DDTプロレスが10月4日、東京・新宿FACEで「God Bless DDT 2023 TOUR in SHINJUKU」を開催した。2年余にわたってDDTマットを席巻してきた“ハレンチユニット”フェロモンズが、その活動に終止符を打った。
2021年8月に男色ディーノと飯野雄貴がタッグチームを結成。2人は男色“ダンディ”ディーノに、飯野“セクシー”雄貴に名を改め、フェロモンズとして始動。その後、今成“ファンタスティック”夢人、竹田“シャイニングボール”光珠が加入し勢力を拡大。だが、あまりのハレンチさに討伐隊との抗争が激化。なかなか、決着はつかなかったが、9月9日、東京・大田区総合体育館で最終決着戦として、飯野 with ディーノvs彰人による「解散コントラ副社長」が行われ、彰人が勝利して解散が決定。
スポーツカテゴリーの記事一覧
高尾&翔太のロマンス・ドーンが歓喜のKO-Dタッグ王座奪取。11・12両国で高梨&本多が挑戦へ【DDT】
DDTプロレスが10月4日、東京・新宿FACEで「God Bless DDT 2023 TOUR in SHINJUKU」を開催した。高尾蒼馬、翔太(ガンバレ☆プロレス)のロマンス・ドーンが王者組の藤田ミノル&KANONを破り、KO-Dタッグ王座を奪取。11月12日、両国国技館で高梨将弘、アントーニオ本多組が挑戦することが決まった。
序盤、小柄な翔太は王者組のパワーで劣勢に回ることも多かったが、KANONに起死回生のスイングDDTを決めると、トペを発射。高尾が藤田に雪崩式フランケンシュタイナー、続けて翔太がフロッグスプラッシュを見舞うも、セコンドの佐々木大輔がレフェリーの足を引っ張って阻止。藤田は急所打ちからSAYONARAを繰り出すも、高尾がカット。最後は一瞬のすきを突いた翔太が藤田を雁之助クラッチで丸め込んで3カウントを奪った。
プリプリ王座争う瑞希と山下実優が“愛”について語る「みぃちゃんの重すぎる愛も私は何倍にも重くして返してやろうと」【東京女子プロレス】
東京女子プロレスが10月4日、都内で「WRESTLE PRINCESS Ⅳ」(10月9日、東京たま未来メッセ)に向け、タイトルマッチ調印式&記者会見を行った。プリンセス・オブ・プリンセス王座を争う王者・瑞希と挑戦者・山下実優が“愛”について語る前代未聞の会見になった。
4度目の王座戴冠を目指す山下は「今年の3月に瑞希がプリプリのベルトを獲ってから、ベルトももちろん、自分にとって3回獲ってきているので、重さだったりとかっていうのは知っているうえで意識する部分もあります。瑞希が持つプリプリということで。瑞希が獲った瞬間から、私は挑戦したいなって思ってました。ただ自分のなかで挑戦するきっかけだったり、タイミングは大事だなと思ったので。3カ月間、自分が米国に遠征している間もそうですし、今年トーナメントを優勝しましたけど。トーナメントに対しても全部、瑞希が持つベルトに挑戦するっていうところを意識してきて、いよいよ5日後に挑戦ができるというのは、自分のなかで一つの目標だったので、しっかりやりたいなというのもありますし、もちろん挑戦することがゴールではないので。しっかり瑞希から獲って。もし獲ったら4回目になりますけど、また私のやり方で東京女子を盛り上げていきたいなと思ってます」と意気込んだ。
初のプリンセスタッグ王座戴冠狙う東洋盟友とふりーWiFiが一歩も引かず【東京女子プロレス】
東京女子プロレスが10月4日、都内で「WRESTLE PRINCESS Ⅳ」(10月9日、東京たま未来メッセ)に向けタイトルマッチ調印式&記者会見を行った。プリンセスタッグ王座決定戦に臨む東洋盟友(上福ゆき&桐生真弥)と「ふりーWiFi」(乃蒼ヒカリ&角田奈穂)が同王座初戴冠に向け、ともに一歩も引かない姿勢を示した。
同王座を保持していたマジカルシュガーラビッツ(瑞希&坂崎ユカ)が坂崎の首の負傷により、6・11後楽園で返上し空位に。王座決定戦に進出するための第1予選(9・9広島)で「ふりーWiFi」が、第2予選(9・10京都)で東洋盟友が勝ち上がった。
