相談や肌ケア方法までを語り女性限定の招待客を盛り上げた。

 Jホラーの金字塔『リング』に始まる「見た者が必ず一定期間ののち死に至る」という“呪いのビデオ”の恐怖を描く“貞子”シリーズ最新作。

 サプライズで登場した小芝と川村は、貞子がプロデュースしたという女子会デコレーションにビックリ。小芝は「貞子っぽくないポップさと、ところどころ髪の毛が…」と苦笑しつつ「今日は貞子ちゃんの女子会ということで楽しみです」と笑顔。

 観客から質問を募りつつ女子会トークを楽しんだ一同。「好きな人になかなか好きと言えない」という相談に小芝は「バイト先の人? じゃあシフトをわざと被せたり? きゃあ~」と大盛り上がり。

「男を見る目が無いと言われるのですが(川村が演じた自称占い師)前田王司にキュンとした」という女性から、王司のような男性はどう思うかと聞かれた小芝は「ちょっと嫌かも(笑)」とバッサリ。「私も怖がりなので(怖いときに)隠れられたら困るなって」と言うと、演じた川村自身も「僕が女性だったら嫌だな(笑)」と同意し「そういうシチュエーションでは“まかせとけ”くらいの感じでいたい。ああいうときに“助けて~”みたいな感じは自分でもちょっときつい(笑)。自分が情けなくなる」と苦笑。

 もし貞子が現れたらどう立ち向かうかと聞かれると「もし触れるなら力技で。空手11年やってたから」と対決姿勢。小芝が「逃げて貞ちゃん!」と言うと貞子もタジタジとなりつつ呪いで対抗しようとし、会場の笑いをさそった。

 女子会らしく肌ケアについての質問も。小芝は「ビタミン系や保湿系など、化粧水を肌の調子に合わせて使ってます」とさすがの回答。ところが、川村が「僕はメイクしていない日もクレンジングをするんですが、乾燥肌で、最近クレンジングバームが合うと気づいて。それでごっそり(汚れを)取って、お風呂で洗顔機で(逆さにしても)落ちないくらいの泡を作って、手のひらを絶対に(肌に)つけないように洗って、出て直ぐに導入美容液。その後に化粧水漬けて終わり」と丁寧な肌ケア方法を披露。小芝は「私よりしっかりやってる。参考にさせていただきます」と感服し「導入美容液? あとで教えてもらっていいですか」とねだっていた。

 映画『貞子DX』は10月21日より全国公開。

AMAZING COFFEEが長崎ベイサイドフェスティバルに出店 THE RAMPAGE 浦川翔平とのコラボドリンク「しょへモ〜モ〜」も限定復活

2022.10.21 Vol.Web Original


 EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」が西九州新幹線開業記念「長崎ベイサイドフェスティバル」(27〜31日、
長崎水辺の森公園)に出店する。AMAZING COFFEEが長崎県に出店するのは初めて。

 イベントでは、AMAZING COFFEEを代表するコーヒー豆「AMAZING BLEND」を使用したコーヒーやカフェオレ、また子どもから大人まで幅広い層に人気のドリンク「チョコモ〜モ〜」、オリジナルアイテムなどを販売する。

 また、長崎市観光大使を務める浦川翔平(THE RAMPAGE)とコラボレーションしたオリジナルドリンク「しょへモ〜モ〜」も限定復活する。浦川の故郷である長崎県産のいちご「ゆめのか」をふんだんに使用したラッシータイプのホワイトチョコベースドリンク。

中邑真輔がNXTにサプライズ登場して会場大熱狂。“試練のレッスン”としてスタックスをキンシャサ葬【WWE】

2022.10.20 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間10月20日配信)に中邑真輔がサプライズ登場して会場を熱狂させた。試合では“試練のレッスン”としてチャニング“スタックス”ロレンゾをキンシャサで沈めて完勝した。

 トニー・ディアンジェロがリングに登場してスタックスの“試練のレッスン”となる謎の対戦相手を呼び込むと、そこへスマックダウン所属の中邑がサプライズで登場した。

 会場のWWEユニバース(ファン)が大熱狂して入場曲「The Rising Sun」を大合唱する中、中邑はかかと落としからけいれん式ストンピングやニードロップと連続攻撃を仕掛けると、劣勢のスタックスを「カモーン」と挑発した。

“Mr. MITB”セオリーが「ハロウィン・ハボック」を前にNXTに登場。王座戦でキャッシュインはあるのか?【WWE】

2022.10.20 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間10月20日配信)で“Mr. MITB”セオリーが「NXTハロウィン・ハボック」のNXT王座トリプルスレット戦を前にNXTに登場すると、乱闘を制したイリヤ・ドラグノフを不敵に笑う無言の挑発でキャッシュインを匂わした。

 ケビン・オーエンズがKOショーの司会としてNXTに登場すると「NXTハロウィン・ハボック」のNXT王座トリプルスレット戦で対戦する王者ブロン・ブレイカー、JDマクドナ、イリヤ・ドラグノフがゲストで現れた。

