SearchSearch

紫雷イオが「痛い目に遭いたいのか」とショッツィ・ブラックハートと火花【WWE NXT】

2020.09.10 Vol.Web Original

アリーヤ&ロバート相手に共闘も…

 WWE「NXT」(日本時間9月10日配信)でNXT女子王者・紫雷イオが王座を狙う緑髪&ヘルメットのショッツィ・ブラックハートと火花を散らした。

 ショッツィが自身の戦車型のカートを破壊しようとするアリーヤ&ロバート・ストーンとバックステージで乱闘となるとアリーヤの攻撃がイオに誤爆してしまう。アリーヤは「これはアクシデントよ。ワザとじゃなの」と言い訳したものの、イオは「てめぇ、喧嘩売ってんのか」と逃げるアリーヤをショッツィと共にリングに追い詰めるとバックブリーカーで撃沈。

KUSHIDAが因縁のベルベティーン・ドリームを急襲【WWE NXT】

2020.09.10 Vol.Web Original

試合後に乱入しアーム・バーで仕返し

 WWE「NXT」(日本時間9月10日配信)でKUSHIDAが遺恨を持つベルベティーン・ドリームを襲撃して2人の因縁が激化した。

 8月に行われた北米王座決定ラダー戦予選の試合後にドリームがKUSHIDAに暴行を加えたことで因縁が勃発。この日、報復を狙うKUSHIDAはドリームがアシャンティ・アドニス相手のシングル戦に勝利したところでリングに乱入すると、背後から強襲して何度もドリームを殴打した。一度は3人のレフェリーに止められて場外に出るKUSHIDAだったが、反撃を仕掛けるドリームを引っ張ってポストに2度も叩きつけると最後はエプロンからロープ越しのアーム・バーを決めて仕返しした。

ベイラーがコールを破ってNXT王座に返り咲き「これがNXTに戻ってきた理由だ」【WWE NXT】

2020.09.10 Vol.Web Original

先週のアイアンマン戦で決着つかず直接対決

 WWE「NXT」(日本時間9月10日配信)でフィン・ベイラーとアダム・コールがNXT王座をかけて対戦した。

 先週、NXT王座決定60分アイアンマン戦が行われたのだが、ベイラーとコールが同ポイントとなり決着がつかず、この日の直接対決となった。

 序盤、ベイラーがパワースラムからのエルボードロップで攻め込めば、コールも延髄切りからのバックスタバーで反撃。続けてベイラーがスリング・ブレイドを放てば、コールもシャイニング・ウィザードでやり返して両者譲らない白熱の応酬を展開した。

 中盤ではベイラーがスリング・ブレイド、ダブル・ドロップキックから必殺のクー・デ・グラを叩き込むも決定打とはならず、逆に今度はコールが足4の字固めでベイラーの左足を痛めつけ、スーパーキックから必殺のラスト・ショットを叩き込むもカウント2。

パルクールのZENが国際大会で決勝進出「世界の頂点を目指す」

2020.09.09 Vol.Web Original

 都市型スポーツの国際大会「FISE(エクストリーム・スポーツ国際フェスティバル)」のオンライン版「E-FISEモンペリエ」に参加中のZENが、パルクール男子フリースタイルの部で決勝進出が決まった。日本人としては唯一。 ZENは「世界の頂点を目指して準備をしています。応援よろしくお願いします」と、意気込んでいる。

ZENは、同大会のパルクール競技会に映像でエントリー。審査員の採点と視聴者の投票によって決勝進出が決まるが、パルクール男子プロフェッショナル部門にエントリーした46名のうち5位となり予選を通過した。決勝に進むには上位8位までに入ることが必要になる。
 
「E-FISE」は、「FISE」が新型コロナウイルスの影響で通常開催を断念したことで、選手支援のために考えられた企画。東京五輪で新採用されるスケートボードや自転車BMX、2024年パリオリンピックでの採用が期待されているパルクールやブレイキングを含む7種の競技で行われている。

 ZENは「コロナ禍で五輪種目の可能性があるパルクール競技のトップアスリートたちのパフォーマンスをヴァーチャル上で観戦・投票参加できますので、是非、ご家族やご友人と安全と健康を保ちながら、オンラインによるパルクール競技の世界大会を楽しんでいただけたら嬉しく思います!」

 決勝大会は、現地時間(中央ヨーロッパ時間)の9月17~20日で行われ、決勝順位は20日に発表される。

 現在、大会サイトでは予選の映像が見られる。

生馬知季・雨【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2020.09.09 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