「ふりーWiFi」の角田は「ただただもうベルト獲りたいって気持ちが一番だし。9年目に入って“無冠の女王”っていう名前がついて。嫌いじゃないですけど、でもあっていい名前じゃないから捨てたい。ヒカリちゃんも、ずっとパートナーがいなくなるっていう呪いがあって。なので今回のタイトルマッチは私たちは熱いとか情熱とかじゃなくて、念と執念で戦ってベルトを獲りにいきたいと思います」。乃蒼は「タッグって誰かと一緒じゃないとできないことで。自分が一緒にベルトが欲しい人に、一緒に獲りたいですって言うのはすごく勇気のいることで。その時に一緒に頑張ろうって言ってくれる人がいるのはすごい恵まれてることなのかなって、私は6年目になるタイミングで思ってて。でも東京女子も人数がどんどん増えてきて、チャンスってそう簡単に巡ってこなくなってるなって思うので。このチャンスは絶対に、奈穂さんと一緒に奈穂さんの夢も含めて一緒につかみ獲りたいなと思ってます」とベルト獲り宣言。
IP王者・辰巳リカ “怪物”インペイラーとのポップコーン作りは叶わずも2冠獲り宣言【東京女子プロレス】
東京女子プロレスが10月4日、都内で「WRESTLE PRINCESS Ⅳ」(10月9日、東京たま未来メッセ)に向けタイトルマッチ調印式&記者会見を行った。「インターナショナル・プリンセス&NWA世界女子TV両選手権試合」に臨むIP王者の辰巳リカは“怪物” マックス・ジ・インペイラー(NWA世界女子TV王者)と一緒にポップコーン作りをしようとするも叶わず。それでも2冠獲りはキッチリ宣言した。
定刻になっても、インペイラーは現れず、辰巳のみで進行。両調印書にサインした辰巳は「インペイラーちゃんとは去年、東京女子に初めて参戦してくれて、対戦したことも組んだこともあります。そのなかでいろんな発見がありましたし、仲も深めて通じ合ってきたと思います。前哨戦こそなかったんですけど、過去の経験から秘策も考えて挑もうかなと思います。もちろん私がこの機会を絶対逃さず、ダブルチャンピオンになって、もっともっとインターナショナルの名を広げて価値を高めていきたいと思います」と意気込み。
ここで、辰巳は「本当はもっと仲良くなりたいと思って。私は特技がポップコーン作りで、一緒にポップコーン作りしたいと思ったんですけど。来ると信じて、今からポップコーン作りしたいと思います」とフライパンでポップコーン作りを始めた。ポッポコーンができるまでの間、質疑応答を行うという異例の展開に発展。
山下実優が4度目のプリプリ王座戴冠に意欲「瑞希が持ってるベルトだからこそ挑戦したい」【東京女子プロレス】
東京女子プロレスの“エース”山下実優が4度目のプリンセス・オブ・プリンセス王座戴冠を目指す。真夏のシングル最強決定トーナメント「第10回東京プリンセスカップ」で初制覇を果たした山下はビッグマッチ「WRESTLE PRINCESS IV」(10月9日、東京たま未来メッセ=八王子市)で、プリプリ王者の瑞希に挑戦する。決戦を控えた山下に現在の胸中を聞いた。
フィギュアスケート島田麻央「ポートレート」【アフロスポーツ プロの瞬撮】
スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。
大家健が羆嵐に惨敗し屈辱の丸刈りに「俺は“土肥羆”に絶対にリベンジします」と涙で絶叫【ガンプロ】
ガンバレ☆プロレスが10月1日、東京・新宿FACEで「GIRI GIRI CHOP!2023」を開催した。大家健&翔太vs“土肥羆”(土肥こうじ&羆嵐)の敗者髪切りタッグマッチは、大家が羆嵐に惨敗を喫し、屈辱の丸刈りにされるもリベンジを期した。
7・9大田区総合体育館で羆嵐が大家を裏切ったことから端を発した、この抗争。決着は敗者髪切り戦に発展し、直接敗れた選手が髪を切られる試合形式に。大家組の要望により、ノータッチルールとなり、さらに試合前に土肥が場外カウントなし、反則裁定なしのノーDQルールを要求して開戦。
