SearchSearch

西銘俊が具志堅用高に感謝? 沖縄復帰50周年で、MAX、島袋寛子ら沖縄出身者でトーク

2022.05.13 Vol.Web


『沖縄復帰50年 HAPPY OKINAWA FESTA 2022』のトークイベントが13日、都内で行われ、元ボクサーの具志堅用高、俳優の松田るかや西銘俊ら、沖縄出身の著名人が登壇した。

 沖縄県がこの15日に本土復帰50周年を迎えるにあたり、同県の一層の発展を祈念するとともに、“沖縄を世界に誇る幸せな島へ”をテーマに掲げて行われているイベントで、トークイベントはその一環として行われた。

 前半は、具志堅、松田、西銘で沖縄トーク。50年前は高校2年生だったという具志堅は、沖縄を出るためにはパスポートが必要だったこと、通貨がドルから円に変わった時の思い出などを語った。松田も「小学生くらいの頃はまだドルを使って買い物できる場所がありました」というが、西銘は「初めて聞いたことも多い」と話した。

 沖縄の文化はアメリカ占拠時の歴史にルーツを持つものも多くあり、当時のことが多々話題に上がった。具志堅が「チャンピオンとして防衛戦をしていた頃、これからは車が左!人は右!というCMにも出たんですよ」と話すと、MCのゆっきーが「でもパンチ、手が逆でしたよね。具志堅伝説の最初の1ページだったと思いますよ」とツッコんだ。

三代目JSBの登坂広臣、ソロ名義ØMIの最新ツアー収めたライブ映像作品を7月リリース

2022.05.13 Vol.Web Original

 

 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの登坂広臣が、ソロ名義のØMIとして敢行したソロアリーナツアー『ØMI LIVE TOUR 2022 “ANSWER…”』の映像作品を7月13日に発売する。

 ソロとしては2年ぶりのツアー。演出へのこだわりと渾身の歌唱&パフォーマンスで魅せるライブで、オーディエンスを魅了した。

 ØMIは、「沢山の思いが詰まっていて、大切に駆け抜けたツアーです! ぜひ最後までストーリーを楽しんで下さい!」と、コメントを寄せている。

受注生産限定盤は、ライブ本編と本ツアーのドキュメント映像、そして特典映像を収録。Blu-rayとDVDが一つのパッケージにバンドルされている。購入者だけがダウンロードできるライブ音源のミュージックカードつき。通常盤のBlu-ray、DVDはそれぞれ本編のみを収録。また、ドルビーアトモスを採用している。

東京都、13日の新規陽性者は4109人、重症者は4人

2022.05.13 Vol.Web Original

 東京都は13日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4109人確認されたと発表した。重症者は都基準で4人。

 陽性となった人の年代で最も多かったのが、20代1138人。以下順に、30代767人、40代557人、10代487人、10歳未満459人、50代344人、60代144人、70代98人、80代82人、90代27人、100歳以上3人、不明3人だった。65歳以上の高齢者は268人だった。
 
 病床の使用率は15.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は3.5%、入院患者のうち酸素投与が必要な人の割合は23.6%(5月13日時点)だった。

 70代~90代の男女4名の死亡も報告された。

コロナで困窮世帯増…企業の防災備蓄食品をフードバンクへ 貧困支援と食品ロスに同時に貢献

2022.05.13 Vol.web original

 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社が12日、社内の防災備蓄食品約5トンを一般社団法人全国フードバンク推進協議会に寄贈。目録贈呈式と会見を行った。

 富士フイルムビジネスイノベーションは、今年2月12日に日産スタジアムで開催された「FUJIFILM SUPERCUP 2022」(川崎フロンターレ対浦和レッズ)において、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と協働で、来場者から寄付された未使用の食品をフードバンク団体に寄贈するフードドライブを実施(フードドライブとは、家庭などで使いきれない未使用の食品を持ち寄り、まとめてフードバンク団体や地域の福祉施設、子ども食堂などに寄贈する活動のこと)。

 合わせて今回、同社内の防災備蓄食品、約5トン3万食分を、環境省の協力のもと、全国フードバンク推進協議会に加盟する、東京、愛知、岡山など全国8つのフードバンク団体に寄贈する。

 Jリーグで社会連携を担当する高田春奈理事は「J1リーグ戦王者と天皇杯覇者が対戦するスーパーカップでフードドライブを開催したことで、観戦に来た多くのサッカーファンが食品を持ち寄ってくれた」と手ごたえを語り、富士フイルムホールディングス株式会社の吉澤ちさと氏も「無駄を出さずに事業を行うことはビジネスをする上での参加資格と思う。賞味期限が過ぎる前に、社内の防災備蓄食品を寄付することで食品ロスにも貢献できる」と貧困支援に加えサステナビリティーの観点からも意義が大きいと語った。

