SearchSearch

三浦知良「ネイマールとプレーしてみたい。サントスのビーチでやるようなサッカーでいい」

2022.05.27 Vol.Web Original

パリ・サンジェルマンが7月に日本ツアー

 サッカーのフランス1部リーグ「リーグ・アン」に所属するパリ・サンジェルマン(PSG)は5月26日、都内で会見し、7月に日本ツアー「Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022」を開催することを発表した。

 20日に川崎フロンターレ(東京・国立競技場)、23日に浦和レッドダイヤモンズ(埼玉・埼玉スタジアム2002)、25日にガンバ大阪(大阪・パナソニックスタジアム吹田)と対戦する。

 この日の会見には元サッカー日本代表の三浦知良(鈴鹿ポイントゲッターズ)とかつてPSGに所属したこともある元カメルーン代表のパトリック・エムボマ氏がトークセッションを行った。カズはツアーアンバサダーを務める。

 2人は2004年シーズンの途中から2005年シーズンまでヴィッセル神戸でチームメートだったこともあり、オンラインで出演したカズが「パトリック、元気ですか? ちょっと太った?」と笑顔で問いかけると、エムボマが「ちょっとだけね(笑)」と日本語で返すなど親交を温める場面もあった。

パリ・サンジェルマンが7月に日本ツアー。5組10名限定のNFTチケットは1000万円

2022.05.27 Vol.Web Original

7月に川崎、浦和、G大阪と対戦

 サッカーのフランス1部リーグ「リーグ・アン」に所属するパリ・サンジェルマン(PSG)は5月26日、都内で会見し、7月に日本ツアー「Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022」を開催することを発表した。

 20日に川崎フロンターレ(東京・国立競技場)、23日に浦和レッドダイヤモンズ(埼玉・埼玉スタジアム2002)、25日にガンバ大阪(大阪・パナソニックスタジアム吹田)と対戦する。

 PSGはキリアン・エムバペ、リオネル・メッシ、ネイマール、マルキーニョス、ジャンルイジ・ドンナルンマといったトッププレーヤーを擁し「新銀河系軍団」ともいわれているのだが、記者会見に出席したPSGのアジア・パシフィック代表のセバスチャン・ヴァゼル氏はこれらの選手に来日について問われると「はい! 参ります」と力強くうなずいた。

梅野源治の相手が大谷翔司に決定。「ヤバいよと思われる試合をする。勝って発言したいこともある」勝利後の発言にも注目【KNOCK OUT】

2022.05.26 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2022 vol.4」(7月23日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見が5月26日、都内で開催された。参戦が発表されていた梅野源治(PHOENIX)がヒジありのKNOCK OUT-REDルールで大谷翔司(スクランブル渋谷)と対戦する。

 梅野は元ラジャダムナンスタジアム認定ライト級王座をはじめ8冠に輝くなど“日本ムエタイ界の至宝”と言われる存在。旗揚げ時のKNOCK OUTに参戦し“KING”のキャッチフィレーズで活躍した。その後、REBELS、RISE、RIZINにも参戦するなど最近はキックボクシングルールの試合にも出場。前戦は今年3月にRIZINで行われた皇治との再戦で、0-2の判定で敗れている。

 対する大谷は2020年8月にJAPAN KICKBOXING INNOVATIONでINNOVATIONライト級王座を獲得。12月にはKNOCK OUT-BLACKライト級王者のバズーカ巧樹とノンタイトル戦で対戦し、ダウンを奪っての判定勝ちを収め、翌年5月にはバズーカの持つ王座に挑戦。しかし逆に3個のダウンを奪われて判定負けを喫した。今年4月には「RIZIN TRIGGER 3rd」でRIZIN初参戦を果たし力也に1RKO勝ちを収めている。

船木誠勝と関根“シュレック”秀樹が一騎打ち。タイガー・クイーンは高瀬みゆきと対戦【ストロングスタイルプロレス】

2022.05.26 Vol.Web Original

 初代タイガーマスクこと佐山サトル率いる「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.17」(6月9日、東京・後楽園ホール)の全対戦カードが5月26日、発表された。