試合はのっけから激しい場外戦へ。スーパーヘビー級の“土肥羆”はパワーで大家組を圧倒。大家は土肥にミサイルキック、翔太は2人めがけてトペを敢行し反撃。大家は土肥にカミカゼ、ダイビング・ショルダータックルもカウントは2。土肥は大家をアルゼンチン・バックブリーカーに捕らえ、そのままバックフリップで叩きつける。翔太と大家が羆嵐を雪崩式ブレーンバスターで投げようとするも、土肥が阻止して、羆嵐ごとぶん投げる。それでも立ち上がった大家は土肥、羆嵐にスピアー。さらに、羆嵐に炎のスピアーを狙うが、羆嵐がクロスボディー。そして、埼玉に乾杯!からダイビング・セントーンを投下して万事休す。
勝村&和田の格闘コンビが「変態パンチドランカーズ」を返り討ちでSOGタッグ王座V2。若手の中村が石井をパートナーに決起【ガンプロ】
ガンバレ☆プロレスが10月1日、東京・新宿FACEで「GIRI GIRI CHOP!2023」を開催した。スピリット・オブ・ガンバレ(SOG)世界タッグ王者組の勝村周一朗&和田拓也の格闘コンビが、前王者組の「変態パンチドランカーズ」(佐藤光留&前口太尊)を返り討ちにして2度目の防衛に成功。次期挑戦者には若手の中村宗達が石井慧介をパートナーに名乗りを挙げた。
先発の勝村と光留がグラウンドで珠玉の攻防を展開。序盤は両軍ともにクリーンにファイト。ところが、光留が勝村にラフで仕掛けると、前口は和田との場外戦に発展。前口が強烈な張り手、ローキックを和田に連打。ヒザからタイソンスプラッシュもカウントは2。和田は飛びつき三角絞めで逆襲。さらに和田が前口にバックドロップ2連発からホールドするも、フォールは奪えず。前口がバズソーキック3連発で反撃も、すきを突いた和田がフロントネックロック。さらに、オモプラ和田スペシャルで両腕を極めて前口からギブアップを奪った。
木髙イサミが今成夢人を退けSOG王座V3、翔太が11・23高島平で挑戦へ。「大家健が俺に追いつくまで負けられない」【ガンプロ】
ガンバレ☆プロレスが10月1日、東京・新宿FACEで「GIRI GIRI CHOP!2023」を開催した。スピリット・オブ・ガンバレ(SOG)世界無差別級王者の木髙イサミが元王者の今成夢人を退けて3度目の防衛に成功。翔太が11月23日の東京・高島平区民館で挑むことが決まった。
まずは今成の体当たりでイサミが場外へ。その後はじっくりしたレスリングの攻防に。今成がリバーススプラッシュを敢行すれば、イサミはダイビング・ボディープレスからボディーシザースでジワジワと締め上げる。エルボーの応酬から、今成が走り込んでラリアット。イサミは雪崩式ブレーンバスター、ダイビング・ダブルニーもカウントは2。今成は起死回生を狙ったルー・テーズプレスから腕ひしぎ逆十字固めで絞り上げる。脱出したイサミはグーパンチからバズソーキック。ラリアット相打ちから、今成がタイガードライバーも2カウント。イサミはトラースキックから唸れ豪腕固めで3カウントを奪取。試合後、両者は互いに「ありがとうございました」と言って座礼。
令和猪木軍大将のイゴール・タナベが命日に一本勝ち「猪木さんへの感謝は常に持って戦っていきます」【RIZIN】
昨年末に行われた故アントニオ猪木さんの追悼大会「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」で令和猪木軍の大将を務めたイゴール・タナベ(ブラジル/セラヴィー)が猪木さんの命日である10月1日、「RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA」(愛知・ドルフィンズアリーナ)でANIMAL☆KOJI(HI ROLLERS ENTERTAINMENT)に一本勝ちを収めた。
試合後の会見でタナベは「試合前インタビューでも言わせていただいたことですが、運命だと思っていますし、猪木さん、INOKI BOM-BA-YEがなければ、僕がRIZINにいたか分からないので、僕は令和猪木軍の大将という、この気持ちはもうどこに行っても持ち続けますし、これからも猪木さんへの感謝は常に持って戦っていきます」と改めて猪木さんへの感謝の言葉を口にした。