 全国フードバンク推進協議会の米山廣明代表理事によると現在、全国のフードバンクの在庫が減少しており「空っぽになった」という声もあがっているとのこと。米山氏は「以前は、日本に貧困はないという風潮だったが、今はコロナの影響もあり、誰もが貧困に陥る可能性があるという認識が広まった。こういった活動の認知度も向上し、食品寄贈も増えているが、それ以上に困窮者が増えていて、フードバンクが“空”になっているようだ」と話した。

 また米山氏は「スポーツ団体などと連携して困窮家庭の子どもを支援する活動も行っているが、現場の人によると、保護者から、お弁当が用意できないので大会を休むという連絡をもらうこともあるという。経済的な理由でスポーツを始められない、途中であきらめなくてはならないという子どもたちも少なくないことを知ってほしい」と、スポーツを通して支援するJリーグの取り組みを高く評価。

 また「これまでにも食品企業からこういった支援を頂いているが、今回のように、食品関係以外の企業も、備蓄食品の寄贈やフードドライブの実施など、さまざまな形で支援に参加していただけたら」と幅広い企業の参加に期待を寄せた。

オズワルド畠中の初恋は「とろみ」あり? 黒木瞳らとヨーグルトでクイズバトル

2022.05.13 Vol.Web Original

 俳優の黒木瞳とお笑いコンビのオズワルドが13日、都内で行われた『ピュアナチュールヨーグルト』の国際味覚アワードの受賞記者発表会に登壇した。

 イベントでは、オズワルド伊藤俊介の司会で、授賞セレモニーでプレゼンターを務めた黒木、ポコ氏、そしてオズワルドの畠中悠で、色や香り、食感など美味しさの表現クイズに挑戦。

 オズワルドの2人は、最初こそ「黒木さんと一緒になるというときは半年前から教えてもらってもいいですか? 心の準備が必要なので」(伊藤)、畠中もポコ氏に対して同じように感じているとコメントし緊張気味だったが、ポコ氏の小さな文字にツッコミをいれたり、黒木が畠中に助け舟を出したりと、笑顔があふれ和気あいあい。畠中が自身の初恋は「とろみが感じられる」ものであるなどと明かす場面もあり、クイズの回答を通じて、商品の魅力を使えた。

賀来賢人が“ケンタッキーおじさん”に!KFC新CMキャラでカーネル・サンダースに変身

2022.05.13 Vol.Web Original

 俳優の賀来賢人が13日、ケンタッキーフライドチキン(KFC)の新CMキャラクターに決定したことが発表された。

福原遥「すてきな作品を届けられるよう」 朝ドラ『舞いあがれ!』の撮影快調

2022.05.13 Vol.Web Original

 福原遥が主演する、2022年度後期の連続テレビ小説『舞いあがれ!』の撮影が快調に進んでいる。4月8日に「青空と桜に囲まれて」クランクインし、スタジオや東大阪、長崎の五島列島などで撮影をしているという。

 福原は、「どんな逆風にも負けず、自分の人生を切り開いていこうとする舞と、一日一日を大切に過ごしていきたいです。 皆様の心がポッと温かく、今日も頑張ろう! と思えるような1日のスタートをきれる、そんなすてきな作品を届けられるよう、尊敬するキャストの皆様と、スタッフの皆様と一丸となって頑張ります!  楽しみに待っていただけたらうれしいです!」と、意気込んでいる。 

『舞いあがれ!』は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む家に生まれたヒロイン・舞。引っ込み思案だった舞は、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母の元を訪れたことで、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「ばらもん凧(だこ)」にみいられます。空へのあこがれは、パイロットになる夢へとふくらんでいき……。

 他出演に、高橋克典、永作博美、横山裕(関ジャニ∞)、赤楚衛二、山下美月(乃木坂46)、高畑淳子 ほか。 

 

関根親子、近距離モビリティをスイスイ「ロボットに乗ってる感じ」

2022.05.12 Vol.Web Original


 関根勤と関根麻里が12日、近距離モビリティ「WHILL」(ウィル)の「家族に贈る、新しいモビリティ」PRイベントに登壇し、13日の道路交通法改正で、関心が高まっている高齢者の自動車免許の返納についてトークした。

 車が好きで、セダン、ステーションワゴン、SUVと、ライフステージに合わせて車を乗り換えながら、たくさんの思い出を作ってきたという関根。麻里によれば、愛犬を連れて出かけることが多かったそうで、「麻里の運転の練習にもなるからね」と関根。