メインを務める青木真也「世の中からあぶれたり、うまくやれない人間の希望になりたい」【Road to ONE】

2020.09.09 Vol.Web Original

直前会見でピリピリムード

 アジア最大級の格闘技団体「One Championship」の日本国内で開催される独自の大会「Road to ONE 3rd : TOKYO FIGHT NIGHT」(9月10日、東京・渋谷O-EAST)の直前記者会見が9月8日、東京都内で開催された。

 会見にはメインに出場する青木真也(Evolve MMA)、ストロー級のワンマッチで対戦する猿田洋祐(和術慧舟會HEARTS)と内藤のび太(パラエストラ松戸)ら11選手に、大会特別ゲストの松井珠理奈(SKE48)が登壇した。

 メインで青木と対戦する江藤公洋(和術慧舟會HEARTS)は今大会に対する意気込み、心境を聞かれ「青木選手という強い選手とやらせてもらう。いい試合をするためではなく勝つために準備してきた。それを当日見せられれば」と語った。

 これを受け青木は「はい、よろしく! 終わり!」と一言。

 そして松井に今回の試合のテーマを聞かれると「遊びじゃないからさ。これで飯食って15年かな。おまえら、俺に何か言葉を発せられる奴がいるのかと思うわけ。偉そうに青木真也って名前出せる奴いるのか? 誰もいやしねえよ。勘違いするなよって感じかな」とピリピリムード。

 そして質疑応答で格闘技の世間一般への向き合い方を問われると「そもそも格闘技が世間一般に届いているかは首をかしげるところが多い。格闘技をメジャーにしたいと言う奴は全く信用していない。そもそもメジャーにはならない。サブカルチャーだから楽しかったり自分の表現したいことができるという側面が多分にあると思うので、そもそもメジャーにしたいという発想はない。格闘技を外に伝える時に何を伝えたいかというところに尽きると思うが、僕の場合は単純に“生きろ”というメッセージ。雑な言い方だけど“お前はどう生きるんだ? お前はどう、この世の中と組み合って、ケンカしてどう生きていくんだ?”というメッセージを伝えたい。そういう伝えたいものがない格闘技なんて、ただの運動が得意な人が取っ組み合っているだけ。そんなものに何の価値もない。自分がやっていることで、自分の主義主張、思想、信念を伝えたいとは思う」と話し「僕はヒーローになりたいとは思ってない。世の中の人って失敗したり、コミュニティーからあぶれたり、失敗することが多い。僕たちでいえば、ここにいる全員が強くはなくて、ただ強さに憧れて自分の弱さを認められない人間なわけ。そういう中で僕の場合は世の中からあぶれたり、うまくやれない人間の希望になりたいとは思っている。だから順風満帆の人は見なくていい」と続けた。

猿田の準備万端っぷりにのび太「不安になってきました」【Road to ONE】

2020.09.09 Vol.Web Original

ストロー級注目の一戦「猿田vs内藤」がついに実現

 アジア最大級の格闘技団体「One Championship」の日本国内で開催される独自の大会「Road to ONE 3rd : TOKYO FIGHT NIGHT」(9月10日、東京・渋谷O-EAST)の直前記者会見が9月8日、東京都内で開催された。

 会見には所要のため欠席したKING強介以外の出場11選手と大会特別ゲストの松井珠理奈(SKE48)が登壇した。

 今大会ではストロー級の注目カード「猿田洋祐(和術慧舟會HEARTS)vs 内藤のび太(パラエストラ松戸)」の一戦が行われる。

 猿田は前王者(第6代)で現在世界ランク1位、内藤は第2&第4代王者で現在世界ランク2位でONEストロー級の次期挑戦者決定戦といっても過言ではない好カードで、松井も一押し。

 会見で内藤は「自分と戦いたいと言ってくれたみたいなので、うれしいです。頑張ります」と淡々。

 猿田は「自分が長い間望んでいた試合がやっと実現できて、ファンの皆さんにも松井さんも注目してくれてうれしい。どんな試合展開になっても、苦しくて激しい削り合いになると思う。最後に自分が削り勝って、日本人で初めてのび太選手に勝つ選手になろうと思っている。自分たちのことを知らないファンの方もいると思うが、世界で活躍するストロー級の日本人がいることを知ってほしい」と長年望んでいた試合への意気込みを見せた。

大会特別ゲストの松井珠理奈の注目カードは猿田洋祐vs内藤のび太【Road to ONE】

2020.09.08 Vol.Web Original

佐藤将光の父「KOHSHIN SATOH」のドレスで登場

 アジア最大級の格闘技団体「One Championship」の日本国内で開催される独自の大会「Road to ONE 3rd : TOKYO FIGHT NIGHT」(9月10日、東京・渋谷O-EAST)の直前記者会見が9月8日、東京都内で開催された。