 ドラグノフは口論となったマクドナを「お前は挑戦者にはなるが、王者になったことがない」と侮辱すれば、ブレイカーには「以前のトリプルスレット戦で王座陥落しただろ」と3月の王座戦を持ち出して舌戦を展開。

森三中が優しい冷蔵庫に惚れる 黒沢かず子「この年になると頑張っている人を応援したい」

2022.10.20 Vol.Web Original

 
 お笑いトリオの森三中が20日、都内で行われた家電メーカー「ツインバード」の社名変更・新商品発表会に登壇した。

 登壇するなり舞台上の冷蔵庫に意識を奪われたような3人。村上知子は「これを待っていた!とワクワクしています。私は身長が147センチしかないので買い換えたいなっていう時は毎回、本当に困ってるんです。旦那さんが180センチなので、いい高さに調整するのが難しくて」と切実な表情だ。

金太郎姿のキンタロー。がバースデーケーキをフライングゲット!とっとり・おかやま新橋館がオープン8周年で三太郎集結  

2022.10.20 Vol.Web Original

 鳥取県と岡山県の共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で20日、オープンから8周年を記念したPRイベントが開催され、桃太郎、蟹太郎、そして金太郎の三太郎が集結した。

 三太郎となったのは、両県の県知事と、キンタロー。岡山県の伊原木隆太県知事が桃太郎、蟹取県である鳥取県の平井伸治県知事が蟹太郎、そしてキンタロー。は金太郎の姿で自腹で作ったという下ろしたての鉞(約15万円)を担いで登壇。ずっとしまっていたといい「やっと日の目を見た」と、キンタロー。

 8周年を記念して、新米「星空舞」(鳥取)と「里海米」(岡山)に合う鳥取和牛やおかやま和牛肉を筆頭に両県の特産品を使用した祝膳を期間限定で提供。両県のおいしいものが集結したメニューで、伊原木県知事は「出れば出るほど赤字になる。補正予算を考えなければ」。イベントでは“三太郎”が試食。金太郎が踊りながら金粉を振りかけて仕上げをしたが、途中でカツラが外れて頭部がキンタロー。に戻るハプニングも。それでもキンタロー。は踊り続けて、「カツラが取れても嫌いにならないでください!」と、いつものフレーズと表情で締めくくった。

 

東京都、20日の新規陽性者は3489人 重症者は9人

2022.10.20 Vol.Web Original

 東京都は20日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3489人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は330人。重症者は9人。
 
 病床の使用率は20.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率6.0%だった。

 30代から80代までの男女6名の死亡も報告された。

10回目の爆音映画祭が11月18日からお台場で開催。黒沢清監督&篠崎誠監督やピーター・バラカン氏がトークショー

2022.10.20 Vol.Web Original

音で観る、音に包まれる映画祭

 ライブ用の音響システムを使い大音響の中で映画を見て、そして聴く「爆音上映」は、今はなき吉祥寺バウスシアターを拠点に2004年に産声を上げ、2008年からは映画祭として全国各地で行われている。

 その第10回目となる「爆音映画祭in ユナイテッド・シネマアクアシティお台場」が11月18日(金)〜24日(木)の1週間、東京・港区のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催される。東京都内では2021年4月に同所で開催されて以来、約1年半ぶりとなる。

 本映画祭は“音で観る、音に包まれる映画祭”として、ライブ用の音響システムを使用することで大音響でなければ聴こえてこない幽かな音を聴くという大胆かつ繊細な上映を行い、それによって視覚も変容して見えるという試み。

10・23後楽園でKO-D無差別級王座に挑戦する坂口征夫がベルト獲り宣言「40歳未満のヤツらはD王で削り合え。40オーバーの俺が待ってる!」【DDT】

2022.10.20 Vol.Web Original

 49歳の“武闘派ファイター”坂口征夫が静かに闘志を燃やしている。

 坂口はDDTプロレスの10月23日、東京・後楽園ホールで“元弟分”の樋口和貞が持つKO-D無差別級王座に挑む。坂口が同王座に挑戦するのは2020年5月9日(無観客配信試合)の田中将斗(当時王者)戦以来、2年半ぶりとなる。

 樋口と坂口は2019年12月28日に正式にタッグを組むようになると、翌年明けには赤井沙希が合流し、イラプションとして活動。KO-D6人タッグ、KO-Dタッグ王座を戴冠するなどして活躍した。樋口が今年7月4日、後楽園での「KING OF DDT」優勝決定戦で吉村直巳を倒して、同トーナメントを制覇し、空位のKO-D無差別級王座に就くと、坂口はイラプションからの“巣立ち”を促した。樋口はディザスター・ボックスから卒業した吉村とハリマオを結成し、KO-Dタッグ王座も戴冠。ハリマオには若手の石田有輝が加わった。

 9月25日の後楽園で樋口が竹下幸之介を破って王座を防衛すると、坂口が挑戦を表明。先の札幌2連戦(10・15&10・16)では両日とも前哨戦を戦ったが、初日の試合後に坂口が「俺らの戦いが終わったら、またイラプションでやらないか? 吉村、石田も来い!」と意味深発言。2日目には試合権利のないところで、坂口が神の右ヒザで樋口をKOし、勢いを見せつけた。

Copyrighted Image