 免許返納の話題では、返納のタイミングを考えているかと聞かれた関根は、「好きですし、元気なうちは運転したい。こすったり、危ないっていうことが繰り返し起きるようになったら、僕はいつでもやめるつもりです。僕自身の問題だけじゃなくて、被害者を出してしまうし、家族にも迷惑がかかる。なるべく迷惑を掛けたくない」。家族にも返納したほうがいいと思ったら言ってくれるように頼んでいるそうで、「僕は素直なほうなので聞ける。やめた方がいいわよと言われたら、わかったといいます」と、話した。

 麻里はというと、「急に(返納するようにと)言うと、えっ!ということもあるので、何気ない会話の中に(免許返納の話題を)入れていくのが大切。ニュースでそういう話があると、それがきっかけで話をしたりしています」。

那須川天心に2回敗れた内藤大樹が「もう1回戦いたかった」と胸の内を吐露【ONE】

2022.05.12 Vol.Web Original

 元シュートボクシング(SB)日本スーパーバンタム級王者で現在、ONE Championshipに参戦中の内藤大樹(BELLWOOD FIGHT TEAM)が5月12日、「THE MATCH 2022」を最後にボクシングに転向する那須川天心と「もう1回戦いたかった」と胸の内を吐露した。

 内藤は2015年に行われた「BLADE FC JAPAN CUP -55kgトーナメント」の決勝で那須川に1RでKO負け。その後、打倒那須川に向け実績を重ね2017年の「RISE DEAD OR ALIVE -57kg TOURNAMENT」で優勝を果たし、2018年に2度目の対戦を実現させたがここでも1RKO負けを喫した。内藤はその後、戦場をONEに移し5勝1敗の戦績を残し「ONE 157: PETCHMORAKOT VS VIENOT」(5月20日、シンガポール・インドアスタジム)で行われる「フライ級ムエタイワールドグランプリ」への出場を勝ち取った。

広末涼子「かっこいい人が嫌いだったけど」ディーン・フジオカと岩田剛典の“顔面最強バディ”に感服

2022.05.12 Vol.web original

 

 映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』完成披露舞台挨拶が12日、都内にて行われ、ディーン・フジオカ、岩田剛典をはじめ豪華キャストと西谷弘監督が登壇。広末がディーンや岩田との共演を振り返った。

 世界的探偵小説「シャーロック・ホームズ」シリーズを原案に、ディーン・フジオカ演じる誉獅子雄(ほまれ・ししお)と、岩田剛典演じる若宮潤一(わかみや・じゅんいち)による名探偵バディが数々の難事件に挑む人気ドラマの劇場版。

 ドラマ放送時から、ディーンと岩田の美形コンビに“顔面最強バディ”との呼び声が上がっていたが、そんな呼び名にディーンは「誰が言ったんですか」、岩田は「おこがましいし照れ臭いです」と苦笑。

 ヒロイン役・新木優子が「岩田さんの笑顔はずるい。この笑顔があればみんなついてくる」と言えば、使用人役の椎名桔平が「2人ともフォルムからしてかっこいい。お仕えするかいがありました」。

 広末涼子は「小さいころ、かっこいい人が嫌いで。格好つけてるように見えて苦手だったんです。この2人が並んだら美しすぎてどうなんだろうと思っていたところがあったんですけど、映画を見たら、美しさはもちろんのこと、ディーンさんが感情を爆発させるシーンに鳥肌が立ってしまって。当たり前ですけど、美しいだけじゃない存在感をぶつけられた」と感服。

フライ級ムエタイWGP出場の内藤大樹がスーパーレック、ハガティー、ロッタンを破っての完全優勝に意欲【5・20 ONE】

2022.05.12 Vol.Web Original

8選手参加でトーナメント

 ONE Championship「ONE 157: PETCHMORAKOT VS VIENOT」(5月20日、シンガポール・インドアスタジム)で行われる「フライ級ムエタイワールドグランプリ」に出場する内藤大樹(BELLWOOD FIGHT TEAM)が5月12日、オンラインでの囲み取材を行った。

 今回のグランプリは8選手参加のトーナメントで行われ、優勝者にはワールドグランプリの銀のチャンピオンベルトと世界タイトル挑戦権が与えられる。

 出場するのはロッタン・ジットムアンノン(タイ)、ジェイコブ・スミス(イギリス)、ジョナサン・ハガティー(イギリス)、ボルター・ゴンサルベス(ブラジル)、スーパーレック・キアトモー9(タイ)、内藤、サバス・マイケル(キプロス)、アミール・ナセリ(イラン/マレーシア)の8人。

 内藤は2019年からONEに本格参戦。ここまで5勝1敗の戦績を残し、今回のグランプリへの出場にこぎつけた。

Copyrighted Image