 会見にはメインに出場する青木真也(Evolve MMA)、ストロー級のワンマッチで対戦する猿田洋祐(和術慧舟會HEARTS)と内藤のび太(パラエストラ松戸)ら11選手に交じり、大会特別ゲストの松井珠理奈(SKE48)が登壇した。

 松井は黒のカクテルドレスで登場したのだが、これは「ONEでも活躍している佐藤将光選手のお父様がデザインしている服」とのこと。佐藤将光の父は日本のメンズ・デザイナーの第一人者として知られるKOHSHIN SATOH。

 松井は「ピリピリしている感じが伝わってきて自分がここにいていいのかなって思います」と笑顔を見せつつも自らも緊張は隠しきれない様子。

 大会当日は「ABEMA」格闘チャンネルでの生中継にも出演するのだが「全試合楽しみなんですが、中でも猿田選手とのび太選手の試合がすごく楽しみ。2人が修斗の時代から猿田選手がのび太選手のことを追いかけていたと思うので、その2人がやっと交わるというのがすごく楽しみ。それに勝ったほうがチャンピオンのパシオ選手と戦うかもしれないというのがワクワクします」と猿田vs内藤戦を注目カードとして挙げた。

マッキンタイアが因縁のオートンをクレイモア3発で病院送り【WWE】

2020.09.08 Vol.Web Original

オープニングに乱入してまずは一発

 WWE「ロウ」(日本時間9月8日、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)のオープニングに“毒蛇”ランディ・オートンが登場した。

 オートンは「今日はキース・リーと再びシングル戦で対戦だ。そしてドリュー・マッキンタイアとはPPV『クラッシュ・オブ・チャンピオンズ』でWWE王座戦が決定している。キックでマッキンタイアのアゴを破壊してやったから、王座戦までに復帰できればの話だけどな。王者が防衛戦に間に合うことができなかったら俺にWWE王座を渡せばいい」と襲撃して病院送りにした王者マッキンタイアをあざ笑うかのように挑発した。

 するとここで突如、会場にサイレンが鳴り響いて救急車が現れると、運転していたマッキンタイアがリングに駆け込んでオートンにクレイモアで報復。

中邑&セザーロとストリート・プロフィッツのタッグ王者対決が次週決定【WWE】

2020.09.08 Vol.Web Original

「本物の王者はもちろん俺たちだ」

 WWE「ロウ」(日本時間9月8日、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)にスマックダウンタッグ王者の中邑真輔&セザーロがブランドの枠を超えてサプライズ登場した。

 ロウタッグ王者ストリート・プロフィッツがアンドラデ&エンジェル・ガルザとのタッグ戦に勝利すると、試合後に突如登場した中邑&セザーロがストリート・プロフィッツと対峙。中邑&セザーロは「お前たちが年間で最長の王座保持者だって聞いて驚いたよ。でもWWEユニバースはお前たちでバスケットボールぐらいのことしか思い浮かばないぞ。だから俺たちが本物の王者を見せるために来てやった」と挑発した。

 さらに中邑&セザーロが「次週、“王者対王者”で対戦してやる」と王座対決を提案するとストリート・プロフィッツも了承してタッグ王者同士の対戦が決定。さらにバックステージで中邑がどちらが優れたタッグ王者かと聞かれると「もちろん俺たちだ」と答えると、セザーロは「ロウは俺たちのようにカッコいい王者を必要としている」と大一番を前に自信を見せた。

次週にロウ女子王座戦で戦うアスカとミッキーがタッグ結成【WWE】

2020.09.08 Vol.Web Original

怒鳴り合いながらもナタリア&ラナに完勝

 WWE「ロウ」(日本時間9月8日、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)でロウ女子王者アスカが次週に王座戦で対戦するミッキー・ジェームスとタッグを組んでナタリア&ラナと対戦した。

 試合前からアスカとミッキーは出場順を巡って怒鳴り合うも、ミッキーはドロップキックをナタリアに、アスカはスピンキックをラナに決めて攻め込んでいく。一時ミッキーがコーナーで捕まってナタリア&ラナのスープレックスやダブル・ニーを食らって劣勢となったが、ミッキーはネックブリーカーをラナに決めてなんとか交代。すると最後はアスカが「こいや!」と必殺のアスカロックでラナを捕まえてタップ勝ちを収めた。

 試合後、アスカはミッキーと共に勝ち名乗りを受けるも。王座ベルトを掲げながら「フォー」と独特なダンスを披露してミッキーを挑発した。

Copyrighted Image