 メインで船木誠勝と関根“シュレック”秀樹が一騎打ちを行う。2人は3・17後楽園のメインで船木はスーパー・タイガーを、関根は佐藤光留をパートナーにタッグで対戦した。試合は両チーム譲らぬ熱戦を展開し、30分時間切れ引き分けとなったのだが、試合後、関根がマイクを取り船木との一騎打ちをアピールすると、船木も「やりましょう!」と快諾、今大会で初のシングルマッチが決定した。

 両者は2019年9月19日に行われた後楽園大会でタッグを結成しているのだが、これが関根のストロングスタイルプロレス初参戦。その日、関根は控室で「プロレスとMMAで結果を出したらいつかシングルをやってください」と船木に直訴していた。

 関根は元・警察官で43歳にて退職、格闘技&プロレスの夢を追いかけた。総合では2016年12月にONE championship、プロレスでは2018年7月にハードヒットへ初参戦。着実に実績を作り、昨年大晦日と4月16日のRIZINで連勝。そしてついに、念願の船木誠勝戦へと有言実行でコマを進めたこととなる。

 またセミファイナルではタイガ-・クイーン(一般社団法人初代タイガーマスク後援会)が高瀬みゆき(フリー)と対戦する。

彰人がまたまたフェロモンズ入りに失敗。6・1後楽園で「エクスカリバーチャレンジ」に最後の挑戦【DDT】

2022.05.26 Vol.Web Original

 DDTプロレスが5月26日、東京・渋谷区のAbemaTowersで記者会見を開き、DDTの“ハレンチ軍団”フェロモンズ入りを目指す彰人がまたまた「エクスカリバーチャレンジ」に失敗し、6月1日の東京・後楽園ホールでラストチャンスに臨むことになった。

 サイバーファイトフェス(6月12日、さいたまスーパーアリーナ)でフェロモンズ(飯野“セクシー”雄貴、男色“ダンディ”ディーノ、今成“ファンタスティック”夢人)と組んで、高木三四郎、ケンドー・カシン、青木真也、堀田祐美子組と対戦する彰人は、高木の密命で内部に入り込んでフェロモンズ壊滅に挑むことになった。

 5月22日の後楽園では飯野、ディーノと組み、HARASHIMA、大鷲透、アントーニオ本多組と激突したが、試合後、ユニット入りをかけて「エクスカリバーチャレンジ」に臨んだが失敗。翌23日にも井上京子の店「あかゆ」で再挑戦したが達成できなかった。

「エクスカリバーチャレンジ」とは、飯野の尻(通称=セクシーの丘)に刺さった“性剣”エクスカリバーを親指と人差し指でつかみ5秒以内に引き抜くことができれば、“フェロモンの勇者”としてユニットに加入できるという通過儀礼。

6・1後楽園での飯野対AKIRAのEXTREME戦は超難解な「セクシームービースタールール」【DDT】

2022.05.26 Vol.Web Original

 DDTプロレスが5月26日、東京・渋谷区のAbemaTowersで記者会見を開き、6月1日、東京・後楽園ホールでの王者・飯野“セクシー”雄貴vs挑戦者・AKIRAのDDT EXTREME選手権が超難解な「セクシームービースタールール」で行われることが決まった。

 まずは両選手が登壇し、調印書にサインを入れたが、飯野は例によってペンを舐めて記入。同王座戦は王者がルールを決められるが、ここでAKIRAが「ルールを聞いてない!」と問いただした。飯野は「アイ・アム・セクシースター! ヒー・イズ・ムービースター! セクシームービースター!」と発し踊り始めた。

 今林久弥GMが帯同した男色ディーノに通訳を求めると「セクシースター(飯野)がここにいる。ムービースター(AKIRA)がここにいる。その2人が試合となると、セクシームービースターしかない。これは日本の文化のために作品として残さないといけない。それをしっかり映像作品として収めるためにセクシームービー界の大御所マック羽鳥を召喚しなきゃ。一つの作品として仕上げてしまおうというルールだ。羽鳥の撮りたいシーンをちゃんと再現しないと決着つかない」と、一度聞いただけでは理解しがたい難しい説明を展開。

イケメン二郎が怒涛の攻撃も因縁のワグナーに報復ならず【WWE】

2022.05.26 Vol.Web Original

 WWE「NXT」(日本時間5月26日配信)で“スタイルストロング”イケメン二郎がNXTで暴走する因縁のヴォン・ワグナー(with ロバート・ストーン)と対戦し、怒涛の連続攻撃を仕掛けるもワグナーのスイングパワースラムを浴びて報復に失敗した。

 イケメン二郎はこれまでジャケットを破られたり、リングから客席に投げ飛ばされたりと因縁のワグナーと再戦するとゴング前からハンドスプリング・エルボーを叩き込んで怒りを爆発させる。続けてワグナーにパワースラムで反撃されるも、延髄切りからスプリングボード・ミサイルキック、ジャケットパンチ4連打で攻め込むと場外へ蹴散らしたワグナーに場外ムーンサルトを繰り出すなど怒涛の連続攻撃。

 しかし、終盤にイケメン二郎がジャケットを裏返しにされて捕まるとワグナーのスイングパワースラムを浴びて無念の敗戦。試合後には“美女”ソフィア・クロムウェルの指示を受けたワグナーによってまたもや観客席に投げ飛ばされそうになったが、ここでジョシュ・ブリッグスが救出に現れて命拾いした。

次期王座挑戦者アスカが屈辱のフォール負け。ロウ女子王座戦がベッキーを加えたトリプルスレットに【WWE】

2022.05.25 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間5月25日配信、インディアナ州エヴァンズヴィル/フォード・センター)で次期王座挑戦者アスカがベッキー・リンチにピンフォール負けを喫し「ヘル・イン・ザ・セル」のロウ女子王座戦がベッキーを加えたトリプルスレットに変更となった。

 この日、「アスカはズルをした」と主張するベッキーのクレームにより王座戦の追加参戦をかけた再戦が決定するとアスカは「こいや! こら」とショルダータックルや顔面キックでベッキーに攻め込んでいく。中盤にはカウンターのダブルニーからアームバーやスーパープレックスを決めれば、ベッキーもディスアーマーを繰り出すなど白熱の攻防を展開。

“筋肉魔人” ラシュリーと “巨人”オモス&MVPのハンディキャップ戦が「ヘル・イン・ア・セル」で決定【WWE】

2022.05.25 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間5月25日配信、インディアナ州エヴァンズヴィル/フォード・センター)で“筋肉魔人”ボビー・ラシュリーが「ヘル・イン・ア・セル(HIAC)」で身長2.2m越えの“巨人”オモス&MVPを相手にしたハンディキャップ戦に挑むことが決定した。

 この日、ラシュリーがリングに登場して「まだ俺とオモスの抗争は続くぞ。HIACでもう1度対戦する」と挑発しながらオモス&MVPを呼び出すと、そこへ登場したMVPを指名してHIACの試合形式をかけた“オールマイティ・チャレンジ”で対戦することに。

ローデスが少年ファンにプレゼントしたベルトを奪ったロリンズがムチ攻撃【WWE】

2022.05.25 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間5月25日配信、インディアナ州エヴァンズヴィル/フォード・センター)で“アメリカン・ナイトメア”コーディ・ローデスが試合中に「ヘル・イン・ア・セル」のHIAC戦で激突するセス“フリーキン”ロリンズの襲撃に遭い撃沈され、HIAC戦に不安を残した。

 この日、ローデスはザ・ミズとシングル戦で対戦。ドロップキックやスープレックス・フェイスバスターで攻め込むと中盤にはパワースラムからコーディ・カッター、フィギュア・フォーと連続攻撃でミズを追い詰める。そしてコーナートップからとどめを狙ったところでロリンズが突如現れ、ローデスを場外へ突き飛ばすと試合は反則裁定に。

ライティング【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.05.25 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image